締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
自閉症かもしれない兄を持つものです
自閉症かもしれない兄を持つものです。
前にも質問させていただいて、その時に回答を頂いた通り自立に向け準備しているのですが、まだ十分でなく自立がすぐにはできない状況です。(回答してくださった方ありがとうございました。)
そんな中で質問をした日から一度癇癪を起こし兄が暴れて、今までのストレスも相まって私自身がおかしくなってしまったみたいで、人と会ってるとき、外に出てるとき以外頭の中でずっと兄への憎悪が止まりません。
1週間の中で少しでも兄が外へ出ることはありません。その為帰ってくると100%の確率で家にいるのです。
家にいられると頭痛や兄への憎悪やまた暴れるかもという恐怖や聴覚過敏の為異常な程静かにしなきゃいけないストレスでおかしくなりそうです。家に近くなると頭痛がします。未だ質問した日から一歩も状況が変わらないことへの怒りなどもあり、結局私側が変わるしかないのかという失望感も親に対してかなりあります。知識があり診断を受けて小さな頃からショートステイを使っていたり、療育をしている親がいる中最近私が言うまで障害なんて言わないでと言われたくらいな親と対比してしまい、癇癪や拘りのわがままに対し当たり前に私側が我慢しないと行けない状況だった事のストレスがずっと頭を巡ります。
どうしたらいいんでしょうか?家にいると本当にストレスで頭がおかしくなりそうです。精神科に行き薬も貰っていますが感情の起伏が激しくならなくとも頭の中での考えは止まりません。
また似たような家にいたくないという状況の親ではなくきょうだいの方がいたらどうしていましたか?
この質問への回答
ブッダ(お釈迦さま)の教えに
「苦しみたくなければ執着を手放せ」
というものがあります。
私には、あなたがお兄さんに強く執着しているように見えます。
全身の感覚をお兄さんに向けておられては、とても苦しい事だろうと思います。
仏像が「薄目」なのは、嫌なものを見ない工夫なんだそうです。そして外界との繋がりを感じながらも常に「自分の内側を見つめる」ため。
苦から逃れるためには、自分に感覚を向けろという事ですね。
私が想像できないくらいのたくさんの我慢をされてきて、悲しい、やるせないとかでは言い表せないような、多くの感情を持て余しているのだろうと思います。
それを消化したい一心で、家族に執着してはいないでしょうか?
また、「欲望と現実のギャップが苦を生む」とも言っています。人は「ないものねだり」をするから苦しむのだと…
自分の本当の願いは何か?心に問いかける事が苦から脱する方法だと説いています。
ーー
イエスは「怒りは『問い』である」と言っています。確かに「何で?」「どうして?」と思うことが多いですよね。
キリスト教では正当な怒りは罪ではないそうです。そして「自分が問いたいのは何か?自分に問い続けなさい」と教えています。
キリストもブッダも、怒りや苦しみから逃れるには、自分の内側を見つめよ、自分に問いかけよ。と教えてるわけですね。
宗教の難しい話だと思わないでください。宗教の教えは単なるライフハックです。
「苦しみたくなければ執着を手放せ」
というものがあります。
私には、あなたがお兄さんに強く執着しているように見えます。
全身の感覚をお兄さんに向けておられては、とても苦しい事だろうと思います。
仏像が「薄目」なのは、嫌なものを見ない工夫なんだそうです。そして外界との繋がりを感じながらも常に「自分の内側を見つめる」ため。
苦から逃れるためには、自分に感覚を向けろという事ですね。
私が想像できないくらいのたくさんの我慢をされてきて、悲しい、やるせないとかでは言い表せないような、多くの感情を持て余しているのだろうと思います。
それを消化したい一心で、家族に執着してはいないでしょうか?
