質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

幼稚園年中男子で社会コミュニケーションに難あ...

幼稚園年中男子で社会コミュニケーションに難ありで、知的障害はありません。発達検査も毎年受けていますが自閉症スペクトラムの疑いどまりで断定はされませんでした。
2歳から集団療育を受けており、今は土曜日に月三回通っています。

療育の内容が成長に合っていないような気が昨年からしており、辞めて習い事などにした方がいいか、他の療育施設に変えるか悩んでいます。
幼稚園の担任からは小学校の通級教室に通うのはどうかとすすめられましたが、通級がどのような感じか療育と同じような感じなのか分かりません。

今の療育は入園前の子どもさんに合わせた内容で少人数で運動したり、楽器遊びをしたりと本人も遊びに行く感覚で、注意されることもなく我慢するほどの課題もなくといった感じです。

言葉の遅れや身体的な障害もなく、現在の問題は気持ちの切り替えが苦手だったり、お友だちとの関わりかたが下手で情緒面でのトラブルが悩みです。
制作などは積極的で周りの子と同じ活動はできています。

お遊戯や運動会などイベントも問題なく参加できていますが、参観だけが苦手で落ち着かなくなりますが歩き回ったりまではいきません。

私としては健常の集まりになれる方がいいと思えて、楽に過ごせる療育より課題や目標のある活動に変えたい気持ちがあります。

この春から発達障害に理解のあるピアノ教室に通い初めました。
まだ通って数回ですが、約束事を守れて自信に繋がったり、リトミック的な内容が楽しいようです。

療育を辞めて習い事に変えたり、通級を利用している方、どのように療育を辞めたかなどご意見お聞かせ頂けると有難いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/99841
退会済みさん
2018/04/24 11:06
娘は同じ年中児の自閉症スペクトラム(知的な遅れなし)です。
娘は、療育園で作業療法を月2回受けてますが、最近だいぶ成長が見られ、落ち着いてきたことと、これまでできなかったブランコやハシゴを登る課題などもスラスラできるようになり、ほんと楽しく遊んでもらってる状態になってます。
そこで、療法士さんから、「次のステップに進んでもいい時期かもしれないので、医師と面談を」とのこで、来月予約を入れました。
作業療法を辞める、辞めないは医師の判断になるので、聞いてくださいとのことでした。
来月なんと言われるか分からないですが自己判断はしないほうがいいのかなぁと。
主治医さんに現在の状態をお話しして今後のことをお聞きになられてはどうでしょうか?
https://h-navi.jp/qa/questions/99841
sumamaさん
ありがとうございます!

娘さん頑張ってこられて成長も素晴らしいですね(*^^*)
主治医がおられるのも羨ましいです。

県の総合療育センターで毎年検査は受けていますが、入園前の検査で息子の場合は身体的な能力が高く作業療法の必要はなく集団での療育を必要に応じて続けていくようにということで、問題行動も成長とともに収まるだろうとセンターで受けれる支援はありませんで、主治医というように助言を求められる医師がいない状況です。

5月末に児童心理学を専門にされている個人病院の受診を入れたので、主治医のような関係が築ければと思っています。

これまで療育の相談員だよりで、辞めどきはさすがに相談は失礼かと言えず悩んでおります。
...続きを読む
Ut asperiores quia. Hic nostrum ratione. Explicabo beatae id. Excepturi sapiente laudantium. Nisi consectetur est. Aut qui aut. Fugit repellendus quaerat. Aperiam voluptas odit. Earum deleniti dolores. Vel ut hic. Quasi eveniet molestias. Sed accusamus repudiandae. Ea ducimus delectus. Eos hic reiciendis. Ipsum est maxime. Enim sit ut. Officiis dolorem animi. Id quis et. Recusandae perferendis est. Accusantium sit vero. Nostrum culpa placeat. Vitae ut enim. Consequatur nihil deleniti. Qui qui praesentium. Architecto nesciunt impedit. Enim consequatur cupiditate. Consequatur vitae non. Sit itaque nobis. Vel iste possimus. Ab quod temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/99841
たあこさん、
ありがとうございます。

年中息子さんも療育悩まれながら通われておられるんですね。
療育でハードルになるような問題がないというのが、療育を通う意味があるのか疑問に思いますよね。

習い事、お姉さんと一緒に通われて心強いですね!先生も理解して下さる方というのが安心ですし、私もスイミングを考えていますが先生との相性が第一関門かと色々構えて一歩が出せずにいます。

