締め切りまで
7日
Q&A
- 療育について教えて!
子どものことになりますが、心理検査後の療育に...
子どものことになりますが、心理検査後の療育について、精神科の先生の話がコロコロ変わります
検査結果の診察の日、障害の診断には至らないのですがIQがやや低く、このままの発達スピードでは小学校に上がって大変だから、それまでに療育は検討されてますかと療育の話になりました
それから療育施設で我が子の不得意分野の専門の指導員さんがいる施設に通おうと見学に行きました
後日別件で精神科に行った際に子どものこともきかれたので「専門分野の指導員さんがいる療育施設を幾つか見学している」と話したところ「ああ、そうですか」と
その後、役所で手続きするために検査結果をもらうのに再度精神科へ電話で問い合わせましたが、そこで先生に真逆のことを言われ困惑しています
「療育施設は自閉症患者だけです」「小学校に上がってから支援級など検討されては?」と
頭の中ごちゃごちゃになってしまいでどうすればいいのかわかりません
検査結果の診察の日、障害の診断には至らないのですがIQがやや低く、このままの発達スピードでは小学校に上がって大変だから、それまでに療育は検討されてますかと療育の話になりました
それから療育施設で我が子の不得意分野の専門の指導員さんがいる施設に通おうと見学に行きました
後日別件で精神科に行った際に子どものこともきかれたので「専門分野の指導員さんがいる療育施設を幾つか見学している」と話したところ「ああ、そうですか」と
その後、役所で手続きするために検査結果をもらうのに再度精神科へ電話で問い合わせましたが、そこで先生に真逆のことを言われ困惑しています
「療育施設は自閉症患者だけです」「小学校に上がってから支援級など検討されては?」と
頭の中ごちゃごちゃになってしまいでどうすればいいのかわかりません
この質問への回答
このまま、療育を利用できるように手続きを進めれば良いと思います。
精神科の先生は、
療育施設は自閉症患者だけなので、お子さんに療育は必要ない
小学校に上がってから支援級を検討すれば良いから、今は療育は必要ない
と、ハッキリ『療育は必要ない』と言ったのでしょうか?
今、利用手続きをしようとしている療育施設は自閉症の子しかいないので
お子さんには向いていないと思いますよ
とか、
今は療育施設と保育園の両方を利用して、小学校では支援級を検討されては
つまり就学相談を受けましょう
とか、別のことを話している可能性があるんじゃないかと思います。
以前の「ああそうですか」も、それなら良かった、このままがんばりましょうと言う意味だったのかもしれません。
私もなかなかできないのですが、
園や学校の先生や、お医者さんと話していてよく分からないなと思ったときは
「今のはこういう意味ですか?」「私はどうしたら良いと思いますか?」
って聞けると話が分かりやすくなります。
恥ずかしかったり遠慮して聞けずに帰宅した後で
「聞けばよかったーーー!」ってなることも多いです。
精神科の先生は、
療育施設は自閉症患者だけなので、お子さんに療育は必要ない
小学校に上がってから支援級を検討すれば良いから、今は療育は必要ない
と、ハッキリ『療育は必要ない』と言ったのでしょうか?
