質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親と...

Q.感覚過敏な子どものリュックについて・親としての向き合い方

ASD軽度知的の年少の男の子を育てています。
感覚過敏のためか、身につける物で困ることが多いです。(靴がボロボロなのに新しいスニーカーを拒否、寒いのに上着を着ない…等)
リュックも背負うことをものすごく嫌がります。
今幼稚園や週一通っている療育園ではそれぞれリュックに荷物を入れて行くのですが、どちらも毎回拒否でまともに背負ったことはありません。
中身を軽くしても関係なしで嫌がります。
とにかく背負うこと自体がダメなようです。
手に持つのは何とか出来るので、幼稚園では教室まで私が運び、教室からは自分でロッカーまで運んでいます。
療育園はバス通園なので、バスが来るまでは私が持ち、バスに乗り込む際は背負えるか一度チャレンジしてみて、ダメなら自分で運ぶかバスの先生に渡す、という感じです。

先日、このバス通園の際、背負えるかチャレンジしたところ嫌がらなかったため、すごい!と褒めながら先生にバトンタッチしたのですが、バスの中で大癇癪でした。
多分バスに乗ったらリュックをすぐに外したかったようなんですが、背負った状態で椅子に座らされ、シートベルトをかけられてしまったのが嫌だった様です。
私は先生がリュックを外してくれると思ったのですが、バスはそのまま出発してしまいました。
親としては、楽しい気持ちで送り出してあげたいし、リュックを外すくらいいいのでは…?という気持ちなのですが、ルールを守ることやいずれ自分の荷物を管理出来るようになるためには必要な経験なのかな、とも思います。
自分の考えが子どもを甘やかしているのでは、周りの人達の配慮に甘え過ぎていたのでは、とモヤモヤしています。

皆さんならどうされますか?
リュックに限らず、子どもの自立に向けてどう考えていくのが良いのか迷走しております。
リュック対策、感覚過敏対策、親としての向き合い方…お知恵を貸して頂けると嬉しいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2023/12/02 13:26
こちらで皆さんのご意見を聞いて自分に足りなかった視点に気づけました。
また変化や新たな困り事が出てきたら相談させていただきたいです。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/179604
ナビコさん
2023/11/29 12:09
そんなに一喜一憂しなくていいと思います。
背負えないのなら、自分で手に持たすか、ショルダーバッグのように片方の肩に引っかける、腕(肘)にかける等、「自分の好きなスタイルで自分で持つ」ようにしたら?
あ、手に持つのはできるんですね。
最初から最後まで自分で持たせましょう。
自分で持てるのに、どうして親が運んだり先生に渡すんでしょう?

ASDなら、同じ動作をルーティンにすればいいです。
自宅から手に持って、バス内では膝の上に乗せる、降りる時はまた手で持つ。
リュックを背負うことが大事じゃなくて、自分の荷物を自分で管理することが自立に向けた指導ではないかと思います。

それと新しいことにチャレンジするなら、時間に余裕がある時がいいですよ。



https://h-navi.jp/qa/questions/179604
バスに乗り込んでリュック外した後、
バスから降りる時リュックを背負う
ことができるなら、リュック外して席に座ったらいいでしょうけれども。

リュック背負うの苦手なお子さんなのですよね?
バスから降りる時、お子さんのリュックは、先生が持って降りるの??
(何人乗りのバスなのか知りませんが) ...続きを読む
Minus error ducimus. Assumenda earum delectus. Praesentium tempore nulla. Vel omnis dolorem. Nisi neque odio. Rerum at laboriosam. Atque dolorem labore. Placeat quia corporis. Odit molestiae ut. Blanditiis molestiae cupiditate. Harum laboriosam distinctio. Soluta laudantium ipsa. Quia numquam corporis. Temporibus ut omnis. Laboriosam explicabo sit. Et provident voluptatum. Id delectus sunt. Qui esse cumque. Distinctio illo consectetur. Occaecati inventore quia. Ipsa distinctio ut. Tempore non eius. Est assumenda quaerat. Iusto quidem qui. Qui dolorem et. Molestias animi accusantium. Dolor laudantium vero. Molestias pariatur nulla. Delectus quas atque. Ex necessitatibus nam.
https://h-navi.jp/qa/questions/179604
リュックは、園の指定なのでしょうか?

