質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあり...

2023/03/09 15:33
8
6歳(4月から一年生)ADHD、ASDがあります。
多動のため、1月末からストラテラを段階的に増量して内服しています。
現在は1日8ml(シロップタイプ)の内服してます。
既に1ヶ月半内服していますが多動は変化なく、不安が強くなり暴言が増えて幼稚園や療育に行きしぶりをするようになりました。
不安などは副作用ではあまり聞かないと医師に言われましたので、薬の影響ではないかもしれませんが。

効果が出るのは1ヶ月〜3ヶ月くらいで個人差もあると聞きましたが、この時点で何も効果が出ていないので効かないのでは?小学校行けるのかな?と不安です。

同じ薬内服されている方いましたら、効果が出るのにどのくらいかかったか、差し支えなければ年齢や内服量も教えていただけると参考になります。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

AAAさん
2023/03/14 04:52
皆さん教えて頂きありがとうございました。

ADHDの部分には効果が出ていて、かわりにASDの特性が強くなっていると考えると、子どもの状態と当てはまるので理解できました。
他害が増えてしまったので、これが今後も含め良い効果を得られるのかわかりませんが、医師と相談して続けて様子を見てみようと思っています。

まだまだ悩みは尽きないので、こちらで相談させてもらうと思います。御縁がありましたらまたよろしくお願いいたします!

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/173966

二段階までは全く変化なし、三段階に入ったくらいに視野が広がったことにより不安が増す副反応がありました。
(ASDある場合はADHDが薬で弱まった為にASDが強まるは割とあるあるだと聞きます)
この2週間位はベタベタにくっついてきて不安不安だった為に投薬中止も考えましたが、一時的と医師から説明されたので中止せずに最大量まで飲みました。
広がった視野になれてきたら不安不安状態は収まってきました。

効果があるかな?と感じたのは半年位先だった様に思います。
体重に対して最大量まで飲んでいますがあくまでも「飲まないよりはマシ」程度です。

ストラテラは劇的に改善する薬ではないですよ。(ASDもある場合は特に)
https://h-navi.jp/qa/questions/173966
はじめまして

服薬を始めるタイミングが重要です。
1年の学校行事や季節などを考慮すると夏休み
や長期休みが最適な気がします。
自宅で副作用や効果の観察できるためです。
まだお子さんも適切に服薬の感じを伝えられないですよね?
この時期は、卒業式の練習や就学の準備で、園生活もそわそわしていませんか?
見極めが難しいですよね。
今後は、量や種類の変更は長期休みに始めることをおすすめします。

息子は、小2からストラテラを服薬しました。
最大量でも効果はイマイチな気もしました。
25mgだったと思います。
チックが増える、感情の起伏が大きいなどの症状があり、エビリファイを追加し現在も減量し継続中。
ストラテラでは確か覚醒傾向で朝夕の量を調整するなど、1年程服用したと思いますが、インチュニブに変更しました。
振り返るとチックも服薬のせいではなく、環境要因も大きいと感じました。
ノンタンの妹さんと同じく、ADHDが抑えられると脳内クリアとなりASD症状が増すことはあるようです。
服薬は継続していますが、ほんのり効いている程度。
主治医に相談して、試しにやめてみたところ、悪化したので効果があると判断しました。

新1年生で、完璧な子なんていません。
ゆっくり時間をかけて成長を見守ってあげて下さい(^-^)
また、成長過程で困り事が変わってきます。
特にコミュニケーション面で、差が大きくなります。
これまで通り、可能なら療育や通級などと並行して支援を続けていくと良いと思います。
多動は高学年くらいから落ち着いてきますよ。
不注意は変わらずですが。
参考になると幸いです。 ...続きを読む
Accusantium ea temporibus. Impedit laudantium id. Quo consequuntur possimus. Est voluptatum ex. Et commodi similique. Occaecati perferendis non. Dolor possimus deleniti. Numquam nihil laborum. Et velit perferendis. Nam saepe quos. Voluptas atque minus. Beatae id qui. Enim repellat perferendis. Quisquam sed possimus. Debitis et fugit. Veniam ea est. Quaerat eveniet at. Labore culpa cupiditate. Nobis aut ea. Et ea quo. Nostrum laborum sunt. Eos inventore in. Velit earum tempora. Quis qui laborum. Ipsa voluptas adipisci. Eligendi earum qui. Corrupti quaerat voluptate. Atque deleniti cupiditate. Aut ducimus vitae. Quia quas dolor.
https://h-navi.jp/qa/questions/173966
sacchanさん
2023/03/09 19:49
まだ1段階目がやっと終わったくらいですもんね。
うちは1年生の秋頃からストラテラのジェネリック版(アトモキセチン)を服用してますが、やっぱり最初のうちは大して効果は感じませんでした。
効果がいつ頃から感じられるようになったのかも、正直ハッキリとは分かりません。