また、「欲望と現実のギャップが苦を生む」とも言っています。人は「ないものねだり」をするから苦しむのだと…
自分の本当の願いは何か?心に問いかける事が苦から脱する方法だと説いています。
ーー
イエスは「怒りは『問い』である」と言っています。確かに「何で?」「どうして?」と思うことが多いですよね。
キリスト教では正当な怒りは罪ではないそうです。そして「自分が問いたいのは何か?自分に問い続けなさい」と教えています。
キリストもブッダも、怒りや苦しみから逃れるには、自分の内側を見つめよ、自分に問いかけよ。と教えてるわけですね。
宗教の難しい話だと思わないでください。宗教の教えは単なるライフハックです。
はなさんは偉いと思うし、よく考え、行動されていると思います。自分を守るために通院、服薬されているのもいいですね。本来ならば、悩むのはお兄さん自身と親御さんであって、はなさんは守られる立場だと思います。親がなんとかしろ!!
でもね、お兄さんが30歳手前なら、小さい時はまだそんなに療育や特別支援が軽度の障害のお子さんに対して広まっていなかったんですよ。うちの高校生が幼児の頃、軽度の子も療育に通いやすくなり、学校でも支援を受けやすくなりました。うちの子が小学校高学年ぐらいに、民間の療育が増えました。だから、ここ10年ぐらいで、ぐっと療育が身近になったんですね。言い換えれば、お母さんやお兄さんには身近ではなかったということ。
高校生、大学生になって退学したり引きこもっても、なかなか支援がなかったのだろうなと推測します。
障害なんて言わないで、と親御さんが言ったようですが、きっと薄々は気付いてるんだと思います。親御さんが拒否しているのか、お兄さんが拒否しているから動けないのか…
もしかしたら、あなたがまだ小さい時に、あなたに話さず親御さんが動いたけれどうまくいかなかったのかもしれません。お兄さんが暴れたのも親御さんの働きかけがあった時かもしれません。
親御さんは私たちがなんとかすれば、と考えて、事を荒立てないようにしてるんでしょう。でも、その「私たち」に、妹さんを入れてはいけないと強く感じる。
親御さんは疲弊して事実と向き合えないのでしょう。はなさんは、ちゃんと見てらっしゃるのにね。
きょうだい児という言葉があります。重い病気や障害のある兄弟がいる子で、いろんな悩みを持たれています。自分が我慢して頑張ってきた…という人が多くて、兄弟児のためにどうしてあげたらいいかという書物もあったりします。兄弟児の会もあるそうです。他の方がどうしているか見てみませんか?(インスタでも見つかります)
学校の先生や親戚や近所の方が、あなたの問題に気付いて、守ってくれないかと切に願います。役所にも引きこもり相談があると思うけれど、親が必要ないと言えば介入できないだろうし…。避難できるような親戚宅はないですかね?
...続きを読む
Nulla eligendi illum. Similique dolorem recusandae. Laborum aut aut. Voluptas deserunt hic. Saepe sit sunt. Maxime aut in. Aut ea magnam. Aut eum enim. Doloremque voluptatum harum. Est voluptatibus dignissimos. Mollitia consequatur quia. Nihil tempora ut. Sed qui et. Aut laboriosam et. Iusto dolores quis. Nobis accusamus voluptas. Et molestiae sapiente. Voluptatem sed optio. Molestias qui laborum. Molestiae enim et. Consectetur corporis occaecati. Corporis eius molestiae. Molestiae tenetur ex. Magnam officiis officia. Quaerat quae veritatis. Ut iure commodi. Iusto iste error. Dolores vel ipsa. Officia autem est. Dolorum est ut.
こんにちは。
お辛い状況ですね。
自宅は本来ならくつろげる場所なのに、いつ爆発するか分からないお兄さんと過ごすのは酷く消耗することとお察しします。
ただもう長らく変わらなかったご家族が、前回のご質問からの期間、一か月くらいで変わるか?といったら、それもまた難しいことだと思います。子供を含む他者から変えられるか・・・も厳しいのではないかと思ってしまいます。
ご両親についてもね。療育は、誰でも受けられるものでもありません。時代や自治体格差、環境もあります。今でも療育や支援にアクセスするのが厳しいご家庭もあるでしょう。
残念ながら、支援は申請主義です。だから、はなさんは申請できるようになってください。
ここ以外の相談場所はありますか?
