締め切りまで
8日
Q&A
- こんなときどうしてますか?
会社には子供のことについてどの程度まで説明し...
会社には子供のことについてどの程度まで説明していますか?
年長の軽度知的障害をもつ父親です。
4月より支援級に通います。
これまで保育園に送るため30分遅れの出社でしたが、4月からは1時間となります。
息子が通う小学校では、支援級の場合、当分の間送ることになっているためです。
また、夏頃に診察等で何日か休む予定もあります。
上司には子供のことを説明し、出社時間の変更は了解してもらいました。
また、業務上近い同僚には、障害があると一言だけ言って、察してもらってます。
これから新たなプロジェクトが始まり、薄く広い人間関係ができます。
1時間遅れや平日(特に金曜以外)に休むのはやや不自然ですので質問してくる者もいると思ってます。
そんなとき、どのように答えたら良いでしょうか?
一言だけ障害があることを言った方が、人間関係や業務遂行もうまくいく気はしていますが、
あんまり言いたくないのも本心です。
よろしくお願いします。
年長の軽度知的障害をもつ父親です。
4月より支援級に通います。
これまで保育園に送るため30分遅れの出社でしたが、4月からは1時間となります。
息子が通う小学校では、支援級の場合、当分の間送ることになっているためです。
また、夏頃に診察等で何日か休む予定もあります。
上司には子供のことを説明し、出社時間の変更は了解してもらいました。
また、業務上近い同僚には、障害があると一言だけ言って、察してもらってます。
これから新たなプロジェクトが始まり、薄く広い人間関係ができます。
1時間遅れや平日(特に金曜以外)に休むのはやや不自然ですので質問してくる者もいると思ってます。
そんなとき、どのように答えたら良いでしょうか?
一言だけ障害があることを言った方が、人間関係や業務遂行もうまくいく気はしていますが、
あんまり言いたくないのも本心です。
よろしくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
小学生2人(1人支援級)育てながら働いてます。
送りは毎日夫婦交替、お迎えは学童へ私が行きます。朝は会社の始業が遅めなのでギリギリ対応できてます。
夫婦ともにフツーの企業の正社員ですが、私は上司と、仕事上連携する同僚、仲のよい同僚にはオープンにしていて、他の人は基本的には聞かれれば隠さずオープンにしてます。療育とかケース会議とか具体的な事情を話して休んでいたら、定型発達の子育てより大変なんだなぁと分かってもらえるようになりました。
とはいえ、周りがカバーしてくれてるのは間違いないので、仕事のアンテナ高くして、私が頑張れるところで周りに「助かったよ」と言われるように意識してます。
最近は似たお子さんを育てているあまりよく知らない社員さんから声かけられることも増えました(^^;; なんとなく味方が増えてる気もします。
あんまり私が噂を気にしない方だから、こんなユルい感じなのかもしれません。
こういうことって職場により状況はかなり差がありますよね。それだけで評価を下げられてしまうのも避けたいですしね。
うまくバランスできるといいですね(^ ^)
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
送りは毎日夫婦交替、お迎えは学童へ私が行きます。朝は会社の始業が遅めなのでギリギリ対応できてます。
夫婦ともにフツーの企業の正社員ですが、私は上司と、仕事上連携する同僚、仲のよい同僚にはオープンにしていて、他の人は基本的には聞かれれば隠さずオープンにしてます。療育とかケース会議とか具体的な事情を話して休んでいたら、定型発達の子育てより大変なんだなぁと分かってもらえるようになりました。
とはいえ、周りがカバーしてくれてるのは間違いないので、仕事のアンテナ高くして、私が頑張れるところで周りに「助かったよ」と言われるように意識してます。
最近は似たお子さんを育てているあまりよく知らない社員さんから声かけられることも増えました(^^;; なんとなく味方が増えてる気もします。
あんまり私が噂を気にしない方だから、こんなユルい感じなのかもしれません。
こういうことって職場により状況はかなり差がありますよね。それだけで評価を下げられてしまうのも避けたいですしね。
うまくバランスできるといいですね(^ ^)
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
こんにちは
お子さまの送迎は悩ましいですよね。
私があなたの立場なら、上司と仕事が被る同僚に話しているのなら、言わないと思います。
会社が、どのような社風なのかは分かりませんが、今は多様な働き方になってきておりますので、時短勤務はそれほど不自然な話ではないと思います。
ただ、それほど親しくなく、同じプロジェクトを進めるメンバーとしては、気になりますよね(^^;
会社がOKを出している事だとおもうので、事情を知っていそうな人に「どうしたのかな?」って聞くくらいはすると思います。面と向かっては聞かないかな。
また、業務に支障が出るなら、上司かプロジェクトリーダーへ、その旨伝えます。
本当に事情を知らない人は「直行だったんですか?」「有休ですか?いいですねーお疲れさまです。」くらいは言うと思います。
そうしたら「今だけ家族の介護があるので時短勤務なんです(T0T)」くらいの回答でいいのではないでしょうか。
お子さまのことは、とっても大切な機微情報にあたることなので、変な噂を立てられるのも避けたいのて、濁していいものだと思います。
お互い、仕事しながらの子育て大変ですが、なにかあった時に、会社や上司、同僚にかばってもらえるよう、仕事を真剣に取り組めるといいですね(^-^)
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
お子さまの送迎は悩ましいですよね。
私があなたの立場なら、上司と仕事が被る同僚に話しているのなら、言わないと思います。
会社が、どのような社風なのかは分かりませんが、今は多様な働き方になってきておりますので、時短勤務はそれほど不自然な話ではないと思います。
ただ、それほど親しくなく、同じプロジェクトを進めるメンバーとしては、気になりますよね(^^;
会社がOKを出している事だとおもうので、事情を知っていそうな人に「どうしたのかな?」って聞くくらいはすると思います。面と向かっては聞かないかな。
また、業務に支障が出るなら、上司かプロジェクトリーダーへ、その旨伝えます。
本当に事情を知らない人は「直行だったんですか?」「有休ですか?いいですねーお疲れさまです。」くらいは言うと思います。
