締め切りまで
9日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
かなり前に未診断で、仕事の事で相談していた者...
かなり前に未診断で、仕事の事で相談していた者です。
農家に嫁いだのですが、金銭的な理由で外で週5のフルタイムでパートをしています。
私の特性にあっているのか今は、トラブルも無くパートを続けています。
夫のいろんなことに対する価値観に戸惑っています。
仕事など、出勤が遅いのは当たり前で、7月、8月の夏季で長い休憩時間では12時から16時位まで休み時間が長い場合があるのですが、9月半ばになっても16時まで休んでいたり、少し考え方がルーズな部分に苛ついてしまいます。こちらはパートでキッチリした時間でしか休憩出来なかったりするのに、家でする長年やってる仕事なので、感覚が麻痺しているのを差し引いても、義両親や義弟はここまでルーズではないように思います。
そんなこともあり義弟嫁さんには「いいよねー二世帯ってお金の心配しなくて」と嫌味にもとれることを言われ(義弟夫婦は自立しています)
そのくせ夫は、義父母や義兄妹の顔色を伺ってしまいます。
私がいくら言っても聞いてくれない事は、義両親が言うと素直に聞き入れたり、
子供が2人目欲しいと言うと「お金がない」などの理由で断わるのに、義弟に2人目の子供が出来ると「2人目作ろうか」と手のひら返しです。
義父も暮らしはじめて1年くらいは、嫁イビリ気味で、今は落ち着いてますが、あまり安らげる家ではありません。
こんな夫と夫婦生活を続けるのか疑問に思えてしまいます。
子供を引き取って別居も考えますが、やはり私には無謀なことでしょうか?
農家に嫁いだのですが、金銭的な理由で外で週5のフルタイムでパートをしています。
私の特性にあっているのか今は、トラブルも無くパートを続けています。
夫のいろんなことに対する価値観に戸惑っています。
仕事など、出勤が遅いのは当たり前で、7月、8月の夏季で長い休憩時間では12時から16時位まで休み時間が長い場合があるのですが、9月半ばになっても16時まで休んでいたり、少し考え方がルーズな部分に苛ついてしまいます。こちらはパートでキッチリした時間でしか休憩出来なかったりするのに、家でする長年やってる仕事なので、感覚が麻痺しているのを差し引いても、義両親や義弟はここまでルーズではないように思います。
そんなこともあり義弟嫁さんには「いいよねー二世帯ってお金の心配しなくて」と嫌味にもとれることを言われ(義弟夫婦は自立しています)
そのくせ夫は、義父母や義兄妹の顔色を伺ってしまいます。
私がいくら言っても聞いてくれない事は、義両親が言うと素直に聞き入れたり、
子供が2人目欲しいと言うと「お金がない」などの理由で断わるのに、義弟に2人目の子供が出来ると「2人目作ろうか」と手のひら返しです。
義父も暮らしはじめて1年くらいは、嫁イビリ気味で、今は落ち着いてますが、あまり安らげる家ではありません。
こんな夫と夫婦生活を続けるのか疑問に思えてしまいます。
子供を引き取って別居も考えますが、やはり私には無謀なことでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
こんにちは。
お仕事、安定したようで良かったですね^^
とにもかくにも、お家以外にありさんが働く場所があって良かったな、と思います。
自分の「楽しい」「幸せ」は家族を含め、環境や誰かに任せてはダメですよ。人と比べるのもダメ。自分で楽しむしかないです。
義弟嫁さんが嫌味ながらも言う「お金の心配がない」のであれば、私は、ありさんはありさんらしく、お家以外で、趣味や習い事などのありさんの楽しみや輝き、安らぎを見つけたら良いんじゃないかな、と思いました。旦那さんの仕事のペースなんか私ならどうでも良いかも?農家さんのお給料事情は何も知らないのですが、家族でやっているお仕事なのであれば、時間通りに休んでも休まなくてもお給料が同じだったりしますか?働く時間が毎日決まっていないのは私も同じなので(50代サラリーマンくらいの税金は納めてます)何が悪いのかな?と思いました。