リュックではなく
幼稚園バックみたいなショルダーバックなら、お子さん自分で使えますか?
荷物は、ハンカチ、オムツ、水筒、タオル、連絡帳、、ぐらいですか?
...続きを読む
Suscipit quasi aut. Consectetur et molestiae. Sint iste velit. Laudantium ea fugit. Voluptatem autem beatae. Quam error voluptatem. Id dolorum illo. Nam et minima. Eum aut nemo. Ea impedit voluptatem. Rerum non numquam. Nesciunt atque aliquam. Iure et qui. Quos sunt illo. Tempore omnis temporibus. Earum iure ducimus. Et eum ad. Doloribus ex omnis. Iste in omnis. Vero iusto error. Nesciunt esse quas. Quibusdam et amet. In laborum magni. Voluptatem inventore ab. Nemo est aspernatur. Natus ex quia. Vel neque repudiandae. Odio eum labore. Nobis consequatur qui. Corrupti quia et.
https://h-navi.jp/qa/questions/179604
ナビコ様

ご回答ありがとうございます。
確かに自分で最初から持って運ぶことがルーティーンになればいいですね。
入園当初は荷物を手に持って運ぶことも拒否で、これが出来るようになったのもつい最近のことなので、私としては徐々に距離が伸びれば良いなと考えています。
彼の中では私が途中まで運ぶことが当たり前になっているのかもしれませんが…
回答を読んでいて「荷物=自分に必要なもの」という理解が出来てないことも一因かなと思いました。
一緒に準備をしてそういう意識を育てることも今まで足りてなかったかもしれません。
今後はもう少し、息子に色々と任せてみようと思います。
時間に余裕がある時というのも大事ですよね。
焦らずいこうと思います。



...続きを読む
Excepturi qui rerum. Et architecto explicabo. Ut officia fugiat. Possimus doloribus soluta. Itaque voluptas voluptatum. Incidunt et voluptas. Praesentium sed beatae. Ea natus deleniti. Excepturi tempore sunt. Nam voluptatibus earum. Beatae eum ut. Quibusdam nihil aliquam. Velit et nobis. Temporibus eum ipsum. Enim voluptatem rem. Architecto est iure. Quia deserunt ut. Id enim possimus. Sit nihil impedit. Voluptate ex corporis. Dolorum ducimus dolor. Natus eos ea. Consequuntur facilis rerum. Aut reprehenderit quis. Adipisci voluptatem deserunt. Et voluptas dignissimos. Ea magni sint. Accusamus veniam molestiae. Non minima est. Illo expedita quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/179604
伊達メガネ様

ご回答ありがとうございます。
幼稚園は指定リュックと手提げ、療育園はサイズの指定はありましたが自前のリュックです。
幼稚園の持ち物はプラスお弁当、歯磨きコップセット、着替えセットなどもあります。
療育園のバスでは降りる時も基本リュックを背負うのですが、息子もリュックを背負わされ、玄関で泣き崩れていることが多いようです。
逐一聞いているわけではありませんが、先生が持つこともきっとあると思います。

ショルダータイプはまだ使ったことがなかったので、試してみようかなと思いました。
アドバイスありがとうございます。 ...続きを読む
Excepturi qui rerum. Et architecto explicabo. Ut officia fugiat. Possimus doloribus soluta. Itaque voluptas voluptatum. Incidunt et voluptas. Praesentium sed beatae. Ea natus deleniti. Excepturi tempore sunt. Nam voluptatibus earum. Beatae eum ut. Quibusdam nihil aliquam. Velit et nobis. Temporibus eum ipsum. Enim voluptatem rem. Architecto est iure. Quia deserunt ut. Id enim possimus. Sit nihil impedit. Voluptate ex corporis. Dolorum ducimus dolor. Natus eos ea. Consequuntur facilis rerum. Aut reprehenderit quis. Adipisci voluptatem deserunt. Et voluptas dignissimos. Ea magni sint. Accusamus veniam molestiae. Non minima est. Illo expedita quam.
https://h-navi.jp/qa/questions/179604
リュックは、指定のものですか?
指定のものなら、園に相談して配慮してもらっては?
リュックでなくても、荷物を持ち運びできるものならショルダーとかでもいいのかどうか。

指定ではないけれど、リュックにするのは両手が空くし安全だと思います。
背負うことにとらわれず、前に(抱っこのように)持ってくることはどうですか?

