質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

4歳自閉症スペクトラムの娘がいます

2015/02/20 22:58
2
4歳自閉症スペクトラムの娘がいます。
母子分離の療育と母子通園の療育に週1回ずつ通っているのですが、最近、母子分離の療育が出来なくなりました。
今までは分離療育も本人は喜んで行っていて、娘を送ったあと私が部屋を出ても「バイバ~イ」とご機嫌だったのですが、先週から突然行くのを渋るようになり、私にべったりで分離療育が出来なくなってしまいました。
私も保育士さんも全く原因が解らず、本人も説明出来ないので、どうしたものかと悩んでいます。
もともと触覚過敏や不安感が強い子ではありますが、その分離療育は通いだして半年ほどになります。
療育内容も見通しがついていると思うし、特にこれまで変わった事はありません。
ただ、最近急に飛行機の飛行音や車・バイクのマフラー音に怯えるようになったので、4歳になって新たに聴覚過敏も出てきたような感じはしています。(途中から過敏が出てくるのかというのも疑問なのですが)
これくらいしか今のところ思いつかないので、どうやって環境を整えてあげたら本人が楽になれるかわかりません。
4月からは年中で幼稚園入園予定なので、今の時期に母子分離でつまづくと幼稚園もかなり難しいような気がして・・・・。
同じように母子分離が急に出来なくなったお子さんをお持ちの方がいたら、ぜひどんな様子だったかお聞きしたいです。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/1755
monさん

急に変化があるとびっくりしますよね。
4月から幼稚園ということですから、今課題がわかってよかったですね〜。

必ず何かしら理由はあると思いますが、
とりあえず、今思いつくものをひたすら試してみることしかできることは無いですよね。
私がお世話になっていた療育の先生の口癖は

正しい対応がうまくいくのではなく、うまくいったものが正しい対応。

というものでした。

2歩進んで1歩下がるのが子育てだと思うので、
療育の先生と一緒に、試行錯誤を続けてみるしかないと思います。

私だったら試してみるかなあと思うのが

・部屋に一緒に入って(これまでもそうですね?)、プログラムの途中で退出。
 →途中までは一緒にやる(※クラスによって難しいこともあると思いますが、、)

・5数えたらお部屋で遊ぼうね。などお約束をして、先生に入れてもらう(泣いても)
 →その後本人の行動を先生と一緒に分析する。
 →これはうまく先生と連携して進める必要がありますが、、、

・大好きな玩具を部屋の中に置き、それを見せる。(中に入るメリットを作る)

・みんなが揃っている状態であとから入るのと、一番最初に入室するパターンで違いがあるか試す。

などですね、、、
専門家ではないので、あくまで経験からですが、、、

良い対策が見つかることを願っています!
https://h-navi.jp/qa/questions/1755
monさん
2015/02/27 21:48
トピ主です。
皆さんコメントありがとうございます。
娘の中で何か恐怖を感じる事があったのだと思います。
少し前だったら、例え怖い事があっても先生などにも頼れず作り笑いをしてしのいでいたようなので、今までにもいっぱい我慢してきた事があったかと思うと、無理に分離するべきではないような気がしています。
今は娘の想いに沿って、一緒に療育に参加していこうと思います。 ...続きを読む
Officiis odio asperiores. Enim sit qui. Dolorem quo dolor. Cum laborum est. Deleniti distinctio illo. Nesciunt in aut. Quisquam dolorum eligendi. Quaerat ut ut. Repellendus et quod. Autem corporis aperiam. Est harum et. Et pariatur molestiae. Ipsa id corrupti. Tenetur labore harum. Repellat quas ipsa. Facere culpa explicabo. Voluptas error et. Sint fugiat repudiandae. Consequatur provident perspiciatis. Quis recusandae incidunt. Est eveniet quod. Cum voluptatem reiciendis. Ducimus vel provident. Praesentium rem repudiandae. Aut culpa placeat. Harum ad corrupti. Quisquam sed fugiat. Vel quae et. Enim non facere. Aut molestiae modi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

