質問詳細 Q&A - 療育について教えて!

4歳年中の男の子、保育園で年齢相応の活動につ...

4歳年中の男の子、保育園で年齢相応の活動についていけず集団行動を拒否することが増え、現在療育先を探しています。現段階では発達の凸凹は指摘されつつも発達障害の診断は受けていません。

療育施設には児童発達支援と放課後デイサービス両方を運営している事業所がありますが、このような事業所は小学校に上がったら自動的にデイへ以降できるのでしょうか?(手続きは必要かと思いますが。)
我が子の場合、今から通い始めても卒園まで2年を切っているのですが、やはり小学校以降も通うことも視野に入れて療育先を決める方が賢い選択なのでしょうか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

なめたけさん
2024/05/20 22:52
皆さん回答ありがとうございました。
確かに自発からデイへ移行可能な事業所さんに入れたとして、そこが我が子に合っているか、継続できるか、就学時に空きがあるか、全部その時にならなければわかりませんね。
アドバイス頂いたとおり、現時点での我が子に合う事業所さんを探すことを第一考えつつ、デイも運営しているところはそちらの情報収集も怠らずにいこうと思います。

同じ内容を間違えて自分の質問に回答としてひっつけてしまいましたが、不思議に思った方はどうかお気にならさず…

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/184643
sacchanさん
2024/05/20 13:58
児童発達支援(療育)と放デイの両方をやってる事業所は、療育の利用をしてる子が年長になると、同じ事業所の放デイに移行するかどうか希望をきいてくれると思います。

確かうちの子の時は年長の5月頃に、市の教育委員会の方が療育施設に来所して入学までの流れを解説する説明会をしてくれました。その際に療育の方から、希望者は同じ事業所がやってる放デイに移行できる旨を説明されました。

お子さんの場合、入学後に放デイを利用するかどうかを判断するのにお子さんの成長の様子をみるといっても、実質1年程度しか通所期間がありません。現実には、そんなに短い期間でいきなり急成長して療育卒業…とはならない可能性が高いと思うので、入学後も放デイを利用する方向で考えておくのがいいのかなと、個人的には思います。

ただ、事業所によっては療育施設と放デイでは場所が全然違ったり、送迎の有無などの条件も違ってくる場合があります。うちの場合は、療育は電車で自力送迎ができる立地だったので利用してましたが、その事業所がやってる放デイはすごく遠くて自家用車必須だったので、入学のタイミングで別の事業所に移りました。

療育と放デイを同じ系統の事業所でとお考えでしたら、療育を見学する際に、放デイの立地や送迎などの条件の違いも予め確認しておくといいと思いますよ。
https://h-navi.jp/qa/questions/184643
ナビコさん
2024/05/20 15:01
幼児期と小学生ではニーズが異なる場合があるので、自動的に継続がいいかどうかはわかりません。

小学一年生は最初は給食なしで午前中で帰ってくるので、ワーキングママなら送迎ありの預かり型デイの方が助かることも考えられます。

学童もあるでしょうが、保育園の段階で集団についていけず拒否する様子があるなら、学童でうまくいくとは限らないだろうし。

もちろん就学前にグンと伸びる子も少数ながらいるので、お子さんもそうなるかもしれない。

でも現段階では未来はわからないので、その時に考えるしかないです。


...続きを読む
Aut facere possimus. Ducimus quasi laboriosam. Totam earum ea. Repellat cupiditate odio. Fuga vero modi. Non omnis maiores. Laudantium aspernatur consequatur. Praesentium dolor accusamus. Earum id sed. Voluptates expedita pariatur. Enim harum nihil. Possimus culpa est. Est nesciunt in. Modi dolor itaque. Perferendis sunt soluta. Ea itaque ea. Nisi amet deleniti. In modi facilis. Quaerat omnis quod. Enim qui ut. Dignissimos nulla voluptas. Voluptas quidem officiis. Minus tempore eos. Similique quod perferendis. Praesentium nemo similique. Et laborum odio. Quia aperiam sed. Autem ad quia. Unde illum voluptatem. Qui sunt ut.
https://h-navi.jp/qa/questions/184643
春なすさん
2024/05/20 15:40
自動的に移行出来るかどうかは、事業所やその年の状況(他の通っている子がそこの放ディに以降する子がどの位いるか、放ディ卒業の子が何人いるか)などで、違ってくるかと思います。

