質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

こどもの特性について、幼稚園、療育先、医者、...

2022/05/21 19:31
15
こどもの特性について、
幼稚園、療育先、医者、それぞれ違うことをいいます。
幼稚園はASDの疑いを伝えられました。
療育先ではADHDの衝動性があるのでは?と伝えられました。
病院では境界知能の疑いをいわれました。

どれを信じればよいのでしょう。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

omatoさん
2022/05/26 21:17
皆さん、様々なご意見をありがとうございます。
検診がありきいたところ、
境界知能のみの診断でした。
いままでの、いうことを聞かない、というのは性格と年齢だそうです。
不安な気持ちを共有してくださり、
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/168839
こんばんは、確実なのは、
医師のおっしゃる境界知能の疑いだけだと思います。

なぜなら、年齢に見合わない、衝動性と、
コミュニケーションの取りにくさは、
境界知能で説明がつくからです。

ただ、今現在お子さんは、
ADHDやASD診断済みのお子さんと、
同じような困難さが、
幼稚園や療育先で見られるという事です。

6歳でしたら、もうWISCが受けられるので、
医師に知能検査をお願いしても良いかもしれません。境界知能かどうかはそれではっきりしますし、進学先の判断基準にもなるので、
夏休みくらいまでにはなんらかの知能検査は受けた方が良いかと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/168839
退会済みさん
2022/05/21 20:00
三つともの特性がある場合もあります。
...続きを読む
Libero autem consequatur. Beatae enim amet. Veritatis sint molestiae. Ex dolorem corrupti. Unde porro quam. Repellat sunt fugiat. Rerum numquam alias. Et non veritatis. Deleniti quam quisquam. Esse non et. Officiis doloribus quae. Quos earum similique. Deserunt sint tenetur. Ipsum porro qui. Nesciunt deleniti velit. Voluptatem sit sint. Vitae deleniti nesciunt. Est reprehenderit consequatur. Voluptatibus mollitia voluptatum. Est asperiores accusamus. Earum sit tenetur. Aliquid tempora est. Deleniti quo excepturi. Cumque ut omnis. Provident fugiat ut. Voluptatem est non. Voluptates id eveniet. Nihil inventore optio. Voluptatem rerum rerum. Iusto ad quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/168839
おまささん
2022/05/21 23:53
こんばんは
信じるって、まるで宗教みたいですね。
子供って多面体なんですよ。しかもキレイな球体ではなく、でこぼこした多面体。

この多面体がどうみえているかは、それぞれ場所や役割や立場によって違うので一つの方向(幼稚園、療育など)からみただけではわかりません。
お子さんは同学年の集団生活ではこの多面体が上手くハマらない。それを療育で学んで集団生活がスムーズになるようにしているのですよね。

しかし、全ての方針は医師がだす診断に基づくので、医師の診断を受け入れるのがいいと思います。

でも、信じるという行為は正誤に関わらずできることなんです。ですから信じるのはどれでもいいと思います。しかし、どれも数多の子供をみてきたプロの意見で信じるに値する事だということはわすれないでください。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/168839
☆彡 ...続きを読む Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/168839
ナビコさん
2022/05/22 10:03
幼稚園のような定型発達の集団においては、周りと比べて幼さが目立つ。
マイペースで周りについていけないことがある。(補助が必要)

療育は本人に合わせた環境なので、衝動性の方が目立つ。
視空間認知が弱いので、視覚性注意障害という可能性があるかも。
うちの姑(故人)と息子(ASD)は、探し物が目の前にあるのに、「どこどこ?」と探しまわって、見つけることができない。
ほんとに目の前にあるのに💧
目では見えても、脳が認識してないんでしょうね。

病院では、発達検査の結果から、境界知能の可能性を指摘された。
ただし正式に知能検査はしてないので、あくまで疑いの域である。

現時点で診断名までわかりませんが、各機関のお子さんの印象はそういうことで、就学の参考にしてという意味で言われるのだと思います。



...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.
https://h-navi.jp/qa/questions/168839
ASDだという園、ADHDという療育、境界知能という病院のどれか1つを信じるんじゃなくて、それぞれがそう考える理由と指摘されるお子さんの言動を受け入れて対応を考えるといいんじゃないかと思います。

あえていうなら、現時点ではDQ80弱で境界知能というのは確定ですね。
ただ、今後伸びて診断が外れる可能性はありますが。
だったらなぜDQが低く出ていたのかという理由が発達障害にあったと言われるようになるかもしれません。

家では困り感がない、療育でも優等生、でも園ではワンテンポ遅れるということなら、お子さんのペースに合わせたり丁寧に説明してくれる環境なら付いていけるけど、大人数で集団で動く必要がある時に拘りか衝動か不器用かで付いていけないということなのかなと想像します。

