締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
療育は複数通わせだ方が良いのでしょうか??3...
退会済みさん
療育は複数通わせだ方が良いのでしょうか??
3歳4ヶ月の娘がいて自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。
ADHDもありそうですが…
娘は音楽が好きなので何か得意な事を作ってやりたくて、発達障害児を積極的に受け入れているピアノ教室に通わせています。
レッスンもいきなりピアノを弾かせるのではなく、子供の症状やその日の調子に合わせてリズムにしたりトランポリンをしたり色々変わります。
しかし別件で別の質問サイトに質問したところ、知的障害があるのにピアノ教室に通わせるのは対応が間違っている。療育に通わせだ方がいい。
という回答が多かったです。
ちなみに療育には週1回療育に通わせています。保育園にも療育目的で通わせている部分が多く、これ以上娘に何か通わせるのは負担になるのではないかと考えています。
ピアノ教室をやめてもう一つ療育を増やした方が良いのでしょうか?
3歳4ヶ月の娘がいて自閉症と軽度知的障害の診断を受けています。
ADHDもありそうですが…
娘は音楽が好きなので何か得意な事を作ってやりたくて、発達障害児を積極的に受け入れているピアノ教室に通わせています。
レッスンもいきなりピアノを弾かせるのではなく、子供の症状やその日の調子に合わせてリズムにしたりトランポリンをしたり色々変わります。
しかし別件で別の質問サイトに質問したところ、知的障害があるのにピアノ教室に通わせるのは対応が間違っている。療育に通わせだ方がいい。
という回答が多かったです。
ちなみに療育には週1回療育に通わせています。保育園にも療育目的で通わせている部分が多く、これ以上娘に何か通わせるのは負担になるのではないかと考えています。
ピアノ教室をやめてもう一つ療育を増やした方が良いのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
うちの次女(小5)も、知的がありますがピアノ教室に通ってます。
療育には通ってませんでした。
強いて言えば、支援学校に併設していた(年長児)教室みたいなのには通いました。
それを療育と言うのかどうかはわかりませんが。
通っているピアノ教室が、積極的に受け入れていてお子さんも楽しく通われているのであれば、下手に療育を増やすより、今のままでいいと思います。
「子を思う親の気持ち」は、みんな同じだと思いますが、「知的の子をピアノ教室に通わせるのは間違ってる」って言うのは、偏見だと思います。
私がそう感じてしまった、捉えてしまったんですが…。
お子さんの負担にならない選択をしてください。
療育には通ってませんでした。
強いて言えば、支援学校に併設していた(年長児)教室みたいなのには通いました。
それを療育と言うのかどうかはわかりませんが。
通っているピアノ教室が、積極的に受け入れていてお子さんも楽しく通われているのであれば、下手に療育を増やすより、今のままでいいと思います。
「子を思う親の気持ち」は、みんな同じだと思いますが、「知的の子をピアノ教室に通わせるのは間違ってる」って言うのは、偏見だと思います。
私がそう感じてしまった、捉えてしまったんですが…。
お子さんの負担にならない選択をしてください。
もう、そのピアノ教室が、素晴らしい療育も兼ねているように思います。
リズム(リトミック的な感じでしょうか?)やトランポリンは
先生の指示を聞く→その通りに動く
ことの練習です。
トランポリンも粗大運動の訓練に繋がっていますよね。
その上、大好きなピアノもついてくる。
サイコーじゃないですか。羨ましいです!!! ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
リズム(リトミック的な感じでしょうか?)やトランポリンは
先生の指示を聞く→その通りに動く
ことの練習です。
トランポリンも粗大運動の訓練に繋がっていますよね。
その上、大好きなピアノもついてくる。
サイコーじゃないですか。羨ましいです!!! ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
娘さんがピアノ教室が好きなら、ぜひとも続けてほしいです(^^♪
好きなことをするのが一番脳にいいと思います。
その回答は偏見じゃないかと個人的には思いますね。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
好きなことをするのが一番脳にいいと思います。
その回答は偏見じゃないかと個人的には思いますね。
...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
私も、お子さんがただ好きな事を、やらせてあげれば良いのではと思います。
療育は、やったからといって直ぐに結果が現れるものではないです。
どちらかというと、長期間やらないとわからないかな。
複数に通うにしても、子供に合わないと意味ないですし。
あと、発達の遅れているどの部分を伸ばしたいのか。それとも、情緒面も含めて行動面を落ち着かせたいのか。など伸ばしたいと思われているところで違ってくるかと思う。
ピアノ。娘の同級生が、小さな頃からずっと個人の先生のもと。習ってますよ。因みに知的障害の中度の子です。
今、支援学校の高3ですが、学年で彼が一番上手です。娘と同じバンド部に所属していて、しかも彼は両手で弾けるんですよ。
知的障害があるから、ピアノ習ってはいけない。
なんて絶対ないです。弾ける子は、弾けます。
知的障害だから、習ってはいけないなんて、どこの誰にお聞きなられたので?