効き方が緩やかで「別人級になったりはしないけど比較的いい状態でいることが多いかな」程度なので、めっちゃ効いてる!というほどの違和感を親が感じられないんですよね😅

小3の今でも普段は薬が効いてる実感はないのですが、ただ、たまに飲ませ忘れると如実に指示が通らなくなったり落ち着かないお猿さんみたいになるので、服薬してなかったら普段からこんな感じだったのかもと思ったりします。

ちなみに小1の1学期はほぼほぼ「学校生活に慣れる」ことが目的な授業内容なので、その点はあまり焦らなくても大丈夫ですよ😊

入学当初は健常児のお子さんでも、チャイムがなったら勉強と休み時間が切り替わるってシステムが分からなくて立ち歩いちゃう子がいたり、玄関前で大泣きしちゃう子がいたり、まあ落ち着かないのがデフォのようです。
授業もしばらくの間は校内探検とかが多かったです。

今後、お子さんのお薬をフルの服用量まで増やした後も、多動傾向がおさまらず困り感が改善しないという状況になった時には、改めてお医者さんに相談してみたらいいのかなと思います。 ...続きを読む
Quo laborum est. Odio rerum modi. Quis labore dolorem. Cupiditate officiis aspernatur. Facere voluptatum quis. Quia dolores corrupti. Fuga voluptatibus voluptas. Aut ipsa suscipit. Quia a quidem. Ut velit labore. Natus voluptatibus non. Beatae minima dolores. Minus deleniti accusantium. Voluptas vel autem. Ad omnis aut. Distinctio autem possimus. Totam vitae dicta. Sint perferendis aut. Voluptatum ratione ipsum. Nesciunt aut vero. Molestiae natus voluptatem. Ad error qui. Impedit ipsum rerum. Et dolorum eum. Explicabo voluptate eum. Alias consectetur sit. Dolorem dolor sed. Magni dolore quis. Ut sequi facere. Consequatur maiores quidem.
https://h-navi.jp/qa/questions/173966
飲むのをやめると効果がわかりますよ。
きいてないようなのでと医師に相談して他の薬に調整しているとき、断薬したことでひどく荒れていました。だから、効いていたのかとわかりました。
効くまでに時間がかかるお薬なのでもう少し様子見ではどうでしょうか。
気になるなら医師に相談してみてください。
時期的なものでこの時期は来年度の準備でばたばたするので、子供もおちつかないですよね。
娘は保育園でしたが、やはりこの時期は年長さんがやめるために自分たちが年長さんになるための練習期間みたいな感じでお部屋も変わったり、お昼寝もなくしていったりして、環境がガラリと変わって、環境の変化に弱い娘はこの時期荒れていました。卒園式の練習もありますし、もうすぐいなくなるお友達に対する不安など色々感じるところがあるようです。
4月もまた環境の変化があるので、荒れることを前提に身構えていた方がいいと思います。 ...続きを読む
Repellat facere perspiciatis. Quia qui consequatur. Esse exercitationem vitae. Quia corporis repudiandae. Debitis corrupti velit. Et temporibus omnis. Voluptas excepturi blanditiis. Numquam optio molestiae. Nobis dolores magni. Veritatis itaque nihil. Ut aut aut. Facere doloribus qui. Officia minus omnis. Nesciunt quis rem. Odio vero saepe. Fuga eum nihil. Aut et corrupti. Odit ut dolorem. Quos perferendis magnam. Id delectus laborum. Exercitationem expedita beatae. Dolores quasi ab. Voluptas qui iste. Et voluptatibus repellat. Sed consequuntur est. Vel consequatur qui. Perferendis ex officiis. Dolorum sit iure. Eos blanditiis temporibus. Ut rerum temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/173966
うちの子はADHD薬の影響で易怒性がでたり、不安からものすごくイライラ、ソワソワが酷くなったり他にも諸々あったので
薬の影響ではない。とは言い切れないと思います。