上の方が挙げられている兄弟児の会でも、相談に乗ってくれるかもしれません。
あるいは、こちらは配偶者間のDVが主になってしまいますが、最近は他の相談も寄せられているそうで、自治体の女性相談支援センター。
または自治体の福祉課やひきこもり相談。お兄さんの相談ではなく、兄弟児として、はなさん自身の相談。兄弟児への支援は残念ながらまだ乏しいと思いますが、相談先や事例など、情報提供は望めるかもしれません。
支援はなかなか見つけにくいかもしれませんが、色々なところから少しずつ情報を集めて統合してみてください。
...続きを読む
Cum officiis fugiat. Aut accusantium necessitatibus. Temporibus voluptas voluptate. Rerum magni nobis. Quasi velit labore. Quia aliquam qui. Nulla odit magni. Accusamus fugit adipisci. Voluptatum et rerum. Exercitationem dignissimos maxime. Aperiam odio repellat. Ut nobis magnam. Ea et qui. Beatae aspernatur sint. Amet quae debitis. Quis consequatur explicabo. Iste distinctio ex. Sit labore atque. Consequatur suscipit optio. Iusto non earum. Neque exercitationem quod. Tempore ducimus eveniet. Accusamus tenetur qui. Assumenda quia consequuntur. Voluptatem aut commodi. Nesciunt eos dolor. Doloremque eum autem. Eum optio qui. Vero sit eaque. Id quod deleniti.
自立に向けて準備をしているということは、1人暮らしを検討しているという事でしょうか?
たぶん、ご家庭はお兄さん中心になっているのではないかと推測します。私はお兄さんからも、ご家庭からも距離を置いた方が良いと思います。一緒に暮らしているので難しいかもしれませんが、自分の好きな動画を観たり、本を読んだり…とにかく自分の好きな事をしてお兄さんの事を考えない時間を増やして欲しいと思います。
聴覚過敏に対してですが、息子も聴覚過敏があります。対策としてノイズキャンセリングイヤホンを使っています。
音を流さないと機能はしませんが、人の話し声まで聞こえなくなる優れものです。お兄さんに勧めてみても良いですし、お兄さんの声を聞きたくない時に花さん自身が使われても良いかもと思います。
今、ヤングケアラーが注目されつつありますが、正にヤングケアラーだったのではなかったのかな?と思います。
これは、お金がかかるのでお勧めできないかもしれませんが…ビジネスホテルなどに泊まって、そこから職場に行くなど…たまには1人を楽しむのも良いのではないかと思います。私は主婦ですが…年に1度、一人旅をします。
家事を早めに切り上げ日がえり温泉施設などにも行くことがありますが…やはり旅の方がリフレッシュできます。
ご両親は、はなさんの状況を把握されているのでしょうか?感情は話せないにしても家に帰ろうとすると頭痛がする事、薬を処方されて飲んでいる事は知っていてもらっても良いと思います。はなさんが鬱にならないためにも、お医者さんにどうしたら良いか相談されても良いと思います。その上でお兄さんと離れた方が良いと診断されたら診断書というか意見書を書いてもらいご両親に見てもらっても良いのではないかと思います。
...続きを読む
Neque animi recusandae. Iste et dolor. Omnis sit est. Id voluptatem ut. Animi a reprehenderit. Commodi tempora dicta. Ipsum ducimus doloremque. Deserunt totam natus. Maiores aut ut. Vitae porro quo. Quis odio ea. Unde laborum saepe. Omnis ducimus aut. Voluptatem dicta a. Quos nihil molestiae. Occaecati quia dolore. Vel quas et. Sapiente omnis provident. Asperiores ut recusandae. Tenetur iure dolor. Dolore maiores architecto. Quibusdam sed aut. Hic et ipsum. Recusandae sint deleniti. Et quae natus. Et ut libero. Adipisci veniam magni. Voluptatem dolores rerum. Velit rem praesentium. Perspiciatis animi quia.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
4歳児の暴言暴力の相談です
1歳半〜3歳過ぎまで癇癪が酷く療育に通ってます。癇癪は一時落ち着き、入園後は集団行動も問題なく、お友達もできて楽しく通っていました。3学期になり、家では怒りやすく行き渋りが酷くなり癇癪も再発しています。上手にできていた切り替えもできなくなりました。私に対してが特に酷く、すぐに怒って「ママのせいだ」「〇〇しないとぶん殴るぞ」「バカやろう」など兄の影響で覚えた汚い言葉を叫びます。私がいる場所だったら外でも叫ぶので辛いです。先生や保護者の方が声をかけてくれると人が変わったように平穏になります。園で頑張って家で発散していると思い耐えていましたが、最近は私と兄に対して暴力もあります。なぜ急に変わってしまったのか…どう対応したら良いのかわかりません。
回答
みなさんありがとうございました。
ご指摘の通り、我が家は夫も問題ありで喧嘩はほぼありませんが相談事をしても一緒に考えるというよりは結論を...