ピアノは発達障害受け入れ可能とピアノの個人教室の紹介サイトから見つけて、実際子どもの様子を見てリトミックから初めて下さいました。
月二回と少ないながらも初めての習い事としては息子も優しい先生というのもあり楽しんで通えています。

私もピアノが上手にや泳げるようにより相手の指示を聴けるように、周りと同じように待って行動するなど習い事から得られる経験に療育的な効果を期待しています。

通級は担任から紹介されるまで私も小学校からだと思っていました。
電話でお話ししたところ、面談での様子を見て個人療育か集団(2~3人)療育か決めて45分1コマで最高3コマ、月二回と療育よりだいぶ時間は減りますが費用が無料であること、小学校へスライドして支援が受けれること、小学校入学への相談もできることなど考えて療育から通級に変えても良いかなと考えています。

全く支援を打ち切るのは不安ですし、かといって正直時間とお金をかけてまで通う価値が今の療育にあるかというと疑問で、もっと個人のレベルに合わせてプログラムなど変えてくれる療育ならと贅沢とは重々承知なんですが療育には求めたいです。

結局、個々のお家で習い事など工夫するしかないんでしょうね。

小学校に入学したら公文もいいと思っていて、何はともあれ受け入れてくれそうな教室から探さないといけませんね。

本当に模索ですねf(^_^;
がんばりましょう! ...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/99841
たあこさん
2018/04/29 19:58
似たような状況の保育園年中男子の母です。
切り替えに難あり、言葉が拙くコミニケーションは言いたいことより先にうーうー言ってしまいます。
療育も公的なものは軽度なために対象クラスがなく、週一で民間の集団療育に通っていますが、こちらも問題がなくあまりあってないような...ただ主治医からは合わないと感じても、なんらかしらの療育は続けるように言われたことと、年長になると療育側の対応が変わりそうなので通いつつ待っている感じです。

こちらの地域では小学校の通級は小学生になってから。と勧められず、年長になったら発音トレーニングを月一やるかも?と言われています。ことばの教室が主体のようです。

さて、習い事ですが、全部小学生の姉が習いたがったものをセットで行かせています(これは私が楽だからです)が、意外と効果があるような気がします。

くもん:最初は迷路や線つなぎ等、鉛筆に慣れるプリントが多いので楽しくやれているようです。くもん本部に発達障害に理解あるクラスを紹介してもらいました。
入室して、自分のプリントを受け取る。席が空くまで待つ。あまり大きな声を出さない。等先生の手を借りつつも1人でで行い、しかも毎回流れは変わらないので、決まった流れを守るのにはいいかもと思いました。
ただ本当に先生によってピンキリなので、近場に教室がいくつかある場合は複数体験した方がいいです。

水泳:理解のあるスクールの数名レッスンです。最初は着替えも嫌がりましたが今では自発的に動いているみたいです。はじめ一緒に着替えていた小学生にからかわれたりもしていたみたいですが、他に友達ができて守ってもらってるようです。

どちらも出来ることになることより、他の子や先生とのコミュニケーションを期待しているので、先生にはゆっくりで構わないと伝えてのんびりやらせてもらっています。もう少しやりとりが出来るようになったら地域サッカー(大会上位を目指すのではなく下手でもみんなで参加をモットーにしているようなゆるいチーム)も考えていますが...。

ちなみにピアノは先生にまだ早いと断られました。リトミックがないのでいきなり30分ピアノレッスンは続かないと判断されたようです。

お互い模索していきましょう! ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

理解の無い旦那を説得するにはどうしたら良いでしょうか

中度から重度の自閉症、軽度の知的障害(身辺自立はまだ、言語遅滞で言葉も遅く、言語も不明瞭で未だにコミュニケーションは取れません)の子供がお...
回答
愛情がないなら離婚したらどうですか? 仮にご主人が折れたとしても、ご主人が海外から戻ってきたとき、夫婦でやれそうですか? それか、お金の...
17

こんにちは

自閉症、年長女の子で、4月から支援学校に行きます。年少年中は大人しくその場にいて、年中から言われたことやってて、集団活動や、しっかりした子...
回答
おまささんありがとうございます。書いてくださったコメントですごい泣けました!!言ってる事はわかってるけど行動が伴わないと。やれるけどやらな...
8

4歳の息子の進路に悩んでいます

現在療育園の年少です。息子はDQ65、軽度知的障害ありの自閉症スペクトラムです。ほぼ身辺自立ができている、会話ができることから幼稚園を勧め...
回答
ケロちゃんさん、こんにちは。 身辺自立が出来ているということは、既に次のステップに移れるよってサインだと思います。出来てなくても幼稚園で...
17