また、ストラテラとコンサータに関してはほとんど効果がなく…というか、別の問題が浮かび上がってきて余計処遇困難になりました。

例えば、易怒性や不安もその一つです。
不安というのも、頭がクリアになって情報量が増えてしまうだとか、これまでどおりではないことが、本人の頭の中やら心の部分でそれなりにあって
不具合が出たから…というようなイメージだそうです。(我が子が説明してくれました。)

ちなみに、我が子らですが困っていた衝動性等は概ね悪化。
ちょっと落ち着きが出た?ぐらいの効き目でしかなく
しばらく使えば良くなると言われましたけど、何ヶ月どころか年単位で使っても変わりませんでした。

ストラテラだけではなく、他の抗不安薬、抗精神薬等も併用させて、やっとちょっとマシになった程度。
ですが、副作用もあったので、使い続ける事にちょっと抵抗が出てしまいました。

正直、本人にとってはとにかく眠気や吐き気などの副作用がつらい上に効果も無かったので、精神科系薬のトラウマになってしまってます😥

何年もたってから突然トラウマが出て、どんどん強化されてしまい。困っています。

効く人はすんなり効くので、一ヶ月以上かかっているということだと、長くかかるのかな?と。

うちの子らの経験からして、3ヶ月たってもダメなら一度考えてもいいと思いますが

医者はウンと言わず、嫌がるかもしれません。

1年生だと、多少多動が強くても、乱暴狼藉と、飛び出しがなければなんとかなりますよ。

どんな多動なのかにもよると思います。

それと、義務教育はどんなに本人の準備が間に合ってなかろうが、必ず就学、進級していき

就学保留などもめったにありません。

1年生になれないかも。というようかネガティブなワードはお子さんには言わない方がいいし、思わない方がいいです。

お子さんみたいな子はそういうのは察するのがうますぎるタイプもいますので、ご注意を。

...続きを読む
Excepturi enim necessitatibus. Error veniam fugit. Voluptatibus commodi et. Itaque et rerum. Eos sint corrupti. Rerum quidem veritatis. Est aliquam tempora. Recusandae debitis aperiam. Placeat non aut. Est quia itaque. Est quis sit. Quisquam quis accusamus. Accusantium libero et. Fugiat provident tempora. Qui pariatur rerum. Sint quam sequi. Ducimus et exercitationem. Cupiditate sit dolor. Enim pariatur omnis. Eius est dolorum. Cum in facere. Quia alias et. Est et mollitia. Quod est aliquid. Praesentium nemo consequatur. Voluptatem ut molestiae. Eaque et neque. Nam et dolore. Ad dignissimos quia. Totam autem consequuntur.
https://h-navi.jp/qa/questions/173966
余談。

薬をやめたり見直すのは、今はタイミングではないと思います。

そもそも、卒園や入学で落ち着かないはずですし、薬をもってしてもなお…という形の可能性もあります。

本人に吐き気や眠気等がないのなら、もうすこし継続が良いのではないか?と思いますね。

...続きを読む
Excepturi enim necessitatibus. Error veniam fugit. Voluptatibus commodi et. Itaque et rerum. Eos sint corrupti. Rerum quidem veritatis. Est aliquam tempora. Recusandae debitis aperiam. Placeat non aut. Est quia itaque. Est quis sit. Quisquam quis accusamus. Accusantium libero et. Fugiat provident tempora. Qui pariatur rerum. Sint quam sequi. Ducimus et exercitationem. Cupiditate sit dolor. Enim pariatur omnis. Eius est dolorum. Cum in facere. Quia alias et. Est et mollitia. Quod est aliquid. Praesentium nemo consequatur. Voluptatem ut molestiae. Eaque et neque. Nam et dolore. Ad dignissimos quia. Totam autem consequuntur.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

