質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
自閉症スペクトラムについて教えてください
2021/12/22 17:35
3

自閉症スペクトラムについて教えてください。

先日精神科で診察とアンケート、WAIS-Ⅳを受けた結果、自閉症スペクトラムがベースにあるADHDだと診断されました。

自閉症スペクトラムと言うと、その中に色々あると思うのですがどれに当たるのですか?
と聞くと、
今は中身を分類せず、全部自閉症スペクトラムと言うようになってきているけれど、あなたはいわゆる自閉症やアスペルガーと呼ばれるものではない。
と言われました。

家に帰って調べたら、PDD-NOSというものがあることを知りました。

でもPDD-NOSに関する記事や参考になるものが全然ありません。

定義もふわっとしていて、どうしてこれに当たると診断されたのかがよくわかりません。

できるだけ沢山知りたいので、知っている方がいらっしゃれば教えて頂きたいです。

1番知りたいのは、WAIS-Ⅳの結果から、PDD-NOSの診断に参考になる部分はあったのか?ということです。

この質問は回答受付を終了しました
回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ
ぎいさん
2021/12/22 22:18
納得できました。
わかりやすい説明をありがとうございました。

IQが正常範囲なら自閉症と言い難く、
言語より処理速度が高いとアスペルガーとは言い難いのですね。

外部リンクもありがとうございます。

知覚推理と処理速度に差があることの困り感を言語化してもらえてありがたいです。
うまく説明できない場所でした。

今後の生活に活かしていきたいと思います。
みなさんありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/166178



成人当事者です。

それは、DMS-5での基準が変わり、広汎性発達障害は自閉症スペクトラム障害に含むとなったからです。
詳しくは下記リンクをお読みください。
https://h-navi.jp/column/article/181

過去にはアスペルガー症候群と自閉症は分かれていましたが、現在では自閉症スペクトラム(ASD)となったのと経緯は同じです。
DMS-5などの基準は数年ごとに見直される事にもなっていますので、これからも変更される事が予測されており、いずれは「ASDとAD/HDもなくなり発達障害のみになりそうだ」との予測も出ています。

>さらに自閉症におけるこだわりは「同一性の保持」であり、PDD-NOSにおけるこだわりは「正確さや整合性の追求」であるようです。※主さんのタイムラインより抜粋
どちらにも共通しているのは『拘りがある』という事なんです。
診断では、どの様に拘るか?では無く、拘りが有るという部分が重要なんだそうです。

あまり診断名に拘らず、ご自身の得意と苦手を理解し、不得手な部分を補う自分なりの方法を探される事をお勧めします。

https://h-navi.jp/qa/questions/166178
ナビコさん
2021/12/22 21:29

学術的なことは専門外なのでわからないんですが、いわゆる「自閉症」は、言語・知的に遅れがあるが身体機能は正常なイメージ。
(コミュニケーション・社会性の障害。こだわりあり。)

「アスペルガー」というと、言語・知能に遅れはないが、それに比べて身体機能は劣るというイメージ。
(自閉症と同じく、コミュニケーション・社会性の障害、こだわりあり。)

ぎいさんは、言語理解は100を超えてますし、総合的にIQをみても正常。
言語・知能に遅れなしということに。
いわゆる「自閉症」のイメージとはちょっと違う感じ。
また「アスペルガー」というには、言語より処理速度が高い。

それで自閉症やアスペルガーに当てはまらないと言われたのかな?