来年四月に江東区へ引っ越し先が決まりました

子供が2才6カ月で療育に区と民間を合わせて、週に5日通っています。来年四月から区の療育に通いたいと思っていましたが、週に5日は空きが厳しい...
回答
たかたか様、ありがとうございます。 幼稚園まで調べてもらってありがたいです。 昨日いろいろと電話しまして、民間の療育は週に3日から4日通え...
2

初めまして

自閉症スペクトラム確定診断済みの小学校2年生、定型発達の幼稚園児の二人の男児を子育て中の者です。他害についてほとほと困り果て、神経をすり減...
回答
はじめまして。 私は小6息子、小4娘どちらもADHDと判断されたものです。 うちも小さいうちから他害や衝動的な行動で育児が全力疾走してるイ...
22

はじめまして

二歳の息子が先日自閉症の診断を受けました。多動あり、言葉もまだ出ません。療育を受けるにあたり保育園方式のところ探していましたが、待ちがあっ...
回答
ありりんさん 幼稚園、幼稚園と言いながら、プレ保育というのは全く頭にありませんでした。なるほどです! 我が市の公立幼稚園は、加配の先生を...
6

幼稚園年長・男の子の母親です

息子は言葉の遅れが特に目立っています。(2語文以上のお話が出来ない。)あと、勝ち負けの認識がない(ジャンケンが出来ない)手先は器用ですが、...
回答
はじめまして。率直な感想になってしまいますが、そこまで認識されているのに・・・という印象です。 きっと受身のタイプで手があまりかからなく...
12

発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています

来年就学しますが、色々と悩んでます。先日田中ビネーでIQ62でした。普通クラスは無理との診断も出てしまいました。しかし、療育を受けていると...
回答
今年入学した小1女児、自閉症スペクトラム障害、田中ビネーは82で境界域でした。 我が家は、娘の自閉症特性から家の方針で支援学級を選択しま...
11

現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます

3歳まで自閉的行動がありましたが、だんだんと薄くなり、3歳4カ月で自閉症の部分寛解(つまり軽度の広汎性発達障害)と診断されました。診断した...
回答
こんにちは!後悔しないように今できる事を…という気持ち 同じ親として皆さんもそうだと思いますが、すごくわかります。 うちはいろいろわかっ...
4

初めて投稿させていただきます

現在、4歳の息子は幼稚園の年中ですが、4月から約週2ペースで民間の発達支援センターにも通っています。息子は幼稚園では問題行動をすることがほ...
回答
まっこやんさん、一年もよく頑張れましたね。ご家庭での努力はきっとお子さんの安定につながっているとおもいます。 小学校に入ってからのことを...
16

はじめまして三歳と四歳の男の子達のママです

子供達は二人とも自閉症&知的障害と診断されています。上の子が来年の四月から小学生です。下の子は四月から年少組の歳です。夏に引っ越してきて、...
回答
うちは診断が出てから希望する幼稚園を急きょ変えました。それは対応に差があったからです。当初準備園に通っていた幼稚園に、発達障害の診断が出た...
7

久々に投稿させていただきます

今年、年長になる中度自閉症の息子がいます。今は療育センターに通っています。来年、一年生になりますが、支援級を一応希望しています。支援学級の...
回答
ikutatuさん コメントありがとうございました。進路が無事決まり、支援級に行くことになりました。不安はたくさんありますが、家族みんなで...
2

はじめまして

30代専業主婦の新米ママです。先月、2才5ヶ月になる一人娘が「自閉症スペクトラム」との診断を受けました。ようやく心の整理がつき、前を向いて...
回答
☆ふゆこさん☆ ふゆこさんコメントありがとうございます。 お勧めの本を教えて頂きありがとうございました。 書籍はもの凄く沢山あるので、ど...
8