
退会済みさん
2023/12/28 17:10 投稿
回答 3 件
受付終了
最近親友にASDの診断を受けたことを伝えました。すると、親友は驚いたような感じでした。私みたいな人は他にもいるしみんな違ってみんないいだから、ちょっと変わってる普通の人だろうと思ってた。と言われました。
発達障害なのに、親友にさえ気づかれなかった方はいらっしゃったりしますか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答3件
まず、親友だろうが、はじめましての人だろうが、やたらめったら積極的にカミングアウトするのは…私はあまりお勧めしません。。。(同じような仲間を見つけたい、学校や職場で配慮が必要なのであれば話は別ですが)
親友に話して、特性を知ってもらいたい、理解して欲しいから?カミングアウトするのでしょうか?
主様が良かれと思ってカミングアウトしても、それで全てが上手くいくとは限らないですし、むしろ距離を置かれる原因にもなりかねません……なのでカミングアウトすること自体、どんなに親しくとも慎重に考えて、話すべきだと思います
それだけデリケートな問題なので
ちなみに、『発達障害の特性があるようには見えないね』みたいなことは、私もたびたび言われてきています…こちらからすると、だからこそ困ることも多々あるのですが……
ところで、質問しては回答を締め、また新たな質問を繰り返しておられますが…… ここでたくさん質問して、主様の悩みは解決してますか?
たくさんの方の意見が届いているかと思いますが、個人的には回答を締める時に、きちんとお礼を言うと良いかと思います。
以前にも申し上げましたが、ここの方々は専門家ではないので、どちらかと言うと、主様にはカウンセリングが必要で、きちんと専門家に話を聞いて貰い、アドバイスをして貰える環境を整えた方が良いように感じます
気付かなかったというのは、ご友人の社交辞令なのではないでしょうか。
A:私、発達障害なんだ
B:そうだと思ってたんだ
という会話をしたら、一般的にはBは感じ悪いと言われると思います。
むしろ、「ちょっと変わってる」と言われたことを重視して、その変わっている部分を良い個性として伸ばし、悪癖に落とさない工夫をすると良いんじゃないかと思います。
また、どういう流れでカムアウトしたのでしょう。
発達障害のカムアウトはそれなりに重い意味を持つので、告白された方が重すぎて背負いたくないとその話題から距離を取ることもままあるのではないかと思います。
「私が〇〇しちゃうのは発達障害なんだから仕方ないの、分かってよね」っていう気持ちなのだとしたら、発達障害は免罪符にはならないと思います。
うちの子のことをカムアウトした数少ない経験では、「え、そうは見えなかったよ」と言う反応がほとんどでした。
うちの子がうっかりカムアウトした時の友達の反応は「え、そうなんだ。ところでさー(話題転換)」だったそうです。
それを聞いた時は安易にカムアウトしないように釘を刺しました。
Ratione aut aut. Minus voluptate et. Et iure quidem. Velit sunt assumenda. Ullam labore distinctio. Reiciendis dolores maxime. Autem eveniet voluptatem. Magni rerum aut. At est qui. Consequatur iusto nihil. Voluptatem placeat dolor. Dolorem et suscipit. Voluptatem commodi ab. Eaque est similique. Ipsa dignissimos voluptates. Ea quidem aperiam. Aut unde est. Voluptatem aspernatur enim. Doloremque voluptatem eius. Dolores dolorem labore. Sit ad neque. Et sit qui. Et deleniti possimus. Repudiandae id alias. Nam ratione doloremque. Molestiae quis est. Doloremque optio est. Eaque commodi omnis. Aut dignissimos repellat. Unde quo fuga.

退会済みさん
2023/12/28 18:45
すみません。 間違えました。
Neque nemo praesentium. Rem voluptatibus laboriosam. Aliquam eos qui. Minima ea dignissimos. Molestias voluptatibus sint. Ut voluptas quisquam. Ea minima et. Quibusdam eligendi sed. Dolores tempora ex. Neque laboriosam incidunt. Asperiores accusamus sint. Dolores corporis accusamus. Aut quo voluptas. Hic et non. Autem pariatur molestiae. Nihil laborum praesentium. Voluptate fugit dolor. Vitae officiis voluptates. Non quo dicta. Aut dolor laudantium. Et possimus cupiditate. Aperiam dolor voluptatem. Magnam accusantium doloremque. Id et aut. Debitis tempora voluptas. Odit amet mollitia. Eos assumenda nobis. Veritatis cupiditate sint. Quia et doloremque. Corporis ut earum.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。