妻の意見は聞かないけど、義父母義兄妹の意見は聞く、これは良くあることかもです。
家族の言う事は全く聞かないけど、尊敬する先生の言うことなら素直に従う、とか。
私にもそういうところありますし、きっとありさんにもあると思います。
言葉が心にストンとくる人、こない人って相性があります。
上手な人は、自分で言わないでお姑さんに裏でお願いするとかして、旦那さんを裏でうまくコントロールしていたり。嫁イビリもうまーくかわすんだと思います。
「いいよねー二世帯ってお金の心配しなくて」と言われて、「くっ、、!」ってなっている人と、「おそれいりますーーってもぉー○○ちゃん!結構苦労してるんだよぅ〜あはは〜」の人、好かれるのは後者です。
私だったら別居を考える夫と2人目なんて欲しく無いなぁ。
お仕事、安定したようで良かったですね^^
とにもかくにも、お家以外にありさんが働く場所があって良かったな、と思います。
自分の「楽しい」「幸せ」は家族を含め、環境や誰かに任せてはダメですよ。人と比べるのもダメ。自分で楽しむしかないです。
義弟嫁さんが嫌味ながらも言う「お金の心配がない」のであれば、私は、ありさんはありさんらしく、お家以外で、趣味や習い事などのありさんの楽しみや輝き、安らぎを見つけたら良いんじゃないかな、と思いました。旦那さんの仕事のペースなんか私ならどうでも良いかも?農家さんのお給料事情は何も知らないのですが、家族でやっているお仕事なのであれば、時間通りに休んでも休まなくてもお給料が同じだったりしますか?働く時間が毎日決まっていないのは私も同じなので(50代サラリーマンくらいの税金は納めてます)何が悪いのかな?と思いました。
妻の意見は聞かないけど、義父母義兄妹の意見は聞く、これは良くあることかもです。
家族の言う事は全く聞かないけど、尊敬する先生の言うことなら素直に従う、とか。
私にもそういうところありますし、きっとありさんにもあると思います。
言葉が心にストンとくる人、こない人って相性があります。
上手な人は、自分で言わないでお姑さんに裏でお願いするとかして、旦那さんを裏でうまくコントロールしていたり。嫁イビリもうまーくかわすんだと思います。
「いいよねー二世帯ってお金の心配しなくて」と言われて、「くっ、、!」ってなっている人と、「おそれいりますーーってもぉー○○ちゃん!結構苦労してるんだよぅ〜あはは〜」の人、好かれるのは後者です。
私だったら別居を考える夫と2人目なんて欲しく無いなぁ。
スミマセン辛口です。
あなたに子どもたち?を養えるだけの稼ぎがあるなら離婚や、別居もありかもしれませんが
そうでないなら、離婚の前に子ども一人養える程度の収入確保をしてください。
話はそれから。
離婚て、無謀でもしたほうが良いこともありますが、結局はする人の覚悟の問題です。
また、ご主人の勤務時間については、その親兄弟と比較しながら、お母さんに聞きつつ、ある程度確認はできるのでは?
思い切ってきちんと情報収集してはと思います。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
あなたに子どもたち?を養えるだけの稼ぎがあるなら離婚や、別居もありかもしれませんが
そうでないなら、離婚の前に子ども一人養える程度の収入確保をしてください。
話はそれから。
離婚て、無謀でもしたほうが良いこともありますが、結局はする人の覚悟の問題です。
また、ご主人の勤務時間については、その親兄弟と比較しながら、お母さんに聞きつつ、ある程度確認はできるのでは?
思い切ってきちんと情報収集してはと思います。
...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると回答結果が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
イツさん🤗
ステキなご提案、ありがとうございます!
そうですね。やっぱり食生活って体を作るんですものね。大事に決まっていますよね。
私...
