質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます

2023/11/07 21:39
16
リタリコジュニアさんに通うか悩んでいます。
2歳1ヶ月の娘がいて、発達の遅れにとても悩んでいます。今年の4月から保育園に通い始め、娘なりのペースで成長はしていると思います。概要は以下1〜7のとおりで、リタリコジュニアさんに関する質問は8に記載しています。
1.現在、一番悩んでいるのは言葉の遅れです。
発語は単語4つのみです。
2.歩き始めは遅く、1歳10ヶ月でした。
2.指差しができず、気になったものや要求時は手差しをします。1歳半検診を1歳11ヶ月で受けたのですが、6つ中、3つ甘め認定で正解というかんじでした。
3.言葉の理解については少しずつ進んでいると思います。本棚から絵本取ってきて、オムツ取ってきて、これ机の上に置いてね、ゴミ箱ポイしてね、あたりは通じている認識です。
4.手先はわりと器用で、クレヨンでぐるぐる描いたり、フォークはまだ難しいようですが、スプーンは上手です。ストロー飲み、コップ飲みも問題ないです。
5.大人の真似も良くして、おかあさんといっしょの体操も真似して踊ります。
6.1歳8ヶ月で受けた発達検査の結果はDQ60で1歳0ヶ月相当で知的障害相当のものと聞き、大きくショックを受けました。娘を生後からみてくださっている主治医にこの数字は大きく変わることはない、と言われ、娘に申し訳なく、娘と死ぬしかないと思い詰めたこともありました。今は発達専門のクリニックで、娘が成長する可能性もあると言ってくださる先生の言葉を信じ、療育を受けています。なお、発達は全体的に凹凸なく遅れており、今のところ、自閉傾向や特性はあまりないと言われていますし(目が合う、偏食、睡眠問題なし)、私もそう思っております。
7.現状、月2回の療育施設でのPT(月2回)(生後11ヶ月から)、月2回の訪問のOT(生後1歳2ヶ月から)、月1回の発達クリニックでのST(生後1歳8ヶ月から)を受けています。
8.待機登録をしていたリタリコジュニアさんから来年度より受講が可能と連絡をいただきました。今度見学の機会をいただいており、成長実感のために週二回は通って欲しいとご提案をいただいています。ただ、距離が電車と徒歩で1時間ほどで、送迎も対象外になりそうです。来年度から制度が変わり、集団で1回3時間というプログラムのようです。仕事との兼ね合いで、夫と私の週二回全ての送迎は厳しいと思っており、実家の母のサポートが必須かと思うのですが、母も遠方の送迎には不安がありそうです(最悪タクシーで片道4000円くらいでお願いしようと思っています)。また、娘は体調を崩しやすく、保育園や他の療育との兼ね合いでリタリコジュニアさんのスケジュールでダウンしないか心配という本音もあります。とりあえず頑張って通ってみて、近くの教室に空きが出たらそちらをご案内いただくことも考えてはいます。
リタリコさんは大手ですし、ご縁があって通いたい気持ちも強いのですが、上記の不安があるのも本音です。
見学次第というところも大きいのですが、皆様が同じ状況でしたら遠方のリタリコジュニアさんに通われますか。ご意見をいただけますと幸いです。長文で申し訳ありません。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179089
やめた方がいいと思います。

どうしても!ということなら、もう少しお子さんが大きくなって、体力がついてからでよいのではないですか?

理由は

●体調を崩しやすいこの子にはその頻度での通所はハード。保育園もあるのですよね?

●そもそも遠すぎ。自家用車で通うにしても遠いです。

●いずれにしてもババサポートは1年間程度が限界

が、理由です。

リタリコさんにはどういった目標設定、目的で通うのでしょうか?