バスに乗っても直ぐにはずせると思います。

小学校に上がるまでには、リュックが背負えるようになるといいといいですね。 ...続きを読む
Voluptatibus illo dolores. Repellat voluptates quia. Cumque veniam ipsum. Sed consectetur dignissimos. Laboriosam at id. Voluptas dicta non. Deleniti sit est. Ea aut at. Nihil voluptatibus dolorem. Ipsum quam cupiditate. Dolorem ab eius. Rem eum neque. Eos temporibus officia. Reprehenderit nam reiciendis. Dolores labore dolores. Quasi sunt esse. Ea velit et. Ut explicabo corrupti. Excepturi sunt beatae. Similique quia iure. Eos nihil explicabo. Repudiandae et pariatur. Ut sequi et. Quia quos modi. Labore ex incidunt. Molestiae enim laudantium. Debitis qui quidem. Et deserunt occaecati. Et dolor libero. Magnam nihil earum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
率直に言いますね。 DQが70ギリギリとのことですが、この子は少し言語や認知、社会性が遅れていますから、ご近所や園の同い年の子とうまく遊...
7

トイレトレーニングについてです

先週からパンツを拒否するようになってしまいました。春から幼稚園に通い始め、パンツにお漏らし→報告なし→着替えを繰り返し、帰宅後はオムツ、と...
回答
ruidosoさん ありがとうございます。 一応幼稚園ではオムツ禁止になっていますが、今までも行事のときなどに履かせたことがあるので、要...
32

怖がりの対処法(自閉症?)5歳になった、年中娘の相談です

発達は全体的にゆっくり…境界知能で、怖がりです。怖がりも年々克服してきたかなと思ったのですが、最近悪化している気がします。合わせて最近、療...
回答
配慮をしてもらっていいですかとの問いですが、厳しいようですが、配慮なしでできますか。 配慮してもらってうまくいくのであれば、よいではないで...
7

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
療育の記載がないので通っていないという前提で書きますね^^ 自分の時間確保&お子さんの成長の為になると言うとやはり児童発達支援の利用かと思...
8

もうすぐ2年生になる娘について、皆さんならどう接するかアドバ

イスをお願いします。・物や時間の管理が苦手・家庭内での癇癪泣き・若干空気を読めないこれまで各種検診は引っかかることなく、何度か幼稚園や保健...
回答
物の管理につきましては、所定の位置を決めるというのは良い対応だと思います。ただもしかしたらその量が多いのかもしれません。記憶の容量が少ない...
26

幼稚園バスの乗車口に1番に入りたい!に困った

初めて質問させて頂きます。時間が解決するしか方法がないかもしれませんが、もし同じような状態になった事がある方、何か解決のヒントをお持ちの方...
回答
私の長女も1番にこだわりがありました。 保育園だったので、バスとは無縁、小学校低学年時もこだわり炸裂してました。 1番にこだわり、それ...
5

子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います

幼稚園の年長、6歳の長男についてです。未診断ですが、3歳で市の発達検査で軽度の発達障害の傾向があるとのことで療育施設に通いました。幼稚園で...
回答
私だったら、ですが、子どもに他害があるなら、プライベートで遊ぶときはそばにいるようにするかと思います。 子どもが手を出さないように近くで見...
11

年長男子、未診断ですが自閉症スペクトラムグレー?の子供のこと

についてご意見下さい。現在通っている幼稚園では加配などなく通っているのですが、最近特定のお友達(A君)に固執していてどう対処するのがいいか...
回答
こんにちは。 中学生の我が子がA君の立場で、不登校になりかけました。 ストレスで我が子は聴覚過敏がひどくなってしまいました。 先生が注意し...
8