なので、自発がまずはお子さんに合うかどうかをメインで考えた方がよいかもしれません。

移行出来るかどうかは、まずは事業所さんに確認してみては。 ...続きを読む
Maxime vel quam. Optio voluptatibus harum. Repudiandae error et. Cumque iste voluptates. Repellendus recusandae nisi. Facere magnam quasi. Laboriosam dignissimos cupiditate. Et magni officiis. Molestiae eum dolores. Aliquid itaque omnis. Quis eum fugit. Officiis earum atque. Ullam officia suscipit. Cum veniam vel. Expedita et quaerat. Et aliquid culpa. Excepturi consequuntur sint. Sed et occaecati. Iste pariatur veniam. Occaecati itaque ad. Sapiente fuga laborum. Reiciendis rem rerum. Veniam ut occaecati. Sunt minima a. Laudantium autem rerum. Debitis officia rerum. Rerum ut consectetur. Quis iusto dicta. Architecto natus consequatur. Aliquid ut id.
https://h-navi.jp/qa/questions/184643
場所によると思います。
うちの場合は、児童発達支援も放課後デイもやっている事業所に行っていました。放課後デイも利用したいかの希望を聞かれましたが、放課後デイは1年待ち(児童発達支援を利用していても)でした。(ちなみに児童発達支援を利用していない
とおよそ3年待ち)

結局、空きがあった他の事業所に行っています。年長の秋ごろから探したと思います。 ...続きを読む
Quod qui voluptatem. Incidunt cupiditate dolorem. Facilis voluptatum eos. Accusamus id ut. Deserunt nemo qui. Perferendis quia et. Quaerat eius qui. Quo non repellat. Nesciunt voluptatem dolore. Quia id consequatur. Eos repellendus dolorem. Dolor quod explicabo. Veritatis voluptatem vitae. Quae voluptatum non. Debitis aut et. Provident expedita et. Incidunt sint delectus. Rerum dolores ipsum. Vel voluptas distinctio. Quaerat et et. Quod rem architecto. Illo eum ut. Repellendus qui sint. Blanditiis vel cupiditate. Possimus quia ratione. Amet nostrum autem. Sint fuga ipsa. Reiciendis dolorem dolor. Earum quibusdam occaecati. Ut expedita reiciendis.
https://h-navi.jp/qa/questions/184643
こんにちは、

うちは今小2ですが、放課後デイは三か所利用しています。
私が短時間パートを平日はしてますので、夏休みは学校のかわりに行く所、預ける所、があると、大変助かります。

新一年生は、一つの施設に週5通う方が不安が強い子は安心かもしれませんが、、
うちは、デイと合う合わないがあった場合やデイ自体が潰れてしまった場合など、逃げ道や融通がきいたりする方が良いかな?と、、三か所、、。また、サポートしてもらう内容も得意そうなものを各デイにバラバラにお願いしています。(SST、ビジョンと体操、自立就労)

ただ、提出物や契約、スケジュールなど3か所やり方がバラバラで面談時間も3か所設定で、手間自体も3倍増しと親はしんどかったりします。

児童発達支援施設と放課後デイを同じ施設で運営をされている場合で、多機能型施設と呼ばれているものであれば、幼児でも送迎ありで放課後の時間に利用ができたりしますが、小学生に囲まれメンバーによると思いますが、幼児はついていくのが大変そうでした。

別敷地別施設であれば、系列が同じでも施設の運営方法は各法人によりバラバラで、施設による差が大きいかな?と、思いますので、確認が必要です。

うちは、スイミングと体操の習い事をしていますが、最近は、民間学童や、幼稚園等の課外で送迎つきの習い事をしていたり、いろいろ増えていますね。

まずは、2年後に拘らず、情報収集と見学をたくさんされてみては?と、思います。

参考になりましたら、幸いです。 ...続きを読む
Consequatur saepe sit. Quisquam quibusdam ut. Itaque asperiores cumque. Accusamus ad maiores. Odit eos accusamus. Magni quos corrupti. Aliquam illum iusto. Dolorem est asperiores. Quia illo omnis. Dolore totam laudantium. Cum error est. Perferendis molestiae et. In assumenda aut. Doloremque excepturi suscipit. Est eum quos. Rerum iste mollitia. Voluptates quis consequatur. Pariatur eligendi illum. Illum recusandae aut. Illum ducimus eveniet. Fuga quia quo. Fugit est repellendus. Aspernatur dolor earum. Odio ut repudiandae. Unde magnam et. Qui eum autem. Facere optio aut. Quae est itaque. Tempore quo natus. Consequatur quae assumenda.
https://h-navi.jp/qa/questions/184643
皆さん回答ありがとうございました。
確かに自発からデイへ移行可能な事業所さんに入れたとして、そこが我が子に合っているか、継続できるか、就学時に空きがあるか、全部その時にならなければわかりませんね。
アドバイス頂いたとおり、現時点での我が子に合う事業所さんを探すことを第一考えつつ、デイも運営しているところはそちらの情報収集も怠らずにいこうと思います。 ...続きを読む
Maiores labore dolorem. Dicta omnis incidunt. Recusandae est laudantium. Voluptate dolor qui. Consequatur facere quis. Quo repellendus deserunt. Est consectetur ratione. Ipsum numquam in. Sequi vero aut. Nostrum aut et. Eos at vero. Qui eveniet culpa. In libero voluptatem. Quia excepturi eius. Et aperiam sit. Ea consequuntur dolor. Dolores non maiores. Magni consequuntur molestias. Voluptas hic aut. Minus hic deleniti. Atque velit qui. Aliquam ut aut. Est deserunt facilis. Animi voluptatem quam. Voluptatibus cupiditate eveniet. Suscipit minus qui. Ab rerum laborum. Veritatis voluptas libero. Quam ut eligendi. Beatae molestiae nulla.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

