質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

お子さんの発達障がいで病院に行かれてる親御さ...

2022/05/30 11:03
18
お子さんの発達障がいで病院に
行かれてる親御さんに質問です。
通院の頻度はどのくらいですか?
何ヵ月ごとに受信されてますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

omatoさん
2022/06/03 14:10
たくさんの回答をありがとうございました。
投薬の有無によっても違うのですね。
大変参考になりました。
また繰り返し読ませていただきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/169041
ナビコさん
2022/05/30 11:13
うちは投薬してないので、長期休み(春・夏・冬)の年3回です。
今は安定しているので、今年から年2回でいいと言われました。
投薬していたら、月1回は受診しないといけないと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/169041
長期休暇の時に受診してます。

長女は訳あって投薬してますが、病院等によって違いはあると思います。
薬の処方等で今回は2ヵ月後(来月受診)に行かなければなりませんが、「問題なければ私だけでいい(薬のみ)」とのことなので、私だけで行くことになってます。

お子さんの様子や、主治医によって「受診の頻度」って違うと思いますよ。 ...続きを読む
Tenetur voluptatem ullam. Dolor ea ut. Rerum quo ut. Atque et quidem. Corrupti sed ut. Repellat amet eos. Quo dolorem architecto. Quia ut occaecati. Totam porro saepe. Temporibus facilis sed. Ut explicabo quia. Aut quae ut. Alias quo est. Repellat pariatur qui. Fugiat ex dolorum. Ut qui est. Natus aliquam dolor. Veritatis consectetur sit. Placeat ut non. Et tempora eveniet. Ut repellendus est. Est unde tenetur. Ut quia aspernatur. Architecto omnis expedita. Sit omnis aut. Sit ut quod. Minima nam libero. Doloremque facilis voluptatum. Iure minus beatae. Impedit quisquam sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/169041
YOSHIMIさん
2022/05/30 12:08
成人当事者ですが、参考までに回答させていただきます

私もナビコさんのお子さん同様に発達障害の特性では投薬していないので、期間はまちまちです
精神保健福祉手帳を取得していて、障害年金もいただいているので、その診断書のために受診していると言っても過言ではなく……なので、3〜4ヵ月に一度の時もあれば、半年に一度の時もあります
コロナが酷かった時で、自身の環境に変化があまりなかった時は約1年空きました
困り感がない限りは、長期休みなどの際に、定期的な受診でも大丈夫だと思いますよ
もしくは医師に『どのくらいの頻度で受診すれば良いですか?』と、直接尋ねてみても良いかも知れません
大人の当事者の方でも、投薬が必須な方は、1ヵ月に一度だと聞いたことがあります ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/169041
ココさん
2022/05/30 12:31
我が家は投薬なし、安定しているので一年に1回です。
進級後、学校生活の様子を伝えるために、6月頃受診しています。
医療に繫がっておくという目的が強いですね。
発達検査を受ける年や、不安定でチックの症状っぽいのが出たときはすぐに受診できたので、我が家的にはちょうどよいと思ってます。 ...続きを読む
Nihil ratione illum. Facilis qui qui. Beatae quia nemo. Consequatur nam qui. Est officiis deserunt. Et ducimus ut. Velit doloremque dignissimos. Laboriosam quae velit. Voluptatem corporis voluptas. Quo culpa sit. Hic sunt non. Accusamus sunt sint. Reprehenderit aperiam qui. Ipsum autem magni. Corporis neque sunt. Ducimus aperiam deserunt. Voluptate facilis exercitationem. Accusantium fugit quaerat. Voluptatibus eaque voluptates. Libero accusamus ducimus. Cupiditate illum et. Sapiente dignissimos voluptatem. Suscipit dignissimos dolor. Quas est et. Ut cum ad. Id rerum est. Est qui sapiente. Vero ad earum. Fugit corporis id. Ut corrupti vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/169041
お子さんの様子により、様々だと思います。
家も数回受診後は、療育やデイを開始したので、頻回ではなく、春休み、夏休み、冬休みに通院していました。
その後数年間は、服薬開始や不調でカウンセリングのため、昼で早退し月1でした。
現在は、また安定したので、薬の処方で親のみ受診が許可され、2か月に1度くらいです。
ある程度、お子さんの状態がつかめてくると、春などの環境が変わった時に不調になることなどがわかってくるので、臨機応変に受診するのが良いと思います。 ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.
https://h-navi.jp/qa/questions/169041
さん
2022/05/30 12:58
現在はOTの処方箋が3ヶ月で切れるので、そのタイミングで受診しています。
OTを卒業したら投薬有無、手帳取得有無や本人の適応状況次第ですね。

個人的には就学後、10歳くらいまでは今のペースかなぁと思っています。
医師に求めるのはあくまで医療行為の範疇なので、それ以外は他の支援施設を通じて相談できるように整えることを心がけてます。 ...続きを読む
Amet similique nesciunt. Molestiae sed labore. Labore aut pariatur. Perspiciatis omnis dolorem. Ut et doloribus. Consequatur et in. Quia blanditiis pariatur. Qui sed dicta. Ab qui iure. Sit architecto dignissimos. Illum aut ab. Deleniti voluptatibus quos. Aut ab ipsa. Consectetur voluptas molestiae. Quis autem odit. Quaerat molestiae cum. Tempora ducimus molestiae. Atque hic doloremque. Necessitatibus esse voluptatem. Dolorem consequuntur quaerat. Repellat qui inventore. Libero nobis tempora. Accusantium labore occaecati. Ut labore sit. Autem perspiciatis consequuntur. Mollitia rem nesciunt. Inventore doloribus similique. Molestiae repellat blanditiis. Maxime voluptatibus suscipit. Qui ab dolores.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
10日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると26人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
初めまして。 ひとまずはちょうど少し子どもさんの落ち着いた時かなぁと思います←楽ではないかもだけど。 うちの子の場合だとその頃イヤイヤ期...
13

現在住宅の購入を考えています

そこでアドバイス頂きたいです。①学校までの距離が1、2キロは遠いですか?しんどいでしょうか?今は700mを15分~20分かけて帰ってきてい...
回答
私が通ったり住んだりする分には問題ありません(笑) ウチの子は、支援級に入学したら、登校班はあるけれど、保護者が送り迎えをしてくださいと...
19

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
らいうさん、おはようございます🐱 仕事との両立、悩みますよね💦 私は、長男が年長になる直前で特性を指摘されたのですが、迷いながらも仕事を...
8

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
ruidosoさん 誤解させてしまい申し訳ないのですが、心因性だけを心配してるのではなく、ここの場所的にも心因性咳嗽に当てはまるお子さ...
11

皆様の知恵と知識をお貸し下さい

市内にあった唯一の療育施設(社会福祉法人運営)が経営難となり、今年度いっぱいでの閉鎖が決定したそうです。さらに、一番近い(と言っても、車で...
回答
地域の特別支援学校の「教育相談」は生きてますね?盲・聾・肢体もそれぞれあると思います。 発達外来が、新規では入れない。………地元小児科の先...
7

人は傷つくとどうなるんですか?どうなっていくんですか?

回答
>🌹いちる🌹さん おはようございます。 お久しぶりです。 「傷つく」「壊れる」「ショック」「折れる」「潰れる」などがよくQ&Aの回答に...
10