一番低い知覚推理は、「目で見た情報を脳で統合して認知する」能力ですね。
空気を読むのが苦手、整理が苦手かも。

処理速度がとても高いので、することさえわかれば動作は早い反面、動作より先に何をするか頭の中で整理するのが苦手なので、その落差が大きいととまどいも大きいと思います。




...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.

https://h-navi.jp/qa/questions/166178
K★Tさん
2021/12/22 18:03

私の解釈が合っているかは分かりませんが、主様と検査結果の凸凹具合が似ていたのでお答えしますね。
私も処理速度が全体で一番高かったです。同じ様に作業系が得意で瞬発力はあるのですが飽きてしまい長時間続きません。検査中に集中が切れて投げやりに見えたのかもしれませんが、衝動多動優勢型ADHDと診断を受けています。

私以外の家族が全員、主様と同じASDを併発しています。言語理解が明らかに高く処理速度との差が大きいのがアスペルガーの典型です。切り替えが悪いとかマイペースに答えていた場合は広汎性(特定不能)となるのかもしれませんが、現在はまとめて自閉症スペクトラムと呼ばれています。 ...続きを読む
Non minus dolorem. In explicabo dolorem. Omnis consectetur excepturi. Sit unde harum. Reprehenderit in modi. Et ipsum voluptatum. Et et omnis. Aliquid blanditiis nulla. Aspernatur excepturi in. Debitis voluptate incidunt. Sit error quia. Cumque repellat odio. Pariatur unde eum. Voluptas quis itaque. Modi aut sunt. Repellendus reprehenderit mollitia. Quia ratione in. Aut consequatur rerum. Possimus ad aut. Sequi voluptas velit. Et voluptatum aspernatur. Ratione commodi ut. Consequatur quaerat neque. Aut tempore voluptatibus. Exercitationem sint et. Repellat inventore nihil. Sed magnam hic. Temporibus doloremque aliquid. Unde nesciunt iusto. Ut minima libero.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私は発達障害と診断されているのですが、他の当事者の方と比べる

と「私はそこまでではないなぁ」と感じる部分があったり、家族や他の健常者の方からも「そうは見えない」と言われる事が多く、自分は一体なんなのかはっきりしなくてそれが結構辛いです。周囲の人が「そんなに気にすることじゃないよ」と言うのは、私を励まそうとして言ってくれているのは理解できるのですが、じゃあ、私が中々他の人と同じようにうまくできないのは努力不足なのかな…と考えてしまいます。私の場合、典型的な発達障害の方とは違って冗談や皮肉、人の気持ちなどはある程度はわかるし、全体像を全く把握できないといった事もないです。ただ、理解の仕方が普通の人とだいぶ違うというか、理解するのがかなり遅いと感じます。他の人なら一言説明されれば理解できる事でも、私はかなり噛み砕いて説明されるか、他の人の行動を一通り見てからでないと理解できないんです。子供の頃からこういった感じで、状況理解に苦手さがあり、いじめやからかいを受けていても何だかぼんやりとした感覚ですぐにはわからず、後々になって把握して自己嫌悪といった事がよく起こります。最初のうちは勘違いからズレた行動をしてしまうので、「なんでさっきあんなことしたの?」と問い詰められてもうまく説明できないし、後になって「さっきはできてなかったのに今はできてる、さっきはわざとやらなかったんだ」という風に誤解される事もあって精神的に辛いです。それと極端にやる事が遅いです。単純な作業でもスピードを上げようとするとめちゃくちゃになってしまいます。必要な時にパッと情報を引き出せず、言葉や記憶を思い出すのにものすごく時間がかかってしまうので、思うように説明できず嘘をついているように思われることも多いです。この文章も書くのに2時間弱かかりました。他にも一つのことに集中しすぎて別のことに気付けないとか、軽い感覚過敏、一度に複数のことを覚えられない、いつも通りやっている事でも忘れっぽく何かしら抜けが出てしまう、などは当てはまります。今現在何も仕事をしていないのですが、一体自分に何ができるのかわかりません。長年一緒に暮らしてきた家族にすら、誤解されている事が多いし、かと言って典型的な発達障害者の人からもあなたは大したことじゃないと言われるし居場所がなさすぎてしんどいです。知能検査も受けましたが、私は【処理速度】の項目だけが60と著しく低く、でも一般的に発達障害の人が苦手とする知覚統合や作動記憶は普通でそれぞれに差もあまりありませんでした。色々探してみましたが私のようなパターンの人はあまりいないみたいです。今通っている病院では、障害者手帳を取るなら診断書を書いてくれるらしいのですが、果たして私は手帳を取ってもいいほどの困難を抱えているのか自分でもよくわからず悩んでいます。

