質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

放課後等デイサービスについて

2023/12/13 07:13
11
放課後等デイサービスについて。

今…来年度から小学校に上がる息子の、放課後等デイサービスの見学をして回っています。
当方田舎なので、距離を考慮すると沢山はありません。

取り敢えず一件見学を済ませたのですが、児童が過ごす部屋が狭いなと思ったり。
子供10人に6畳二部屋です。普通ですか?
マンガなど置いてあるのも気になりました。
(放デイもやっている)民間療育の施設には、何回か見学に行った事があるので…マンガが置いてあることにカルチャーショックを受けました。

スタッフの方は、マンガから漢字を学んだり…と言っていました。
放デイでは普通なのでしょうか?
見学したところは、小学校中学年~が多いようです。

あと息子と見学に行った際、子供たちが誰1人無関心で…小学生も中学年になると、そんな感じなのでしょうか?
色々違いすぎて…?となってしまい、とは言え息子は、気に入った様です。
見学に行く前下調べしていたら、元職員たちの評価がとても低く(リクルートサイトです)…出来て数年の放デイなのになと。
代表も若く、SNSばかりで…正直大丈夫かなと。

まだ他にも見学に行きますが、利用曜日や使いやすさはこちらが一番だと思います。
他は支援級と支援学校で、曜日を分けてると仰っていました。

息子は園では特に大きな問題はなく、活動も率先的だそうです。
ただ WISCの凹凸差が大きく、家だとマイルールや色々こだわり?曲げない部分が出ます。
長期休みに家で荒れるので、放デイを利用したいです。
学童は私が専業なので資格がないです。

放デイ以外の過ごし方も模索したいですが…何かありますでしょうか?
サマースクールやファミサポの預かり以外で…色々とアドバイス頂けたら有難いです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/180023
放課後デイサービスはその教室によるから、普通か?ときかれても、そうなのでしょうね
としか。

それ以外の過ごし方、、も、お子さんが普通級なのか支援級なのか、わからないけれど
一般のスイミングや公文やの習い事でも、できそうな印象のお子さんだと思いました。
https://h-navi.jp/qa/questions/180023
ナビコさん
2023/12/13 08:03
漫画を置いているデイありますよ。
児童館も漫画ありますしね。
長期休みは一日中誰かと遊んだり活動なんて、逆に難しいかと。
一人時間も必要です。
最近のデイはタブレット・スイッチを置いてある所が多いです。
ただ外遊びもしています。
...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.
https://h-navi.jp/qa/questions/180023
放課後の居場所であるなら、漫画などの余暇活動グッズも必要だと思います。

職員の言う通り、漢字などを学習に役立つこともあるし、SSTに利用することも出来ます。
漫画やゲームをきっかけに利用者同士の交流や、うまくしたら学校のクラスでの交流に繋がるかもしれないし、利用者の好きなものを把握できるのは支援者にとってもメリットがあると思います。

広さについては、放デイの面積基準は2.47平米のようですから、6畳2部屋だと少し狭めかもしれませんね。

見学時に先輩たちがお子さんに無関心だったのが気になるようですが、お子さんにとってはそれが居心地良く感じたのかもしれません。
園で率先的なお子さんだと、案外年上のお兄さんに囲まれる方が安心なのかもしれないと思います。

Tontoさんは合わないと感じられたようですが、そこが合う人、そこしかない人もいるとんじゃないでしょうか。
幼稚園や保育園と同じく、児発や放デイ、療育施設も『民間』であるならそれぞれの個性があります。


とは言え、その民間療育の施設がやっている放デイに通えるとTontoさんにとっては一番安心できると思います。難しそうですか?

長期休み、サマースクールほど気合を入れなくてもスイミングなどの体験教室などもあるのではないかと思います。
夏休みをまたなくても小学校に馴染みしだい好きな習い事をさせるのも良いと思いますよ。 ...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/180023
放デイって、基本「支援を必要としている子」の居場所だったりしますよね。
また、放デイ自体が「何を目的としているか、主体としているか」にもよるのでは?と思います。

マンガが置いてあっても不思議ではありません。
オモチャが置いてあるところもありますよ。
それに、「遊びなから学ぶもの」もあります。

学年が違うのも当然ながらあると思います。

他のところも見学するとのことなので、お子さんと主さんが納得のできる放デイにするのがいいと思います。

放デイ以外だと、スポ少や何か習い事なんかはどうですか?
...続きを読む
Ipsa eum iste. Et animi cupiditate. Earum totam perspiciatis. Corporis est et. Est minus ipsam. Eveniet aspernatur molestiae. Id enim ullam. Libero totam consequatur. Temporibus sequi eos. Voluptatem at ad. Beatae ipsam aut. Pariatur tempora natus. Odio velit in. Consequuntur cum omnis. Asperiores et occaecati. Velit placeat quae. Ducimus saepe distinctio. Eos reiciendis omnis. Reiciendis qui sed. Laborum similique quidem. Sit sit cupiditate. Fugit et nam. Aut dolorum ullam. Odit dignissimos voluptas. Rerum vitae voluptatem. Impedit minima mollitia. Voluptatem inventore mollitia. Rerum dicta porro. Quibusdam vitae fuga. Quasi libero quae.
https://h-navi.jp/qa/questions/180023
近所の児童館や学童に漫画はあります。コロコロコミックみたいなものもあれば、学習漫画やサッカー漫画みたいなのとか。学校の図書室に漫画や雑誌が置いてある学校もありますよ。(私の母校にはありました。20年以上も前です。)デイにあっても不思議ではないかと…

