締め切りまで
6日
Q&A
- お悩みきいて!
初めて書きこみます(*^^*)小学4年生の息...
初めて書きこみます(*^^*)
小学4年生の息子がいます。
通っている小学校は進学熱が高いところで、
塾に通っているお子さんも多いところです。
うちはいまのところ学校の勉強はなんとか
ついていっているかな、という感じです。
宿題や、小テストの漢字テスト・計算テストは
私と一緒に家庭学習で頑張っています。
これまで、本人もそれなりに頑張れていたのですが、
どうしても漢字の書き順がおかしくて、
そのせいか、字がとても下手なんです。
変な言い方ですけど、下手、というのを
超えているような形をしています。
以前、担任に相談したところ、
もしかしたら学習障害かもしれませんね、と
いわれたことがあり、調べると当てはまることが
多くあります。
もうちょっと頑張ってくれれば、覚えられそうな
気もしてしまうんですけど。
(親がそう思いがちとも本に書いてありましたが)
最近は態度も反抗的になり、何かと手を焼いています。
ひとりっこのわがままもあるのかな。
と思いながら、私が焦ってしまったり。
よくないですね(>_<)。。
小学4年生の息子がいます。
通っている小学校は進学熱が高いところで、
塾に通っているお子さんも多いところです。
うちはいまのところ学校の勉強はなんとか
ついていっているかな、という感じです。
宿題や、小テストの漢字テスト・計算テストは
私と一緒に家庭学習で頑張っています。
これまで、本人もそれなりに頑張れていたのですが、
どうしても漢字の書き順がおかしくて、
そのせいか、字がとても下手なんです。
変な言い方ですけど、下手、というのを
超えているような形をしています。
以前、担任に相談したところ、
もしかしたら学習障害かもしれませんね、と
いわれたことがあり、調べると当てはまることが
多くあります。
もうちょっと頑張ってくれれば、覚えられそうな
気もしてしまうんですけど。
(親がそう思いがちとも本に書いてありましたが)
最近は態度も反抗的になり、何かと手を焼いています。
ひとりっこのわがままもあるのかな。
と思いながら、私が焦ってしまったり。
よくないですね(>_<)。。
この質問への回答
うちの息子はLD(学習障害)です。
小学校中学年頃になると漢字の読みや書きが本格化してくるので、苦手なことがはっきりしてくる時期ですよね。
うちも筆圧がなくて、字がふにゃふにゃだったり、
図形を描くみたいに漢字を書き始めたり、していました(というかしています)。
まずは一度専門機関(児童相談所など)を行かれることをお勧めします。
お子さんの今の状態がわかれば、
これからどうしてあげればいいかがわかってきますし。
毎日お母さんと一緒に勉強しているなんて、本当に偉いですよ!
たぶん、お子さん一生懸命頑張っていると思うので、ぜひたくさんほめてあげて下さい!
専門機関に行かれたら、担任の先生にもお伝えして、
理解者を増やしてあげることも、大切かもしれませんね。
とにかくお子さんの困難を減らしてあげるようにしたいですね。
教具も出ていますよ。
http://www.jpald.net/support_tools/index.php/
お母さんもあまり焦らないでね。
小学生なんて可愛い時期☆うらやましい!
小学校中学年頃になると漢字の読みや書きが本格化してくるので、苦手なことがはっきりしてくる時期ですよね。
うちも筆圧がなくて、字がふにゃふにゃだったり、
図形を描くみたいに漢字を書き始めたり、していました(というかしています)。
まずは一度専門機関(児童相談所など)を行かれることをお勧めします。
お子さんの今の状態がわかれば、
これからどうしてあげればいいかがわかってきますし。
毎日お母さんと一緒に勉強しているなんて、本当に偉いですよ!
たぶん、お子さん一生懸命頑張っていると思うので、ぜひたくさんほめてあげて下さい!
専門機関に行かれたら、担任の先生にもお伝えして、
理解者を増やしてあげることも、大切かもしれませんね。
とにかくお子さんの困難を減らしてあげるようにしたいですね。
教具も出ていますよ。
http://www.jpald.net/support_tools/index.php/
お母さんもあまり焦らないでね。
小学生なんて可愛い時期☆うらやましい!
早く専門機関で診てもらった方がいいと思います。
普通級の先生はそれほど知識はないと思うのに、
勘づいているみたいだし、お母さんも当てはまることが多いと
思ってるんですよね。
このままもうちょっと頑張れば、なんていても
お子さんが苦しい思いをするだけですよ。
お母さんが「進学熱の高いところ」にいる見栄とか
あるんじゃないでしょうか???
...続きを読む Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.
普通級の先生はそれほど知識はないと思うのに、
勘づいているみたいだし、お母さんも当てはまることが多いと
思ってるんですよね。
このままもうちょっと頑張れば、なんていても
お子さんが苦しい思いをするだけですよ。
お母さんが「進学熱の高いところ」にいる見栄とか
あるんじゃないでしょうか???
...続きを読む Debitis ut dolores. Velit dolorem quia. Iure sunt in. Iste ut optio. Fugit nobis non. Quisquam pariatur hic. Reprehenderit et tempora. Aut corporis totam. Quos excepturi minus. Mollitia ab aut. Suscipit expedita veritatis. Perferendis doloremque tenetur. Magnam consequatur molestiae. Quaerat voluptatibus facilis. Sint quisquam rerum. Numquam enim illo. Dolorem molestias totam. Omnis tempora eveniet. Fuga odio enim. Omnis optio culpa. Adipisci architecto aut. Nostrum cum velit. Dolor magni a. Tenetur similique maxime. Non nostrum debitis. Tempora error quasi. Quam soluta suscipit. Provident veniam a. Nemo et sint. Non ut pariatur.
