質問詳細 Q&A - お悩みきいて!
ショートステイのことでお聞きしたいです

ショートステイのことでお聞きしたいです。

小学校4年生で自閉症スペクトラム、重度知的障がいの男の子です。
母子家庭で実家には頼れず、預けるといったらデイサービス位です。

田舎なのですが、隣の市にショートステイが新たにできるらしく、相談支援員の方から良いところだからと勧められましたが、息子に負担にならないか悩みです…。

泊まれるところもあると、何か私にあったときに安心なのかなと思ったり、良いところならば空きのあるうちに入るべきじゃないかと…
でも、人見知り、場所見知りも激しい子で、小学生のうちに気の毒かなとか…。

ショートステイを利用している方、何歳からりようしましたか?
また、利用されてなくても何かアドバイスありましたら頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/171560
退会済みさん
2022/10/17 21:05

預けるとしたら、なにかある前に預けるほうがよいですよ。
定期的に預けて、馴染めば負担にならないようになるだろうし、なにより、ママさんのレスパイトになればよいのではないでしょうか。

ためしてみないことには、わかりません。
おもいきって、あずけてみてはどうでしょうか。

https://h-navi.jp/qa/questions/171560
RINRINさん
2022/10/18 00:47

知的重度のアラサーの息子がいます。現在、グループホームで生活しています。ショートは成人してから体験し、その後スムースに入所できました。私の地域ではショートができる施設が息子が小さい頃はなかったです。もっと早くから体験させたかったです。支援学校の先生をしている友人から、親、先生以外の他者と関わることを早くからやっておくと良い、と言われたので中学以降は一時預かりや外出支援を利用するようになりました。施設が多くなってきたおかげもあります。いずれ親は先にあの世へ逝きます。だからこそ今から少しずつ慣れることが大事です。最初は日帰りから始めては? 歳を重ねるとめでたくない冠婚葬祭が増えます。しかも突然きます。今は息子はグループホームに入っているので、参列する場合は連絡をしておき、もし帰宅日と重なるならキャンセルしてホームにいてもらいようにお願いするだけです。身内が入院という場合も助かりました。今から利用すること、お勧めします。 ...続きを読む Aut quibusdam porro. Eos quos recusandae. Sequi aut consequatur. Rem voluptates aliquam. Natus suscipit sunt. Dolorum accusamus expedita. Assumenda unde esse. Nemo est nihil. Eveniet odio perspiciatis. Itaque ut soluta. Et aut doloremque. Eveniet sequi culpa. Dolor delectus et. Nemo fugiat minus. Quia ipsum laudantium. Qui dolor sint. Saepe cupiditate doloribus. Voluptas unde quam. Ut quibusdam nesciunt. Sed minus dolores. Et repellat voluptas. Tenetur autem tempore. In quaerat cumque. Tempora excepturi voluptatum. Fugit quae voluptatem. Dolorum atque minima. Ducimus architecto quam. Cupiditate deserunt nemo. Laudantium debitis reiciendis. Aperiam rerum sunt.

https://h-navi.jp/qa/questions/171560

人見知り・場所見知りの激しい子なら、それこそ月に1回とか半年に1回とかで、利用していいと思います。

ママさんは、温泉行ったりスーパー銭湯行ったり、整体行ったり、美容院行ったり、プールでスイミングしたり、映画見たりDVD見たり、お友達と女子会したり、美味しいデザート食べたりとかとか。
という、「自分へのご褒美デー」にすればいいですよ。

スタッフの人にとっても、「初めましてー」の利用者よりも、好きな食べ物やアレルギーや特性や色々わかってて、勝手知ったる常連さんの利用者のほうが、安心してお迎えできますし。 ...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.

https://h-navi.jp/qa/questions/171560

皆様、ありがとうございます。
悩んでいましたが、試しにやってみようと思います。
何かある前に慣らしておくのが大事ですね。
まだ4年生と思ったりしましたが、もう4年生で親も同じだけ歳を重ねてて、やはり今からショートステイを体験して、親以外と過ごす経験を積ませていこうかと思います。

貴重なアドバイス、本当に助かりました。ありがとうございました。 ...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.

https://h-navi.jp/qa/questions/171560

気の毒とかかわいそうかなあと言ってられるうちが利用開始のタイミングだと思います。


そんなこと言ってられなくなる事もありえますので

今のうちから慣れてもらえばよいと考えてみては?