年中の男の子の母です

息子は、お友達と遊んでいたり嫌なことをされても中々嫌と言えません。お友達が大好きで一緒に遊びたいというか、その空間に居たいがために毎日鬼ご...
回答
こんにちは、年少の自閉症スペクトラムの次男も受動型で、嫌だとか、やりたくないと言えず、保育園は頑張って我慢する所になってしまい、毎晩の夜泣...
7

自閉スペクトラム症の疑いがある、年中、男児の母です

運動と団体行動が特に苦手です。先日は私の質問にご意見頂き、ありがとうございました。今日はこどもの通っている幼稚園について相談させてください...
回答
ええがさん、はじめまして お疲れ様です。 園の対応にショックな気持ちや、不信感、怒りはたくさんありますね。分かります。 なので、やはり幼稚...
8

◎困り事はないのにDQが低い

今後の療育をどうするべきか。長文失礼します。4歳、年中の子供がいます。小さい頃から育てやすい子で、手がかかった記憶がない子でした。言葉がや...
回答
二人目のお子さんもいらっしゃるのに、よくみておられますね。 年長のうちの子の様子と経過が似ているな、とおもいました。ただ、うちの子は、すも...
10

来年小学校入学予定の男の子を持つ母親です

今夏に「IQ61の自閉症スペクトラム」と診断され、市の教育委員会による就学判定の対象になりました。判定結果は「特別支援(知的)」というもの...
回答
こんにちは。小1サポーターをしています。 私としては、学校に入るまでにやっておくと良いかな❓と思われる事のアドバイスをお伝えします。 ①...
11

いつもお世話になっております

5歳年長のasd情緒の娘のことです。Wisc5によると視覚から受ける刺激に強く、流動性推理が弱いです。見通しがたたないことへの不安感があり...
回答
まず習い事で、苦手克服や能力の引き上げを狙ってるのだとしたら、やめておいたらいいと思う。 楽しむことが一番。 まず、体験してみて本人が是非...
5

《他のお友達のママにしつこい》自閉症、ADHDの4歳(年中)

の息子の事です。現在加配付きで幼稚園に通っています。園生活自体は行き帰り渋りや、給食の偏食などもありつつそこまでトラブルを先生からも聞かず...
回答
おはようございます。 気に入った大人にかまってもらいたい。そういう気持ちはわかりますが、だいぶ一方的なんですね。年齢的に仕方がない事かも...
6

5,6年ぶりの投稿です

小学高学年の発達ボーダーの女の子がいます。経過観察で通っていた療育は、小学校入学を機に卒業となりました。小学校入学してから、お友達とのトラ...
回答
療育のほかに、いろんな体験をさせてあげるのが良いのではないかと思います。 このいろんな体験は本人の世界を広げます。自信にもなります。 息子...
9

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
うーん。率直に 早目に診断がついているわりには、4歳になるまで療育がめちゃくちゃ少ない…という印象です。 同じようなお子さんだと、2歳ぐら...
12

小学六年生男児、知的遅れのないASDです

現在、公立小学校の自閉情緒の支援級に在籍しており、中学も学区内の公立中学校の支援学級希望です。年明けには決定通知が来る予定です。中学以降の...
回答
こんばんは わが家の三人の子供は一人は学外のスポーツクラブに入り、他は学校の部活に入りました。 結果、学校の部活に入っていた子供は多くの...
10

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
息子さん、支援級に行く事は嫌だと言ってますか? 主治医から支援級を勧められたら、主さんは? 低学年の方が素直で柔軟ですよ。 転校は、最終手...
17

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
のんのんさん ありがとうございます!やはり一般向けは厳しそうですね。何より、私がレッスンの様子を見ているのがメンタル的に辛いかも…。 ダ...
12

5歳今年年長になる息子の習い事について悩んでいます

息子は昨年発達検査でADHDの傾向ありと言われています。私の住む地域では9歳〜しかはっきりとした診断名はつけられないので現段階でグレーゾー...
回答
新しいところや、新しい習い事を探すにしても、先ずは息子さんの気持ちがどうか? ですよね。 私もナビコさんと同じで、曜日と担当の先生を変わ...
3

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
うちは男の子なのですが、主さんが困っておられる?違和感がある辺りの事柄がかなり似ています。 手強いタイプです(-_-;)ボヤボヤしてると主...
13