12
一昨日、発達障害を抱えた小6の息子を母が殺害とのニュースがあ
りました。母は祖母と暮らすシングルマザーだったようです。私は夫はおりますが、他人事では片付けられませんでした。皆さんは我が子の状態で追い込まれた時、駆け込める場所お持ちですか?またなんでも話せる相手は複数人いますか?私は駆け込むのは地域療育センター、区役所障害福祉課、放課後等デイサービス2件にになります。なんでも話せる相手は実母、実妹、ケースワーカー、PT、OT、心理士、児童精神科医、支援級のママ友、デイサービスのママ友になります。これだけ羅列出来ても不安で眠れない時や小5の娘(肢体麻痺、自閉症スペクトラム等)に殴られたり、暴れられて悲しくなる事もあります。また、追い込められない工夫、心得、自分からアラート(助けて)をどう出していますか?教えてください!
回答
中学に入学する息子がいます。
私にも配偶者はいますが、同じく他人事では片づけられませんでした。
うちの息子は、はっきりと診断されているわ...
9
現在高校3年です
自閉症、ADHD、軽度知的障害、うつ病があります。現在は、放課後等デイサービスや日中一時支援に通っています。学校にも家にも居場所があると感じることができません。学校は、授業を受けておらず別室登校なのですが、少ない友達の輪に入ることもできず、自分が浮いている感じがします。家では親の顔色を見ながら行動して、常に自分を責めてしまいます。間違ったことをしたと気付いたらもっと自分を責めています。家族ですが、私は体を殴られてないから、虐待とか毒親とか、うちの親はそれではないと思います。なにもする気が起こらなくて、常に悲しくて、自分を責めてしまいます。笑うのも無理やり笑っています。リストカットをしていたのですが、母に刃物を取り上げられてからは、毎日自分の頭を血が出るまでかきむしるようになってしまいました。私の頭はかさぶたがいっぱいで、指が血だらけになってることもしばしばあります。とてもつらいです。死にたい、いつまで生きなきゃいけないのか、といつも考えています。すごくしんどくて、入院したいけど、お金もいっぱいかかるし、もっとしんどい人がするべきだと思っています。以前精神科に入院した時、とてもリラックスしていたのを覚えているから、したいと思うのかも知れません。考え方を改めろとか、誹謗中傷は、やめてください。家にいるのも学校にいるのもつらいです。日中一時や放課後デイの時は忘れていられたのに、最近はずっと憂鬱で何もできないです。ぼーっと過ごして、親が来たらもっと憂鬱になって、って感じです。わたしはどうしたらいいですか。家も学校もぜんぶぜんぶつらいです。どこにも居場所がないです。
回答
ふう。さん
ありがとうございます。
デイや日中が楽しくなくなったのは、帰った後のことを考えてしまうからです。
デイや日中にいたくて、帰りた...