めちゃくちゃ嫌がるなら利用を見合わせたり、ゆっくり慣らすにしても、使えそうなものはドンドン試す方がいいと思いますよ。

知人はおそらく幼児期から使っています。

主に他のお子さんの行事やどうしてものお出かけ等での活用ですが。

お母さんの通院やお出かけ、レスパイトでも使っていますよ。

本人の負担にはなると思いますが、4年生ですしね。
場所見知り等があるなら、尚更早めにと思います。
...続きを読む
Illo aliquid error. Explicabo ipsa fugit. Est autem et. Quia sit perspiciatis. Architecto recusandae delectus. Maxime est voluptatem. Et distinctio at. Nobis nesciunt natus. Ratione error impedit. Id voluptate delectus. Aspernatur quis facilis. Est non sit. Tenetur ab nihil. Explicabo minus atque. Qui voluptatum voluptatem. Et molestiae est. Labore tempore cumque. Vero unde qui. Provident aperiam amet. Aut hic officia. Cumque aut mollitia. Commodi quos et. Est aut id. Eum voluptatem excepturi. Explicabo ipsam totam. Sint aspernatur sit. Ad provident maiores. Fugiat minima et. Corrupti qui numquam. Molestias sed aperiam.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

ショートステイ断られてしまいました

現在支援学校中1、自閉症、重度知的の息子がいる母です。小6の時から1、2ヶ月に一回ショートステイを利用しているのですがなかなか慣れず、利用のお断り電話が本日来ました。自宅では眠れるのですが、ショートではほぼ寝ず起きていて、一人で個室で過ごすのが難しい事、勝手に他の利用者さんの扉を開けてしまう事、泣いて帰ると言って玄関を開けようとしてしまう事などなど、かなり迷惑をかけていて断られるかもしれないというのは思っていましたが、いざ電話が来るとショックと申し訳なさで落ち込んでいます。契約は解除しないので落ち着いたら利用再開しましょうと言われましたが…先月、ショートの場所が移転になり、今回初めての移転先に初めての利用で今までの中で一番やらかしたと思っています。ショートって職員さんも夜間の間は1から2人でマンツーマンでつくのも難しいし、うちみたいな子はどこも利用できないと思いました。今回断られた事業所もやっとのことで利用できる事が決まった場所でした。学校の子達も小さい頃からショートを利用している子が大半です。でもどこもいっぱいで、うちみたいに問題行動を起こす子はお断りされてしまいます…同じ様なお子様をお持ちの方いらっしゃいますか?将来のためにショートを利用していましたがこの先不安で仕方ないです。明日、相談支援員さんと面談なので相談はします。

回答
纏めてのお礼、お許しください。 ありがとうございます。 利用していたショートはアプリから逐一、写真やメッセージが送られて来て、現在何をして...
5
今日3歳自閉症ADHDの息子のショートステイ先の候補に見学に

行ってきました。家から車で二時間。3歳の息子を預かることを了解してくれた県内唯一の施設です。他にも15個ぐらい電話をかけましたが、3歳を預かるのは厳しいと断られ続けました。施設の入り口には、ずっと座って時刻表を読んでいる中学生ぐらいの男の子、買い物かごに体育座りで入っている小学生ぐらいの女の子がいて息子はその間をぐんぐん奥に進んでいきます。思えば、最初から息子は興味深そうに前に進んでいました。息子は施設に居た4歳の自閉症の男の子と仲良くなって最後は帰りたくない息子を無理やり車に乗せました。あんなにキラキラ楽しそうな息子を見たのは久しぶりです。場所見知りが激しい息子がすぐ他の自閉症の子供たちと遊ぶ訳じゃないけど、楽しそうに隣に座って、、、本当にきてよかったと思いました。帰り道、私はわんわん泣きました。きっと息子は我が家よりあそこの方が幸せだなって思ったんです。疲れて抱っこしてくれないパパ、1日の最後には疲れて遠い目をしてるママ。なんか泣けました。旦那はまだ息子の障害を受容していなくてその話を出すと爆発してしまうので、今回の見学は内緒です。おいおい打ち明けていくつもりです。子供をショートステイに出した経験のある親子さんはいますか?出したことなくてもどんなことでもいいです。何か言葉をいただけたら嬉しいです。