寧ろ、ハンディのある子たちのほうが、情感豊かに弾くんじゃないかと思う。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
療育は、やったからといって直ぐに結果が現れるものではないです。
どちらかというと、長期間やらないとわからないかな。
複数に通うにしても、子供に合わないと意味ないですし。
あと、発達の遅れているどの部分を伸ばしたいのか。それとも、情緒面も含めて行動面を落ち着かせたいのか。など伸ばしたいと思われているところで違ってくるかと思う。
ピアノ。娘の同級生が、小さな頃からずっと個人の先生のもと。習ってますよ。因みに知的障害の中度の子です。
今、支援学校の高3ですが、学年で彼が一番上手です。娘と同じバンド部に所属していて、しかも彼は両手で弾けるんですよ。
知的障害があるから、ピアノ習ってはいけない。
なんて絶対ないです。弾ける子は、弾けます。
知的障害だから、習ってはいけないなんて、どこの誰にお聞きなられたので?
寧ろ、ハンディのある子たちのほうが、情感豊かに弾くんじゃないかと思う。
...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
こんばんは🌙😃❗
銀猫さんが私の言いたいことを全て言ってくれていて、
そのピアノ教室は通常のピアノ教室とか少し違い、私も音楽療育みたいな物だと思いました!
ただひとつ気になることが、
好き=得意には必ずしもなりません。
子供には絶対に言ってほしくありませんが、
音楽やスポーツには生まれながらのセンスが必用です。
ですが好きなこと(趣味)は生きていく上の生きがい、楽しみになるので、
習い事だけではなく、お金はかかりますが、三歳からは入場できるものも多いので、ミュージカルやコンサートなどにもつれていってあげてください。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
銀猫さんが私の言いたいことを全て言ってくれていて、
そのピアノ教室は通常のピアノ教室とか少し違い、私も音楽療育みたいな物だと思いました!
ただひとつ気になることが、
好き=得意には必ずしもなりません。
子供には絶対に言ってほしくありませんが、
音楽やスポーツには生まれながらのセンスが必用です。
ですが好きなこと(趣味)は生きていく上の生きがい、楽しみになるので、
習い事だけではなく、お金はかかりますが、三歳からは入場できるものも多いので、ミュージカルやコンサートなどにもつれていってあげてください。 ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
現在2歳9ヶ月の息子についてです
回答
診察と、検査と、診断と。
それぞれ違いますが、気になるなら受けてみたら良いと思います。
ただ、覚悟決めてたつもりでも、改めて医師から言わ...
4
3歳9ヶ月男児、保育園に通っています
回答
うちの子は、3歳半で半年遅れ、その後療育に通いましたが、暫く半年〜1年の遅れと言われていました。
結局、IQなどは追いつきませんでしたが...
13
3歳5ヶ月の娘がいます
回答
めいめいさん、こんにちは🐱
お子さんが嫌がっているのに、行かせるのは本当に気持ちが折れますよね。。。
なお、イヤイヤ期ならば、嫌がる理由...
