質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

初めまして、息子の事です

2024/08/05 21:15
4
初めまして、息子の事です。
軽度知的障害児4歳です。
息子の病名はプロフィールに記載しています。
今度9月に大きな手術予定があります。

4歳になってからの事です。

普段ショートステイを利用していて
そこがアットホームな場所、おじいちゃんおばあちゃんが複数住んでいる老人ホームでもあります。
よく動画を見せているようですが、どんな物を見せているのかの全貌はわかりません。

過去に、息子にご飯の時間やおやつの時間以外に可愛いからとおじいちゃんおばあちゃんからたくさんのおやつを貰っていて、それを制限無く食べさせていた事が判明しまして、ご飯を食べなくなる事案が発生しショートステイ先に無駄にお菓子を上げるのは辞めて頂きたいとお伝えしたことがあります。

その出来事を含めた上で下記の悩みが今回浮上しています、どうぞお時間を下さい。



本日リハビリでの事です。

「これしようよ!」と、先生がリハビリを息子にさせようとするも言う事を全く聞かず

挙句には「あっかんべー」と執拗に言い続け先生を明らかに挑発し、本人は楽しくて興奮状態になり先生も手をつけられない状況でした。
あまりにも失礼をしてしまっていたので喝を入れるため、良くない事だよ、言われたら面白くないし悲しいよ、落ち着いてリハビリして先生の言うことしっかり聞こう。と声をかけました。
が、
それでも「あっかんべー」を一度してしまっていました。

その後は先生から再度「良くないよ」と言われ何とかリハビリが少しだけできた、と言う感じです。


どうもショートステイ先で覚えてきているのか、またはショートステイ先や療育で関わる皆が今まで笑ってくれていた可能性があり、楽しくなったり本人がひょうきんになったりする場面、嫌だ!という時などによくあっかんべーをするようです。
困ったのが、自分優位に立てる相手の時になると執拗にする事と、初対面の相手に人見知りからおちゃらけてする事です。

前回は大学病院で初対面の先生にあっかんべーをして空気が一瞬凍りついた事があり、今度手術をする先生にもやりかねなくてかなり不安な所です。
先生にもその際手術する人にやらない方が良いよ〜と言われてしまいました。
あっかんべーをされた場合どう接したら本人に1番響くでしょうか?

夫婦共に、傷つくから辞めよう?だったりの声掛けはある程度していて私も疲れていた時だったので目の前で泣いた事がありますが、それでも翌日には元通りでした…

そして療育先やショートステイ先にこの事に関して相談やお願いをしても良いのでしょうか?


夫婦共にどうしたら良いのか参っています、ご教示願います。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ねんねさん
2024/08/06 02:56
複数ご回答いただけましたので、参考にさせていただきます。ご教示くださり助かりました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/187457
ナビコさん
2024/08/05 21:32
相手の人の気持ちを説明しても、まだわからないと思います。
たぶん、かなり大きくならないと。

今は、「あっかんべー」をしても、無反応に徹して、声掛けもしない。
時間はかかっても、本人がおもしろくなくなって落ち着いたら、することを伝える。
「あっかんべー」には全スルーで。
療育先、ショートステイ先、いろんな所で対応を一貫してもらうことが大事です。

あっかんべーをしてしまった相手には、親が頭をさげて謝ります。
すぐにはわからないかもしれないけど、親が謝ることで、自分が何か悪いことをしてしまったのか気づく時がくるといいのですが。

https://h-navi.jp/qa/questions/187457
ショートステイ先では、お年寄りとのかかわり、どんなのでしょうね。
お年寄りは小さい子の悪ささえ、手を叩いて喜んでくれる場合もあります。
療育もされてるなら、あっかんべーやしつこくやること相談されては?
ショートステイ先にもこまってます、そちらではどうしてますかときいてみて。

リハビリの先生やお医者さんにはやはり、親が謝る。
長く怒らず、バツです。◯◯します、と伝える。
いうことを聴かない場合は、先生と相談。
場をはなれるとか、違ったことに誘うとか、その時可能な対応を。

