質問詳細 Q&A - 園・学校関連

こんばんは

2023/11/22 22:50
4
こんばんは。

何度もこちらで相談させていただいています!

9月の半ばから2歳4カ月の娘が保育園に行ってるんですが、はじめはお昼寝をしていたのに、今月に入ってからお昼寝をしないみたいで…

毎回今日も昼寝しませんでした…と先生から言われるのですが迷惑をかけているなぁと思い申し訳なくて…

療育に通っている話を先週したので今度詳しく教えてください。お昼寝のこともその時に話しましょうと来週面談することになりました。

保育園の先生に迷惑をかけているのはとても申し訳ないんですが私も仕事をしているので、今後保育園に通えなくなったらどうしよう…保育園から断られたらどうしようと心配です…

娘は保育園が楽しいみたいで行くのを楽しみにしています!
保育園では音楽に合わせて踊ったり、リトミックをしたりするのが好きみたいです。

自分の名前は呼ばれたらまだ返事はできないけど手はあげてるみたいです。

あと気になるのは、パパはどこ?ママはどこ?と聞くとちゃんと指さしできるんですが、私のこともパパのこともパパと呼びます!

今までは呼んでもくれなかったので少しは成長したのかもしれないんですが、まだママが言えなくて…

たまにハハと私のことを読んだりもします。

保育園で少しでもお昼寝してくれるようになったらいいんですが…

家では私と寝ると私の上に登ってきたりしてなかなか寝ないので1人にしたら勝手に寝てたりします

保育園のお昼寝が12時45分からみたいなのでまだ眠たくない時間かもしれないんですが…

何かアドバイスなどご意見いただけたら嬉しいです!
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

ゆうさん
2023/11/30 01:30
いろんなアドバイスありがとうございます(^^)

今日お昼から保育園の面談に行ってきました。

お昼寝の時、娘はみんなが寝ている部屋で先生が連絡帳を書いている横に座って絵本を読んだり絵を書いたりして静かに座っているみたいです。

今日実際に様子を見させてもらったら座ってお絵かきしてました。

先生たちも、家に帰ってからお昼寝をしなかったら大変じゃないかを心配してくださったみたいですが、体調も壊さず元気にしているので昼寝なしでも大丈夫そうですねと言われていました。

今後部屋から出たいとかになったら話は変わってくるみたいですが…

手をつなげないことも指摘されました…
手を繋げないとお散歩に行けないみたいで…

娘のためにもう1人先生がついてくださってるみたいなのですが、保育士不足でなかなかずっとは難しいみたいで…

今後、連絡を取り合っていきましょうということになりましたが、娘はみんなができてることがなかなかできないんだなぁと面談をして痛感しました。

運動面が心配だったので作業療法士さんがいる療育園に行き診てもらいましたが、通うほどではなく、経験不足が原因かもしれないと言われたので公園に行ったり家でも運動になるものを取り入れて今しているところです。

耳は保育園の先生からも聞こえていると言われたので病院にまだ行ってなくて…
一度相談してみた方がいいかもしれないですよね…

保育園でなぜ寝ないのか聞くのですが、まだ話せないので答えれなくて…

絵本を読んだりする時間が心地いいのかもしれないですねと先生が言われていました。

昼寝を強要することが虐待になるとは知りませんでした…
今日面談したら強要する感じではなかったので安心しました。

療育の先生が保育園に見に行ってくださることもできるんですね!
明日療育なのでいろいろ相談してこようと思います。

いつもいろいろアドバイスありがとうございます。
またこれからもよろしくお願いします。


回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179481
まず、保育園の先生は『お昼寝をしないことを非難している』んじゃなくて、単純に「お昼寝をしていないから帰宅後変な時間に眠くなっちゃうかもしれませんよー」って教えてくださってるだけかもしれません。

無理にお昼寝をさせなくてもお布団にゴロンしていられればいいし、それが難しければ職員室の隅で遊ばせてもらうとかできないかなと思います。

その辺も含めてゆっくり面談で話してこればいいんじゃないでしょうか。
寝かし付けについての療育の先生の意見(要不要、導入に使えそうなモノなど)を聞いておくと面談の時に役に立つと思います。