回答
以前の質問から気になっていました。 どこか預けることができて、やっちんさんが休むことはできないのだろうかと、心配していました。 ショート...
24
障害をお持ちのお子様がいる方、何歳頃が1番子育てでしんどかっ

たですか??また、何歳くらいから楽になりましたか??

回答
めいさんは、今が一番辛そうに見えます。お子さんの障害に気付いたか指摘されて、病院や療育探しに奔走し、相談や検査をしてなんとかなるのでは?と...
11
初めまして

初めて質問を投稿します。言葉足らずだったら申し訳ありません。現在、小学2年の支援級に通う男の子を持つシングルマザーです。息子はまだ医師から診断は受けておらず、入学前健診時に養護教諭の先生とお話ししたのがきっかけとなり、市の支援センターで検査をし、教育委員会から支援級妥当と通知を受け、支援級に入学しました。問題は息子と私の母との相性?が悪すぎな事です。私自身、特殊な泊りの仕事をしており、朝出勤したら24時間以上拘束されます。帰るのは翌日の昼前くらい。その間、私の実家で息子は面倒を見てもらっています。その為に、実家から近く支援級のある小学校に入学しました。母は口では息子の障害に対して理解する様な事をいいますが、夕方からキッチンドランカーになり、飲みはじめると性格が変わり息子がちょっとした事で癇癪を起こすとすぐにキレて叩いたり、暴言を吐くのです。私が居る時は、私と母でケンカになる時もしょっちゅうです。その時は息子を庇う事が出来ますが、問題は不在の時です。仕事中、携帯を持てないため休憩になって携帯を見ると、何件もの息子からの着信があったりします。(万が一の時の為にキッズ携帯を持たせてます)毎日の様に泣かされている息子になにも出来ず悩んでおります。息子には母の側に近づくなと言いますが、懐いているのと、母の機嫌を判断出来ない為、側に行ってしまいます。学校の担任にも相談しましたが、私の職業柄厳しいですね。避難出来る場所を作ってあげて下さい。と言われました。これ以上、私の中で対策が浮かびません。ちなみに父はおそらくなんらかの発達障害があり、息子が泣きわめいたりするとすごい剣幕でキレるか無視するかのどちらかです。祖母は統合失調症とボケがあり、2人とも頼れません。乱筆になりましたが、なにかアドバイス等あればご教示頂ければと思います。

回答
たけのこさん お返事ありがとうございます! そーですね。母もカウンセリングが必要かもしれないです。 借金癖もあり、20代で苦労させられまし...
8
児童相談所について同じような経験がある方や児童相談所に詳しい

方にお伺いしたいです。小学6年男子(ADHDとLD,IQ73)の母です。家庭での対応に行き詰まり、児童相談所へ相談に行き、9月半ばから一時保護施設(行動観察)へ行き、11月頭に知的の障害児施設へ入所しました。児童相談所というのは預けた子供の様子について、保護者に詳しく教えてはいけないルールや決まりがあるのでしょうか?発達障害があり、家庭でうまく対応できないことを相談したつもりでした。相談当初は施設に入所することも選択肢として考えてると伝えました。家庭では強く叱ったり、怒ったり、手をあげてしまうこともあったと説明しました。それでも子供との関係を建て直すために、親としてもう一度やり直そうと思っていたのに。虐待案件として扱われているから子供の様子を教えて貰えないのでしょうか?虐待案件として扱っているというような説明はされていません。それとも親には情報を開示しないことになっているのでしょうか?通っていた学校や病院、放課後デイ、支援相談員等、たくさんの方に関わってもらい支援してもらっていたのですが、その方々への聞き取りはほぼ無かったようで、親への養育歴等の聞き取りもA4用紙1枚半位しかされませんでした。今までのこともほとんど聞かずに色々と決めるのが児童相談所なのでしょうか?これまでの支援や対応は確認する必要がないのでしょうか?児童相談所としての対応がそのようなマニュアルになっているのか、担当者個人の対応が悪いのか判断出来ません。現在の様子を聞かせてもらうこともできず、施設や学校へ確認もさせてもらえず、面会は10月末に1回(30分程)と先日の授業参観の参観のみ(会話禁止)。コロナ禍で簡単に面会が出来ないのは仕方がないとは思いますが、あまりにも情報が隠されているように感じています。対応の改善を求めていいのか、諦めるしかないのか、判断出来ないでいます。児童相談所への相談経験がある方、児童相談所の仕組みに詳しい方の体験や意見を教えてください。思ったままに文字を入力してしまったので、分かりにくい部分や不快に思われる部分がありましたらごめんなさい。よろしくお願いいたします。