今後も伸び悩むお子さんの可能性はありますが、伸ばすことより、のびのび楽しく過ごせる事も大事ですよ。

保育園でも本人頑張っているはず。
プラスアルファが今絶対必要かどうかについては、様子がわからずなんとも言えませんが、更に週2回3時間ずつはハードすぎると思います。往復2時間ですよね。
5時間と思うと長すぎませんか?



https://h-navi.jp/qa/questions/179089
ナビコさん
2023/11/07 22:22
通いませんね。
保育園にPT、OT、STに、さらに週2回遠方のりたりこで3時間の集団訓練って。
体が丈夫じゃない、子どもの意思でもないのに、負荷がかかりすぎ。
発達レベルも1歳ちょっとなんですよね。
集団訓練は早いんじゃないかな。
どうしても今じゃないとダメなんですか?
近くの教室に空きが出てからでもいいと思うのですが。
おばあちゃんに遠方送迎、私なら頼めない。
事故したら元も子もないから。
親の焦りはわかるけど、訓練づけの生活で子どもは幸せなのかなー。
子どもは少し放っておいてあげることも大事だと思います。
自分で考える時間も大事ですよ。




...続きを読む
Voluptatem quis corporis. In voluptatem vel. Dolores commodi dolorem. Sit vel atque. Autem ipsa sapiente. Et et sed. Omnis quibusdam asperiores. Ut rerum assumenda. Et consequuntur adipisci. Qui non placeat. Sed accusamus facere. Quaerat impedit dolores. In fugit voluptas. Iusto quis aut. Ut optio aut. Dolorum est quia. Voluptatem dolores cumque. Dolores veritatis quas. Sit voluptas inventore. Sapiente et sunt. Voluptas adipisci harum. Aut et natus. Ipsum facere excepturi. Nihil omnis aut. Non molestias asperiores. Est eligendi corporis. Tempora sint aliquam. Repudiandae et dolorem. Voluptatibus ullam nemo. Eaque odit est.
https://h-navi.jp/qa/questions/179089
うどんさん
2023/11/07 22:48
ハコハコ様
早速のご回答ありがとうございます。
やはり遠さはかなりのネックですよね。あと、娘にとって客観的に見てもハードな条件なのだと思いました。トータル5時間…しんどい気がしてきました。
リタリコさんに通う目標設定、目的は発語の促しや全体的な発達の遅れをサポートしていただく、というイメージでしたが、見学次第かなとも思っておりました。
保育園でも頑張っている娘に無理をさせることになりそう、という視点で改めて考えてみようと思います。せっかくの機会ではあるのですが、通所は見送ることにするかもしれません。 ...続きを読む
Provident error delectus. Est animi porro. Quas enim et. Molestiae omnis est. Id illum aspernatur. Facere voluptatum ullam. Molestiae eaque ut. Non ea veritatis. Possimus quae odio. Necessitatibus quia sapiente. Fuga qui corrupti. Rerum non est. Id sit quos. Omnis et laborum. Repudiandae consequatur facilis. Repellendus adipisci et. Quo aperiam non. Laboriosam dolore cumque. Ducimus ratione praesentium. Sed qui veritatis. Ex facere provident. Quis aut sint. Expedita unde et. Quis consequuntur cum. Rerum eius at. Dicta reiciendis nihil. Assumenda saepe quidem. Non tenetur qui. Accusantium ratione repudiandae. Laudantium praesentium dolorum.
https://h-navi.jp/qa/questions/179089
うどんさん
2023/11/07 22:57
ナビコ様
早速ありがとうございます。
ST、OT、PTは全て個別で、保育園を早退したり遅刻したりして、時間の上では娘に負荷をかけないようにしていたつもりではありますが(それでも保育園以外の場所で娘には大変かもしれないと反省もしました)、加えてリタリコさん週2、3時間ずつはやはり娘にとって負担が大きそうだと思うに至りました。
私もナビコさんと同じく事故などが心配で、遠方の送迎や病院通院もこれまで母にはお願いしたことがなかったです。週2回遠方の送迎はやはり皆が望まないことのようない気がしてきました。
訓練漬けの生活というご意見も耳が痛いです。ありがとうございます。おっしゃるとおり、近くの教室の空きを待つ方向で考えても良いような気がしてきました。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/179089

行かない行けない遠すぎます。
しかもタクシー片道4000円てことは、往復8000円の週2回ということは
毎週16000円
てことは、毎月6万以上交通費だけで。そんなにお金かけても幼児の習い事なんか、コスパ最悪ですよ。
上達なんてしませんは言い過ぎかもしれないけれど、週2も週1も、成長速度変わらないでしょというレベルだと思います。
楽しさ優先したらいいのです。