そうしたら「今だけ家族の介護があるので時短勤務なんです(T0T)」くらいの回答でいいのではないでしょうか。
お子さまのことは、とっても大切な機微情報にあたることなので、変な噂を立てられるのも避けたいのて、濁していいものだと思います。
お互い、仕事しながらの子育て大変ですが、なにかあった時に、会社や上司、同僚にかばってもらえるよう、仕事を真剣に取り組めるといいですね(^-^)
...続きを読む Cum ea commodi. Sed ut aut. Et et adipisci. Sunt fugiat quo. Vel sunt sapiente. Perspiciatis rem voluptate. Ex quisquam alias. Ullam eum in. Molestiae doloribus inventore. Quia odio quia. Explicabo corporis libero. Voluptatum eligendi expedita. Consequuntur unde quia. Iste dolor non. Tempore minima voluptas. Ut ex veritatis. Nihil corrupti quae. Id vel sapiente. Reprehenderit cumque error. Sunt sint quia. Voluptatibus recusandae voluptatem. Corrupti veritatis repellendus. Error id perferendis. Aut velit deleniti. Quos in iusto. Doloremque omnis magni. Fugit perferendis voluptatibus. Optio voluptatem id. Velit et optio. Labore est corrupti.
トムヨー君さん
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
会社の体質や規模によっても変わるかと思いますが、人事に状況をきちんと説明して、状況を把握してもらい、人事から各プロジェクトのメンバーに説明してもらうのが一番だと思います。※人事と話し合い、彼らの対応方針を聞いてみて、トムヨー君さんが納得できることが前提になりますが。経験的には会社によって人事関連の部門は色々な面において経験度や考え方、方針などが異なりますので。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた身でもあります。
会社の体質や規模によっても変わるかと思いますが、人事に状況をきちんと説明して、状況を把握してもらい、人事から各プロジェクトのメンバーに説明してもらうのが一番だと思います。※人事と話し合い、彼らの対応方針を聞いてみて、トムヨー君さんが納得できることが前提になりますが。経験的には会社によって人事関連の部門は色々な面において経験度や考え方、方針などが異なりますので。 ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
ご回答いただきました皆様、ありがとうございます。
上司や近い同僚には説明をし、
一緒にプロジェクトを進めるメンバーには聞かれたら答えるようにしたいと思います。
今の上司は理解してくれているので、本当に助かっています。
また、これまでも何度も休むことがありましたが、知らない人から事情を聞かれたことがないのは、直接私にではなく、同僚に聞いていたからかもしれませんね。
皆様の意識が非常に高く、改めて仕事を頑張る意識ができました。
ありがとうございました。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
上司や近い同僚には説明をし、
一緒にプロジェクトを進めるメンバーには聞かれたら答えるようにしたいと思います。
今の上司は理解してくれているので、本当に助かっています。
また、これまでも何度も休むことがありましたが、知らない人から事情を聞かれたことがないのは、直接私にではなく、同僚に聞いていたからかもしれませんね。
皆様の意識が非常に高く、改めて仕事を頑張る意識ができました。
ありがとうございました。
...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
うちの息子も支援学級で、一年生の保護者はみんな送り迎えをしています。
息子は特に私への依存心が強く、不安も強い子なので2学期までは私と離れるのが辛い日が良くありました。上履きのまま校門まで追いかけてきたこともあります。
安心するまで、側にいて一日の見通しをたてたりすると自分から離れていく事もあります。
無理に離すと登校拒否になりそうなので、今は丁寧に接したいと思っています。
なので、職場にも、妹の保育園にも息子の特性を話し出社や登園が30分に遅れる日があることを伝えてあります。私が息子と接する事をヤキモキしたくないので。
なんでも話せばわかる!とは言いませんが、理解してくれる人はいます。
その代わり、30分遅れて出社した分は自分で埋め合わせします。手伝ってはもらいません。
あまり、言いたくない気持ちもわかります。
おかしな解釈をする人もいますし。
でも、言うべきことを言い、やるべきことをしたらいいのかと思います。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
息子は特に私への依存心が強く、不安も強い子なので2学期までは私と離れるのが辛い日が良くありました。上履きのまま校門まで追いかけてきたこともあります。
安心するまで、側にいて一日の見通しをたてたりすると自分から離れていく事もあります。
無理に離すと登校拒否になりそうなので、今は丁寧に接したいと思っています。
なので、職場にも、妹の保育園にも息子の特性を話し出社や登園が30分に遅れる日があることを伝えてあります。私が息子と接する事をヤキモキしたくないので。
なんでも話せばわかる!とは言いませんが、理解してくれる人はいます。
その代わり、30分遅れて出社した分は自分で埋め合わせします。手伝ってはもらいません。
あまり、言いたくない気持ちもわかります。
おかしな解釈をする人もいますし。
でも、言うべきことを言い、やるべきことをしたらいいのかと思います。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
娘が保育園をドロップアウトし、ショックです
回答
私は皆さんと違う考えです。
発達障害が遺伝と環境の相互作用である以上、親に障害がある以上子供に障害が出るのは必然で、運良く子供に出なくても...