回答
余談です。 失礼ながらお子さんの特性から、相当育てるのは難しいタイプのお子さんと思います。 子どものポテンシャルからして、簡単には育て...
7
4月から小学1年生になる、自閉症スペクトラムの男児を持って母

です。4月からの過ごし方について質問です。以外、長文で分かりにくいかと思いますが、アドバイスをいただけるとありがたいです。私はフルタイムで働いており、放課後や長期休暇は日中一時か放課後デイを利用することになります。(学童はいっぱいなのと、保育園の先生から人数が多すぎるので本人には不向き)今、見学に行っていて、日中一時の施設について主人と意見が分かれています。主人が勧めるところは長期休暇の過ごし方がはっきりしていない(近くの小学校でちょっと遊ぶ、とかと言われました)、でも、本人に合ったドリルとかをさせてくれる。仕事を持っている親には時間的に融通が利く。私が勧めるところは、長期休暇の過ごし方はクッキングをしたり、公園へ行ったりする。発達障害の子供達に職員が慣れてそう。でも、雰囲気としてはザワザワしてる。時間的な融通がきかない。主人いわく、レベルが低そう。子供本人はプラレールがあった私が勧めるところの方を気に入ってたけど、主人の勧めるところでも、UNOがあったからそれはそれでもいい。勉強もなんとなく好きそうだからドリルとかが出来るのは良いのかな…という感じです。主人がいちばん懸念しているところは、私が基本的には送迎の対応をするので、時間的な融通がきく方が良いのではないかと。どちらの施設を利用するか非常に悩んでます。放課後デイを3回/週にして、主人の勧めるところの日中一時を2回/週にするか。近々に申し込みをしないといけないので、困ってます。何がアドバイスがあればよろしくお願いします。

回答
我が家もフルタイム共働き。春から小学生の支援級です。 うちも長期休暇の過ごし方に悩んでいますがまずは放デイを週2回、その他を児童館にしまし...
9
知的障害、支援学校小4、男子の母です

現在、引きこもり気味の不登校です。元々、入学当初から前向きに登校することなく徐々に朝のスクールバスも暴れて乗らなくなり、2年生から夫婦で自家用車で学校へ送る日々でした。年々、朝の抵抗はすごくなり小4ともなると暴れてる子を無理にも難しい状態になり、ある日の朝の暴れっぷりに行かなくていいよと自宅内に戻り私とまったり過ごしました。息子も私にくっついて安心してる様子でした。そして、その日から不登校になりました。学校での過ごし方は楽しんでる事もあれば集団行動苦手などの本人にとって苦しい事もある。頑張ってたらだんだん普通に登校できるのかなぁと私も頑張ってたんですが、あまりの暴れ具合に何か他の方法を考えた方がいいなと思いました。そして今は車にも乗らないようになってしまいました…違う場所だよと写真カードを見せても乗らない状態です。元々、放デイなどの場所も嫌がり行かない子だったので移動支援などを利用して放課後を過ごしていたんですが今は学校に行けてないのであまり意味がなく、午前中の誰も居ない公園なら時々、私と行くくらいの状態です。絶対に車には乗らないは、まだまだ、続きそうですが、乗れるところまでは戻してあげたいです。乗れた時はまず大好きな場所へ連れてってあげたいです。もっと早く何か違う方法をと後悔だらけです…息子は発語はなく、なかなかこちら側の話も理解できないので、ゆっくり環境で伝えていこうと思うのですが、さすがにしょっちゅう起きる癇癪などで私もしんどいが正直なところです。自閉や知的などの障害のある子が不登校になってしまったらどんなふうに過ごされてますか?もし、経験などある方がおられたらアドバイスほしいです。