それよりは、
幼児スイミングとかリトミックとか体操とか、運動系の習い事して体力つけるとか、公園で滑り台やブランコとかトランポリンとかバランスボールとか、ボールプールとかアスレチックとか、
、、、ですねー。

普段から保育園で頑張っているし、毎月のPT,OT,STも頑張っているし、お子さん、今すでにじゅうぶん頑張っていると思いますよ。 ...続きを読む
Qui nesciunt ratione. Quibusdam non earum. Et voluptas beatae. Eum quibusdam ducimus. Labore qui culpa. Nulla facere repellendus. Dignissimos consectetur qui. Quia veritatis doloremque. Quam alias accusamus. Vitae et omnis. Non blanditiis maxime. Nobis dolore quia. Eum corporis consequatur. Quia suscipit velit. Quaerat eos ut. Rerum labore sed. Officiis in laudantium. Et reiciendis neque. Accusamus voluptatum eos. Esse quasi itaque. Eveniet nesciunt est. Architecto soluta et. Nihil repellendus et. Eum veritatis mollitia. Molestiae labore omnis. Fuga voluptatem dolore. Cum fuga asperiores. Reprehenderit et optio. Inventore optio quia. Consequatur et necessitatibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/179089
お返事拝見しました。

目的は発語の促しや全体的な発達の遅れをサポートしていただく

とのことですが
現在の状況では、PT.OTだけでなくSTも入っていて、個別に評価を受けつつ必要なリハビリをしているはずなので

ここから更に伸ばすのだとすると、皆さんが指摘されるように
楽しく過ごしたり認めてもらえる環境ができることで足りると思います。

それが、そのリタリコでなければならない理由は見当たらないうえ
デメリットが多すぎるような。

なーんにも受けて無いということなら無理してでも行く価値はあると思いますけど、違いますし
あとは心理さんのサポートがあればと思いますけど

リタリコの指導者の方が臨床心理士など資格ありの方でも月1行くでオッケーでしょう。

伸びしろがあるお子さんなら、年長の1年がとても大きいタイミングなので、無理してでも頑張るのはそこにして

遠くまで行くのはやめては?

余程の魅力的で本人にピッタリなメニューであっても、遠いのはネックです。
片道1時間頑張らせるのは大変ですし、疲れて帰宅となるともっと大変。

近場でもハードなので無理せず。という状況ですよー。

もっと長時間の通所施設だとしても、近場で行くのが良いと思います。

また、毎月30日間のうち20日は保育園、休みつつなのかリハビリが5日程度、
更に週2回のリタリコ通いだとプラス8日になります。
何もない保育園だけの日が10日ぐらいになるので

相当大変ですよー。
下手すると、保育園のクラスで馴染むのが遅くなる可能性もあり、それはお子さんにとってはさらなる負担になってしまいます。

総花で成長をみたいなら、同じ心理士さんや同じ保健師さんに継続して見てもらうと安心なので

そういう支援がないか探しては?


...続きを読む
Voluptatem rem similique. Molestiae voluptas est. Nemo velit eveniet. Sed voluptatibus rerum. Cumque sed quis. Nihil distinctio nisi. Repellat quis in. Dolor velit quasi. Id occaecati quis. Enim totam cupiditate. Odit laborum repellat. Eveniet sunt consectetur. Ab sit tenetur. Perspiciatis sequi voluptatem. Libero tempore dignissimos. Eligendi accusamus quia. Quia a velit. Quis soluta iure. Harum totam quasi. Minus molestiae assumenda. Velit corporis omnis. Consectetur dolor et. Ea autem excepturi. Quos culpa delectus. Laboriosam possimus exercitationem. Voluptates et laborum. Nihil doloribus laboriosam. Ipsa consequuntur hic. Quidem nemo consequatur. Id consequuntur tempora.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
らんまるさん、どうもありがとうございます。 療育園に行くとなるとやはり負担はあると思います。お友達との関係づくりは考えたことありませんで...
7

