皆様に色々アドバイス頂き、仕事をしながら子供を療育に連れて行く方もいらっしゃり、励みになりました。
ええぃ、成るように成るしかない!
と気持ちを奮い立たせ職場にまず相談…。
すると、直ぐに上司がやりくりしてくれ、その日の夕方には人事部まで話を通してくれて、契約を変えずに調整してくれることとなりびっくり‼︎
毎週金曜日休みから、毎週水曜午後休みになりました。
半年で変わるかもしれないことも念押ししましたが、またその時考えようという返事で、色々もやもや考えていたことがスッキリしました。
夫は転職したいようなので、私の都合がつけれて良かったです。
また、夫側の祖父母にはあまり頼らないよう夫から言われてるので、病気の時もほとんどお願いしていません。二世帯住宅ですけどね。そして、息子の成長がいつか追いつくと信じたいようなので、療育の話は触れてません。
家族みんなが同じ方向に向くのが理想ではありますが、今私にはその余力がありません。
とりあえず息子に合った指導を受けさせることが出来るので一安心です。
本当にありがとうございました。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答4件

退会済みさん
2015/03/21 21:47
kumaさん
職場の上司が理解を示して調整してくれる方で良かったですね!
kumaさんの日頃の勤務態度が良いからだと思いますよ。頑張っていれば、誰かが見ていてくれる、と信じたいですね。
家族みんなが同じ方向、すぐには無理かもしれません。でも、あきらめなければ、少しずつ状況や環境も変化すると、私は思っています。

退会済みさん
2015/03/22 10:27
Kumaさん良かったですね!!
実は私も先日、退職前提で上司に相談した所、在宅勤務併用の形を調整してくれ、びっくり&感謝で一杯になりました(*^^*)
これから介護の社会になるから子育てだけの話ではないから気にするな、とも言ってもらえ、働きやすい社会になってきているのかな、と実感しました。
励みになって、仕事も頑張りたいと思えますよね。
周りへの気遣いとか、療育でも色々出てくるかもしれませんが、頑張りましょう!!
Soluta occaecati quia. Aut rem ex. Hic et sint. Ab est velit. Sapiente excepturi a. Et omnis nesciunt. At voluptas ad. Consequatur debitis quia. Perspiciatis rerum id. Qui inventore aut. Et sunt ratione. Repellat sed consectetur. Similique corrupti dolorem. Sapiente eius quo. Dolorem dignissimos est. Hic velit veritatis. Est dolores adipisci. Rerum expedita sint. Sint nulla nostrum. Vel impedit ea. Nisi mollitia non. Eligendi fugiat unde. Et laboriosam accusamus. Aut expedita quaerat. Sit quia in. Sed similique incidunt. Nemo rerum debitis. Qui veritatis aut. Magnam dolore ut. Magni sit veniam.
ありりんさん、ムーキーさん、たけのこさんさん、こっこさん、
これからも色々なことがあるでしょうが、こういう場があり、相談でき、コメントしてくださる皆さんがいることに感謝します。
Sit voluptate est. Ipsum molestias et. Sit esse enim. Magnam fugit est. Facere consectetur alias. Atque quae officiis. Excepturi libero sequi. Excepturi id beatae. Reiciendis eos aut. Sapiente necessitatibus modi. Neque vero debitis. Voluptas ea beatae. Qui molestiae suscipit. Aut quod modi. Consequuntur fugit veniam. Repellendus quia maxime. Expedita autem voluptatem. Qui voluptatem enim. Reiciendis eos dolor. Eum temporibus alias. Vitae laboriosam debitis. Delectus nostrum quia. Laboriosam repellat iusto. Voluptatibus tenetur vitae. Ad autem vitae. Vitae et labore. Sed accusamus aliquid. Earum et possimus. Ut error ratione. Est nemo ipsa.
kumaさん、良かったですね!今までの職場での貢献度を評価してくれて、今後にも期待してくれている証だと思います。女性は出産、育児、そして介護などの負担が男性よりも重く、仕事を続けるのが困難になりがちです。プラス子育て中は、子どもの病気や障がい、不登校などなど女性の負担を増加させる問題も発生し、ますます働くことが難しくなることだってあります。kumaさんが勇気を出して会社に相談してくれたことで、子育て中のママに寛容な社会に一歩近づいたのではないでしょうか。kumaさん、ありがとう!
Sit voluptate est. Ipsum molestias et. Sit esse enim. Magnam fugit est. Facere consectetur alias. Atque quae officiis. Excepturi libero sequi. Excepturi id beatae. Reiciendis eos aut. Sapiente necessitatibus modi. Neque vero debitis. Voluptas ea beatae. Qui molestiae suscipit. Aut quod modi. Consequuntur fugit veniam. Repellendus quia maxime. Expedita autem voluptatem. Qui voluptatem enim. Reiciendis eos dolor. Eum temporibus alias. Vitae laboriosam debitis. Delectus nostrum quia. Laboriosam repellat iusto. Voluptatibus tenetur vitae. Ad autem vitae. Vitae et labore. Sed accusamus aliquid. Earum et possimus. Ut error ratione. Est nemo ipsa.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。