しつこくやってしまう、とめられないのこそ、発達の特性です。
切り替えの練習は普段から。

お医者さんの診察はふだんから、順序を絵や写真で説明。
練習してもいいと思います。
すぐには治らないかもしれませんが、やらなかったら、ほめてあげて。
...続きを読む
Et numquam blanditiis. Debitis aliquid accusantium. Expedita cum inventore. Enim similique explicabo. Voluptatem ea odit. Sit aspernatur suscipit. Quia ut cupiditate. Voluptatem ad iure. Quibusdam iusto consequatur. Rem deleniti labore. Libero sunt distinctio. Est culpa consequatur. Optio eos veritatis. Distinctio eius magnam. Ut amet esse. Voluptatum voluptas dolor. Eos voluptatem illo. Nisi in qui. Sit corrupti non. Et provident inventore. Commodi modi reprehenderit. Quae nobis saepe. Ut voluptas commodi. Reiciendis autem explicabo. Sunt rem quam. Rerum voluptatem aut. Consequatur quidem aliquam. Sequi quia asperiores. Voluptates omnis nesciunt. Eveniet omnis sed.
https://h-navi.jp/qa/questions/187457
良くない事だよ、言われたら面白くないし悲しいよ、落ち着いてリハビリして先生の言うことしっかり聞こう。

というのは、長いと感じます。

オロオロせず、真顔で冷たく、「面白くありません、あっかんベーを止めてリハビリをします」程度に短く言うくらいでいいと思います。
それで止めなければ落ち着くまで待ちます。
まだ小さいので抱っこして強制退去もできるのではないかと思います。


先ずは親が主導権を取れるように、あっかんベーに振り回されないことかと思います。 ...続きを読む
Vitae iste nisi. Itaque sed vel. Repellendus tenetur ut. Quis rerum velit. Sed enim fuga. Quod explicabo et. Voluptatem delectus atque. Praesentium similique qui. Minus ut asperiores. Iste ut ut. Qui cumque qui. Voluptatibus at libero. Et est excepturi. Distinctio quia nam. Aut minus ut. Saepe et blanditiis. Quo cupiditate vero. Aut perferendis eum. Sit sit aut. Ratione autem dolores. Assumenda fugit odio. Expedita sint minus. Non iure amet. Sapiente tenetur est. Quos nisi soluta. Amet in facere. Tenetur odit velit. Id quasi molestiae. Harum sequi consectetur. Atque laboriosam vel.
https://h-navi.jp/qa/questions/187457
ねんねさん
2024/08/06 02:50
皆さんご回答ありがとうございます。

やはり動じない
反応しない
声掛けするであれば簡潔に
などの項目は必須になりそうですね。

ショートステイ先や療育先にも、家庭の事情だから合わせてもらうのは迷惑だろうか?
など思ってしまいましたが、まずはどんな過ごし方をしていて、本人があっかんべーをした際周りがどういった関わり方をしているのか話を聞いて、そこから相談やお願いを試みたいと思います。

そして夫と今後、皆様のご教示いただいた内容を参考に話し合いを重ねながら周りの協力も得つつ、丁寧に一環することを積み重ねようと思います。

子が大きくなるにつれ自我も拡大し、自分の育児に疑問とブレと行き詰まりを感じていた所でした。
ご意見をくださり大変感謝いたします。 ...続きを読む
Eaque assumenda ducimus. Consequatur odit vitae. Corrupti vel quam. Officia eum quam. Quo beatae porro. Possimus velit nihil. Doloremque non fuga. Ut qui error. Iure eos est. Adipisci nihil ullam. Dolor quia exercitationem. Est eum soluta. Nihil sunt id. Accusamus asperiores autem. Eligendi qui id. Laborum officia et. Molestiae voluptas delectus. Quibusdam at voluptas. Beatae in ipsum. Sapiente voluptatibus molestiae. Autem nulla impedit. Ducimus nihil minus. In deleniti ut. Quod et autem. Natus nemo culpa. Ut veniam reiciendis. Ut optio harum. Itaque dolores atque. Nesciunt voluptas consequatur. Sint adipisci accusamus.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

年長さん…先取り学習について

いつもアドバイス有難う御座います。とても助かってます。今回は来年度年長になる、境界知能+ASD傾向の娘の、学習に付いてです。現状未診断です...
回答
現在年長、田中ビネーIQ73の子供がいます。春から支援級(情緒級)です。 ひらがな、カタカナはママ友に教えてもらった携帯アプリであそび感...
18