6
皆さんは、障害者枠ではどんな仕事をしたことありますか?私は最
回答
障害枠ではないですが、公務員はしていました。今は民営の会社しか行っていないのでやはり公営は楽だったなって思いますが、私は同じ事を繰り返すの...
4
こんにちは、17歳男の子の母親です
回答
母親のせいだというのはどなたでしょうか?
本人以外の家族がしんしんさんに責任を押し付けてきているなら、一緒に病院に行って医師から母親(だ...
10
支援者について、長文になりますが宜しくお願いします
回答
その生活面での支援。というのはどの程度のところまでの支援を、その心理士さんにはお世話になられているのですか?
職場での心理士さんという事...
8
親子で発達障害の可能性がある場合、親も診断を受けるべきか
回答
こんにちは。
他の方も書かれてますが、服薬についてどう受け止めるかどうかではないかなと思います。
服薬がなければ年に2、3回通うだけに...
7
私はADHDと、躁鬱が考えられます
回答
私は逆で特性が強いあまり白か黒かハッキリしないと気が済まない、イエスかノーしかないので曖昧な表現が出来るまで長年掛かりましたが
今でも特...
5
仕事で急に理路整然と話さないといけない時、何を心がけてお話し
回答
柊子さん
質問を繰り返すうちに、回答を考えるの、いいですね。
前に、自分が研修の受講生だった時に、講師の方が、やはり質問を繰り返して、...
16
先日、「どうやってどのようにお子さんたちに注意というかアドバ
回答
aishaさん
ありがとうございます。
医師は、今のところ投薬は不要ではないかと話していました。
「薬が必要か必要じゃないかの違いで・・...
8
初めて質問します
回答
はじめまして。
私は介護職なのですが、その方に共感できる部分が多いため、驚きと親しみを感じております。33歳、女性、独身です。
違和感のあ...
16
みなさんの「こだわりの活かし方」を教えてください!こんにちは
回答
きじとらさん
エレベーターを見ただけでということは、それぞれの特徴をしっかり理解して判別できているんですね!
すごいです…。
将来のため...
22
みなさまこんにちは
回答
こんにちは!
重度自閉症、知的障害のある6歳の息子です。
やることなすこと、おもしろくて仕方ないです(笑)
素で笑いが取れる才能、すば...
21
2歳半男の子ママです
回答
個別にお返事ができず申し訳ありません。
皆様それぞれのアドバイスを頂き、何度も読み直しています。
子供と接する上でのアドバイスをしていただ...
5
年中の男の子(軽度知的障害、ASD)の母です
回答
からかいについては、園の先生に相談したほうが良いと思います。
お子さんだけではなく、他にもからかわれて嫌な思いをしている子がいるかもしれま...
7
親の会、発達障害に関するコミュニティ(インターネットではない
回答
お子さん、末診断でもう中学生になりますよね?
正直、お子さんが小さければコミュニティはあると思うのですが、もう大きいので見つけるのはかなり...
8
小6(男の子)、お友達からの暴力に耐えられず、お友達の物を隠
回答
それは、どこでの事なのですか?
おそらく学校での事ですよね。
ここで相談されることではなく、問題の起きている学校に相談すべき事だと、私は...
7
発達障害の診断を受けている者です
回答
ありがとうございます。会社ではなくフリーランスで働いています。完全在宅です。大きなミスは起きています。この困りごとはずっと前からです。仕事...
5
【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切
回答
付き添いなしの時に何か問題が起きた時どうすればいいのか?
という疑問に対して、万が一起こったら班長さんにどうしてもらいたいか、答えてあげれ...
11
言葉にこだわりのある20歳の娘についての相談です
回答
余談。
ちょっと親子の距離が近すぎるのかもしれないなぁと思いました。
障害レベルからいって、そのぐらいが程よいのかもなとも思いますが。
...
7
新年早々親戚の家でやらかしました
回答
おいくつかはわかりませんが、うちの身内ならどんなに親しくても
今何してるの?
と聞かれて、「今、△さんと話してるよ」と返したら、小学一...
10