「ママ」が言えなくて「パパ」や「ハハ」になっちゃうのは『マ』っていう音を作るのが難しいのかもしれません。

たしか姿勢制御の点数が低めでしたよね。
活舌と身体発達は連動しているそうなので、たくさん運動するといいと思います。
にらめっこやシャボン玉など顔の筋肉を動かす遊びも効果的かもしれません。

もしかしたら耳の聞こえが弱くて「ママ」「パパ」「ハハ」を聞き分けていないのかもしれません。以前の質問で聞こえの検査を勧められていましたが、調べられましたか? 検査済ならスルーしてください。
https://h-navi.jp/qa/questions/179481
>家では私と寝ると私の上に登ってきたりしてなかなか寝ないので1人にしたら勝手に寝てたりします
、、、ということは、家では寝かしつけの作業というかルーティンは何もしてません、ということ?ですね。

そりゃあ、保育園でのお昼寝も、お子さんは寝ないでしょうねえ。
(園では、たぶん、寝かす前に絵本読んだり、背中トントンしたり、さあ目を閉じようねえとか声掛けしたり、お布団入ってねって声掛けしたり、おふとんかけたり、などなど、、して、お子さんが寝るまで(寝たと確認するまで)保育士がお子さんのそばに寝てたり、お子さんに話しかける先生がいるでしょうから)

「今は私は眠くないから起きていたい」それでも「今はお昼寝の時間。お布団に入って、寝る時間。他の子は寝ているから、あなたは静かにしてほしいの。動かないでね、しゃべらないでね、歌わないでね。」
↑これが理解できるなら、保育士はお昼寝時間に起きている子がいても、何も関係ありません。

家では、お子さんに対して、園でお昼寝しないことについて、お子さんに何て話しているのでしょうか?
それとも、「この子は話しても理解できてないから、話しても無駄」
っておもって、何もお子さんに言ってないですか? ...続きを読む
Suscipit ipsam voluptas. Modi soluta officia. Ipsum enim aspernatur. Tempora dolore dolor. Et deleniti repellendus. Accusantium incidunt quis. Quasi assumenda nisi. Delectus nemo nisi. Magni magnam sunt. Doloribus quasi vero. Aut praesentium delectus. Dolorem qui dignissimos. Impedit harum cumque. Repellendus quo sint. Quisquam deserunt neque. Voluptatem maxime quae. Repellat rerum et. Suscipit hic necessitatibus. Quae ut adipisci. Voluptas autem in. Laborum libero minima. Est id esse. Repudiandae neque blanditiis. Animi excepturi consequatur. Dignissimos aut recusandae. Sapiente officiis excepturi. Quod ut earum. Ullam voluptas non. Nulla quisquam aut. Et qui quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/179481
春なすさん
2023/11/23 09:53
園でのお昼寝、もし強要されるのであればちょっと違いますよね。その辺りは確認した方がよいです。
ちょっと前に、スマホに園でのお昼寝強要は虐待ではないか、と言う記事がありましたが。
お昼寝しないことで、午後の例えばオヤツの時間眠くなるなど支障なければよいかと思います。

園でお昼寝して、夜寝ないよりはお昼寝しなくても夜グッスリ寝られるならば問題はないですよね。
...続きを読む
Aut necessitatibus et. Nostrum voluptatem pariatur. Saepe non voluptate. Ut necessitatibus vitae. Blanditiis accusamus beatae. Reiciendis cupiditate molestias. Consequatur et molestias. Dicta reprehenderit excepturi. Sit ea ipsam. Dolores culpa inventore. Eius ab laudantium. Nulla est eveniet. In molestias ullam. Et iure dolorem. Facere accusantium deserunt. Dolor perspiciatis ut. Excepturi quis fugiat. Est atque voluptate. Enim qui asperiores. Quisquam consequuntur qui. Fuga voluptas quam. Molestias ea ut. Assumenda consequatur earum. Delectus molestiae similique. Ut qui repellat. Nihil commodi maiores. Consequatur eum voluptas. Aut vel quae. Quia fugiat delectus. Nihil et incidunt.
https://h-navi.jp/qa/questions/179481
tontonさん
2023/11/23 11:36
保育園児でなければ、そろそろお昼寝はしなくなる子も出てくる年齢ですよね。
ただ保育園にはいろいろなお子さんが通っています。

