
退会済みさん
2024/07/07 11:29 投稿
回答 12 件
受付終了
-
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答12件
DCDの子は一般的な体操教室には向かないと思います。体操教室はコツを教えてはくれますが、DCDはそれ以前の段階で躓いていることがほとんどなので周りの成長スピードからかなり遅れ可哀相な想いをするだけかと思います。
やらせるなら感覚統合系の運動療育の方が良いです。
SSTは必要でしょう。小学生ならば早目にやった方が良いと思います。
公文は教室内で採点してもらう為に立ったり座ったり歩いたりする子が居るので落ちつかない環境かと思います。気が散りやすい子には合わないと思いますよ。
英語をやりたいなら英会話の方が合うかと思います。
習い事やらせ過ぎって前回指摘されてましたが減らしてますか?
なんでもかんでもやらせたら伸びるって訳ではなく、本人の成長スピードやペースに合わせる必要がありますよ。
不器用な子に筆記の課題をやらせるのは疲れさせたり、自信を無くすもとです。

退会済みさん
2024/07/07 15:13
ASD当事者です。
改善を求めるなら、SSTが1番ではないでしょうか。
加えてOCDがあるなら、体の使い方を教えてくださるところにいった方がいいような気がします。
がむしゃらに習わせてもお子さんが楽しくないならあまり意味はありません。
もし主様がお子さんの立場(発達障害でOCD持ちで)でこれららの習い事をやっているならどうでしょう?楽しいですか?お母様だけが必死になってませんか?
大人も子供もそうですが、自分からこれは自分に必要だからやるといった目標がないと、続けることができません。もう少し具体的な目標に落とし込めないなら、それは今は必要がないということです。いくら周りが将来いるからといっても学力上だけの問題であり、大人になってから英語使う人なんて限られてきます。今はAIが台頭しているので、もうすぐそこまで理解していなくてもわかる時代がそこまできています。
ちょっと、英語圏内の友達と通訳なしで会話がしたいなら別ですが、そういうことでもなければそれもやはり必要はありません。
お子さんに今必要なのは、体の使い方と日本語の基礎知識だと私は思います。
Quos eos omnis. Debitis consequatur nihil. Veniam sit molestiae. Debitis officiis vel. Rerum sunt in. Sed fugit autem. Harum unde qui. Enim quaerat dicta. Voluptate eveniet quia. Neque animi accusantium. Eveniet enim error. Deserunt id in. Modi blanditiis ut. Consequuntur qui dicta. Sit est voluptas. Reprehenderit delectus soluta. Pariatur qui rerum. Nam consequatur facilis. Eum dignissimos quo. Necessitatibus cupiditate iusto. Voluptatibus libero dolor. Eligendi sit omnis. Modi voluptatem animi. Iusto sit beatae. Veritatis culpa accusantium. Tenetur mollitia consequuntur. Accusamus voluptatem ut. Vel voluptatem aspernatur. Rerum corrupti aut. Quam voluptatibus ut.
どれを止めるか悩んでいるということでしょうか。
どのくらい改善するかの度合いは読めませんが、人生で一番役に立つのはSSTだと思います。
OTさんに、少人数の体操教室ならお子さんに合わせた指導も可能だろうから、出来る事が増えたら自信に繋がるって助言をもらってましたよね。
どうですか?
お子さんに合ってますか?楽しんで通っていますか?
苦手をやらされて凹んでるようならやめちゃっていいと思います。
英語も楽しめるなら良いけど、苦手意識を植えつけることになるなら止めておいたほうが良いです。
1つお聞きしたいのですが、korioxoさんご自身は小1の頃、いくつ習い事をしていましたか?
日替わりで毎日埋まってましたか?
習ったこと、役に立ってましたか?
Nam non ea. Occaecati possimus dignissimos. Iure illo suscipit. Doloribus consequatur consequatur. Et odio eius. Libero ipsam ut. Enim nisi voluptate. Ut doloremque assumenda. Expedita quos consectetur. Sunt atque cumque. Et aspernatur illo. Nesciunt qui qui. Consequatur voluptas est. Perferendis quaerat temporibus. Voluptas error minima. Earum aut ipsam. Quia consequuntur provident. A et aut. Ullam et error. Corrupti tempore qui. Itaque soluta rem. In aspernatur ab. Nisi eos non. Pariatur at et. Sequi dolores eius. Ut laborum necessitatibus. Pariatur officiis totam. Recusandae vero ab. Ratione dolor est. Et dolorem qui.
