質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

4月から年中の長男

2018/03/22 12:00
3
4月から年中の長男。保育園に通っており、3歳半検診もほとんど問題はなかったのですが、最後の先生の問診の際に先生が怖かったのか泣き叫んでしまい、そこから市の心理士さんと2か月に1回程度、トレーニングを行っています。
医師には見てもらったことはないですが、この程度だとグレーゾーンで受給者証を出せないといわれています。

ただ、私の個人的には週に1回程度、療育に通うのがいいのではないかと思っております。
そこで、ちょうど私の家の近くに実費で通えるリタリコジュニアがあるんですが、実費でリタリコジュニアに通っている方っていらっしゃいますか?
またリタリコジュニアに通って、子供様が成長したと感じられるところがあれば、それも併せて教えていただけると幸いです。

本人は指示等も通りますが、資格優位なところもあり、エコラリア等もたまに発症しています。
遊ぶのも人と遊ぶより、一人で遊んでいることが多いようです。
また、絵描いたり字をかいたりするのが苦手で、筆圧も弱いです。

何かしらアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

すまさん
2018/04/03 12:25
ありがとうございました!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/95536
すまさん、こんにちは。

現在中1の長男が小3~小6まで、月2回実費で通っていました。
小学生での通塾でしたので、学習支援が目的で、療育は受けていません。

リタリコの先生は、作業療法士や心理士といった専門家ではないため、あくまでも個人の特性に合わせて手探りしつつの指導となります。トライ&エラーという感じです。
うちは3歳から半年ごとの心理士の面談と、5歳の1年間、月1の作業療法士による療育を受けました。

個人的な感想としては、未就学児のときはやはり専門家の指導が、頻度は少なくても的確で有効かなと思います。


追記です。

うちはリタリコがリタリコになる前から通ってます。もともとは発達障害児対象の学習塾です。ですので、療育施設としてはまだ日が浅いです。
お勉強的なことや、じっとする、集中させる、ということの指導には長けています。ただ、いかんせん専門家ではないというところがやはりウィークポイントです。
https://h-navi.jp/qa/questions/95536
かやさん
2018/03/23 00:32
こんにちは。
うちの子の3歳半の頃より遥かに出来る印象なので、正直自費でリタリコに通うのは勿体ないなと感じてしまいます。何とか受給者証がとれるといいのですが。

うちは小学生になってからリタリコに通っているので、幼児クラスの事はわからないのですが、親が気付いていなかった苦手な部分がわかったり、逆に良いところもわかったり。
毎回先生が工夫した授業を構成してきてくれるので、見ていておもしろいです。
先生は定期的に変わるみたいなので、当たり外れはあるかもしれませんが…
今まで担当してくれた先生は皆、質問や相談をすると「なるほどな~」と思う回答をくれるので私が相談出来る場所にもなっています。
本人も楽しんでいるので効果があると信じたいです…

絵や筆圧の練習はお家でも出来そうに思います。想像して絵を描くのが苦手な場合は、見本を描いてみせたり。線や曲線をなぞる運筆をやるとか。

お子さんに合った公的な療育をコンスタントに受けられれば一番安心なんですが、なかなか結び付かないのは歯がゆいですよね。
...続きを読む
Hic quia ipsum. Fuga eius nesciunt. Omnis culpa est. Et fuga nostrum. Consequatur impedit nulla. Nihil expedita accusamus. Rem debitis et. Sed doloremque velit. Quam ex mollitia. Nihil aperiam quidem. Consectetur et nam. Nemo omnis beatae. Quia sit autem. Pariatur architecto atque. Suscipit alias et. Aspernatur explicabo et. Voluptatem omnis exercitationem. Nam vitae enim. Velit est aut. Expedita eaque et. Ea dolor et. Nihil sequi voluptatibus. Vel quam accusamus. Debitis saepe voluptas. Tempora quisquam voluptatem. Accusantium molestias sunt. Rem eius cumque. Vel sed saepe. Ea molestiae necessitatibus. Repellat quia tempora.
https://h-navi.jp/qa/questions/95536
すまさん
2018/04/03 12:25
お二方ありがとうございます。
大変参考になりました。

結局、4月から個別4回、集団1回で月5回通うこととなりました。
実費ということで金銭的にはちょっと痛手ですが、体験授業に行った際に本人も楽しそうでしたので、
とりあえず続けていこうと思っています。

色々とありがとうございます。
...続きを読む
Libero et voluptatem. Nostrum non aut. Assumenda maiores doloremque. Quaerat quisquam illum. Sed doloribus quos. Velit omnis placeat. Atque ea eos. Accusamus facere ullam. Fugit est inventore. Est vel non. Voluptas aperiam perspiciatis. Quia assumenda et. Voluptatem rerum ut. Velit adipisci quam. Et labore cupiditate. Accusamus unde sequi. In ex aliquid. Impedit sequi unde. Quo id asperiores. Et necessitatibus aut. Corporis provident est. Quam qui iure. In dolore ab. Nesciunt porro et. Sint facere fuga. Voluptatibus nesciunt earum. Autem quia quo. Necessitatibus et maxime. Recusandae quis deleniti. Libero sequi quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

