締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
国語はどのようにして勉強していくと良いでしょ...
国語はどのようにして勉強していくと良いでしょうか?
小学一年生の息子、支援級に在席しています。家で宿題を見たり通信教材をやらせているのですが、国語がとても苦手です。音読はすらすら読めません。何回も練習してやっと読めるようになります。文章読解は拒否反応をおこします。一緒にやろうとしても「わかんない!」と嫌がり先に進みません。例えば(きょうのてんきははれです。)という文章に対して、(きょうのてんきはなにですか?)の問題があると「なに」と答えてしまうんです。
未就学時代から、言葉が出るのが遅かったです。今も話し方が幼いと放デイの方に言われます。昨年受けた発達検査でも言語表現が弱いと言われました。(知的障害はないと言われました。)自分の事、物事を説明するのはすごく下手で、正直母のわたしも息子の話を理解出来ない事がしばしばあります。学校の事を聞いてもすぐ分かんないと言ったり、時系列がめちゃめちゃだったり事実と違ったり、何を言っているのか分からない!という事ばかりです。
国語って全ての勉強の基礎だと思うので苦手でもなんとか克服してがんばって欲しいと思ってます。
こんな我が子に家でどのような勉強や遊びをすると良いか参考にお聞かせいただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました
この質問への回答
こんにちは。
国語という教科にとらわれず、学校の勉強として・・・というのはいったん忘れた方がよいと思いました。
うちの子は、療育で、就学前に某小学校受験で有名な教材(「〇ぐま会」で調べてみてください)をしてもらっていましたが、とてもよいなと思いました。
絵から語彙や概念を学習するものなのですが、まずはそこからではないかと。
もちろん、他の教材でも同じようなものが出ていると思います。
あとは、他の方もおっしゃっているように好きなアニメや漫画があれば、それをきっかけにということもあるのではないでしょうか?ただ、絵や動きだけ見て満足している可能性もあり、見せっぱなしで介入しないと難しいかもしれません。
教科の学習だけでなく、今、平均的なレベルでできることにこだわらず、躓いているところまで戻る、常にうちも意識していることです。面倒でできていないことも多く、偉そうなことは何も言えないんですが・・・💦
あと、国語については、精神年齢とリンクするといわれている部分も大きいので、読解などはある程度成長待ちの部分もあるかもしれません。女子と比べると、男子の会話の幼さは定型でも目立ちやすいかと。これは今うちの子(6年生)の歳になっても埋まらないです。
ちなみにですが、うちの子は家電や機械に「こだわり」を見せていた幼少期があり、説明書を読み込んでいました。
たぶん、そこでかなり学習したと思います。偶然でしかないのですが。
学年的にも、正攻法より、お子さんが興味を持つことをきっかけにのばす方が合うのではないかなと思いました。
国語という教科にとらわれず、学校の勉強として・・・というのはいったん忘れた方がよいと思いました。
うちの子は、療育で、就学前に某小学校受験で有名な教材(「〇ぐま会」で調べてみてください)をしてもらっていましたが、とてもよいなと思いました。
絵から語彙や概念を学習するものなのですが、まずはそこからではないかと。
もちろん、他の教材でも同じようなものが出ていると思います。
あとは、他の方もおっしゃっているように好きなアニメや漫画があれば、それをきっかけにということもあるのではないでしょうか?ただ、絵や動きだけ見て満足している可能性もあり、見せっぱなしで介入しないと難しいかもしれません。
教科の学習だけでなく、今、平均的なレベルでできることにこだわらず、躓いているところまで戻る、常にうちも意識していることです。面倒でできていないことも多く、偉そうなことは何も言えないんですが・・・💦
あと、国語については、精神年齢とリンクするといわれている部分も大きいので、読解などはある程度成長待ちの部分もあるかもしれません。女子と比べると、男子の会話の幼さは定型でも目立ちやすいかと。これは今うちの子(6年生)の歳になっても埋まらないです。
ちなみにですが、うちの子は家電や機械に「こだわり」を見せていた幼少期があり、説明書を読み込んでいました。
たぶん、そこでかなり学習したと思います。偶然でしかないのですが。
学年的にも、正攻法より、お子さんが興味を持つことをきっかけにのばす方が合うのではないかなと思いました。
おはようございます。
国語の学習というより、その基礎の部分ができていない印象です。学校では先生の話がお経みたいに聞こえているタイプでは?単語で表現しないと脳内変換できないと思うのですが、どうですか?