回答
ご意見ありがとうございます!情報少なかったですね^^;小児精神科はかかってます。投薬てんかん薬も合わせて3種類飲んでます。療育もずっと行っ...
4
重度の知的障害を持つダウン症の息子が、自傷他害行為、パニック

やだだこねなど問題行動があります。小学校一年生になったばかりです。これまで、他害行為などに関して医師に相談をしてきたものの、特に大きな問題として捉えられることはなかったのですが、学齢期になっても改善しないことからお薬を勧められて現在試しながら調整しています。お薬の相談の際に医師から、「あんまり、大変だったら、入所施設に入ることもできるからね。平日は施設で過ごして、週末だけ家に帰るという。そうしないとお母さんも参っちゃうから。いざという時はそういう手があることは覚えておいて。」と言われました。先生としては、私が気持ちが楽になるように選択肢を示して頂けたと思うのですが、息子を中心に生活をしてきた私からすると、そこまでひどいのか、という思いと、生活の中に息子がいないことに対する虚しさ、何よりまだ小学校一年生で環境の変化に弱い息子の気持ちを考えると耐え難い選択に思えました。子供は息子一人だけですし、日中は私も仕事をしています。職場でストレスも多少ありますが、いい気分転換になっています。余計なことも書きましたが、入所施設を選ばれた方の経緯や期待することなど、入所施設を利用する生活についてのご経験お聞かせ頂けますでしょうか。

回答
お医者さまは「お母さんが大変にならないように」という ことでの提示だと思います。スレ主さんは息子さん中心に 生活してきたことがいけないこと...
1
4月から小学生になったのですが、毎朝登校しぶりで癇癪をしてい

てマンションなので下の住人から苦情がきていて先日、とうとう朝待ち伏せされて懇々と息子も「床をドンドン蹴るな」とお叱りをうけました。謝罪はしましたが正直、集合時間になると毎朝学校に行かないと言うのでこちらもどうしていいかわかりません。大泣きして「行かない、学校はストレスが溜まる」といい途中で輪の中に外れてしまったり、一緒に登校できず車で送って行ったり対応に追われて心身ともに疲れ切ってしまいました。学校後に放デイにも通っていますが、事業所の壁も暴れて蹴って穴をあけてしまいました。家にいても癇癪は頻繁に起こるので、家で24時間みるのは不可能です。主治医に相談したら薬を倍に増やして、夜中のパニックや癇癪は睡眠導入剤で様子を見ようと言われましたが、病院でも暴れてしまい、飛び出そうとするので身体拘束をされ「この様子だとお家で見るのは無理だと思うので入院治療をしましょう」と提案されました。正直なところ仕事もできなくなるのは困るので、不登校になったらもう自分では育ててないと思っています。離婚した相手側に引き渡すか児相に保護してもらう等を検討しています。家の壁にも数箇所、暴れて穴もあき騒音の苦情も何十回もきていて、このまま登校しぶりが続くようであれば生活できません。何度も頑張ろうと自分を奮い立たせてきましたが、もう気力がなくなってしまいました。何かアドレスいただけたら幸いです。

回答
入院措置の間に投薬コントロールもしてくれるでしょうから、お子さんに合う薬や量が見つかるといいですね^^ 今のお子さんは強度行動障害だと思...
9
初めまして、息子の事です

