質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

5才年中知的ありASDの娘についてです

2024/04/19 11:26
5
5才年中知的ありASDの娘についてです。
保育園での集団遊びを嫌がり参加できません。基本1人で遊んでいます。

児発で集団療育プログラムを進められましたが、そもそも参加しないような気がしておりプログラム参加を迷っています。(普段児発では個別プログラムを組んで頂いています)

また、娘はルーティンがかなり固定化されており、新たにスケジュールを追加すると癇癪を起こしてしまい連れていくのも困難なのでは?と懸念しています。

そんな状況でも集団療育に参加したほうが娘のためになりますでしょうか。アドバイスをお願い致します。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

魚の皮さん
2024/04/19 22:51
こちらから改めてのお返事致します。
早速ご回答頂きありがとうございます。
また、背中を押して下さり大変感謝しております。

ちなみに集団療育は、個別療育と同じ建物となります。
参加の意向でこれからの事等を児発の先生と相談しながら進めていきます。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/183568
おまささん
2024/04/19 11:57
こんにちは
今、5歳ですよね。就学の事を考えても療育は大切ですよ。学校でも集団の遊びは必ずあります。いまから嫌なことを好きまではいかなくてもやれることに変えておかないと困るのはお子様だと思います。
嫌なことに向き合うのは年齢が上がればどんどん困難になってしまいますし、嫌なことへの衝撃や反発も大きいと思います。

この先、就学したらルーチンに沿った生活よりつど変化に沿わなくてはならなくなるでしょう。そうなったとき、ある程度耐性があればお子様が困る度合いが少なくすむと思います。

後半の文章から大変なのはお母様なんですよね。他にもお手伝いしてくれそうな方や通うのをサポートしてくださる方はいますか?自治体によってはファミリーサポートの方が連れて行ってくれる等のサービスもあります。嫌なことやできないことは成長したらできるようになるかといえばきっかけがないとできるようにならないと経験上お伝えしますね。
きっかけを療育ととらえるかは保護者の方の考え方しだいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/183568
ナビコさん
2024/04/19 11:59
できないからこそ訓練が必要なのでは?
小学生になっても娘さんのルーティンが最優先で、一人で好きなことをして遊んでていいんですか?
支援学級でもそんなことは不可能です。
支援学校はわかりませんけど。

癇癪を起こして連れて行くのが困難というのは親の都合でしょうけど、嫌ならば仕方ないと思います。
保育園に通えているのは好きなようにできるからであって、小学校で突然集団行動を求められたら不登校になる懸念はあると思うのですが。

自発の先生がどうして集団プログラムを勧めるのか、理由を聞いてから判断されては?



...続きを読む
Eius velit quas. Voluptas praesentium quo. Facere ab eos. Nihil qui animi. Mollitia aspernatur et. Eos ad et. Optio ut odit. Impedit sint ut. Ut libero adipisci. Perferendis est quo. Dolorum ad velit. Quos non dignissimos. Minus ut est. At esse cum. Et numquam impedit. Aut dolorem cum. Tempore maxime quas. Deleniti quo modi. Ut delectus illum. Aspernatur dicta earum. Fugiat autem sed. Architecto nihil atque. Velit temporibus maxime. Autem explicabo et. Id necessitatibus et. Ullam sint ex. Dicta nihil labore. Et nesciunt id. Magni nihil repudiandae. Et ut ducimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/183568
私も集団療育プログラム参加をおすすめします。
自閉症スペクトラムの小3(支援級)の娘もマイペースで、多動もありやりたくないことを促されると癇癪すごかったです。療育園でやりたくないことでも頑張ること、座って話を聞くことなど先生方のご指導のもと 親子通園で頑張りました。その結果小学校脱走も離席もなく みんなと活動でき、手が汚れるの嫌でやりたくないなど訴えることも減り、頑張れております。

幼児期に療育受けず、支援級に入学した娘の同級生は 自分の意に沿わないことを促されると授業中でも校庭や体育館へ脱走、それを注意されて 荒れてとそのお子さんも先生も クラスメイト みんな大変でした。

年中ならあと2年あります。
最初はルーティーンかわり お子さまも親御さまも大変かと思いますが、長い目でみるとおこさまのためになるので、頑張ってみませんか。
送迎ありの児発に変えるのも おこさまに負担かかりますよね。1回頑張ったら シールとかスタンプとか 目に見えて頑張ったことわかるようにしるのもいいのかもしれません。娘が行っていた療育園以外の児発では シールやスタンプやらせていただきました。 ...続きを読む
Cupiditate deleniti at. Veniam est voluptates. Quos est eveniet. Architecto repellendus non. Consequuntur facere impedit. Magni ut voluptas. Et enim autem. Nisi ad enim. Sunt iusto deleniti. Voluptatem non nesciunt. Nihil quos in. Tempore dolor sint. Ut autem perferendis. Non id hic. Accusantium iure est. Fugiat nulla numquam. Aperiam et exercitationem. Animi aut placeat. Libero quae quaerat. Sed quia culpa. Cumque voluptates dignissimos. Eos et a. Consequuntur vel aut. Velit quas voluptatum. Est veritatis rem. Omnis cum ut. Laborum eaque quo. Quaerat et voluptas. Voluptas quia ea. Incidunt minus animi.
https://h-navi.jp/qa/questions/183568
個別でのお子さんの成長を見て次のステップへ進もうと思ったのか
就学を見据えて必要だと感じたのか
児発はどうして勧めてきたのでしょう? 確認されましたか?

