質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる...

言語療育は朝のほうがいい?

4月から年少になる娘がいます。
まだ二語文がたまに出る程度なので、言語の教室に通うことにしました。

週1で、ABA療法を取り入れいてるところへ通う予定です。

10時~11時半のタームと、
13時30分~15時のタームがあるのですが、どちらがいいのか悩んでいます。

支援員には「朝のほうがおすすめ。13時半からだと眠くなるかも」と言われました。
私としては幼稚園で給食を食べてから13時30分に送って15時に迎え、そのまま小学生の兄(登下校付き添いしてる)を迎えに行けたらいいなと思っていたのですが。。。。
現在、娘は13時~15時お昼寝をしている感じです(たまにしない時もあります)。

眠い時に言語の療育へ行っても身に付かないのであれば、10時に行き、11時20分に抜け出し、11時半の幼稚園の給食に間に合うように届けるべきでしょうか?

また、これとは別に、言語聴覚士のいる病院へも月2回くらい通う予定で、これは9~10時です。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/02/26 13:01
皆さんありがとうございました。
朝から行くとしたら園を休ませることにします。
午後からだとしたら少し早めに抜け出して行きたいと思います。
とりあえず本人が無理しないくらいにやっていきたいです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/181803
ナビコさん
2024/02/24 16:11
うちの子は、4~5歳でSTに通っていた時は、夕方に行ってました。

幼稚園を少し早く早退して、13時か13時半くらいだったかな。
家から遠くバスが移動手段で、15時か16時くらいに言語療法を受けてました。

そんなに眠そうでも疲れてそうもなかったです。

多動男子だったので、体力はありました。

徒歩とバスで行くから本人も覚醒してないといけなくて、親の車で運ばれるのとは違いましたし。

https://h-navi.jp/qa/questions/181803
今現在、概ね昼寝してる時間帯に療育を入れる

私ならばしません。

今年度はその時間帯に入れるのは見送ります。

そもそも昼寝してない
毎回かなり苦労して無理やり寝かせて寝るとかならアリかもですけど

違うなら無しですね。

ついでに午前中にするにしても、園から連れ出したあと、その日は園に戻しません。

活動時間にもよりますが、主さん就労してないですよね?
年小さんということを踏まえると
私ならばそのまま一緒に帰宅させます。 ...続きを読む
Facilis praesentium commodi. Ut quia qui. Minima magni officia. Totam doloribus mollitia. Sed quo ad. Est ratione quis. Consequuntur et qui. In ipsam consequatur. Consequatur ut quia. Omnis labore possimus. Ut dolores in. Molestiae qui est. Ut non debitis. Iusto consequatur aut. Reprehenderit nesciunt odit. Enim maxime sed. Unde repudiandae hic. Dolorem magnam aut. Esse ipsa error. Odio at accusantium. Repellendus quia fugit. Quisquam est est. Odio ea sit. Deserunt rerum impedit. Et inventore corporis. Sequi voluptatem qui. Et ad quia. Saepe dolor consequatur. Maxime consequuntur unde. Voluptatibus harum praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/181803
朝の方がいいとは思いますね。午後からは、お昼寝ぽい時間帯ですから。
今、その時間におひるねをさせているのなら、朝の方がいいと思います。
そこしかうごけないなら別ですが。
眠たいと、不機嫌になったり、指示が入らなかったり、場合によっては途中寝ちゃったり。むだ足になると思います。
わたしなら朝の方がいい。
わたしも給食にとどけないでその日は休むと思います。
そこまでして、幼稚園にいっても、本人の負担になると思います。
うちでのんびりしてたらいいと思いますが。
...続きを読む
Doloribus laborum cupiditate. Corporis voluptatem quia. Voluptatum provident illo. Nulla voluptas nostrum. At sapiente dolor. Provident excepturi aperiam. Quam optio illo. Quia fuga sed. Repudiandae rerum earum. Quo voluptate fugit. Blanditiis itaque fuga. Asperiores inventore cumque. Aut pariatur necessitatibus. Qui architecto ducimus. Modi dolorem asperiores. Ipsa tempore sed. Maxime sit iste. Et temporibus qui. Error qui mollitia. Aut consequatur adipisci. Qui dignissimos qui. Magnam consequatur ex. Ut iste incidunt. Illo maiores eos. Aliquam eum sit. Facilis numquam omnis. Beatae saepe praesentium. Accusamus et mollitia. Voluptas quia ducimus. Eum aut temporibus.
https://h-navi.jp/qa/questions/181803
4月から新生活なのですよね。いま2語文がたまに出てて、幼稚園に通うのなら、周りの環境から、お子さんの言葉も増えるかもしれないですよね。
療育に週1が、何曜日なのかわかりませんが、午前中に療育で、その日は幼稚園は休んで、家でゆっくりしたほうがいいのでは。いま午後はほぼ毎日お昼寝している、普通の幼児さんの体力の子のようですし。

もしも何か行事と重なれば、その場合は療育は欠席して幼稚園に行くとすればどうでしょうか。

11時20分に抜け出して??10分後には幼稚園で給食のいただきます・・?
毎回毎回、終わりを10分も短縮して療育を早退するよりは、幼稚園を休んでいいんですよ。
そして、11時半に、きちんと、毎回、療育の先生と「さようなら。また来週ね」の「帰りの挨拶」を、先生とお子さんとがしましょうよ、と思いました。

敷地内にある療育ですか??
もしそうだとしても、終わってからトイレ行ったり、療育から幼稚園まで、移動するのに、そんなに素早く場所移動できるのですか??
療育が終わってから、今日やった療育の様子とか最近の家での様子や困りごとや成長したこととか、そういう、、療育の先生とのコミュニケーションの時間は??ない??の???