あなたのこころが読み取れません。なぜ進学の高い学校を目指して
いる子が発達障害みたいな要因がおありになるのですか。もしよければそのいきさつをお話ねがえませんか。 ...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
いる子が発達障害みたいな要因がおありになるのですか。もしよければそのいきさつをお話ねがえませんか。 ...続きを読む Explicabo commodi quia. Nulla asperiores eveniet. Amet ipsa quasi. Possimus corrupti facilis. Delectus quam ea. Accusantium repellat ut. Distinctio aut enim. Sed cupiditate magni. Voluptates itaque repellat. Quia ducimus aliquid. Ex possimus nemo. Rem reiciendis ducimus. Voluptas inventore architecto. Sit iusto odio. Perferendis architecto qui. Hic ea maiores. Possimus quis qui. Explicabo consequatur placeat. Veniam modi quidem. Blanditiis ratione commodi. Ipsam ullam ipsa. Repellat sed temporibus. Unde sed natus. Exercitationem neque illum. Dolore exercitationem earum. Consequatur et explicabo. Autem voluptas et. Quia dolorum ex. Vero est vel. Unde excepturi quae.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
家は同じ感じのIQで支援級に行きましたが(知的の固定級しか無い地域です)、支援級だからといって、そこまでお子さんに合った指導がされるかとい...
15
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
皆さん色々な回答をありがとうございます。
先生に相談したところ、ブロックを使ってであれば分けることができるが、使わないとできていない。
白...
29
小学校3年生の子供のことです
回答
シフォンケーキさん、ご回答ありがとうございます。
感想文のテンプレートは小学校から配られた物があったのでそれを用いたのですが、シフォンケー...
8
中2の長男の事です
回答
初めまして、自閉スペクトラム症の当事者のシフォンケーキと申します。
発達障害、知的障害の診断されているのでしょうか?まだなら発達外来では...
10
初めて利用させていただきます
回答
街人さんご相談内容、そんなに分かりづらいとは思いませんでしたよ。どの部分に対して助言を求められているのかが少し掴みづらいかなと感じただけで...
20
現在中一の息子
回答
厳しくなりますが、ハッキリ書かせていただきますね。
今さら言っても仕方ない事ですが、支援級向きだったのではないか?というところにつきます...
12
中1男児
回答
Emiさん。こんばんは。
勉強の事は、今は目を瞑る事はできないのでしょうか…
その前に信頼関係を取り戻さないと、何してやっても悪循環...
9
支援級在籍児の勉強について教えてください
回答
ショコラさん、こんにちは。
5年生になると、学習内容も一気に難しくなりますよね。
書き込みを拝見する限り、習ったときにはおそらく理解できて...
7
こんにちは
回答
たかたかさんコメントありがとうございます。
色いろとタブレット式、DSの物など調べていました。
イラストや、雰囲気、文字の大きさ等でも、子...
7
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
こんにちは!
うちも、今まさに時計と定規で
ちんぷんかんぷん状態です。
ともともさんのお子さんも2年生ですか?
勉強が急に難しくなりまし...
5
小学1年生、普通学級に通う息子の事です
回答
Haffyさん、コメントありがとうございます。
足し算は案外できたりすることもあるんですが、
引き算が全くダメで。。。
計算カード、楽しく...
15
12才
回答
小学校4年生アスペルガーの息子を育てています。アドバイスになるかどうか分かりませんが、我が家も私立小に入れています。で、つい先日やはり退学...
5
特別支援学級在籍の知的障害、自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
現状ですが,校長先生も含めた対談は不可能なのでしょうか。
中学校における個別支援計画書はどうなっていますか?
個別支援計画書は,学校での作...
9
来年春より中学生になる女児です
回答
質問拝見させて頂きました。
こちらの地域だけかも知れませんが、教育委員会より通達あります子供の勉強時間として、小学校一年生で一日10分、そ...
13
4年生の息子の事です
回答
「ネット塾無料」で検索すると、いくつか出てきます。
学研の動画もあるみたいです。
23
小学校1年生の息子がいます
回答
はるかるさん
貴重な情報、具体的な名前を教えていただき、ありがとうございました。
まさに、このような教室を探していました。
場所は残念な...
8
初めて質問させて頂きます
回答
azznさん
お返事頂きありがとうございます。
確かにこちらがどうにか分からせようと圧力がかかっているのも事実だと思います。誰が教えても...
13
小4の娘の勉強や成績に頭を抱えています(もちろん発達障害持っ
回答
たくさんの意見ありがとうございました!
身の引き締まる思いです
障害の有無関係なく、子供に育ててもらえてよかった思われ、いつか人にやって...
8
支援級在籍、中1の今後の進路と、現在どの程度まで勉強を頑張っ
回答
>ミント🍀さん
高校や支援学校に入るまでしか今は見えていませんでしたが、高校に入学されてからも大変な道のりがあったのですね。受験までは毎日...
8
小学校1年生のLDの女の子です
回答
SNOWさん、ありがとうございます。
100玉そろばんの20玉そろばんも、あるんですね。あとカラーブロックですね。
参考にしてみます。
...
8