回答
傍目から見てもわからないところが難しく、つらいところですよね。 書いてある内容からはやはり特性をお持ちかなと感じます。それが学校や職場など...
11
発達障がいの診断の仕方にについてお伺いします

小4で、今年の1月から通級に行っている息子がいます。通級は、先先から勧められたわけではなく、私が発達障がいを疑って支援センターで検査を受けた結果、通級を勧められ行くようになりました。先日、小児専門の児童精神科の病院に初めて診察に行きました。支援センターでの発達検査の結果とわたしの問診から、医師の判断でADHDとアスペルガー関連の検査をしました。ADHDは中程度だったようですが、アスペルガーの言葉の裏を読み取るテストは100点だと言われました。息子は、幼稚園までは一人遊びを好んでいて、先先に促されても一人で遊んでおり、こだわりによる癇癪が多い子でした。今でも興味は車だけです。最近、友達と遊びたい気持ちがでてきたのか?遊びたいけど、どう接したらよいか分からないようです。放課後遊ぶ友達は一人もいません。休み時間は、それなりに誰かと話たりしているようですが特定の人はいないです。マイペースで学校でのトラブルはないです。診察以前に、本などを見て、アスペルガー症候群の乳幼児期の特徴があまりにも合致する事が多く、アスペルガーだと思いこんでいました。今でも、1週間以上前に1度しか見ていない車のナンバーを覚えていたり、歴史上の人物の生年月日にこだわり、調べて、かなりの人数を記憶しております。これらの事は、医師には伝えていません。まだ診断はされていませんが、言葉の裏を読み取るテストだけで、次回の診察でアスペルガーではないと言われたら、納得がいかないです。診断が違えば対処の仕方も変わってきますよね?医師は、次回の診断までに担任の先先に学校での様子を聞いてきて下さい。それから診断しますと言われました。正直、担任の先先はあてにならないと私は思っていて小学校に入学後、何度も発達障がいじゃないかと思って、聞いてみましたがトラブルがないため否定されていました。発達障がいの診断は、乳幼児期の事はあまり診断に関係なく、現在の症状?だけにより判断されるのでしょうか?

回答
アスペルガーのテスト?も100点?も、意味が分かんないですね。 担任の先生には 「ドクターに見てもらうので日常生活の中で気になるポイントを...
6
Wiscの数値は、大幅に変わりますか?今中1の発達障害の子供

がおります。今まで発達検査は、年長と小3でWiscを受けました。言語と処理速度が凹で知覚推理とWMは平均でした。中学に入学する時に就学相談を受けた際、小3で受けたWiscの結果でOKと言われたのでそれを提出しました。小3で受けたときは、発達障害を診てくれるかなり有名な病院でWisc以外にもK-ABC検査や視覚認知発達検査など色々と細かく検査をしました。今、学校で落ち着きがないということで、巡回の心理士さんに見てもらったりしているのですが、中学校から最新の発達検査の結果が欲しいと言われています。年長は通っていた療育で、小3は病院で受けたのですがどちらも問い合わせをしたら、今年度の予約はいっぱいでキャンセル待ちをすることになりました。どちらも費用がかかるうえに病院の方は2泊3日入院して実施するので結構な金額がかかります。未就学の時に市で無料で田中ビネーを受けたことがあるのですが、結果の説明の不十分さや検査者への不信感があるのでそちらで受けるのは拒否しています。家庭としては、小3で実施した発達検査で十分本人の特性を把握できていて、発達検査の必要性を感じていないのですが、やはり定期的に発達検査は行った方がよいのでしょうか?もし、今回受けたとしてもまた、高校生や大学生でも受けるのでしょうか?すでにIQよりも勉強の進捗で知能についてはわかるような気もするのですが・・・・

回答
困ってなければ改めて受ける必要はないと思いますが、今学校でお子さんが困っているのですよね。 検査は4年前だし、10歳未満なら変わっている可...
3
息子の困り感の多くは、自閉症スペクトラムだと思って対応してき