音読はある意味定型文の羅列なんです。LDのお子さんでもこの定型文の蓄積と暗記でスラスラ読む事ができたりします。
言葉を使って意思表示する事が苦手なお子さんには、まず脳内で考えている事を書き出す練習かな?と思います。(脳内の言葉をアウトプットするのが難しいお子さんには効果的)
しかし、お子さんの場合は心の中の成長が年齢相当ではないと感じました。感情一つ一つに名前がついてなくて、すぐ泣いちゃうとかすぐ怒るタイプでは?もし、そうなら2歳児くらいの力しかありません。2歳児に音読は難しいでしょう?なまじ文字が読めるから放置してしまう心の声の成長は個別指導でゆっくり自分の物にしていかないとなりません。
多分、学校ではお友達の真似っこして乗り切っているので、いざじゃあやってみようとなると迷子というか全く理解できない内容ばかりで先生も混乱しているかもしれません。
それから、拘りから口語文の「なんですか?」と「天気はなにですか?」が同じとはわからない場合があります。たいいく(体育)がたいくだと思っているのと同じです。
お母さんは語彙力がありますか?気持ちの変化に名前をつけられますか?泣いている我が子が悔しいのか、寂しいのか、辛いのかわかりますか?保護者の感情表現もとても大切なんですよ。
まずは絵本を読み聞かせして感想をお母さんが言うのがいいかなぁ。「ノンタン、お友達にかしてあげたらよかったのにね。意地悪するとお友達が悲しいね。」とかです。いきなり「○ちゃんはどう思う?」なんてハードル高いですよ。楽しみながら国語を嫌いにさせないことです。音読もお母さんが見本をみせましょうね。頑張ってください。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
家の息子も知的の無い支援級在籍です。
国語、というか、日本語が出来ない。
家も現在進行形で悩んでます💦
色々やっていて思うのは、やっぱり「2語文、3語文をしっかり固める」かも。
英語でもそこからはじめますよね。
「きょうのてんきはなにですか?」これって、英語でいうとHow〜?です。
会話はともかく、英語の文法でHowが出てくるのって、英語をならいはじめて結構後ですよね。そりゃわかんないです。やはり、最初は、This is a pen くらいです。
3、4年生くらいまでは「なんだかんだでこの子(息子)には、基本3語文で話しかけて、二択で答えを聞くくらいがちょうど良いな」って思ってました。
息子、いまだに(6年生)「行く、来る」「あげる、もらう」等、ごっちゃになってます。
1、2年生の頃は、「てにをは」もとっちらかってました。
その都度、正しい日本語で後から復唱するようにしています。
「学校に来た時に先生に言うわ」
「学校に、いった、時に、先生に言うのね」
などなど。
ですので、国語は他の方もおっしゃっていますが、低学年の内はあまり長文などで無理はさせないで、ひらがなをしっかり書けるようにする、とか、漢字を覚える、等、そういう今出来そうなことはちょっっっとだけ頑張って、言葉は成長待ち、等やってバランスをとっておりました。
フランシスさんも仰っておりますが、音読はとても良かったです。
教科書に沿って〜みたいな堅苦しい感じではなくて、お母さんの読み聞かせから入るのが一番かも。それから、家も「こぐま会」やりました^^ 漢字が出てきたら、「出口先生の頭の良くなるかん字」シリーズが日本語の勉強としてすごく良かったです。
先は長いですが、、がんばりましょう😭
すみません、追記です:
息子と一緒であれば、なのですが、たぶん特性で「文字と言葉がリンクしづらい」というのがあります。これも音読や読書(漫画も)でコツコツ、です。
...続きを読む
Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.
読むこと、筋道たてて話すことが苦手なのですね。
克服はなかなかかむずかしいとはおもいますが、かるたあそびはどうですか。読み役、とる役どちらでも勉強になります。
ただ、子供は苦手を敏感に察知し、やる前に逃げ腰になります。
あいうえお、書けるか、きちんと読めるか、ちょっと試してみてもいいと思います。
おそらく、今の段階では、学校の勉強が難しいのだと思います。
まず、短い単語から。
通信教材、難しいようなら、ゆっくりと。
はやいうちにと躍起になると、拒絶され、勉強が嫌いになると思います。
本や日記を書くのが厳しいならお母さんから手紙、とか秘密のミッションのてがみとかそういうごっこあそびはどうでしょうか。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.