集団療育と言っても、園ほどの大集団ではありません。
かなり小さな集団で、指導員も園の保育士より手厚い配置です。
そこで、特性のある子が参加しやすい集団活動から練習するのですから
お子さんが集団活動をするのに、かなりやりやすい環境だと思います。

しかも、今個別で通い慣れている児発なんですよね?
同じ児発でも個別と集団で建物が違うのかな? でも情報共有はできますよね?

就学後を考えると、同じ運営での放課後等デイサービスに移れるなら
更にメリットがあると思います。 ...続きを読む
Dolor voluptatem nulla. Sunt eaque porro. Cum facilis aliquid. Nesciunt nisi dolorem. Eius aut veritatis. Hic repellat dolorem. Sint in et. Atque eveniet eos. Qui quam qui. Totam explicabo ut. Mollitia nemo ut. Doloribus laborum consectetur. Est quod enim. Delectus necessitatibus asperiores. Illo sit aliquam. Quia quaerat nihil. Tempore ab officia. Eius consequatur ipsum. Rem neque et. Quia quae qui. Nobis aut doloribus. Mollitia tempora iusto. Quia incidunt cum. Quisquam et beatae. Sed tempora eius. Molestiae rerum iusto. Ut pariatur officiis. Dolore aut repudiandae. Quia adipisci dolores. Consequatur hic minima.
https://h-navi.jp/qa/questions/183568
魚の皮さん
2024/04/19 15:19
早急にご回答頂きありがとうございます。
また、背中を押して頂き、大変感謝しております。

ちなみに集団療育は、個別療育と同じ児発となります。
参加の意向でこれからの事等を児発の先生と相談しながら進めていきます。 ...続きを読む
Est vitae repellendus. Minima est rem. Harum asperiores qui. Vel facere earum. Totam est consequuntur. Quasi dolores tempora. Consequuntur officia ipsa. Sed similique voluptates. Rerum ad a. Temporibus aut consectetur. Esse molestiae debitis. Iusto dolores amet. Laborum et id. Perferendis omnis eligendi. Beatae porro dicta. Numquam quia voluptatem. Quo omnis in. Mollitia eum consequatur. Consequuntur quam modi. Minus non qui. Vitae omnis similique. Quia consequatur modi. Earum odio qui. Quasi mollitia esse. Quia delectus quas. Aut quasi inventore. Ea reprehenderit et. Est voluptas modi. Aliquam molestias eaque. Voluptas magnam doloribus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
5日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると36人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

男の子、今年の四月から年中さん

今年の3月にIQ75、軽度知的障害と診断を受けましたママです。元々3月産まれで早生まれだからと気にしていなかったのですが、大きい保育園への...
回答
うちの子も年少の時はDQ73、指示が通りにくくて衝動が強く、順番が理解できず目の前にあるものにすぐ飛びついたり、偏食に癇癪、叱られると自分...
5

現在5歳、自閉症スペクトラム診断を受けています

発語は同じ単語を繰り返すのみで、基本はよく分からない言葉を繰り返しています。ここ1カ月の出来事です。以前は買い物などや色々な施設にも行けた...
回答
成長だと思いますよ^^ 視野が広がって今まで見えていなかったものが見える様になり、それが怖いものかもしれない?と気づける様になった。無鉄砲...
4

いつもお世話になっております

年中1月生まれの長男のことでご相談させてください。(半分母であるわたくしの頭の中の整理もあり、申し訳ありません)長男はまだはっきりとした診...
回答
オムツが減ると便利です。昼間だけでも、オムツが要らない時間があると楽になります。オトナが。 睡眠時間は安定していますか?排便のリズムはどう...
13

長文4歳3ヶ月の娘のことで子育てに疲れています

3歳8ヶ月の時に発達(主に発語と癇癪)が気になり療育センターで検査。結果、発達障害グレーとのこと。特に言語の部分が1歳8ヶ月、他はまぁまぁ...
回答
100パーセントで向き合ってくることを期待してくるカンジかな……と思いました。 お母さんを応援してあげたい気持ちになります。 オハナシする...
13

いつもお世話になってます

保育園年中の自閉症スペクトラムの息子がいます。子供と毎日接している保育園の園長先生や担任の先生の発達障害の対応や知識はどの程度あるものなの...
回答
こんばんは。 保育士にどこまでお求めですか? 頑張らせないとき、例えば、みんなは公園に行くけど辛いから行かない!としたら、その間誰がお子さ...
9

軽度自閉症(軽度知的障害あり)の21歳女性です

長文ですいません。私は、小学校2年生の頃に自閉症と診断されました。母から聞いた話ですが、それまでは私が3歳の頃に母が保育園の先生から「言葉...
回答
質問拝見させて頂きました。 まず、ここ最近において、学校の教員職免許取得におかれましては、発達障害における講義取得が義務付けられるように...
7