ましたが、本人が困り感を言葉で説明できるようになり、小学2年生のここにきてADHDだとわかりました。(でも、多動がないからADDなのかもしれません)ストラテラを服用して一週間。まだまだ慣らし程度の量ですが、自分でできることが増えました。喋り口調も少し早くなり、前にクラスメイトと話した内容を教えてくれたり(友達がいないから話題なんて出たことなかった)、私が忘れたものを息子が持って来てくれていたり、運動の習い事でも「今日は珍しく100点だね!」と褒められていました。今までにないことが増えて、正直驚いています。ストラテラ、即効性がないと聞いていたのに。このまま副作用もなく、上手くいってくれるといいなと願います。息子は自閉症スペクトラム+ADHD(ADD)なのだと思います。自閉の感覚過敏だと思っていたものが、ADHDの頭の中の多動だったようです。医師もずっとADHDはないだろうと言っていたくらいですから、かなりわかりづらい症状なのだと思います。息子の困り感をきちんと把握して、環境の調整もしていきたいです。自閉症の感覚過敏と、ADHDの頭の中の多動とは、何がどう違うのでしょうか??

回答
ありがとうございます。 何度読み返しても、よくわからない私です。すみません、汗 頭の中の分布図は同じとありますが、ADHDは薬で良くなりま...
4
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
急に、そのような状態になったのなら、薬がやはり合わないのでは? 40代になってADHDと診断されたとの事ですが、診断される前はどうだった...
13
こんにちはいつもお世話になっています前に漢方薬関係で質問させ

ていただいた時に息子が何故自閉症(かな)と診察で言われたのかわからないとチラッとコメントに書いてあったのが少し気になりましたそれを読んで不快になったとかではありません正直実は私も支援センターの先生から息子が自閉症だと言われてちょっとストンと来ないものがありましたもっと別の発達障害の名前を言われると思ってたのです(多動性があって落ち着きがないのが一番の特性だったのでADHDだと思ってました)コミュニケーション能力に欠けるとこがあったりニ言文が出てないところもあるのですが何回か診察を受けたり子供が今より成長した後に別の障害の診断が出される事もあると思うのですが、みなさんから見て息子はどんな風に見えるのかなと思いまして親と目が合いにくい常に動き回っている落ち着いてる時は、パズル、ねんど、たいこ絵本、動画見る時、ご飯とおやつの時(椅子に座ってじっと出来ない)単語や感情は喋るようになったけどニ言分がまだ出てない自傷行為(頭突き)がある感覚が鈍い(注射や頭ぶつけたり転んだりしてもあまり泣かない)耳掃除嫌い耳触ると嫌がる思い通りにいかないと私に頭突きする周りのものにやつ当たる(おもちゃ投げたり空気清浄機倒す)友達と一緒にうまく遊べない(おもちゃの取り合いになったりする)常同行為がある(指しゃぶり、くるくる回る)大体今の息子はこんな感じです思いついたらまた追加しますがちなみに音に敏感や触られるのが嫌って言う訳ではありませんすみません質問というよりは共感出来るところがあればコメントして貰えるとありがたいですまだ息子の発達に関して手探り状態なので

回答
こういうシチュエーションでは、「わーい。」と言わなければならないと、どこかで学習したのかな? 絵本や、保育園で誰かが言っているのを聞いたと...
11
最近知恵袋を覗いていて気づいたのですが、子供が発達障害である