以前こちらで娘の相談させてもらった者です

保育園からの指摘→療育に繋がり、今は小1になり、週1の通級指導と、月2回放課後等デイサービスに通っています。最近、大学病院を受診し、ウィス...
回答
もうさん そうですねぇ、、 無関心ではないのでしょうが、、 今は今月末のトレイルランニングの試合のことで、頭がいっぱいなのだと思います。...
19

こんばんは

いつも参考にさせていただいています。困ったことがあり、投薬と医師への伝え方についてアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。小...
回答
ruidosoさん クリニックはそういう感じなのですね。初めてなのでカルチャーショックではありましたが、お話を聞いて自分から気になることは...
7

自閉症スペクトラム、ADHDの娘がいます

もうすぐ小学校へ入学です(一先ず普通学級で様子見)診断されたのが3月だった為、これまで療育などは受けてきておりません。幼稚園では手がかから...
回答
ナビコ様 回答ありがとうございます。 送迎していただける放課後等デイサービスもあるのですね。 住んでいる市内の放課後等デイサービスの一覧...
8

幼稚園年少、発達障害のある娘がいます

大阪市在住です。今は私立の幼稚園に通っており、加配などありませんが先生たちの助けもあってか楽しく幼稚園に通えている方かと思います。次の問題...
回答
特別支援学級に在籍して、ほぼ普通学級の子、多いですよ!! うちの学校、全学年合わせて80人はいるそうです。もちろん、誰かは分かりませんが。...
10

二人目について悩んでいます

幼稚園年少の女の子の母親です。発達障害と診断されてはいるものの軽度であること、幼稚園や療育の先生の助けもあって加配なしで今のところ大きな問...
回答
G&Hさん、こんばんは。 流産。 哀しいですよね。 私も、娘を授かる半年前に、流産しているので、そのお気持ちは、解ります。 流れたこ...
21

ママ友ができにくい

心の中で「子供が迷惑かけてたらどうしよう」と思い、必要以上に距離を取ってしまいます。以下、詳細支援級在籍小学生の息子と、発達が怪しそうな下...
回答
今年度から支援級に移って、 普通級の親たちがひそひそしてるんじゃないかという気持ちが なおさら孤独感を深めているんじゃないかと思います。 ...
8

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
おはようございます。 お子さんの頻尿問題は解決したのでしょうか?お子さんが安心して学校に通えるように、支援級を検討し始めたのかと私は思っ...
29

2人目を持つかどうか悩んでいます

病院の発達外来で自閉症と知的障害の傾向ありと言われ(検査はしていません)、療育に通いはじめた2歳半のひとり息子がいます。授かることができれ...
回答
私なら、二人目が一人目と同じ障害であったとしても平等に支援してあげたい、と考えます。同じ愛情で育ててあげたい。 それ位の覚悟やバイタリティ...
13

障碍者雇用どうですか?小1の息子がいます

境界知能で(総合IQ90なのですが)このままだと一般就労は難しいのかな、とうすうす感じています。国語の読み取りができないので、おそらくIQ...
回答
将来というのは今の積み重ねです。息子さんがどう変化していくかは、ここで聞いても誰にも分からないことですから、日々を丁寧に生活し、その時々の...
25

こんにちは

小2支援級在籍の男の子かいます。自閉スペクトラムとADHDの診断がついています。療育についてアドバイスいただきたいです。長文でうまくまとめ...
回答
一番始めやすいのは2でしょうか。 受給者証が使えるなら、新たに費用の負担もないですし。 ちょっと遠いのがネックでしょうが、自家用車で送迎で...
12

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
仕事との両立は悩みますよね。 うちは、何とか生活していけるので、正職員を辞めて、その後パートや単発の派遣社員として、ずっと働ける時だけ働...
8

小1の息子、幼稚園時代、3年間親子で通う療育施設で訓練してき

ました。ASDです。コロナで休校が明け、小学校が再開してから「学校行きたくない」と泣きます。とりあえず学校のくつ箱のところまで送って支援ク...
回答
続きです。 学校行きたくないというのは、理由を聞くともっともらしい理由を探し始めたりします。 ◯◯がいや、怖い、怒られた。意地悪された。...
7

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
これって、本当に心因性なのでしょうか。 お気に障られたら、申し訳ありません。 ハウスダスト、寒暖差のアレルギー。という事はないでしょう...
11