デイでも学童でも、宿題の時間と自由時間は分けてあると思います。デイなら更に、活動の時間と自由時間が分けられているのでは?自由時間に開放しているのでは?

読書好きな子は、本も漫画も図鑑も新聞も関係なく読みます。そういう子にとっては全部同じ。漫画から得られることは多いと思うんですけど…?

見学の時に子どもたちが無関心で…というのは、見学者の質問者さんたちに無関心ということ?あまり見学者は珍しくないんだと思います。見学だけして来ない子もいっぱいいるでしょうし、また来たか、ぐらいの感覚でしょう。

それにデイに通っている子なら、コミュニケーションが苦手とか人見知り、他人にあんまり興味がない子もいるでしょう。逆にぐいぐい来る子にも特性を感じます。

低学年は無邪気に親に話しかけてくる子もいますが、中学年は仲間意識が強くなるし、保護者(大人)に対して距離を取る子も出てきて、高学年なら敬語で挨拶したり会釈したりという成長をします。よく知っている子でもそんなんなので、知らない人は警戒するんじゃないかな。

公文や塾を居場所にしている子もいますね。デイで外遊びや運動がないのなら、運動系(プール、体操、サッカーなど)の教室も低学年なら通いやすいです。
...続きを読む
Sit consequatur et. Sunt provident vel. Nisi autem minus. Sit consectetur est. Debitis fuga dignissimos. Dolorum sint corporis. Ipsa dolorem doloribus. Error earum corporis. Eius dolorem numquam. Hic ipsam voluptatem. Repellendus et officiis. Sequi nemo quia. Molestias doloremque consectetur. Cupiditate commodi illum. Nobis aut suscipit. Neque id dignissimos. Hic perspiciatis qui. Maxime saepe sint. Quis quos beatae. Fugit et reprehenderit. Eum non doloribus. Voluptas laudantium autem. Et omnis sint. Nostrum quidem exercitationem. Est sunt voluptatem. Repellat libero minus. Quis quia ab. Voluptas porro ut. Tenetur ipsum suscipit. Ratione animi optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/180023
Tontoさん
2023/12/13 09:23
皆さま、色々なご意見有難う御座います。

マンガが置いてあるのは、割りとメジャーなのですね…
説明不足ですみません…下の子が民間療育に通っているので、下の子の療育探しで色々な事業所(放デイも行っている事業所)に見学経験があります。
下の子の時はフランチャイズで教室も多い事業所でしたが、マンガを見掛けた事がなくビックリしました。

息子は自治体の月1の療育に通ってしたが、受給者証など持っておらず、今回凹凸差が大きいのでと情緒級を勧められ通う予定です。
習い事は既に2つ…あとタブレット学習しています。
下の子の療育が週2~3あり、上の子は留守番になります。(家族が家にいますが、仕事中です)
なので1人時間は結構あって…寧ろやることが無いと、怒ってます。
ハマるととことんな性格で、タブレット学習もやり過ぎ気味な時があります…なので自由度が高過ぎる防デイだと、まだ低学年だし心配だなと。 ...続きを読む
Voluptates asperiores nihil. Sed aliquam incidunt. Provident ut repellat. Accusantium ipsum sunt. Consequatur provident hic. Non iure id. Aspernatur quae modi. Cum pariatur distinctio. Est possimus ad. Ad sunt nostrum. Occaecati dicta aut. Pariatur sit harum. Nulla ut voluptatibus. Non ut odio. Minima fugiat rerum. Qui non et. Rerum ab eos. In molestiae ullam. Optio quo dignissimos. Nihil accusamus blanditiis. Quo accusantium est. Possimus recusandae officia. Voluptas accusamus maxime. Sed quasi maxime. Et magni qui. Eum aut nihil. Magnam delectus voluptatem. Veritatis sint aut. Debitis sunt sequi. Occaecati in possimus.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
9日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると28人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

アスペルガー傾向のある5歳男子です

ちょっとした勝負事で負けると瞬間湯沸し器のごとく怒り、手が出るか、暴言をはきます。普段はニコニコなので、その豹変ぶりにお友達が怖がるように...
回答
ルールの徹底が大切かと思います。 泣こうがわめこうが、守れないのなら終了です。ゲームを与える必要はないと思いますし、我が家はそうしてきまし...
14