ことを受け入れられず酷い扱いをしている母親って実はものすごい多いのですか?世間体を気にして、子供を隠して育てたり家族から排除していらない子の様に扱ったり、全てを子供のせいにして嘆いてばかりで発達障害を理解しようとしないような。こちらのサイトでは、前向きに療育を頑張っているママ達ばかりだし、もちろん通っている病院や放課後等デイでもそういう方達しか会わなかったので衝撃を受けています。息子の発達障害がわかった時も「神様はキチンと育てられるママの所に子供を送っているから、あなただったら育てられられるってことよ。私には無理だけど」と会った人に励まされ?旦那が子供を見放しても、別居して実家に世話になりながら試行錯誤して子育てしてますが、そもそも子供をいらないものとして扱うなんて想像してませんでした。確かに発達障害児を育てるのはものすごいタフさが必要なので、気持ちは分からなくもないですが。せっかくの才能を母親自身が潰すのはあまりに社会の損失が大きいですね。(知恵袋で見たのはアスペルガーに関してでした)母親は、自分が被害者みたいな顔をして子供を虐待して、子供は一生消えない心の傷を負って生きていかなければならないんですね。

回答
G&Hさん コメントありがとうございます。 確かに違う意見を受け入れられない人はいますね。発達障害児がいるということで、診断されただけで世...
11
中学1年生の娘がADHD、母の私はASDです

娘のADHDについて色々調べているうちに、ASDというものがあることを知り、あれ・・?母の私はASDなのでは・・・?と疑うようになり、私ひとりで心療内科へ行ってみたところ、ビンゴ!ASDでした。私は人づきあいが苦手で、人と居るとグッタリと精神的に疲れてしまうタイプ。できれば一人で過ごしたいタイプです。ママ友も疲れるので作りませんでした。一方娘は、常に人と一緒に過ごしたいタイプで、友達は多いです。落ち着きがなくて不注意優勢なので、トラブルもありますが・・・どうりで、娘が小さな頃から、子育てが大変で疲れる・・・公園からなかなか帰りたがらない我が子が、他の子と比べて扱いづらい・・・と思うことが多かった。それは娘がADHDだからではなく、私がASDなのが悪かったんだと思います。真逆のタイプなので、余計疲れてたんでしょう。もう娘は大きくなったので、私は一人の時間を確保できることが増え、だいぶラクになりましたが、娘が小さかった頃を振り返ると、一人で抱え込んでたなあ、もっと専門家や周りを頼ればよかった。(ちなみに夫はADHDの傾向があり、あまり頼れません)こんな母でごめんよ・・・と思う今日この頃。娘のことは世界一可愛いです。でも、ASDの私には、子育ては難しい・・・我が家のように、家族にADHDとASDの両方とも居る方、体験談とか聞かせてください~

回答
うちの家とよく似ていますね。 親 ・どう見ても特性が強めのASDだけど、通院したがらないので不明 ・どの簡易診断でも定型の範囲で困りごと...
3
アレから7年…お知らせです

当時この悪夢から逃れられることはないと思っていました。7年前の4月、当時20歳の息子の存在がとても苦しかった。https://h-navi.jp/qa/questions/26641その後もそれなりにいろいろありました。思春期のお子様をお持ちで悩まれてる方へ、その後のイメージのひとつとしてお伝えするのも良いのかもしれない…と思い書いています。息子はADHD・アスペルガーと診断され、障害3級手帳も頂きましたが本人が更新を嫌がり手帳は手放し健常者として過ごしています。現在27歳。スーパーのパート雇用として2年半働いています。暴力やお金の無心は全くなくなりました。決して多いとは言えないお給料の中から生活費を入れてくれています。その他なにかある度に差し入れやプレゼントもくれるような相手を想う気持ちも育ちました。衝動性も随分と抑えれるようになりました。たまにカーッとなって熱く話す時はあるけれど、それも随分コントロールできるようになりました。この間、病院は行っていません。なのでお薬も飲んでいません。27歳なのに自立できていない…とか、パート雇用で働いてるとか言えない…とか、いろんな厳しい意見もあるかもしれませんが、私は今幸せです。他の家庭やお子様と比較する必要なんてない。我が家が温かかったらそれでいい。そりゃぁ、私に何かあったとき息子は大丈夫だろうか…と不安になります。そこを考えて障碍者手帳を持つことで最低限のことは国が守ってくれるんじゃないかと思っていたけれど、本人が嫌ならしかたない。あの頃からずっとずっと成長してるから…息子を信じよう。そんな毎日を過ごしています。