13
20歳の大学生です
今日バイトに落ちてメンタルがボロボロになっています。履歴書も綺麗に書いて、就労支援で面接練習もして身だしなみも綺麗にしてから面接にのぞみましたが、結局ダメでした。高校時代からバイトの面接にはところどころ応募していましたが全てに惨敗。やはり自分が発達障害者だからでしょうか?発達障害は、手足がない人と同じようなハンディキャップを抱えた劣った存在という訳なのでしょうか?もちろんそんな事はないと自分でも思いたいし実際障害の頻度というのはピンキリですので普通に働いてる方もおられると思います。ただバイトにすら受からない今の現状を考えると頭で違うと否定したくても、ずっとこの考えが染み付いているであろう心が自分を許してくれません。今日も親にあたってしまいました。「なんで俺を産んだんだ」「なんで俺はこうなんだ」と親を攻撃し続けました。きっと誰かにお前は劣っていない、などの励ましの言葉をかけられても自分の心が怒りに変換させてしまうでしょう。この感情は一体どうすればいいでしょうか?そして自分自身、働けもせずにニートとして、劣ってる存在として生きて行かなければならないのでしょうか?自分を受け入れろ、自分を認めろ、自分を許せ、等々……そのような回答があるのであればやり方とその時の感覚を教えて頂きたいです。
回答
成人当事者の母親です。
今回は、残念でした。お疲れさまでした。
すごく努力して頑張られたのだと思います。それなのに落ちてしまった悔しさから...
6
ASDの特性とその経過について質問があります
先日息子(3歳2ヶ月)が児童精神科で「ASDの疑い、ADHDの疑い」という診断をうけました。普段の様子からADHDの診断は覚悟していたのですが、ASDの疑いは予想していなかったため戸惑っています。ただ思い返してみると、他人に関心が無いわけではないのですが、人が嫌がっている・悲しんでいる・怒っている等の感情や状況を把握することに疎く、コミュニケーションがうまくいかないことが多々あり、診断は的確なのかもしれないと思い始めました。ASDの特性として、他者の感情や場の雰囲気を読み取ることが困難というものがあると思うのですが、こうした特性は今後の発達や療育によって和らいでいくものなのでしょうか?それとも、感情を読み取る力は変わらないので療育や指導によって場面による対応を覚えていくということになるのでしょうか?息子の特性に変化を期待してよいのか、受け入れるべきなのか、宙吊りの状態が辛いです。
回答
息子の特性に変化を期待してよいのか、受け入れるべきなのか、
息子さんの特性をまずは受容するというか理解するところからではないでしょうか。...
8
ディスクレパンシーについてです
私は社会人1年目で、大学4年生のとき心理検査を受け発達に偏りありと言われました。言語理解124,知覚推理99,ワーキングメモリ125,処理速度90でディスクレパンシーが35あります。検査士の方にもかなり偏りが大きいと言われたのですが、医師から発達障害であると断言はされませんでした。これだけディスクレパンシーがあっても、困り感がそこまで大きくなければ発達障害ではないことになるのでしょうか?(困り感については、そもそも自分が困っていることを自覚、言語化できていない気もします)また、私と同程度のディスクレパンシーがある方がいらっしゃいましたら、診断や普段の困り感の程度を教えていただけるとありがたいです。
回答
ASD当事者です。
数字の偏りが大きいですが、正常域が85〜115の間と言われているので、そちらもクリアしています。困り感がわからないこ...
5
兄がアスペルガーの可能性が高いと高校の頃と30手前の現在も言
われたらしいのですが、親も兄自身もそれで何か動くかというと全くで、支援センターに行って助言を貰ってもきっかけができるまで見守ってほしいと言われたのですが30手前になるまで変わらなかった人にきっかけが出来ることはあるのでしょうか?中学の頃からイジメ等が原因で不登校で、その頃からずっと人一倍ストレスに敏感ですぐにイライラして壁を殴ったり私や父がまだ兄と話していた頃は論破しようとするような高圧的な口調で話していてとても疲れるのと恐怖を感じていました。親や本人が動かない為どうしたらいいか分からず、発達障害なのか性格なのかあまり人の事を考えれない事やズレてるなと感じる事がある父の言動にもイライラさせられるらしく仲が悪い為、この前も小さな事でも許せなかったのか壁を夜にも関わらずガンガン殴っていました。父と物理の喧嘩になり昔は大怪我をさせた事もあり、またそうなって父が大怪我や最悪死んでしまったらどうしようと不安で仕方ないです。引きこもりの為母が外出を促す土日以外は家に一日中いる兄の機嫌中心で回る家庭になっているのも崩壊しているように感じ、どうしたらいいか分かりません。助言いただけると幸いです。勝手が分からず見当違いな質問をしていたらすみません。
回答
こんにちは。
私は大人になってから発達障害の診断を受けました。そして兄弟は元ひきこもりです。
私は大人になってから自主的に病院にいって診...