軽度知的障害児4歳です。息子の病名はプロフィールに記載しています。今度9月に大きな手術予定があります。4歳になってからの事です。普段ショートステイを利用していてそこがアットホームな場所、おじいちゃんおばあちゃんが複数住んでいる老人ホームでもあります。よく動画を見せているようですが、どんな物を見せているのかの全貌はわかりません。過去に、息子にご飯の時間やおやつの時間以外に可愛いからとおじいちゃんおばあちゃんからたくさんのおやつを貰っていて、それを制限無く食べさせていた事が判明しまして、ご飯を食べなくなる事案が発生しショートステイ先に無駄にお菓子を上げるのは辞めて頂きたいとお伝えしたことがあります。その出来事を含めた上で下記の悩みが今回浮上しています、どうぞお時間を下さい。本日リハビリでの事です。「これしようよ!」と、先生がリハビリを息子にさせようとするも言う事を全く聞かず挙句には「あっかんべー」と執拗に言い続け先生を明らかに挑発し、本人は楽しくて興奮状態になり先生も手をつけられない状況でした。あまりにも失礼をしてしまっていたので喝を入れるため、良くない事だよ、言われたら面白くないし悲しいよ、落ち着いてリハビリして先生の言うことしっかり聞こう。と声をかけました。が、それでも「あっかんべー」を一度してしまっていました。その後は先生から再度「良くないよ」と言われ何とかリハビリが少しだけできた、と言う感じです。どうもショートステイ先で覚えてきているのか、またはショートステイ先や療育で関わる皆が今まで笑ってくれていた可能性があり、楽しくなったり本人がひょうきんになったりする場面、嫌だ!という時などによくあっかんべーをするようです。困ったのが、自分優位に立てる相手の時になると執拗にする事と、初対面の相手に人見知りからおちゃらけてする事です。前回は大学病院で初対面の先生にあっかんべーをして空気が一瞬凍りついた事があり、今度手術をする先生にもやりかねなくてかなり不安な所です。先生にもその際手術する人にやらない方が良いよ〜と言われてしまいました。あっかんべーをされた場合どう接したら本人に1番響くでしょうか?夫婦共に、傷つくから辞めよう?だったりの声掛けはある程度していて私も疲れていた時だったので目の前で泣いた事がありますが、それでも翌日には元通りでした…そして療育先やショートステイ先にこの事に関して相談やお願いをしても良いのでしょうか?夫婦共にどうしたら良いのか参っています、ご教示願います。

回答
良くない事だよ、言われたら面白くないし悲しいよ、落ち着いてリハビリして先生の言うことしっかり聞こう。 というのは、長いと感じます。 オ...
4
特別児童扶養手当申請の結果、却下となりましたが、不服申立しよ

うか悩んでいます。5歳の年中児。3歳手前から療育センター受診し、診断名は自閉症と精神遅滞。3歳で療育手帳B(軽度~中度)を所持、期限は来年の誕生日まで。半年以上前より不眠、興奮を抑えるリスパダール服用。服用前より睡眠障害や興奮の度合い緩和されたのの、症状はあります。非該当の理由以下3つ①障害の状態が固定されていないから。申請②学校に入ってからの状態が分からないから。③この病名の場合、IQ60あると非該当になるから。この理由に対しての疑問は①"障害の状態が固定されている"必要があるなら、手当の更新期限は"なし"や"永久"になるのでは?発達障害の場合は1~3年で更新となる人が多いと聞くが?②未就学のうちは該当ならないのか?③就学してからでも、この診断名のままではIQ60以上だと該当ならないのか?また、手当申請のための申請書や診断書に記載はありませんが、3歳から療育(週2回預かり型、月2回の母子通所)にも通っています。ちなみに週3日は普通の保育園通所。以前より成長しているものの、現在の見通しでは特別支援学校、よくて小学校の支援学級の知的学級です。また、療育手帳B所持については申請書に記載したものの、その時持参しておらず、手帳番号は記載せず、手帳の写しも添付しておりません。後日役場に持参しましたが、役場担当者は県へ提出済みなのでコピーとらなくてよいと言われました。この手帳の写しの有無でも審査結果に影響がありはしなかったかが気になってもいます。申請経験のある方、該当した方、しなかった方、不服申立てしたことがある方、いろんな意見、情報いただけると助かります、よろしくお願いします。

回答
たくさんのお返事ありがとうございます。返信遅くなりすみません。 申し立てするのは難しそうなんですね。 うちの県の審査では、IQ60あると...
13
40代主人がADHDと診断されてストラテラ、コンサータを飲み