発達障害って、なんだろう?自分の息子が発達障害なので、発達障

害については知っているつもりです。でも人によって捉え方は異なるし、治療や療育をどう進めていくか?も異なります。Facebookである精神科...
回答
ありりんさん 発達障害って、 素晴らしい感性をもっているのに、なかなか、それらを発揮できず、周りを受け入れにくい特性や、混乱しやすいこと...
18

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
まとめてのお礼、お返事ですみません。 全部読ませて頂いて、どれも参考になりましたし…自分の対応もまだまだだなと思いました。 特に皆様が仰...
7

発達外来受診…何を聞きますか?発達が全体的にゆっくりな、4歳

年中の娘です。もう0歳からゆっくりだったので、1歳前から半年毎、定期的に発達を診てもらい…2歳で療育デビュー…3歳で発達外来デビューしまし...
回答
療育にいっておられるのであれば、普段の生活上は、このままでもよいかもしれません。 就学相談まではあと1年ないと思います。 就学先は、どの...
6

私の家族全員発達障害です

自分はこだわりの強いASD対人恐怖症。旦那は常に何かしてないと死んでしまうADHD。お互い健常者を偽って学生時代を乗り越え仕事先で結婚。2...
回答
ご自身と重なって見える部分があるので余計に助けてあげたくなるでしょうが、お子さんが親の助言を聞かず我流に拘って自滅ループにハマってるならt...
11

今月三歳になる息子が自閉症スペクトラムと診断されました

昨日幼稚園の誕生日だったのですがまさに公開処刑でした。ステージの上に椅子が用意してありましたが他の園児が座っている中ステージの上をウロウロ...
回答
お子さんの場合は何をしなければいけないかが分からないからこそウロウロしてしまう多動に感じます。 理解力が進み、今何をしなければいけない時間...
5

靴の左右について

いつもありがとうございます。自閉傾向あり+精神運動発達遅滞の4歳8ヶ月の息子(療育園+保育園並行通園)ですが、靴の左右をよく間違えます。左...
回答
ペタっと張り付ける便座シート売ってますよね。 あれを靴の型に沿って切って、玄関の靴置き場に貼っておき、靴を並べるというのはどうですか? 左...
15

先生の見立てが違ったことありますか

年中の息子ですが、現在保育園に通っています。言葉が遅く、気になったので2歳7か月の時に児童相談所内にある発達診断外来を受診しようと思いまし...
回答
どちらでも問題ないと思いますよ。 予約の取りやすく、受診がしやすい方が良いです。 自閉症スペクトラムってまとめての名称なので、見立てが違う...
8

息子が私の前でだけ他人を叩こうとします

私が誰かと話した時に手を出したり、園のお迎えで私が姿を現わすと途端に、先生の事を叩きます。先生には、「お母さんがいない時は叩いたりしません...
回答
なぜ叩くのか,お子さんには確認しましたか? 背景としては,すでに記載されています通り,嫉妬や興奮などがあり,その表現を抑えきれないという事...
11

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
うちの息子も似たような感じです‼️ やりたい事がある時だけ行動力が凄まじいタイプです(結果空回りして上手くできない事もしばしば) 幼稚園に...
6

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
sachiさん >あまりマイナスに目を向けないで大いに可愛い時期を楽しんでください。 本当にそうですよね。涙出ます。前向きに、親子で楽しん...
7

5歳利き手が定まりません

5歳年長の男児で病院では自閉症スペクトラムと診断されましたが、敢えて診断名をつけるならば…という判断なのでごく軽度なんだと思います。保育園...
回答
利き手の矯正が発達障害に繋がるわけではないのでご安心ください。 うちの一番上は左利きです。 特に矯正もしませんでした。 道具も左利き用増...
8

4歳3ヶ月の男の子の母です

自閉症スペクトラム。知的障害の診断がついています。週2回の療育、月1回の作業療法を受けています。日常生活動作は自立しておらず、おむつで、ス...
回答
療育や、家でのお母さんの接し方でだいぶかわってくると思います。ただ、どうしても特性は残ってしまうので大人になって、それをどのように回避した...
14