>国語って全ての勉強の基礎だと思うので苦手でもなんとか克服してがんばって欲しいと思ってます。
うーん。もっと楽しさ優先で、すすめてみてはどうでしょう。
苦手をがんばって克服、、、よけいにハードル高くなります。
絵本とか漫画とかアニメとか、ぬりえとか点つなぎとかめいろとか。
お子さんは、何が好きですか?
うちは娘で、カタカナはプリキュアで覚えました。
いま支援級とのことなので、勉強は学校で先生がマンツーマンでみてくれるでしょうから
もし習い事させるなら、体力つけるために運動系(スイミングとか)とか、表現力想像力そだてる芸術系(音楽や工作絵画、陶芸とか)ですかねえ。英会話とかもいいかも。(英語は、日本語より曖昧な部分が少ないですし)
夏休みの小学生向けの体験イベントや工作教室とか、今年はいろいろ再開しそうなので、どんどん申し込みしてみましょう。
テレビは、字幕設定日本語オンで。
...続きを読む
Deserunt repudiandae aut. Error modi sunt. Illum id doloribus. Atque libero porro. Aut omnis sed. Earum nesciunt consectetur. Pariatur nobis ducimus. Similique laborum qui. Qui voluptas laudantium. Molestiae vel in. Omnis dolorem voluptatem. Illo dicta ut. Et dolorem eius. Dolorum dignissimos sint. Fuga ipsam et. Natus et sit. Odit officiis nihil. Voluptatem qui exercitationem. Est dolorem ipsum. Enim sunt sit. Molestiae aspernatur dolores. Id distinctio unde. In temporibus aspernatur. Qui iste aut. Porro eos sit. Eveniet aspernatur sit. Ipsum aliquam tenetur. Sapiente repudiandae delectus. Nihil excepturi consectetur. Nulla minima provident.
おはようございます。
まとめてのお礼で申し訳ありません。
たくさんのご指摘、アドバイスありがとうございます!とても勉強になりました。色々試しにやってみて息子に合う事を探していこうと思います。
投稿した後に自分の質問読んですごく無理やり息子にやらせるかのように書いてしまったなと思いましたが、息子が嫌がらず楽しみながらスモールステップでやっていけるようにという事はもちろん思っております。
音読は毎日宿題が出てるので一緒にやっています。時間がとれれば好きな絵本を就寝前に一緒に読んだりしています。1ページだけ自分で読んでもらったりもよいですね。あと一言日記を最近始めたのですが、意外に嫌がらずにやってくれてます。本当に簡単な一言ですが。
文字と言葉がリンクしづらい、先生の話がお経みたいにきこえているというご指摘、その通りな気がします。国語以前の段階に戻ってはじめていこうと思います。こぐま会のテキスト、本屋さんで見てみたらすごく良さそうですね!特別支援教育のジャンルでばかり探していたのでい値段高めのものが多くて躊躇していたのですが、良い教材を書いて頂きありがとうございます!
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
5歳の発達グレーの娘のことです
3歳から発達支援センターに、相談していましたが療育へ行くチャンスはなく、幼稚園でも大きく目立った問題もなかったのでずっと支援は受けられず今年からようやく言葉の教室へ通えるようになりました。その娘のことですが、文章が変、説明が難しい、などまだまだ言葉に問題があります。それから、昨日幼稚園で毎月もらう絵本を持って帰ったのを読んだのですが、(迷惑)(うんざり)などという言葉が使われていて、娘は、その言葉の意味をわかっていませんでした。普段から、知らなかったの?と思うような簡単な言葉の意味を知らなかったりすることがあります。なんとか小学校までに、語彙を意味を分かるということを含めて育ててやりたいのですがどういう方法があるでしょうか?会話力、語彙力をつけたい。ということです。絵本なんかもたくさんありすぎてどんな本を読んでやってよいかわからず、、、オススメの教材みたいなのとか、何かあれば教えて頂きたいです。
回答
様々なアドバイス、ありがとうございます。
公文の反対語カードは買ったのですが、なんといいますかそういう勉強的な事は割と得意なようで、簡単に...