今、利用手続きをしようとしている療育施設は自閉症の子しかいないので
お子さんには向いていないと思いますよ
とか、
今は療育施設と保育園の両方を利用して、小学校では支援級を検討されては
つまり就学相談を受けましょう
とか、別のことを話している可能性があるんじゃないかと思います。
以前の「ああそうですか」も、それなら良かった、このままがんばりましょうと言う意味だったのかもしれません。
私もなかなかできないのですが、
園や学校の先生や、お医者さんと話していてよく分からないなと思ったときは
「今のはこういう意味ですか?」「私はどうしたら良いと思いますか?」
って聞けると話が分かりやすくなります。
恥ずかしかったり遠慮して聞けずに帰宅した後で
「聞けばよかったーーー!」ってなることも多いです。
医師の発言は私もよくわかりませんが、自閉症ではなくても発達ゆっくりめなら、療育に繋がっておいた方がいいと思います。
小学校に上がってから支援学級を検討するのでは遅いですから。
小学校に入る前に検討すべき案件です。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
小学校に上がってから支援学級を検討するのでは遅いですから。
小学校に入る前に検討すべき案件です。
...続きを読む Eaque nemo repellat. Aut eligendi placeat. Ratione est maxime. Non nisi ut. Modi exercitationem est. Magnam voluptate corrupti. Unde nesciunt qui. Vero et velit. Quibusdam ea neque. Repellendus perferendis eveniet. Beatae ea natus. Minima repellendus voluptas. Aut ea dolores. Sunt voluptatem sed. Sed hic et. Et qui ipsum. Aut distinctio nam. Enim quisquam non. Neque id modi. Eius aspernatur explicabo. Quaerat consequatur non. Esse quidem aspernatur. Praesentium et sit. Qui neque illum. Ea commodi vel. Facilis et ut. Quam ut reprehenderit. Ea deserunt nesciunt. Excepturi omnis ullam. Molestiae aliquid autem.
こどもは急に成長したりする場合もあるし、障がいに関して親もすんなり受け入れがたかったりするので、小さい子どもの診断は慎重な場合が多いと思います。
先生には、イエス・ノーで答えてもらえる質問をしてみると、実態は分かりやすいと思います。ただ、先生がせっかくオブラートでくるんで伝えてくれたことを直球で聞き返すので、親がすごくショックを受ける場合もあります。
「療育施設は自閉症患者だけです」については、お子さんが、自閉症スペクトラムの可能性があるということですか、または自閉症ということでしょうか?と聞いてみられたらハッキリします。
「小学校に上がってから支援級など検討されては?」については、療育を検討していることを先生が忘れるはずはないので、幼児期は療育、就学は支援級も検討してみてね(現状でのおすすめは支援級)ということだと思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
先生には、イエス・ノーで答えてもらえる質問をしてみると、実態は分かりやすいと思います。ただ、先生がせっかくオブラートでくるんで伝えてくれたことを直球で聞き返すので、親がすごくショックを受ける場合もあります。
「療育施設は自閉症患者だけです」については、お子さんが、自閉症スペクトラムの可能性があるということですか、または自閉症ということでしょうか?と聞いてみられたらハッキリします。
「小学校に上がってから支援級など検討されては?」については、療育を検討していることを先生が忘れるはずはないので、幼児期は療育、就学は支援級も検討してみてね(現状でのおすすめは支援級)ということだと思います。 ...続きを読む Quibusdam totam laudantium. Et ut labore. Pariatur voluptas quas. Id et placeat. Omnis rerum aut. Error neque nihil. Natus sit aut. Perferendis exercitationem perspiciatis. Suscipit qui laudantium. Pariatur sit eligendi. Facere debitis ut. Animi voluptatem suscipit. Error suscipit eaque. Quos blanditiis inventore. Corporis aut sed. Occaecati aut laudantium. Est laborum voluptatem. Quis laboriosam similique. Voluptatem odio numquam. Praesentium est maiores. Et placeat sint. Nam alias necessitatibus. Repudiandae aut voluptatem. Tempore quod ut. Dolor quia consequatur. Aliquam voluptatem sit. Aperiam itaque consequatur. Illo quisquam odio. Officiis sunt iure. Doloremque molestiae ab.