回答
仕事して、生活費を入れて、プレゼントと差し入れもできるなんて、すごいです。 手帳は、自分が必要と思った時、再度申請したらいいんじゃないでし...
11
この前、療育に行くために、病院にいってきました

多動などあるのでADHDかなとは、思っていましたが、予想外にアスペルガー疑いもありました。ネットで検索してみるも、具体的にどんなことがアスペルガーの症状なのかよくわからず、教えて頂きたいです。私が病院で説明したのは、保育園で色んな所に訪問した時などテンションが上がりぴょんぴょんしたり、あっちこっち行き、落ち着きがない。小学校に行き、上級生とのふれあいの時、上記のことプラス、上級生の言うことをあまり聞かない。先生なら聞く。友達が先生の為に家からプレゼントを作って持ってきてあげたのですが、素敵すぎて欲しくなり、何回も欲しいと聞きますが、断られ、ついに勝手に取ってしまい、私に隠して持って帰って。といってきて、持って帰ったのですが、放置。次の日、自分で先生にあのプレゼントはどこいった?ときいた為発覚。間違えて持って帰ったと言ったそうです。保育園の小さい子が紙粘土の中にビーズなどキラキラ素材を埋め込んだ工作品から、ビーズやキラキラをとる。年中の時は特定の友達の靴を隠す。理由は、可愛くてなのか、おもしろがってなのか不明です。等いろいろやらかしています。注意してからはやってないのですが、これらの行動から、人の気持ちがわからないと思われるのでしょうか。キラキラしたものが好きなのですが、こだわりになるのでしょうか。キラキラしたものがあると触ったり、人のでも触ろうとします。病院では、このくらいしか話していませんが、私的にはADHDの衝動かなと思っていました。先生に質問すれば良かったのですが、動揺しすぎて頭で処理できず、聞きそびれてしまいました。

回答
うちの息子もADHD(不注意)&LDのグレーです。特性は一人一人違って型にはめられないのが発達障害の難しいところですね。でも人間だから違う...
5
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております。ADHDなのでなかなか集中できません。宿題は終わらせられますが(まだ簡単なので)、その後の学研のドリル2ページをやるのに苦労します。。。ちゃれんじタッチは今まではできていましたが、最近は「疲れたから今日は無理、。土曜日にやろう」と言っています。読み書きが苦手なので、文章の問題を読んで理解することができない。。。。例:「|線の文を正しく直してください」|がどこか分からない。教えるがなんかボーっとしている。パット見て分かる問題は解けますが、少し問題文を読まないといけないものは読もうともしません。現在は、国語→2学期までの漢字はなんとか書ける。ただ音読みと訓読みが怪しい・・・物語は読んでもいまいち理解できないから動画を見せてなんとか理解できているかな、程度。授業の一斉指示が通りにくいから個別に声掛けをしている算数→繰り上がりと繰り下がりの計算はできる。文章問題はよくわからないことがある。「同じ答えになる問題に〇を付けよう」とか、文章を読んで問題を解くことができない。これまで何回も相談してきていますが、普通級へいるのが難しいのかなと。これまでの経緯としては、年長児→幼稚園で困ったことはなし小児科医→田中ビネー96だし普通級へ行ったら?幼稚園の先生→普通級へいけると思う。多動じゃないし。デイ→普通級だと思う平仮名・カタカナが書けていたのと、上記の意見を参考にして普通級へ進みました。普通級から支援級へ行くのは、夏が終わって9月くらいに相談会がある、と聞きました。2年生から支援級へ行くのはもう無理なのでしょうか?7月の個人面談では担任から「付いていけているし、支援級へ行かなくてもいいと思う」と言われたので、2年生はこのまま普通級かなと思っていましたが。。。。とりあえず2年生から通級へ行くことにしました。ただ通級はSSTをするだけです。勉強のフォローはなし。支援級は見学をしていません。支援級へ行く!!と決意し、揺らがないものとなったときに見学をしたほうがいいですよね?そうでなければ、見学したのに結局入らなかったのかよ、となりませんでしょうか?見学して微妙だと感じたら断ってもいいですよね?とりあえずもうすぐ担任と個人面談があるのでそこで様子を聞き、それからどうしたらいいのかを考えたほうがいいのでしょうか?本人に聞くと「授業は分かる」と言い、学校へは頑張って通っている感じです。周りの子は息子はこんな子と理解しており(?)助けてもらっていることがたまにあるそうです。周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいます。迷うー。ただ支援級は普通級の子と遠足が違ったりしてあんまり交流はなさそうなんです。体育とか図工は交流級ですよね?学校によって違いますよね。。。支援級へ行くと将来の選択肢が狭まる(普通の高校へは入れなくなる)と思っていましたが、デイの担当者から「高校の専門学校や通信もあるから、勉強ができないから入る高校がない、ということはないよ」と言われ、少し安心しましたが本当でしょうか?どこかのブログで、「今の子達のIQが上がってきており、110が平均となっているのかも。IQ90でも普通級で付いていくのは難しい」と書いているのがあり、やっぱりなーと思いました。