夫が「数字カード」を購入して、息子に実施し始めました

息子は10分くらいの実施時間、大絶叫で怒り、足をふみ鳴らしたりと拒否感半端ないです。3ヶ月ほど毎日です。教えていただきたいのは、息子の為に...
回答
ひなぽんさん ありがとうございます。 そうです、その本です! とても信じている方もいらっしゃると思うので、また実際効果もあるようなので...
36

現在、4歳6か月の息子がいます

保育園より気持ちの切り替えができず、癇癪がひどいので勧められて療育センターへ。4歳4か月の時に療育先で田中ビネーを受けてIQ104、言語療...
回答
はじめまして。 癇癪のコントロールはまだ難しい年齢かも。 息子もありましたよ。 年長さんくらいまでは続いたかな。 カウントダウンタイマーな...
4

こんばんは

夏休みの幼稚園の預かり保育について、アドバイスいただければ、と思います。4歳(年中)自閉スペクトラム、ADHDの息子が夏休みの預かり保育を...
回答
うちにも自閉症の子がいます。 タイプはさーちんさんのお子さんと正反対の、言語性が低く動作性が高いカナー型に近い高機能、受動型の子ですが。 ...
13

第一子男の子(年長、ASD)が、最近他害が酷くなってきて困っ

ています。すみません、すごい長文です。少し前に、小学校の進路相談でお世話になりました。熟考の末、支援級に向け、まもなく教育委員会と面談予定...
回答
兄、自分、娘が発達障害です。 自分が小さいころ、 兄に常にひどい暴力を振るわれていました。 兄に背中を見せると殴られるので家の中でもずっと...
10

いつもお世話になっております

うちには年中の娘(ASDの診断あり、ADHDもありそうだが未診断)がおり、幼稚園と療育を併用しています。その娘の対応についてのご相談なので...
回答
やりたくない、またはやる必要がないと思っているからではないか? ↑ これ、もんのすごく厄介です(涙) うちの子は、保育園で0歳からバッチリ...
6

3歳女児

幼稚園年少です。自閉症で昨年度は療育園に通っていましたが、今年度は幼稚園のみ通っています。幼稚園での様子は自分なりのルールがある事も多いが...
回答
「叩くのはいけない。○○君に叩かれたら何で叩くのか聴いてみる。それと、叩かれたら痛いことやイヤなことを言う」なんてどうですか?
4

自閉症スペクトラム、知的ボーダーの三歳半の娘がいます

近々、療育センターで医師の診察(約30分)があります。前回の診察では、医師から診断名を告げられ、その後療育センターにて個別療育(月1)が始...
回答
あぼママさん。 コメントありがとうございます。 医師へ相談すること、時間制限もあるので、優先順位をつけて、まとめてみました。 明日、診察で...
6

幼稚園年中、男子

通院中未診断です。子供の暴言や、叩いたり突き飛ばしたり、約束を守らない、嘘をつく等に困っています。病院では視覚優位なので絵で見せるようにし...
回答
また書いてしまいます、すいません。 みやこさんはその療育の先生にゼロか100かのような印象を持たれるのでしたら、 その先生ご自身も特性が...
30

5歳の自閉スペクトラム症の息子がいます

2年間、療育施設に毎日通い、4月から年長で、自宅近くの保育園に移行しました。癇癪があり、特に失敗したとき、負けたときがひどく、投げたり叩い...
回答
ぽぽたんさん 初めまして。見ず知らずの私に、こんなに丁寧に詳しくアドバイスをくださり、ありがとうございます。感激しました。 ストレスリリ...
4

年中で、自閉症スペクトラムの息子がいます

療育は3才の時から受けていますが、集団に入ると先生からの一斉指示が入りにくく、興味のないことにはスルーな感じです。幼稚園では、補助の先生が...
回答
絶対にこれと言うものが無いなら、通いやすくて、お子さんの特性に合っていると、思われるものでしょうか。一斉指示が入りにくいのは、集団の習い事...
13