こんにちは

初めて質問させていただきます。未診断の2歳半の男児の母です。市の児童発達センターには相談させていただいてますが、様子見と言われていまして次...
回答
伊達メガネさん ご回答ありがとうございます。 >>いま、子ども園の未満児さん、4月からプレ年少さん? 上の子は同じ園にいて、4月から年...
13

5歳ASD、軽度知的障害ありの女の子です

集団療育の意味について質問したいです。年少から年中まで、市立幼稚園に通いながら降園後に療育を続けてきました。今は週2回程度の個別OTまたは...
回答
支援計画を元に集団での目標が明確になっていて、目標に近づけているのか?の確認が出来ているか?が幼稚園との違いだと。私は感じています。 お...
6

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
皆様、色々とありがとうございます。 ナビコさん 少し調べただけで民間の療育期間もけっこうあることが分かりました。 むしろ沢山あるので、ど...
8

療育の必要性についてアドバイス下さい

いつも暖かいアドバイス、感謝しております。2歳8ヶ月の息子、未診断で親子教室に参加中です。スタート時(今年4月)時点で滑舌の悪さ、プレ等で...
回答
キミコ様。 アドバイス、有難うございます。 ご経験された詳しい内容、とても参考になります。 息子は気になる点以外は恐らくそれ程遅れはなく、...
13

知的障害・自閉症児の言語聴覚士の訓練についていつもお世話にな

っております。来月で4歳になる息子が知的障害・自閉症スペクトラムと言われています。現在、認可保育園週4日集団療育週1日(親子通園)個別療育...
回答
参考になるかどうかわかりませんが 我が子は言語障害、社会的コミュニケーションに障害が見られるため、いくつになっても「何言ってるかわかんな...
7

現在1歳10ヶ月の娘がいます

娘は発語がなくコミュニケーションがとりづらい、癇癪あり、バイバイなど出来ない等あり、おそらく発達障害なのかなと思います。K式の発達検査を1...
回答
こんばんは。初めまして。 保育園に4月から行かれるのですね。 保育園ではお子さんの状態を把握された上で預かっていただくのでしょうか? 保育...
3

年長のDQ78のこどもがいます

約一年弱、療育に通っています。(母子分離の通所)ずっと楽しく通えていたのが、ここ最近、いきしぶりが増えました。夏休み明けだから、と療育の先...
回答
たくさんのコメント、ありがとうございます。 療育は系列の4店舗に通っています。 1店舗は別に対応、というのをしてもらったこともありますが、...
14

続けて質問します

満3歳の娘を2ヶ月前から民間の発達支援教室に通わせています。週に3、4回通っています。先生方はとても優しく、娘も楽しんで通っています。それ...
回答
それと、療育を行なってくれる先生は、ずっと一人の同じ先生なのでしょうか。 あまり先生が頻繁に変わると、それだけで子供は気が散って集中力が...
3

年少、加配つきで保育園に通う息子がいます

療育手帳はB2判定です。保育園の園長先生のお話をふまえた上で週1回土曜日の児童発達支援施設の利用を考えています。児童発達支援施を見学に行っ...
回答
園長先生のお話を踏まえてとの事ですが、発達支援を勧められたのかな? 土曜日にしたのは、保育園が休みだからかな? なぜこのようなこと聞くか...
8

療育やリハビリ内容に関する疑問点について

いつもありがとうございます。3歳5ヶ月の息子がいます。言語発達はおよそ1年遅れです。2点質問があります。⑴その場しのぎの嘘をつくことについ...
回答
うーん想像ですが、正直に「お母さんは用事があって、(〇〇くんを残して)帰るんだよ。」と言ってしまったと仮定したら。 その話が理解できないか...
14

3歳半の娘のことで質問させてください

自閉症スペクトラム診断あり、中度知的障がい手帳あり。言語面の遅れが突出しています。(手帳もメインは言語で評価されたよう)現在は東京ABA発...
回答
はじめまして。 現在では自閉症スペクトラム障害の疑いでセカンドオピニオン中のものです。 私は医療機関でOTとして10年働いてきました。...
8