回答
>周りを見ると1・2年生の頃は普通級で、3年生から支援級へ行っている子が多く、2年生は様子見で、3年生から行こうかなと思っている自分もいま...
18
結婚を考えている人が、過去に軽度の知的障害と診断されていたこ

とを告白されました。彼女は「普通であること」にこだわりが有り、自分が普通ではないと認められてしまうことが嫌で手帳は申請しなかったそうです。彼女とは同棲しており、今年には結婚を考えています。普段は周りに気遣いのできる優しさがあり、任されたことに責任を持つ真面目な性格で、会話の中で少し違和感を感じることもありましたがいままで特に問題なく二人で暮らせていました。ただ仕事となると難しいようで、就職しては1年程度で体に負担が現れ、体調を崩して辞めるというのを繰り返しています。おそらく、周りと同じように働けるように努力しすぎたり、気を使いすぎての心労が出ているのだと考えています。同様に今年の2月末で仕事をやめて現在休職中です。前置きが長くなり恐縮なのですが、彼女の就職活動に対してどのように支援すればいいのか悩んでいます。今回の仕事探しは難航しているようで、たびたび彼女と喧嘩になります。彼女なりの仕事の探し方があるようで、僕が提案したことは僕が強制させているように感じるようで、彼女にとっては焦らせるだけで役にたっていない感じがします。ただ時間が経過していることに彼女の焦りがみえ、税金・保険の支払だけが来る今後を考えて精神的にも疲れてきています(私も)。私は彼女に対してどう支えればいいのでしょうか。手帳を申請するよう促し、適切な支援が受けられるようにしたほうがよいのでしょうか。漠然とした悩みが続き、周りに親身に相談できる相手もおらず、ただ書きなぐってしまいました。すみません。ご意見いただけたらうれしいです。

回答
同棲されてるのかな? 彼女、両親とはうまくいっていないような感じですよね、きっと。 私は障害の手帳や、年金の申請をされるのと、そういった方...
12
夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
すとらっぷさん 返信ありがとうございます。 夫側の心情、とても参考になります。自分でスケジュールをたてるのが見通しも含め安心できるのですね...
30
ADHD、アスペルガー、ごく軽い学習障害持ちの成人したてです

