質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

ADHDの娘6年生ですが、中々話が聞けなく、...

2020/01/10 22:31
2
ADHDの娘6年生ですが、中々話が聞けなく、ダメよ。しないでね。と、いうことばかりやってしまい、親の私はいつもブチギレてしまいます。
限界にまできてしまい、別々に住みたい。と、泣いてしまいました。
いま私自身精神安定剤を飲んでます。

このことを、心療内科の先生に相談したところ、ショートステイを使ってみるのはどうか?と提案をいただいたのですが、ショートステイを使ってる方、子供にこんないい影響があったよ。とか、親子の関係がこうなったよ!など、いい面があるのでしょうか?
高学年、中学生の子供さんをもつお母様にお尋ねしたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/145477
はじめまして、シフォンケーキと申します。
自閉スペクトラム症の当事者です。

心中お察ししますが、お子さんが話を聞けない理由をもっと理解したほうがよろしいのではないでしょうか。
これまで専門家やデイでトレーニングをしたことがありますでしょうか?
何度注意をしても折れるほど注意しても聞けないということは、それなりに理由があるのです。失礼ですがお子さんは耳で聞くより目で見たほうが理解しやすいのではないでしょうか?

ダメといったことがどういったことがわからない、衝動性が強すぎて制御が効かない、ダメはわかるけどどう行動したらいいのかわからないといった基本的なところで躓いていませんか?

お子さんはADHDとのことですが、衝動性が大いに出てコントロールができない場合、投薬治療でマシになることがあります。

ショートステイまですすめられているということはその前の段階でクスリの治療も勧められているとおもいますがいかがですか?ショートステイもいいかと思いますが、一番問題なのが今回の出来事でお子さんの認知の歪みに拍車がかかるのではないかということです。今回のことでお子さんははっきり主様に捨てられたと思っています。口だけで言っても当事者は一度捨てられたと思うと何言っても覆ることはめったにありません。今後の成長が懸念されます。もちろん人間関係の構築もうまく行かず、理解ができない可能性も出てきます。

認知の歪みについては、ケーキの切れない非行少年たちという書籍に書かれているので、すぐにでも手にとって当事者がなかなか理解しない理由をしっていただきたい限りです。
https://h-navi.jp/qa/questions/145477
あんなさん
2020/01/11 05:27
シフォンケーキさま
コメント、ありがとうございました。
言われた内容、そのまま納得でした。
薬は、2種類ADHDのものを飲んでいます。
耳にだけ伝えて、目で伝えてない‥その通りでした。
私自身もADHDがあり、その薬ものんでおります。パート、家事、下の2人の子育て、子供の成長云々、日々忙しくなり、うまく要領よく対応できてないのもあり、キャパオーバーなのもあるも思います。
その部分は、これからデイとショートをうまく利用しながら、逃げるのではなく、いる時間をもっと向き合って、目で伝えていくことにしていきたいと思います。
暴言を吐いてしまったり、手が出てしまったり、あんだか悪循環が続いてましたが、シフォンケーキさんのいう、目で伝えるという基本の行動を指摘され、ハッとしました。一度してしまったことは、消えることはないけれども、今後の娘との関係性を良好にしていけるよう、私自身もっと成長していけるよう、努めていきたいです。
貴重なアドバイスいただけて、ありがとうございました! ...続きを読む
Qui quod asperiores. Ratione eveniet omnis. Quia ratione reprehenderit. Exercitationem modi eum. Qui ipsum eveniet. Fugiat incidunt ipsum. Non nulla est. Iusto praesentium voluptate. Dignissimos incidunt rerum. Dolorem ducimus sint. Repellendus reiciendis nam. Quos dolorum suscipit. Possimus ut excepturi. Ut labore sint. Sequi enim quos. Quam deserunt et. Soluta magni qui. Provident doloremque minima. Provident voluptatem perspiciatis. Doloremque in voluptas. Qui harum at. Voluptates dolorem quod. Quia et vel. Occaecati quia delectus. Nihil occaecati velit. Velit debitis quidem. Cum vitae hic. Esse rerum autem. Temporibus omnis assumenda. Reprehenderit reiciendis rem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

お世話になって居ます

こちらで一つ一つ解決して頂居て居ます。みなさんいつもどうもありがとうございます。昨日、保護者会があり先生より困った事を伺い、早々フォローを...
回答
先に申しておきます。 私は専門家ではないので、もしも間違っていたら申し訳ございません。 と、お話しつつ、私の意見を書かせてください。 ...
4

保護者の皆様にお伺いします

学校の先生ではなく「塾講師」という立場の人間から、遠回りでも指摘を受ける事は侮辱(極端ですが)に感じますか?おなじ「先生」として見て頂けな...
回答
リリィさんからみて、お子さんの困難な様子を素直に親御さんにお伝えしたらよいと思います。そして、教え方は、この様な方法でないと学習が進まない...
13

1人息子がASDとADHDの合併です

息子が1歳前に離婚しワンオペです。去年から中学生になり内面がとても弱くなりました。どれだけ褒めても自信のない性格になってしまい少しの事で「...
回答
自己肯定感の低い子には「これだけは負けない!!!」って言える様な特技があると良いのかな?と思います。 ASDの子だとピアノ、そろばん、...
7

高校2年の息子についてです

私はシングルマザーで、父親が未診断(受診拒否)ですが発達障害だと思っています。息子ですが、ADHDとASDの診断が下りています。ストラテラ...
回答
こんにちは 部活はレギュラーにならなくても続ける事にもしっかりとした意義があると思います。 高校生の部活は最後までやり遂げる事も内申点や受...
10

最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました

すると、親友は驚いたような感じでした。私みたいな人は他にもいるしみんな違ってみんないいだから、ちょっと変わってる普通の人だろうと思ってた。...
回答
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間...
3

親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない

)のようなものはどのように探されましたか?小6の息子がいます。未診断ではありますが、診断がつく子だと思っています。最近子供について色々なこ...
回答
こんにちは。 まずは、おなかすいたさんご自身がお辛いのなら、お母さまのカウンセリングをお勧めします。もしくは、市の相談センターで、ご相談し...
8

「学校のプールの授業に出たくない」と言われました

ADHD、自閉スペクトラム症の中学1年生の女子、支援学級に所属しています。中学校でプール学習の時期になり、事前に水泳学習への参加の調査票が...
回答
こんばんは、 私なら通常級ならその理由なら絶対に許しませんが、皮膚の掻きむしりの傷が全身に広がっているのはラッシュガードを着ればよいので。...
5

娘が保育園をドロップアウトし、ショックです

5歳の娘がいます。0歳から保育園に行っていましたが、最近になって馴染めず、障害児の行く幼稚園のような所に行く事になりそうです。率直にショッ...
回答
私は皆さんと違う考えです。 発達障害が遺伝と環境の相互作用である以上、親に障害がある以上子供に障害が出るのは必然で、運良く子供に出なくても...
16

発達障がいの大学生です

今後実習があるのですが1回でも休むとその後の実習が停止になります。コロナウイルなどの感染症の場合も停止になり、単位が取れません。また、私自...
回答
返信、拝見しました 比較的新しい?通信制なんでしょうか?? だとしたら、学校側が色々と手探りなのも、何となく頷けます コロナウイルスなど...
13