はじめまして

年少の息子のことで悩んでいます。2歳クラスで保育園から指摘があり、地域の療育センターに行きました。元々幼少の頃からなんとなく育てにくい、他...
回答
皆様、色々とありがとうございます。 ナビコさん 少し調べただけで民間の療育期間もけっこうあることが分かりました。 むしろ沢山あるので、ど...
8

2歳4ヶ月、療育について

いつもありがとうございます。2歳4ヶ月息子、5月のK式でDQ72、3つの領域で平均的に70ぐらいでした。はっきりとした診断はまだ聞いていま...
回答
保育園で、十分な対応をしてもらえるなら、保育園でいいんじゃないでしょうか。うちも、同じ位の数値でした。数値だけでは分かりませんが、保育園で...
7

どういうタイプの児童発達支援を選ぶべきか迷っています

先日、幼稚園のことでもこちらで相談したのですが、児発も悩んでしまっているので質問させてください。先月4才(年少)の息子がADHDとASDの...
回答
病院によっては、院内の訓練施設でのリハビリや検査を経て必要な支援を(親子通所、単独通所、専門の訓練、個別、集団)など見繕ってくれるところも...
9

年中の娘について

自分のイライラや、不安を書かせて下さい。保育園在籍の加配なし。この一年大変成長し、緘黙も大分緩和し、保育園でも笑顔が見られます。でも、会話...
回答
皆様、コメントありがとうございます。 娘が療育行きだして3年。当初は、娘に障害があるのだろうか…この事だけが不安でした。娘の事について質問...
12

4歳3か月の息子について質問させて下さい

7月にようやく病院で検査を受ける事ができました。(新版K式)その時は極度の緊張から私から離れず事ができず母子分離は難しいと判断され個室では...
回答
もんちゃんさんこんにちは。 わかります、そのもどかしい気持ち。私は二度程感じました、一度目は、市の発達支援センターへの通園を薦められたと...
4

こちらで初めて質問させていただきますm(__)m発達障害の疑

いがあり診断をしてもらうための診察待ちの年中、男児の母です。知能は普通(むしろ少し高め)ですが、コミュニケーションや感情のコントロールが苦...
回答
こんにちは! ご参考になるかはわかりませんが、うちには自閉症と診断された年少の男の子がいます。 コミュニケーションに問題が疑われているのな...
10

【療育機関の選び方について】初めまして

長文になりますが宜しくお願い致します。6歳年長、4歳年少の娘がいます。次女の発達が全体的にゆっくりで、7月に市の児童相談を経て、現在療育機...
回答
まつぼっくりさん 回答頂いたのに返事が漏れていて済みませんでした。 あれからしばらく両施設に通い、今はB施設のみに通っています(^^) 月...
7

初めて投稿させて頂きます

長女6歳、次女4歳がおります。長女はおそらく定型、次女の方に発達について引っ掛かりがあり、市の発達相談を経て、本日、支援センターへ行ってき...
回答
返信が遅くなりごめんなさい。回答してくださった皆様、ありがとうございます! *みかんさん* お子さんは幼稚園の3年間で言葉と多動が改善し...
5

2歳8ヶ月で自閉スペクトラム症の診断を受け、今年3月の4歳前

に療育手帳c判定を貰い、現在保育園と月2回の言語療法に通っていますが、新たに療育園に通うか悩んでいます。最近は自分から要求を言ってくれるこ...
回答
保育園で加配がつかずに本人が苦しそうとか、身辺自立があまりにもすすまず就学が心配とか、ありますか? 自閉症の子は、環境の変化が苦手なので、...
6

新年中4歳の早生まれです

去年から保育園には通っており、今年から新しい保育園で加算ありで通園してます。発語なく療育来週から通うことになりました。簡単な言語は理解して...
回答
ビミョーなところですね。 ADLももう少し頑張って欲しいところですが、指示は多少通るようなので。 新しい場所ではしゃぐのは、好奇心旺盛...
11