7
小学一年生の息子です
ADHDとの診断でコンサータを服用してます。短期記憶が著しく弱くLD障害もあります。ひらがなや数字の音と形が一致せず繰り返し練習しても覚えたことが定着しません。繰り返し同じことをしてるので学習する事を嫌がるようになってしまいました。学校の宿題も辛く、ひらがなも覚えて無いのに漢字の書き取りって…と私も心で葛藤してます。息子が興味を持って学習に取り組める工夫がないか、いつも考えています。せめてひらがなだけても読めるようにしてあげたいと日々悩んでます。同じ悩みを持つ方いますか?
回答
皆様、早速の回答ありがとうございます。
色々な情報を教えて頂いたので、調べて息子が興味をもちそうな物を探してみます(^-^)
まずは嫌にな...
5
小学一年生の男子の事です
夏休み前から様子がおかしく、夏休み中は戻ったものの2学期が始まりまた辛くなってきたようです。原因は学校で仲間はずれにされる、押されたり、バカにされたりする事で。息子はなんとか踏ん張ろうと仲間に入れるように頑張ったらしいのですが、無理な日が続き今は校庭を探検して休み時間を潰しています。友達がいない事に極端に劣等感を持っているので、友達がいない事を気付かれたくない、認めたくない事で泣いたり怒ったりせずに黙々と探検しているようです。少しづつ、でも確実に浮いていく息子を見ながら親は何もしてやれなくてもどかしくて仕方がありません。息子に原因がある事もわかるので、そこを何とか修正したい私の欲と戦う毎日です。息子は一人でいる事にすごく不安を感じるタイプで何とか注目を集めようとしたり、自分の負けを認めない所も強いです。全てがゼロか100の子です。息子は今の所頑張って登校していますが、私の方がメンタルが弱ってきてしまいました。どう乗り越えたら良いのでしょうか?
回答
りこりさん
ありがとうございます。
診断は4歳の時にされました。入学前にwiskを受けて学校にも提出しています。
息子は帰宅後に嫌な事があ...
11
いつもお世話になります
先日、学校で懇談がありました。その時に、語彙が少ないですとお話しがありました。入学当初から言う先生もおられたのと親もわかってはいたのですが、、、「語彙が少ないのはお母さんも忙しくて読み聞かせも出来なかったと思います」と。たしかに、他の兄弟達に比べるとその時間が少なかったとは反省していますが、、、それで語彙が少ないのでしょうか?時々、ドキッとして辛い言葉があります。今から、何が出来るのか?もう大きくなっていて読み聞かせは無いけど、まだまだ話しもしてくれる年齢なので一緒に会話をする。本を読めるようにその時々で興味がある本を常に用意して一日に少しでも良いから読もうにしています。(基本読むこと好きでは無いです)他に皆さんがされていること何かありますか?
回答
語彙は読書だけでなく、ニュースや新聞からでも語彙力はつくと思います。
また、定型の子でも語彙がおぼつかないというか、少ない子っていますよ。...
10
黙読ができない読むのが苦手です
音読はなんとかいけるのですが(間違っていたりするけど)、黙読ができません。テストの時に先生に「声に出してはいけない」と言われており、問題文が読めないのでテストの点数が酷いです。ただ、問題文をきちんと家で読んでても分からないということも多いです・・・・小声で読んだら?というと、隣の子に「うるさいと言われる」と。合理的配慮をお願いしたほうがいいのでしょうか?ただ息子だけ読んでもらうのは無理ですよね?学習障害の診断は付いていないです。「合理的配慮」もどこからどこまで出来るのか?お願いしてもいいのか?そもそも何をお願いしていいのか分かりません。アドバイスがあったら教えてください。
回答
うーんと。
これはまず、どの程度のボリュームでブツブツ言っているかについて家で確認し&加減が下手なら音量調節の練習をさせる方法があると思...
11
常日頃、特性なのかもしれませんが、語彙の乏しさが心配な子をも
つ小学生(addとadhdの傾向があります)の子がおります。生活の最低限(小学校高学年レベル)で、理解が必要な語彙をまとめた本がありましたら教えてください。親が気づいたことは、本人の辞書引きと日常会話で定着化をはかり、対処して来ましたが、ほかにまだ重要な語句が欠落している気がします。語彙の不理解についは、本人が慣れてしまい自覚がない程度の戸惑いに見えますが、底上げして生活しやすくしてやりたいと思います。その他アドバイスもございましたら、ぜひともよろしくお願い申し上げます。
回答
こんにちは
語彙力がないと思ったのはなぜですか?