始めて数ヶ月後、コンサータを飲んだ日に大喧嘩した後し、その日から徐々に急に、お前を前みたいに大切に思えないからつらい、別居離婚したいと言い始めました。日によってすごく仲の良い日と、ずっとつらいとため息をついている日など人格に波があります。仲の良い日も、もう出ていくからとか、今までありがとうと笑顔で言います。頭が整理されて離婚したくなったのか、副作用の敵意や反抗心なのか...。薬を飲む前より空気の読めない発言やADHDの感じが強く出ている印象なんです。服用前はすごくポジティブだったのに、最近は「俺はダメだ、これから1人で生きていく、でもお金がない」と言って負のループにはまっています。私は薬のせいだと思って、やめてほしいとお願いしたのですが、飲むのをやめた時に飲まないとつらいと懇願されて飲んでいます。(私から見たら薬を飲まない数日は少し明るく楽しそうでした)ストラテラやコンサータを飲んでこのような症状がでた方はいますか?薬を出しているお医者さんに私から薬を辞めるもしくは減薬などお願いできるのでしょうか?いまは主人は怒ったりしませんが、離婚の意思は固く、ストラテラを飲んでから急に私への気持ちが冷めたそうです。薬をやめてもそれは変わらないそうです。ここ数年はずっと友達のような同志のような関係でお互いそれに満足していましたが、どうやらそこに疑問を感じ始めているとの事。妻だけEDとのことです。恐ろしい薬だなと思います。更に追記です。decoさん>夫婦は困難を一緒に乗り越えていくものだと私は思っています。彼はそう思ってなかったようです。もう愛情がなく、大切に思えないと言われました。数ヶ月前までは私は心の拠り所だったと言っていたのですが。【2024/5/24追加です】半年前の投稿にコメントありがとうございました。あれから色々ありました。結論から主人は言うと不倫してました。薬(ストラテラ、コンサータ)を飲み始めてから「性欲が増した」そうです。金遣いも荒くなり、後先考えずに家出して、親からも勘当され、破滅に向かっています。精神科の先生にも相談に行きましたが「は?ご主人覚○剤とかやってませんか?」と言われました。コンサータって医療用○醒剤ですよね?あなたが処方したんですよね?と思いましたが、この先生も話が通じず、やばそうだと判断しやめました。主人には情はありますが、薬を飲む前の主人はもう居ないですし、これ以上関わると自分が病みそうなので離婚することにしました。

回答
アトモキセチン(ストラテラ)を1年程飲んでいますが、すっと冷めたような気持ちになります。 薬をよく飲み忘れますが、その時はイライラの爆発が...
13
グループホーム、短期入所ってそんなに悪いとこなんですか?先日

、ソーシャルワーカーさんに「家(親)が負担になっているようだから大学入学と同時にグループホームに、それが無理ならショートステイを検討したほうがいい」と言われました。わたしは18歳で、障害支援区分を申請できる年齢ではありますが母は「家の何がダメなの!?何が嫌なの!?親が扶養できるって言ってるのになんでグループホームとかショートステイとか…お父さんも絶対良いように言わない」と、グループホームやショートステイに否定的です。グループホームに見学に行ったこともあったのですが、その時は「今すぐはダメだけど、大学に入ってからだったら考えてもいいいよ」と言っていたのに…言う事がまるで反対です。障害者手帳を使うことも嫌がっています。親に、正直に自分の気持ちを言えません。わたしが家から離れて欲しくないとか、自分の娘が障害者なのが嫌だとかは分かるのですが、親はグループホームやショートステイなどの話をするだけでキレるので、本当の気持ちは怖くて言えません。ほんとは親が負担です。目隠しされて爆弾を探せと言われているように、毎日親に怯えて暮らしています。何を言っても怒られ、怒られては幻聴がひどくなり、少し落ち着いてなにか物を言うと怒られ…という生活です。どうやったら親にグループホームとかに入りたいと言えるようになるでしょうか。偏見がなくなるでしょうか。よろしくお願いします。

回答
まず大学は合格しましたか? もし、勉強おろそかにし、ホームに入ることに対する活動に重きをおいているとしたら、親は心配します。 それと、大学...
11