9
被害者意識が強いことが、大人の発達障害でありますか?知人にA
DHDだと診断されている大人の女性がいます。その女性は、非常に他人を恨みやすく、時には鬼のような形相で怒りに震えています。人の好き嫌いがはっきりとしており、基本的な人への尊重や情が浅いのか、嫌いな人間へは、嫌悪がとても激しいようです。このようなことも、発達障害の症状にはあるのでしょうか?それとも別の人格障害か何かでしょうか?
回答
裏表があまりないので、普通の人が心で思って表情に出さないことも、ストレートにでているだけなのでは?
私も暗黙の了解とか目に見えない空気感は...
6
この春、県外の大学に進学する直前にADHDの診断を受けた娘(
大学1年)が、慣れない環境のなか、バイトに部活にサークルと、自分の苦手を克服すべく大変な努力を重ねた結果、最近「意味もなく涙が出る」など鬱の症状が出てきてしまいました。あなたは頑張りすぎるぐらい頑張っている、だから少し休みなさい、と親が言っても、「そんなことをすると(部活やサークルで)居場所を失くしてしまう。自分は頑張っているから友達はいなくても居場所があるんだ」と言って聞きません。本人が辛い思いや失敗を重ねつつも、「頑張ることで居場所を作り」、「その居場所を失いたくない」というのなら、親はそれを尊重するしかないのだろうと思うのですが、親としてかなり心配な状況に陥っている現在、親はどのようなことをしたら良いのでしょう。少し前までは娘が失敗を重ね辛さを抱えきれずに電話をかけてきたときなどは、失敗しても頑張っていることを褒め、大丈夫だよと言って済ませるようにしていましたが、最近は娘が鬱になっていると分かるがゆえに、親の方が心配しすぎ、逆にプレッシャーをかけているような状態に陥ってしまいました。娘とおなじように本人の立場の方、そして、私と同じように親の立場の方、よろしければご意見ください。よろしくお願いいたします。
回答
わこさんさん
私の娘も同じように相談してはうざいとかはあります
四人兄妹の末娘なのでだと思いますが
私も娘もうまいんです
まずお互いに持ち...
21
少し疲れてしまいました
4歳の娘が自閉症スペクトラム。おそらく定型の2歳の息子の母です。なんどか、書き込みしてきました。娘と、どう関わればいいのかわからなくなりました。幼稚園で、頑張っているからこそ家でのパニックというか、ひっくり返って泣く。行事のたび、何かあるたびに…ひたすら耐えて対応してきました。発達障害の本もたくさん読みました。ペアトレ、ABA…実践もしました。そうすると、家庭が療育みたくなり。逃げ場がなくなり、泣きます。分かち合う相手がほしいです。夫は、頼れません。なにを言っても、非協力的。仕事で疲れてるといいます。ただ、考えて欲しいのです。娘、息子のこと。だけど、毎日スマホばかり、会話もありません。子育ての愚痴は参るからやめろと…誰にこの辛い気持ちを話せばいいのでしょう?リタリコの先生?市の人?もう…疲れました。
回答
はなちゃんさん、こんにちは。
私も4歳自閉症スペクトラムの娘と2歳息子のママです😄
幼稚園で行事が近かったり、疲れている時は娘も家に帰っ...