16
知的障害児の誕生日プレゼントについて・・・・どんなプレゼント
回答
女の子か男の子かや年齢で、違うかと思いますが。
うちは、ゲームは持っていませんし、ほとんどやったこともありません。
運動好きなら、身体...
6
現在コンサータを服用しています
回答
息子が同じです。もう成人してますが、汗をかけないので、
ちょっとした暑さでも顔が真っ赤になり、のぼせてしまいます。
今の季節は温度差が激し...
3
中等度知的障害、自閉スペクトラム症の疑いの診断を受けた来年年
回答
こんばんは😃🌃
勧められたのであれば、一回、親子で見学に行かれてはどうでしょうか?
療育園も園によりそれぞれ違います。
通える範囲に療...
11
いつもお世話になっております
回答
こんにちは😃
コンサータの使い方について、土日に休薬と言われる事はあります。
ウチの子の場合は、まず、コンサータなしで日常生活を送るのが厳...
5
子どもに知的障害がある事がわかりました
回答
知的障碍のアラサーの息子がいます。
息子が幼少時はまだインターネットというものが
始まった、ぐらいの時期でしたが、パソコン通信が
あり、パ...
12
学習障害があります
回答
一番確実なのは他人にチェックしてもらうこと。
4
自閉症と軽度(中度より)知的障害の小学一年生の女の子のことで
回答
おしりふきみたいな柔らかいウェットティッシュで拭くのはどうですか?
毎回シャワーとは行かないと思うので…
それでいい感じなら、流せるウェッ...
7
いまだにうまくはしを使えないので基本ホークやスプーンで、たま
回答
かれんさん、こんにちは。
入院して、ゆっくり休めていますか?
かたい食べ物は、みんな一口サイズに切ってもらったほうが良いですね。看護師さ...
3
みなさんの普通の人には、なんで、こんなものを集めるかわからな
回答
始めまして、私はほんとに普通の人には理解できないものを集めてしまいます
紙パックジュースのストローがくっついている固いのり(みたいな部分)...
9
ここに書くべきかわかりませんが、最近聴覚過敏が酷くなりまし
回答
質問拝見させて頂きました。
早めに、主治医へとご相談が無難ではと思います。
また、女性であればホルモンバランスの影響の可能性も場合によっ...
2
親として、妻として、夫として、イライラをどうやり過ごしていま
回答
とりあえず、旦那とは身勝手なものだと思ってます。
そもそもゴルフに行く事が私の主人も多いですが、伝えてこないです。予定を聞き、聞いてない...
6
徳島県在住なのですが、皆さん情報ってどうやって集めてますか?
回答
私はラインもツイッターもしたことがないくらいの機械音痴で、夫は全然興味なくて知らないので教えてもらえず、情報収集は個人のブログを読ませてい...
13
お子さんの将来目標や、学校での学習目標を定められている方はい
回答
私も同様な目標を掲げていました。
ちなみに、子どもたちには知的障害がありません。
が、正直これらの目標はあくまでも理想であって(理想は理...
21
療育手帳を交付されてから7年経っていて再交付の際にも写真を変
回答
写真付きの証明書は7年も同じはまずいのではないでしょうか?
3から6か月以内のものと履歴書などは書いてありますね。
役所に問い合わせてみ...
4
自分、自分の子、パートナーの障害を知ってもらうためにどんな相
回答
麻の葉さん、私は統合失調症の当事者ですが、主人は健常者、子なし夫婦ですので、自分自身についてしか、話せませんが…
私は、自分の精神障害に...
8
ヘルパーに頼むとは、具体的にどこの課に頼むものなのでしょうか
回答
私は中度知的障害で、お買い物とか移動支援でヘルパーさんと行ってます。
他にも家事援助など福祉サービスがあるみたいです。
同じ手帳でも使える...
5
ASDの高校生です
回答
こんばんは、
うちの主人は投薬でコントロールしています。
漢方の抑肝散を服薬してからましになりました。
主さまはどんな時に癇癪を起こしま...
6
子供の凸凹…
回答
息子、娘とも立派な名前が付く発達障害児ではありますが、療育は一度もお勧めされたことがなく、健診・検診でも引っかかることなく、小学校へ上がっ...
19