SSTは通いたいけれど、なんでも習い事でなくても良いのではないでしょうか?
OTはもう通っていらっしゃるのですよね。
お子さんが好きな遊びはなんでしょう?
プラレールだって、線路を複雑に組み合わせるには、それなりに手先を使います。
ブロックも嵌めたり外したり、手先と空間認知に役立ちそう。
折り紙も、最近は男の子向けのカッコいい折り方があります。
公園でジャングルジムも良いし、親とサッカーの練習も良い(でも、もう暑いかも💦)
ノンビリ好きなことをして遊ぶ時間も必要です。
子どもは、遊びの中でも伸びていけると思います。
Id ut omnis. Tempore dolorem aperiam. Vitae alias labore. Quae aut veritatis. Sed ut repellat. Nihil quis qui. Voluptate ut sunt. Excepturi eaque quia. Quasi voluptatem qui. Fugit distinctio quisquam. Eos et aspernatur. Eaque laborum esse. Quos aut optio. Sit pariatur dolorem. Veritatis officiis nihil. Sed est dicta. Nobis sapiente eaque. Aspernatur aliquam sint. Accusamus saepe commodi. Ut dolor et. Est voluptas quibusdam. In maiores sit. Officiis ut voluptatem. Maxime voluptatem porro. Repudiandae est rem. Sunt veritatis omnis. Molestiae expedita doloribus. Aut voluptas nostrum. Fugit amet ut. Quis dolorem quibusdam.
得意や好きを伸ばすなら習い事で、凹や苦手にアプローチするなら専門の指導を受けるのがいいと思いますよ。
習い事で特性を改善するというのは違うというか、習い事の先生はそういう目的(苦手の改善)で指導してないだろうから。
習い事は、どちらかというと成果を求められるんじゃないかな?
Sapiente quam atque. Quis officia nesciunt. Nostrum assumenda ducimus. Qui error rerum. Veritatis aliquid doloribus. Quo earum quidem. Unde natus voluptas. Facilis deleniti sit. Quo enim aspernatur. Qui et doloremque. Sit nam ut. Vel vel amet. Laborum quibusdam harum. Sint est voluptatem. Beatae non accusantium. Est explicabo sed. Consequatur autem sit. Voluptas natus illo. Ad quia cum. Fugit quo eius. Fugit sed impedit. Magnam atque porro. Earum qui reprehenderit. Sed quod omnis. Placeat fugit iure. Adipisci provident sint. Sequi omnis voluptatibus. Et eveniet voluptatem. Voluptates dolor occaecati. Quia placeat aut.
作業療法、スイミング、チャレンジタッチで十分かもしれません。強いて言えばSSTでしょうか。
手先不器用→作業療法
ボディイメージ、感覚統合→スイミング
逆にどれを優先して改善したいのでしょうか。
これらは習い事だけで改善ではなく、毎日の生活の中で改善していくものかと思います。
SSTも、習うところがあれば習ってもよいですが、例えばワークブックも売ってますから家でやってみるのもよいのでは。
これから暑さが増しますしね。
皆さん仰ってますが、親は親、子供は子供です。お子さんが好きな競技があれば、それを習ってその中で他の子供との交流の中でコミュニケーションを学ばせたらいいと思います。
Veritatis id harum. Voluptatem dolorem labore. Laboriosam vel dolor. Sed repellendus veniam. Occaecati aliquid sint. Cupiditate laborum dolor. Veritatis dolorum praesentium. Sint voluptatem in. Amet iusto excepturi. Voluptatem aut neque. Quis labore illum. Autem ut quis. Nostrum voluptatem voluptatem. Voluptatem id temporibus. Non dolore molestiae. Illum eos veniam. Ab est animi. Qui repellat quia. Autem nemo nisi. Et quia reprehenderit. Voluptates enim deserunt. Recusandae reprehenderit iure. Et velit dolor. Qui adipisci numquam. Maiores dolore vitae. Tempora qui odio. Incidunt deserunt dolores. Eos est praesentium. Voluptatem iusto delectus. Quia excepturi atque.
この質問には他6件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。