家庭の都合でお迎えの遅いお子さん、生活サイクルとしてお昼寝が必要なお子さんも多いでしょう。
またお昼寝の時間は、保育士さんたちの打ち合わせや連絡帳記入のための時間でもあるんじゃないかな。
他の方も書かれていますが、お昼寝ができなくても横になって静かに過ごす、または隅で静かに遊ぶことができればいいと思います。

どうしても寝ない子・静かに過ごせない子は加配の先生と一緒に別室対応も聞いたことがあります。
加配がないと厳しいかもしれませんが。

ただこの先のこと。
何か言われる→責められていると取ると、お辛くなりませんか?
責めるということではなく、集団生活を送るために、園と家庭で情報と工夫の共有は必要になってくると思います。
これ、どうしても親がカナメになります。弱っているときには、結構負担ではあるんですけどね。

療育でこのように対応している・家庭でこんな風にしたら上手くいった・・・そんな情報があれば、ぜひ園と共有してください。療育ほど個別対応はできなくても、うまく落としどころを見つけて生かしてくれる先生もいます。

信頼のおける療育先に、「保育所等訪問支援」をお願いしてもいいかもしれません。





...続きを読む
Quaerat eum ut. Non eos sit. Architecto in qui. Perferendis pariatur similique. Non et pariatur. Odio consequatur placeat. Dolores et consequatur. Ut et magni. Itaque sit quas. Qui repellendus quo. Unde est cupiditate. Aspernatur voluptates eum. Dolores corrupti rerum. Quis nulla enim. Possimus quidem itaque. Eum id culpa. Rem vel est. Officia quia quia. Consequatur rerum iste. Voluptatem dignissimos laboriosam. Quisquam corporis quibusdam. Dolor quod omnis. Facere ut numquam. Dolorem enim voluptas. Dolor voluptatem tenetur. Dolorem voluptatibus vel. Aut sunt accusantium. Mollitia quasi est. Vero id quia. Pariatur debitis aspernatur.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
4日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると37人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

進路で迷っております

現在3歳4ヶ月男の子、発語がほとんど無く、児相の検査にて軽度知的障害と分かり、療育手帳は持っています。身体能力のみ年相応です。夫がアスペル...
回答
ちなみに。 この子って、疲労感をあまり感じにくいのではないでしょうか。 痛みや暑さ寒さにも鈍いというか、他に優先させたいことがあったり...
18

現在、公立保育園と小集団療育を併用している4歳(年中)の息子

がいます。保育園のお昼寝後に療育行ってます。DQは75〜80、会話のキャッチボールは1ターンか2ターンで一方的になることが多いです。お友達...
回答
おはようございます。 保育所で働いていました。発達に関する知識は人それぞれ。興味があれば詳しいし、なければ定型さんに合わせようとする保育に...
6

3歳と今5ヶ月の娘が2人います

3歳の子に自閉症の特徴があり、今は児童発達支援の療育の場所に週に1回1時間通わせています。来年の4月から発達専門の幼稚園に入学できる事が決...
回答
保育園から発達専門の幼稚園に変わることは、いいことばかりではありません。 環境の変化で一時的でも荒れることが予想されます。 今の保育園に馴...
1

2歳9ヶ月の娘がいます👧2語文があまり出なくて最近たまに会話

ができるようになったのですが、心配なので療育の親子教室に週1で行っています。親子教室では、おまるに座るのを嫌がって泣いたり(家では誘導する...
回答
最近は、保育園でも幼稚園顔負けのお勉強系園もあるので、一概にどっちがいいとは言い切れないですが💧 保育園か幼稚園かより、「加配の先生がつ...
8

発達障害疑いで療育を受けている、現在3歳1ヶ月の子供がいます

来年年少さんの年齢です。言葉が遅い・集団指示が通らない・こだわりがある等の特性から、来年の就園は発達障害に理解のある園に入園できればと考え...
回答
ご丁寧な回答ありがとうございました! 地域が限定される質問なので回答があるか心配だったのですが、療育先や病院のことまで触れていただいたので...
2

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
余談。 申し訳ないのですが、お子さんの様子から 具体的に何が及ばないのか?はよくわかりません。 ですが、先に示したような問題は集団で生じて...
9