10
よくある悩みかもしれませんが癇癪の対応について困っています
自閉症五歳なのですが、癇癪するようになりました。(実はイヤイヤ期もないまま五歳になりました)いろいろ理解できるようになったからか、やりたいことが上手く出来ないとき、願いを叶えて欲しいとき、にキャーーーと叫んだり「お家帰るーー!!帰らないーー!!」と叫んだりします。叫びながらも、抱っこ求めたり、涙を止めようと拭いたりしていますが、その間も何十回と帰る帰らないを叫ばれるとイライラしてしまいます。今日も公園から帰りたくないと癇癪でした。手足バタバタとかではなく、叫ぶ泣くタイプです。本人お気に入りの公園を本人のタイミングで移動して、三箇所で遊び、夕方なので◯時になったら帰ろう!と声かけた時に叫ばれました。私はワガママだと思うので、いろいろ話したり(寄り添ったり、思いを言葉にしていうことなど教えたり)してみましたが、全く響かず、夫がしぶしぶ公園に連れて行きました。どうするのがいいのでしょう。こだわりだと思うと、とことん付き合うべきなのでしょうか?こだわりと、わがままの線引が難しいです。トイトレも偏食も、どこまで厳しくしたらいいのか難しいです。トイトレは怖いと叫ぶし、偏食はいらない!と叫びます。無視したら嗚咽まで泣きます。
回答
叫べば親は言うことを聞く、親が言うことを聞かないのは叫びが足りないからだ。叫びで足りなければ嗚咽すれば良い。
と誤学習してんるんだ思います...
3
私は軽度知的障害と適応障害を持っていて、11年前ぐらいから就
労継続支援B型に通ってますが、作業しない利用者さんがいてその利用者さんは生活介護で工賃もらえないみたいなのに何故か毎月、ちゃんと工賃もらえてます。これって狡くありませんか?一生懸命作業してる利用者さんでも一か月の工賃、約1万5千円ぐらいしか貰えないのに。
回答
他の方も仰られているように。
私もその方は狡くはないと思います。
これは少し苦言に感じるかも知れませんが。
ご自身が、周囲の方たちに...
6
小5男子自閉スペクトラム・ADHD投薬治療有り毎日毎日、学校
に行くのを嫌がり行っても小さい子供のように泣きじゃくり姿を消しては騒動になり。医師や先生と相談し学校を休ませればゲーム、漫画とやりたい放題。約束が守れません。ゲーム類を隠したりもしますが、それをすると暴れます。そして次に学校に行くのを更に嫌がる。の繰り返しです。分かりやすく短い言葉で約束をしても、振り向けばさっきの約束を忘れてしまう事もしばしば。機嫌の良い、悪いが分単位で変わるので本人もしんどいとは思いますが、正直こちらが参ってしまいます。身体の成長と共にすごく大変になってきています。どうしたら彼の為に良いのかわかりません。何かアドバイスなり、経験談などをお聞きしたいです。
回答
ご回答ありがとうございます。
そうです。おはなさんが仰る通り、息子は知的レベルが極端に凸凹です。それ故に誤解や偏見も多々あります。お薬も...
19
自閉スペクトラム兄弟育てています
色々大変で疲れているからでしょうか。私自身が、時々イライラがおさまらなくなったり、かと思えば、ずしーんと心が重くなり憂鬱、泣きたくなるけど泣けないみたいな状態になります。父親は仕事も忙しく、精神的にも余裕がなく、また、理解もあまりなく頼れません。子守さえできないような感じなので、パートですが仕事をしながらの、育児、就学に向けてのこと、手続きとか、なかなかきついです。更に、子達にきつくあたることも増え、子どもに怖いなど、言われるようになり、どうしたらいいかわからなくなりました。コロナもあり、自粛だったり、帰省できなかったり、家族みんなストレスがたまってるのもあるのでしょうが。優しく振る舞うことで、生活ができるならいいですが、、そうもいかない、、とりあえず、こんなことで、子どもがまともに育つのか、、と悩みつつも自分もしんどい、、とゆう状況です。すみません。なんの質問?なのかもわからない、つぶやきになってしまいました。
回答
春なすさんへ。
お返事、遅くなり、すみません!
そして、回答、ありがとうございます!
パートの仕事、登園拒否が強かった時に、いったん減...
17