なんとなく、園で困り感が強く出ているので、園の指導に問題があるのでは?という不信感があって、どれを信じれば?という発想になっているのではないかと感じます。

診断名が違っても同じことを言ってる部分もあると思います。
まずそこを採用する。
違うことを言ってる部分については、親であるomatoさんご夫婦がどれを採用するか一つ一つ判断されることだと思います。
誰かをまるっと信用して付いて行けると楽なんですけどね。 ...続きを読む
Porro neque a. Non possimus dolores. Incidunt esse adipisci. Harum atque cumque. Facere ratione vel. Autem at harum. Sit sed id. Voluptatibus vitae aperiam. Quam aut et. Asperiores similique et. Repellat culpa hic. A reiciendis itaque. Dolores aut laborum. Necessitatibus nesciunt nisi. Omnis quia et. Adipisci suscipit velit. Enim autem ut. Dolor et et. Quam illum est. Autem veritatis qui. Ipsum molestias libero. Qui ullam in. Quae quo rerum. Fuga molestiae commodi. Corporis qui nihil. Ex architecto placeat. Molestias nam quae. Nihil necessitatibus aliquid. Dicta labore sunt. Error sapiente porro.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
年長で就学相談を受けたら、知能検査をしますよ。 今でも療育手帳申請手続きをしたら、児童相談所で知能検査するので、知的障害があるかわかります...
6

幼稚園年中、男子

通院中未診断です。子供の暴言や、叩いたり突き飛ばしたり、約束を守らない、嘘をつく等に困っています。病院では視覚優位なので絵で見せるようにし...
回答
G&Hさん、ありがとうございます。 地域検索してみましたが、この間相談した療育(車で5分)を除けば、療育で引っかかるのはどこも車で1時間以...
30

こんにちは

もうすぐ4歳になるADHDであろう娘がいます。年少で4月から今の幼稚園へ通いだし、入園式では皆と同じように座っていられずにふざけて親のとこ...
回答
お子さんにとっては難しい幼稚園で環境が合わなかったと思います。もっと生き生きと過ごせる幼稚園に転園できるならその方が良いかと思います。今、...
12

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
現在年長、田中ビネーIQ73の子供がいます。春から支援級(情緒級)です。 ひらがな、カタカナはママ友に教えてもらった携帯アプリであそび感...
18

4歳の男の子です

未診断ですが、園から多動と衝動性が強いと言われており、週に一回療育に通っています。徒歩で園に通っています。園からの帰る時、下の子をベビーカ...
回答
4歳のお子さんということなので、手と手を繋ぐハーネスはいかがでしょうか? リンクが貼れなくなってしまったのでAmazonや楽天などで「手...
2

以前何度か質問させてもらい後押しいただきありがとうございまし

た。おかげさまで就学も支援学校に決まり家族の納得もあり前向きに過ごしています。幼稚園加配、療育、専門のOTSTに通い詰め二年半が過ぎ生活力...
回答
多分相手は『発達障害』をよく理解していないと思います。なんとなく携帯などで調べた知識でしかないのでなんとなく大変なんやなくらいにかわかって...
8

すみません

また質問です💦感覚過敏のある子供のお風呂ってどうされてますか?幼稚園年少に通っている3才の男の子です。特別学級的な通い方で、加配もしていた...
回答
顔は、タオルで、拭くだけでもいいのでは? 頭は、自分で、洗えるように、なると、 いいかもしれないですね。
12

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
なかよく遊ぶには隣についてやり、相手の行動の解説や、子供のわからなかったところをフォローした上で、気持ちを引き出し、自分で伝えさせる。そし...
7

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
さーちんさん、こんばんは。 夏休みの預かり保育を利用されているということは、お仕事をされているか、お母様の息抜きの時間確保の為なのかな。...
13

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
こんにちは。 我が家も毎朝の支度で、結局ガミガミコースになりがちです。スケジュール、タイマー、声かけをしますが、他がいろいろ気になるようで...
6

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
sachiさん >あまりマイナスに目を向けないで大いに可愛い時期を楽しんでください。 本当にそうですよね。涙出ます。前向きに、親子で楽しん...
7

いつもお世話になっております

年長の子ですが、懇談で気になることを聞いたり、伝えたりしたら市の相談機関を紹介されました。そして、園での様子を見て貰って、話を聞いて貰って...
回答
初めまして。 皆様おっしゃってますが、書かれている内容 で大丈夫と思います。 初めての事でドキドキしますよね。慌てるといけないんで、受診す...
4