1歳8か月の娘、今月から保育園に通い始めましたが、毎日園でも

ギャン泣き。更に、名前を呼んでも振り向かない、指さしをあまりしない、お着替えで視界が塞がると嫌がる、抱っこしてものけぞる、スタイを嫌がる、...
回答
余談です。 園が主さんにオブラートにつつんだ言い方をしたとして、この子の過敏や場所みしり、社会性などの情緒面ののんびりさなどに気づけたで...
8

2歳2ヶ月の娘の幼稚園について

検診には引っかかりませんでしたが、発達検査で少し遅れがあることがわかりました。言葉は二語文で簡単な会話なら成り立ちますが、話し方がロボット...
回答
こんばんは、 記載されている内容からどれかを選択しなければならないのであれば、私も①を選びますが、前回のアンサーコメントに書かせて頂きま...
24

いつもお世話になっております

2歳5ヶ月、ADHD傾向の男の子(未診断)の母です。幼稚園選びについて、皆さんの意見やアドバイスをお聞かせ下さい。息子はとにかく衝動性が強...
回答
来年の4月に入園予定なのですね。今からの動き出しで情報は、得られると思います。 未診断が痛いところですが、他の方もおっしゃる通り、受け入れ...
12

いつもお世話になっております

暖かいアドバイス、とても有り難く思っております。長文、失礼致します。今回は幼稚園入園選考から入園にあたって、幼稚園側にいつ、どのように伝え...
回答
こんばんは😃🌃 昔のうちのこを、見ているみたいです。 診断もなく、グレーとも言われてないのなら、 幼稚園なら、面談や、連絡があるまで黙って...
15

初めて質問させていただきます

カテ違いでしたら、すみません。今年6歳(年長)の息子がいます。息子は脳性麻痺で軽度の左半身麻痺があります。軽度ですので身辺自立はある程度出...
回答
かすんたんさん、こんにちは。 公立中学校の支援級に在籍する中2長男がいます。 長男が1歳7カ月のときから、仕事をしています。 長男が小...
11

卒園まで後少しですが、保育園を辞めようかと考えています

2才から通い始めて現在年長です。お友達と仲良くしたり、みんなで何かをすることは苦手なのですが、ひとりでおままごとやブロックで遊ぶことが楽し...
回答
辛口です。 今保育園をやめたいと思う理由の大半が、主さんの心情がより重視されています。 うつ病とか適応障害の方なら、そう思い込んでしまっ...
3

保育園と仕事に関しての悩みです

今、年少さんで、来年度から年中さんになります。加配目的で、保育園に入れて頂いてます。(地域によりますが、一クラス10人いません。ので、入り...
回答
加配の子がいる訳じゃないのですが。 勉強不足で申し訳ないのですが、加配目的とは、どう言ったことでしょう? 加配してもらう、先生とマンツー...
2

小学1年生の男児です

はっきりと診断は受けていませんが、育てにくさ、保育園で少し他の子との違いを感じ、就学前まで民間の療育を受け、そこの先生からはグレーゾーンか...
回答
診断を受けてなくても療育を受けていてグレーゾーンかな?と言われたなら、それなりの接し方が必要だと思いますよ? グレーゾーンはグレーゾーン...
7

はじまして

先日、自閉症・知的障害の息子が保育園でお散歩中に迷子になってしまいました。幸いすぐに見つかりケガもなく大丈夫だったのですが、保育園のオーナ...
回答
散歩時に脱走防止のハーネスをつけてもらうという方法はどうですか? 付け焼き刃ですが、とりあえずそういうアイデアを提案して相談をしてみること...
5

モヤモヤしてて、長くなりますが聞いてください

(こういう掲示板に始めて投稿?するので、おかしい内容でしたら、すみません。)幼稚園に通う三才の息子がいます。来年、年少さんです。年度始めに...
回答
新しい園でステキな先生にいっぱい会えますように♡ 療育先との連携をしっかりとってもらって配慮を進めてもらいましょうね~。 今までの園のこと...
6

来年度の保育園申込をどうするかで悩んでおります

現在は2歳児クラスまでの小規模園に通っており、正式な加配ではありませんが保育園側の配慮で1人先生が息子に付いてくれています。来年度の保育園...
回答
回答してから思ったんですが、加配をつけたいのではなく、内緒にした方がいいか?という質問? 内緒にしても、保育士わかるので意味ないです。し...
4