正直、アスペの診断にあまり納得がいきません。母親はアスペっぽい父と私が似ていると思い込んでいて、誰かに伝える時は「アスペルガーです」としか言いません。そうすると後でいくら私が「ADHDの方が強いです」と説明しても、「でもアスペだから人の感情を読み取るのは苦手なんでしょ」「予定変更は苦手でしょ」と決めつけられてしまいます。自己評価が下げられているようで、非常に不快です。ネット等でアスペの特徴を調べてきたので、これら1つ1つに対して自分の状態を説明していきます。皆様、私はアスペだと思われますか?・ニュアンスや暗黙のルールを感じ取るのが苦手……得意です。特にトラブルが起きたことはありません。・言葉を額面通りに受け取る事が多い……ゼロではないですが、冗談は基本理解します。ただ冗談については、上手く返そうと思うあまり何と返そうか悩んでしまい、黙ることがあります。・極端な思考をする……白黒はつけたい方ですが、相手や状況に合わせて柔軟に対応できます。・抽象的な言葉が理解しにくい……知らない言葉は具体的なものでも分かりませんし、ちゃんと調べれば抽象的な言葉もちゃんと理解します。・好きなことや興味があることは何時間でも続けてしまう……これはアスペだけの症状ですか?私はADHDの過集中だと思っています。・興味や関心のない事は苦手で、あまり成長しない……これも同じく、アスペだけに当てはまるのでしょうか?興味のないことは始めて5分で飽きます。・急な予定の変更に対応しづらい……アスペの人がどう対応できないのか分かりませんが、私は予定が変更されたことはきちんと理解します。その上で、変更されたことを忘れることがあります。・変化を嫌う……変化が大好きです。毎日同じことを繰り返すのが大嫌いで、常に新しい刺激を求めます。・人の気持ちを感じ取るのが苦手なため、雑談が苦手……話したいと思わない人とは雑談に限らず、何を話しても嫌です。友人とのお喋りは大好きですが、コロコロ話題が変わるのでこれは雑談ができているのだと思っています。・何かしらのこだわりが強い……筆箱の鉛筆は向きを揃えたり、色鉛筆はグラデーションにきっちり並べています。が、こだわりと言うより「そうした方が取り出しやすくて便利」という理由のために揃えています。グラデーションについては、書かれている通りに並べているわけではありませんし、気分によって始める色を変えることもあります。他のこだわりも、なくはないですが気分で変わります。自分との約束も、守りたくない時は平気で破ります。・根は真面目で純粋……これは当たっていると思います。と言うか、他の方法を思いつかないです。皆けっこう抜け道だの裏技だの使っていたりしますが、私はそんな方法を試そうと思ったことがありません。・恐怖心が強く、普通の人が怖がらないような些細な事を怖がったり、嫌がる……これもあると思います。ただ、普通の人が怖がることを怖がらないことも多いです。・空想癖がある……空想は大好きです。幼稚園時代から脳内に映像を浮かべて映画を作ったり物語を考えたりしてきました。・コンプレックスが強く自己肯定感が低い……私の場合、状況ごとに変動します。普段はむしろ高い方らしいですが、失敗したり苦手なことに出くわしたりすると途端に消えます。・視覚、聴覚、味覚、嗅覚、触覚などに「過敏」もしくは「鈍麻」が見られる……これはADHDでもあるんですよね?私はアスペなのでしょうか。検査の時も、予定変更は「忘れるから」対応できていないんだと思って丸にしましたし、興味の話は「ADHDとして」丸をつけました。アスペだからではないのではないか、と思っています。次病院に行った時に先生にも話すつもりですが、10分程度しか診てもらえないので、その間に話し切れるか微妙です。皆様に客観的に見て頂きたいです。数々のご意見お待ちしています。補足というか…発達障害者向けの就職支援をやっている所に母と一緒に見学しに行ったのですが、担当の方に私が「ADHDです」と説明した後母が「アスペです」と付け加えたところ、担当の方は「アスペだったら、場の雰囲気などを読むのは難しいですね」と言われ、ちゃんと読めますと言っても「ご自分ではそう思ってらっしゃるんですね」と言われて非常に腹が立ったのが始まりです。今通っている病院の先生にも同じようなことを言われたため、説明しても診断をし直してくれるかどうか疑っています。かと言って、病院はもう他に行く所がありません。今まで散々渡り歩いて漸く辿り着いた、大人の発達障害に1番理解がある所です。先生も1人しかいません。なるべく病院の変更等はしたくないです。

回答
文章を読む限り、アスペ傾向かと思います。 息子もそうですが、無駄に長いですよね。 息子もそんなにアスペの特徴は無いと思っていますが、周りか...
14