思いっきり愚痴のはきだしです

四歳年少、自閉症、軽度知的障害の一人息子がいます。普段と違うことがあると癇癪をおこし、自分の思い通りにしないと怒り出す息子。自閉に知的障害...
回答
むーたさん、ありがとうございます。 お子さん年少さん、息子と同い年ですね。 朝早く、夜遅い夫、仕事を持ち帰ることもあり、そこもうちと同じ...
24

いつも聞いて頂き元気をもらっています

今日も息子の事聞いて下さい。4月から年中さんで介助の先生を付けて幼稚園に通っています。息子は中度知的のある自閉症です。言葉は、オウム返しが...
回答
抵抗が無く幼稚園に通っているのはステキなことですね。 娘も年中のこの頃1人遊びをしていました。 1人園庭にいて、好き勝手に遊んで介助員さん...
16

4歳5ヶ月の息子についてご相談させて下さい

広汎性発達障害、知的障害軽~中度と診断されております。1歳半から加配の先生付きで保育園に通っています。一番の悩みは、まだお喋りが出来ない事...
回答
皆様、たくさんのお返事、アドバイスを送って頂きまして、本当に有難うございます。 アニーさん 口に入れるもの=食事こそ薬ですよね。今後も食...
10

小1の壁?仕事はどうされてますか?軽度知的(田中ビネーIQ7

3)・ASDの年長さんの一人娘がいます。来春から支援級の予定です。母である私の働き方について悩んでいる真っ最中です。仕事をされているかたは...
回答
支援級、特に知的級の場合は1年生から働いている親はあまり居ないです。子供が3年生くらいから時短パートしている方が多いですね。 時短勤務な...
9

3歳8ヶ月男児、保育園に通っています

年少に進級しました。診断はついていませんが、自閉傾向が強く、知的障害は何とも言えない感じです。言葉はありますが、一方的でコミニュケーション...
回答
どうしてそんなに運動療育に拘るんだろう?というのが第一印象です。 土日に公園で遊ばせる程度では足りないのでしょうか? よほど不器用なので専...
12

(注意トイトレについてです

)重度自閉で軽度知的のある4歳の男の子がいるのですが、大きい方のトイトレがなかなか進みません。。最初はトイレに誘導すると大泣きし、便意を感...
回答
私ならば トレパン、布パンは封印して オムツのみにします。 現状は、排便がすぐにできるようになるとは思えない状態で、まだいくつかステッ...
5

自閉症の5歳の息子がいます

3年前に運動機能(はいずり、ハイハイをしないなど)、発語の遅れから療育センターで軽度の自閉症と診断されてから療育センターに2年ほど通い、ま...
回答
要点を整理しますと、オムツが取れなくて、療育に行き渋り。 将来が不安と日々の育児に疲弊されている。 ・・という事でしょうか? 何がどう...
12

はじめまして、7歳と5歳兄弟のママです

5歳の次男に軽度知的障害と自閉症があります。夫が全国転勤のある仕事で、現在埼玉に住んで3年になります。埼玉在住中に診断を受け、療育手帳の取...
回答
正直、実家のサポートはあまりあてにしない方がよいかもしれません。 今は元気かもしれませんが、逆に何年か、もう少し先には逆にお世話するように...
10

子供の癇癪の対応の仕方を教えてください

年少の娘は自閉症です。上手くいかない事があれば、すぐ大声をだしたりグズグズします。原因不明の癇癪や、シルバニアファミリーの人形の靴が履かせ...
回答
ちょっと頑張って、毎日○時から15分は遊びの時間と決めるほうが、お子さんは安心できるかもしれないと思いました。 一緒にスマホのタイマーを...
8

もうすぐ4歳になる娘がいます

自閉症と軽度知的障害です。ここ数ヶ月保育園から帰った時や、暇な時に娘が豆椅子?に座って車や列車のおもちゃで遊びます。しかし、10分くらいす...
回答
漢方薬を、飲ませているんじゃなかったでしたっけ? それは、やめたのでしょうか。 保育園では、お子さんなりに頑張っているのだと思うので、...
3

自閉症のリスパダールという薬を勧められましたが悩んでいます

3歳9か月の娘がいます。自閉症と軽度知的障害です。本日療育の受給者症の更新で医師の意見書が必要な為、発達外来のある小児科にいきました。3歳...
回答
お薬は、困っている症状を緩和するものみたいです。障害そのものを治すわけではないので、その辺をどうするかだと思います。 昔、聞いた話なんです...
6

4歳自閉症スペクトラム、中度知的障害の次男についてです

2歳くらいから、母が大人と話すと癇癪を起こすので、なるべく大人と話さない生活をしてきました。話すと一時間、二時間平気で泣き続けます。今年度...
回答
3歳半で自閉スペクトラムの診断を受けた娘がいます。 うちも年中くらいまで夫と私が話すと『うるさい!』と怒り出し、食事も3人で食べようとす...
11