もし、お話をするのが下手という理由ならば、語彙を詰め込んでもダメなんですよ。
言葉として...
7
逐次読みについてお伺いします
初めて相談します。早生まれで、現在幼稚園年長、アメリカ在住でもうすぐ小学校一年生の子供がいます。診断は、現在お願いできる相談機関がようやく見つかったところで、まだ診断は受けていません。情緒、行動の面で違和感を感じてここを良く見ていたのですが、最近学習面で気になる点がちらほらあるので、どう対処していったらいいか悩み、ご意見をうかがわせてもらいたいと思いました。現在はアメリカに住んでおり、日本語補習校といって、日本語の幼稚園に週に一回通っています。日本に戻ってからもスムーズに出来るようにするための場なので、日本語の読み書きをかなり力を入れてやっています。基本的に、周りに日本語があふれている状況にない子が多いので、座学が必然的に増えます。そこで、子供が「ぐっるっんっぱっはっ」と、いわゆる逐次読みをする子だと言うことがわかりました。この、逐次読みは、いつごろまで続くと問題視されるのでしょう?また、コレは練習で克服可能なのでしょうか?かいけつゾロリシリーズ、こまったさんシリーズなど、比較的厚めの本を読んでストーリーは理解しているのに、ワークの問題文などは全く理解できないことがあるところも少し気にかかります。拗音も、なかなか苦戦しているところです。ご相談に乗っていただける方がいらっしゃいましたら、是非ご意見をいただければ、と思います。よろしくおねがいします。
回答
文字を大きくしたり、蛍光ペンで読みやすくしたり、拡大コピーなども効果があるみたいです。
録音した物を耳から覚えさせるのも良いみたいですよ?...
11
中学1年なのですが、英語が全くできません
保育所で発達の面でひっかかり、発達支援センターに何度か通い診てもらっていました。症状としてはそこまで酷くはなく普通学級でいけたんですが、中学になり勉強がかなり難しくなってきてかなり苦労しています。英語も簡単な単語すら書いたり読んだり出来ず、本人も諦めている状態です。私自身も発達障害があり勉強ができなかったので勉強のやり方が分かりません。勉強が苦手なお子さんをお持ちの方、どの様な方法で(特に英語)勉強されていますか?教えていただきたいです。
回答
「うちの子は字が書けないかも」と思ったら/千葉リョウコ宇野彰
という漫画があって、試し読みなどで見てみてほしいです。
私が中一で初めて英...
14
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい
てマンションなので下の住人から苦情がきていて先日、とうとう朝待ち伏せされて懇々と息子も「床をドンドン蹴るな」とお叱りをうけました。謝罪はしましたが正直、集合時間になると毎朝学校に行かないと言うのでこちらもどうしていいかわかりません。大泣きして「行かない、学校はストレスが溜まる」といい途中で輪の中に外れてしまったり、一緒に登校できず車で送って行ったり対応に追われて心身ともに疲れ切ってしまいました。学校後に放デイにも通っていますが、事業所の壁も暴れて蹴って穴をあけてしまいました。家にいても癇癪は頻繁に起こるので、家で24時間みるのは不可能です。主治医に相談したら薬を倍に増やして、夜中のパニックや癇癪は睡眠導入剤で様子を見ようと言われましたが、病院でも暴れてしまい、飛び出そうとするので身体拘束をされ「この様子だとお家で見るのは無理だと思うので入院治療をしましょう」と提案されました。正直なところ仕事もできなくなるのは困るので、不登校になったらもう自分では育ててないと思っています。離婚した相手側に引き渡すか児相に保護してもらう等を検討しています。家の壁にも数箇所、暴れて穴もあき騒音の苦情も何十回もきていて、このまま登校しぶりが続くようであれば生活できません。何度も頑張ろうと自分を奮い立たせてきましたが、もう気力がなくなってしまいました。何かアドレスいただけたら幸いです。
回答
アドバイスできることがないのですがおすすめのYouTubeがあります。
https://youtu.be/DEVBRNjIoIU?si=...
9