療育園と保育園・幼稚園の併用について

2歳の息子の療育について考えています。ひとつの選択肢として、通園タイプの療育園と保育園の併用があります。例えば保育園週3日、療育園週2日、...
回答
お母様は働く予定があるのでしょうか?それによっても違うと思います。 私は4歳になる年から幼稚園と療育施設(週1回)の併用にしました。 それ...
23

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
あわこさん、こんにちは。 らんまるです。 DQ72ということでしたら、私なら保育園での加配に一票です。 数値的にはボーダー…おそらくこの...
7

言語療法について

今年年長の息子について相談させてください。言葉の教室は必要ないと言われたが通ってよかったというひとはいますか?息子はASDグレーで10か月...
回答
こんな時間ですが、失礼します。 一番、良いのは音読じゃないかな。 うちは、絵本が好きな子でしたので、買い物や美容院など外に、所用で親の...
7

療育について悩んでいます

よろしくお願いします。4歳4月から幼稚園年中の息子がいます。身辺自立はある程度できていて、1番困っているのは待てない、集中力がなく座ってい...
回答
カピバラさん ご返答ありがとうございます。 みなさん1時間は長いと教えてくださっていて、そうなのだと知りました。 私は今まではお預かりタ...
12

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
それと、療育を行なってくれる先生は、ずっと一人の同じ先生なのでしょうか。 あまり先生が頻繁に変わると、それだけで子供は気が散って集中力が...
3

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
少なくとも過敏や落ち着きのなさはあるので、民間の療育を探してみてもいいかと思います。 そんなにたくさん通う必要はないと私も思います。 週1...
8

年中の自閉症スペクトラムの男の子の母です

年少の1年は療育(通所型の児童発達支援)に通いましたが、年中の今年から幼稚園に入り週1日を今まで通った療育と併用して通園する形をとっていま...
回答
*返信です。 相談員を頼るというよりは、自分で調べる、という方向かなと思います。 地域の療育施設一覧は、自治体で用意されていると思いま...
9

はじめまして

息子の現在の様子から来年度の療育について継続を悩んでおり、お知恵を拝借したく投稿します。現在息子は5歳年中で、2歳半の時に自閉症スペクトラ...
回答
来年度年長さんですよね。 幼稚園での課題が多くなってくるでしょう。就学に向けての課題などにシフトしてきます。通われてる幼稚園のプログラムは...
35

療育はどうやって始めましたか?2歳4ヶ月のダウン症児です

近くに療育が受けられる病院が無く、地域の発達相談(PT)で月1で診ていただいていました。歩けるようになって1ヶ月が経とうとしていますが、ま...
回答
親の会とかありませんか?地域の事情はそれぞれですので、教えくれる人がいるといいですね。 お住まいの地域の支援学校が教育相談をしているような...
12

療育やリハビリ内容に関する疑問点について

いつもありがとうございます。3歳5ヶ月の息子がいます。言語発達はおよそ1年遅れです。2点質問があります。⑴その場しのぎの嘘をつくことについ...
回答
マキアさん、ありがとうございます。 本来は分離の訓練です。初回と2回目は同席しても構いませんとのことで後ろで見学させていただいていました...
14

初めまして

いつも勉強させていただいています。今の発達障がい児の施設等は、数も内容も多様化が進み迷うほどです。私の私的な感覚では、未就学児の「児童発達...
回答
はじめまして。 年長のASDと知的障害の娘がいます。 短時間勤務ですが共働きで、療育の頻度は月1回でスタートし、現在就学前のため週1回な...
7

幼稚園年中に通う男の子がいます

自閉症スペクトラムと診断され、民間療育、区の発達センターの療育を受けています。療育中はモニターや、窓から様子を見るようにしていますが、最近...
回答
私は療育はじっくり見ていたい派なので、見てますね。見ずに用事を済ますこともありますが。 下の子がいたらそうもいきませんけどね。 けど、時々...
4

こんばんは!通所受給者証について教えてください

1、長期欠席の場合は当日の連絡から3日目にならないと他の児童発達支援を利用できないと聞きましたが本当でしょうか?これは長期の場合のみですか...
回答
その「3日」は何の基準の数字なんでしょうか?はて。ごめんなさいさっぱりわかりません………。同日禁止は聞いたことありますが。明日行く前にリタ...
7

4歳男の子を育てています

療育に通う際の受給者証について、夫に打ち明けるかを悩んでいます。小さいときからこだわり、癇癪が強く、本当に手のかかる育てにくい子でした。人...
回答
お気持ち痛いほどわかります。私の夫も、ちょっとこの子気になるんだよね、と相談した時には気にしすぎ!子供なんてこんなもんだ。お前がこうやって...
19

初めまして、よろしくお願い致します

子供は、5歳男の子で年中組です。保育園に通っています。さいたま市の療育施設で、月に1回心理療育を受けています。今、悩みがあり保育園で加配は...
回答
ruidosoさん 質問に応えて頂きありがとうございます。お礼をまず伝えさせてください。 本当にありがとうございます。 適切に教えて...
6