受付終了
かなり前に未診断で、仕事の事で相談していた者です。
農家に嫁いだのですが、金銭的な理由で外で週5のフルタイムでパートをしています。
私の特性にあっているのか今は、トラブルも無くパートを続けています。
夫のいろんなことに対する価値観に戸惑っています。
仕事など、出勤が遅いのは当たり前で、7月、8月の夏季で長い休憩時間では12時から16時位まで休み時間が長い場合があるのですが、9月半ばになっても16時まで休んでいたり、少し考え方がルーズな部分に苛ついてしまいます。こちらはパートでキッチリした時間でしか休憩出来なかったりするのに、家でする長年やってる仕事なので、感覚が麻痺しているのを差し引いても、義両親や義弟はここまでルーズではないように思います。
そんなこともあり義弟嫁さんには「いいよねー二世帯ってお金の心配しなくて」と嫌味にもとれることを言われ(義弟夫婦は自立しています)
そのくせ夫は、義父母や義兄妹の顔色を伺ってしまいます。
私がいくら言っても聞いてくれない事は、義両親が言うと素直に聞き入れたり、
子供が2人目欲しいと言うと「お金がない」などの理由で断わるのに、義弟に2人目の子供が出来ると「2人目作ろうか」と手のひら返しです。
義父も暮らしはじめて1年くらいは、嫁イビリ気味で、今は落ち着いてますが、あまり安らげる家ではありません。
こんな夫と夫婦生活を続けるのか疑問に思えてしまいます。
子供を引き取って別居も考えますが、やはり私には無謀なことでしょうか?
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
こんにちは。
お仕事、安定したようで良かったですね^^
とにもかくにも、お家以外にありさんが働く場所があって良かったな、と思います。
自分の「楽しい」「幸せ」は家族を含め、環境や誰かに任せてはダメですよ。人と比べるのもダメ。自分で楽しむしかないです。
義弟嫁さんが嫌味ながらも言う「お金の心配がない」のであれば、私は、ありさんはありさんらしく、お家以外で、趣味や習い事などのありさんの楽しみや輝き、安らぎを見つけたら良いんじゃないかな、と思いました。旦那さんの仕事のペースなんか私ならどうでも良いかも?農家さんのお給料事情は何も知らないのですが、家族でやっているお仕事なのであれば、時間通りに休んでも休まなくてもお給料が同じだったりしますか?働く時間が毎日決まっていないのは私も同じなので(50代サラリーマンくらいの税金は納めてます)何が悪いのかな?と思いました。
妻の意見は聞かないけど、義父母義兄妹の意見は聞く、これは良くあることかもです。
家族の言う事は全く聞かないけど、尊敬する先生の言うことなら素直に従う、とか。
私にもそういうところありますし、きっとありさんにもあると思います。
言葉が心にストンとくる人、こない人って相性があります。
上手な人は、自分で言わないでお姑さんに裏でお願いするとかして、旦那さんを裏でうまくコントロールしていたり。嫁イビリもうまーくかわすんだと思います。
「いいよねー二世帯ってお金の心配しなくて」と言われて、「くっ、、!」ってなっている人と、「おそれいりますーーってもぉー○○ちゃん!結構苦労してるんだよぅ〜あはは〜」の人、好かれるのは後者です。
私だったら別居を考える夫と2人目なんて欲しく無いなぁ。
スミマセン辛口です。
あなたに子どもたち?を養えるだけの稼ぎがあるなら離婚や、別居もありかもしれませんが
そうでないなら、離婚の前に子ども一人養える程度の収入確保をしてください。
話はそれから。
離婚て、無謀でもしたほうが良いこともありますが、結局はする人の覚悟の問題です。
また、ご主人の勤務時間については、その親兄弟と比較しながら、お母さんに聞きつつ、ある程度確認はできるのでは?
思い切ってきちんと情報収集してはと思います。
Eum rerum ipsam. Aut illum ratione. Officia et voluptas. Voluptatum harum rerum. Laudantium est culpa. Nisi et sequi. Fugit quia cum. Fuga odio id. Incidunt voluptates iusto. Quia eum eum. Vel facere nihil. Aut et maiores. Molestiae eaque et. Qui enim corporis. Consequatur eum quia. Ducimus vel modi. Enim soluta est. Adipisci quod quasi. Laborum et sapiente. Ut aperiam fugit. Qui nihil sint. Est et incidunt. Voluptas enim dolor. Corporis animi harum. Tempore velit in. Non magni odit. Voluptate incidunt sit. Dolore excepturi magni. Repellat ut cumque. Facilis tempore quia.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。