言語発達遅滞の4歳半の年中の男の子がいます

おいかけっこやお友達の変顔が大好きでお友達の名前を言っては〇〇くんに見せる、とか〇〇くんとやりたいと言います。お友達が大好きな優しい息子で...
回答
率直に言いますね。 DQが70ギリギリとのことですが、この子は少し言語や認知、社会性が遅れていますから、ご近所や園の同い年の子とうまく遊...
7

5才娘です

人の気持ちを考えるのが苦手でこだわりもあります。冬に療育センターを受診予定ですが、幼稚園の行事等、最後まで参加できるレベルです。この春新し...
回答
ゆきさんへ ありがとうございます。新しいことはお休みって決めてからは娘も落ち着いてきたように感じます。私もやっと普通に戻ってきたかな(((...
17

久しぶりの投稿です

宜しくお願いします。春から小学生、グレーゾーンです。悩んだ末支援級に通うことになっています。幼稚園ではまだ発達の様子もはっきりしていなかっ...
回答
おはようございます。 うちの地域は支援学級はどういう子供がいるのか?何故クラスがわかれているのか?のアナウンスが小学校1年生であります。 ...
8

私(親)に関する問題です

現在、年長6歳の息子(ADHDと自閉症スペクトラム)と、生後半年の息子がおります。お兄ちゃんの育児に疲れたのか、限界というわけではありませ...
回答
こんにちは😃 中3の息子(ADHD&ASD)と小3の娘(ADHD)の母です。 ウチも6歳の頃に下の子が0歳。夫は毎日午前さま、実家も遠く...
8

私立小学校受験を考えお受験塾に通っていますどう思いますか?ま

たは実際に通ってらっしゃる方は居ますでしょうか?
回答
自分の子は公立で、いろんな人のブログを見ての感想ですが、 知的好奇心が旺盛で、ガリガリ勉強大好きならば、公立より私立に向くようです。 公立...
7

子供同士のケンカの仲裁の仕方にいつも迷います

幼稚園の年長、6歳の長男についてです。未診断ですが、3歳で市の発達検査で軽度の発達障害の傾向があるとのことで療育施設に通いました。幼稚園で...
回答
こんにちは。 私もニナさんと同じ意見です。 例えば、学校での出来事を、帰ってきてから状況説明をするのは、低学年でも難しいですよ。 その場...
11

四歳年少、発達障害グレーの娘がいます

診断はついていませんが、半年前から個別療育に通っています。癇癪への対応に困っています。もともと、二歳前くらいからこだわりと癇癪は強く、家で...
回答
お返事拝見しましたが コミュニケーション下手の子のコミュニケーションとは、相手にすべからく合わせてもらうこと、相手をコントロール可能であ...
13

幼稚園年長の5歳の娘のことで悩んでいます

娘は、田中ビネでIQ78発達障害の可能性はあるようですが、診断名はついていません。2歳9ヶ月から療育で、言語と作業を月に1回訓練しています...
回答
今はムリですね。 それと、厳しいことを言わせていただくと発達障害かどうかも気になりますが知的障害グレーですよね。 場合によっては軽度知...
7

我が家には4歳の娘がおります

診断はまだついていませんが、療育等に通っています。言葉もゆっくりで、宇宙語もあります。先日主人側私側の甥っ子姪っ子を4人を預かりました。甥...
回答
別行動なら、娘さんが一人で安全に遊べる場所を気にしてあげた方がいいでしょうね。 オトナが「この子を大事にしている」ことをはっきり態度で示す...
12

発達障害グレーゾーンの4歳の娘の母です

またまた教えていただきたく質問させていただきます。娘は癇癪もちであり、自分の要求が通らないと泣いて怒ります。誰に対しても友達にもです。一緒...
回答
癇癪大変ですよね。 融通が利きにくい子ほど、OKとNGの違いはわかりにくいものです。だから、ルールの線引きはきちんと大人が持って、伝えない...
11

今日は年長の自閉症スペクトラム(アスペルガー)の息子が保育園

から帰宅するなりイライラしてて最初は理由がわからなかったので私も何でそんなにイライラしてるの!と怒ってしまっていたのですが、お風呂で「仲間...
回答
支援級1年生です。 年長さんって遊びもカードゲームやトランプなどルールのある複雑な遊びが好きになってきますよね。サッカーやドッチボールで楽...
5

初めまして

まだ専門医に診て頂いたことはないのですが、まもなく小学校一年生になる娘に衝動性のようなものがあり悩んでいます。皆さんの中に似たようなケース...
回答
うちの息子は 何度言い聞かせても無理でしたね。 本人もダメだと思っても抑えられないみたいです。 うちは薬で多少は落ち着きました
4

子供の凸凹…

療育に、通わせて、良かった。療育に、通わせなきゃ、良かった。等々、ありますか?
回答
幼い頃から母親の勘といいますか、同年代の子との違いに私が気づいていて、 保健師さんや、保育園の先生に相談するも、お母さんが神経質、気にしす...
19