1
息子もうすぐ2歳10ヶ月、ASD、軽度知的疑と診断済でDQ7
回答
困り感が、自閉由来なのか知的由来なのか気になるということですね。
このQA(フリー)は当事者や保護者が経験を共有する場だと感じています。
...
13
1歳5ヶ月くらいから、つま先歩きや言葉の遅れが目立つようにな
回答
ごまきゅさん
ご回答ありがとうございました。
前向きになれる温かいお言葉に涙が出ました。
下の子は9ヶ月になり、療育に行くときは、背中に...
22
2歳8ヶ月になる息子がいます
回答
今後伸びる可能性はあると言われているのは、嬉しいですね。
伸びやすくするために、どんなかかわり方をすると良いとか、アドバイスをもらっていま...
6
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
回答ありがとうございます!
>伊達メガネさん
"幼児まではあんなに支援してもらったけど、全然大丈夫だったわあー、、、と、なるほうが、よく...
14
自閉症の子で、・他人と目を合わせられない・他人に興味を示さな
回答
中度自閉症の子を育てています。
①他人と目を合わせられない
うちの子は赤ちゃん~4歳前半は、むしろ合っていました。
言葉が理解できなかっ...
8
長文です
回答
セカンドオピニオンを受けたい病院を決めて、決めたとしてもその病院がセカンドオピニオンを受け付けているかはわからないので、確認がいるかも。
...
10
3歳8ヶ月男児、保育園に通っています
回答
皆さんと同じく①推しますね。保育所等訪問支援ができる事業所がレアなので。保育園が受け入れOKならぜひお願いしてみてください。
運動面を気に...
12
3歳6ヶ月になる娘がいます
回答
検査を受けたのは、児童相談所でしょうか?
児童相談所での知能検査は、多くの場合。
田中ビネーです。
検査する前に、事前に検査は田中ビネ...
4
子どもと自分の仕事で悩んでいます
回答
特性のある子の場合、親が働いていなくても、保育園に入れる自治体もありますので、育休中から少しずつ慣らしてみてはどうでしょうか。
8
「障害が受け入れられない私」が読むべき本を探しています
回答
「子どもの障害を認め、早くから療育などをする親」をカッコイイと思っている
↑
療育はその子の親がカッコいいと思われるためにするものではない...
17
2人目の子が今自閉症のグレーゾーンにいるようです
回答
ままちゃんさん
ありがとうございます!そうなんです。私はすごく幸せに育った来ました。どこか冷血な姉も本当は優しい事も分かっているし、片付け...
11
初めまして
回答
的確な回答でなくてすみません~(^o^;)
何度読んでもお子さんに対する『愛』💗しか見えてこないです(^ー^)
涙で見えにくい前をしっかり...
16
3歳3ヶ月の娘ですはっきりとした診断はまだですが、おそらく自
回答
さっちゃんさん、はじめまして。
ウチの次男も3歳になったばかりなので同じ年ですね♪3歳ぐらいだとあれこれしたいと自主性が出てくる頃で、例え...
9
保育園、療育園について質問です
回答
発達障害や知的障害のある子が通う施設としては
療育園
保育園
幼稚園
このほかに、児童発達支援事業実施施設へのフル通所などもあります。
...
7
いつもありがとうございます
回答
こんにちは。
すごく一生懸命関わっていると思います!
息子さんも頑張っていますよね(^-^)
すでに療育も受けていらっしゃるので、新たにト...
9
生後8ヶ月の子がいます
回答
うちは年長さんの5歳の時でした。
市の健診などでは特に言われてこなかったのですが、保育園の先生から、
ちょっと落ち着きがない
絵本の時間な...
6
もうすぐ3歳になる自閉症スペクトラムの息子がいます
回答
Azarashimaruさん、こんにちは。
他害、自傷については詳しくないので
保健のことだけ。
ぜんち共済が有名です。
ぜんち子ども...
7