あと、月2回の病院とやらも、病院と幼稚園の距離がわかりませんけど、これも、まさかとおもいますが、病院終わったら幼稚園に直行しようとか考えていますか?ざっくり仮に、自宅から30分の病院だとして、9時からなら、遅くとも家を出るのは8時半、でも上の子の登校付き添いもあるんでしょう?じゃあ、朝、上の子と下の子と一緒に家を出て、学校で兄と別れて、その足で病院に向かうことになりますよね。
10時に終わって、そしてそのまま幼稚園に行ってたら、お子さん、病院での言語聴覚士とのやりとり、忘れてしまいませんか。その日の病院での内容の復習というか振り返りを、帰宅して自宅でやって、ゆっくりお昼ご飯食べて、のんびりお昼寝して、、、
としたほうが、いいのではないでしょうか。

...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/181803
家庭保育の現在でもお昼寝をしているのでしたら、集団生活に入ったらもっとお昼寝が必要になるかもしれません。
疲れて眠かったり不機嫌だったりする状態で療育を受けさせるのは大変だと思います。
ユーチャリスブーケさんの娘さんには午前中の療育をお勧めします。
(この年齢の子どもたちは個人差が大きいので、昼食後の時間でも平気な子もいると思います)

ところで、せっかくの療育を毎週早退してまで園の給食を食べさせないといけないのでしょうか。
給食を食べ終わったころに園に送り届けるか、いっそお休みしても良いと思います。
この辺は園の方針もあると思うので、一度園と相談してみてはいかがでしょう。 ...続きを読む
Voluptatem perferendis sint. Molestias tempore sit. Quam quis dolores. Aut aut voluptatum. Nulla veniam illum. Quae quos quibusdam. Veniam cupiditate facilis. Minima voluptatem aut. Dolore earum adipisci. Tempora sunt ipsum. Consequatur consequuntur nisi. Dolorem aut eum. Vitae aut minima. Fuga dolores dignissimos. Ut deleniti temporibus. Qui odio illo. Dolorem non saepe. Quibusdam culpa voluptatem. Voluptas dolore blanditiis. Sapiente quibusdam ut. Tempore eum dolore. Voluptate aliquid dolorem. Vel aut reprehenderit. Quae exercitationem occaecati. Quasi deserunt aperiam. Modi rerum asperiores. Labore magnam animi. Ratione quisquam consectetur. Voluptatem molestiae nemo. Beatae accusantium cum.
https://h-navi.jp/qa/questions/181803
ナビコさん
2024/02/24 23:08
私は皆さんと反対かな💦
甥が幼稚園年少だけど、幼稚園って14時半くらいに終わって、私立だとそこから園の習い事(希望者・有料)があるし、公立でも延長保育を受けてる子もいるし。
13時から15時まで昼寝なんてできないですよ。

療育のために遅刻・早退することはあっても、園の給食のために療育を早退する人は聞いたことがないです💧
療育後のフィードバックももちろんありますし。

体力的に最初は大変でも、慣れるしかない部分もあります。
発達がゆっくりで13時から15時までの昼寝が外せない子なら、幼稚園そのものがまだ早いかもと思います。
療育と家庭保育がベストな子かなと。

...続きを読む
Perspiciatis omnis et. Sed dolorem tempore. Officia minus deleniti. In dolorem magni. Hic nam dolorem. Vitae minima fuga. Officiis voluptas eaque. Similique cumque inventore. Incidunt adipisci est. Debitis est aliquam. Explicabo placeat sit. Voluptatum consequatur ut. Tempore beatae numquam. Autem et et. Vitae repudiandae nihil. Similique ut cupiditate. Aut ut et. Suscipit et nesciunt. Alias dolores aut. Pariatur aliquid nobis. Quia quo suscipit. Omnis reprehenderit nemo. Blanditiis vel ut. Dolorum in ipsam. Sunt minus ullam. Tempora porro deleniti. Dolores molestias doloremque. Alias sit et. Pariatur quidem blanditiis. Neque iusto dicta.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問

題を孕んでいると感じました。しかし、問題(二次障害)が起きてしまってから、病院に行き、「あなたは発達障害だったので、これから頑張りましょう...
回答
二次障害って、周りの無理解等が招くもののようです。 ご自身でご自身のことがわかっておられるので、まずご自身のことをもう少し分析してみたらど...
10

子どもと自分の仕事で悩んでいます

いま療育に週二回通っている娘。今はわたしが育休中なので親子通園のところに行っていて、決まってはないですが、来年からは毎日通園のところに行く...
回答
お子さん、まだ小さいのですね。 療育の日は、出来たら療育だけにしたほうが良いと思います。お子さんが疲れてしまうのではないかと… その上で、...
8

発達障害の基本的なことで聞きたいのですが、、、①発達障害とは

一言で言うと何か?②ADHD.ASDそれぞれの特性は?③発達障害だとゆう判断は何で決まるのか?④発達障害は病気なのか?⑤人それぞれ特性はあ...
回答
補足。 ちなみに、発達障害はいつかはできるようになることです。この反対の感情が衰退していくことが認知症とされています。ですから、困りごとは...
13

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4

心因性の咳について

小1の発達障害の娘がおります。コロナの影響やはじめての小学校生活に少し疲れやストレスを感じているのか、2~3ヶ月ほど前から咳をするときがあ...
回答
長引く咳で一番心配なのは、正直個人的には結核です。 知られていないのですが、学齢期に結核で入院治療となるとかなりの負担が生じます。 あとは...
11