息子が通っていた発達外来の先生は
「療育や学校のことは医師は本当に不勉強なのですが」
と何度も恐縮されていたので、そういうことかなー、と思いました。
医学的な判断や処方箋は書けるけれど、実際の地域の療育や学校のことはほぼ把握していない(出来ない)と思っていて良いかと思います。
とりあえず療育に通ってそちらの先生に進路のことなど相談した方が建設的かと思います! ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
「療育や学校のことは医師は本当に不勉強なのですが」
と何度も恐縮されていたので、そういうことかなー、と思いました。
医学的な判断や処方箋は書けるけれど、実際の地域の療育や学校のことはほぼ把握していない(出来ない)と思っていて良いかと思います。
とりあえず療育に通ってそちらの先生に進路のことなど相談した方が建設的かと思います! ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
>ごまっきゅさん
どこの施設かは医師に話していないので、おそらく施設の向き不向きのお話ではないかと思います
今回の電話で「IQは低めでも他の同年齢の子と同じくらいと思っていいので、保育園での関わりだけで大丈夫だと思う」「自宅で療育的な関わり方をしたり、自治体から補助が出るので習い事などを検討されてみては」と言われました
検査結果の時にはそのようには仰ってなかったと思うのですが…
療育施設に見学に行った時は「お子さんしっかりされてますよ」と職員さんがおっしゃってくださってて、私が過度に不安に思いすぎてるのか、とにかく電話での医師とのやりとりで余計混乱してしまってます
色々情報を言われると咀嚼するのに時間がかかってしまって、その場でうまく聞き返せないことは確かに多いです
わからないことを都度確認するように気をつけます ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
どこの施設かは医師に話していないので、おそらく施設の向き不向きのお話ではないかと思います
今回の電話で「IQは低めでも他の同年齢の子と同じくらいと思っていいので、保育園での関わりだけで大丈夫だと思う」「自宅で療育的な関わり方をしたり、自治体から補助が出るので習い事などを検討されてみては」と言われました
検査結果の時にはそのようには仰ってなかったと思うのですが…
療育施設に見学に行った時は「お子さんしっかりされてますよ」と職員さんがおっしゃってくださってて、私が過度に不安に思いすぎてるのか、とにかく電話での医師とのやりとりで余計混乱してしまってます
色々情報を言われると咀嚼するのに時間がかかってしまって、その場でうまく聞き返せないことは確かに多いです
わからないことを都度確認するように気をつけます ...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
関連の質問
言葉の療育について
回答
まずは、発達検査を今一度受けた方がよいかと思います。数値は変化しますから。
言語理解などの数値は、2年前いかがだったのでしょう。全体で、9...
7
何度かこちらで療育について質問させてもらっています
回答
こんばんは
厳しい事をいいますが、今辛いか小学生になってから辛いかになるのですよ。問題の先送りなんです。知恵のついた小学生になってからの拒...
7
はじめまして
回答
わたあめさん、はじめまして😸
3~5歳は爆発的な成長するから、どうすべきかかなり迷いますよね。。
ちなみに、お住まいの地域は保育所等訪...
8
はじめまして
回答
幼稚園ではかなり手厚いですね。
それと療育では時間がかかっても自分で取り組むことを目標としているかもしれないのに、親が「この子は動機づけが...
35
こんにちは
回答
我が家であればですが,,,
園からは通常級でも大丈夫かなと言われ,そんな背景もあり就学準備を考えた療育に通わせたものの,そこが子供のスト...
10
こども園の年少クラスです
回答
会話は少し苦手なようですが、それ以外に問題がないのなら、発達障害とは言い切れないような。
性格もあるし、もしも一人っ子で親が何でも察してあ...
3
4歳年中の男の子、保育園で年齢相応の活動についていけず集団行
回答
幼児期と小学生ではニーズが異なる場合があるので、自動的に継続がいいかどうかはわかりません。
小学一年生は最初は給食なしで午前中で帰ってく...
6
4歳の息子について、園での様子と療育での様子が違うことについ
回答
療育は参観できないところなのでしょうか?
園の先生方は息子さんの診断名や特性について理解があるのでしょうか?
例えば、園の先生は「(以前よ...
11
先日、4歳の娘が病院で自閉症スペクトラムと診断されました先生
回答
こんばんは、ABAの早期療育はホントに効果があるようで、主人の主治医も仰っていました。
下記コピペですが、こちらは専門書にも書いてあります...
6
来年、就学予定の子供がおります
回答
皆さま、貴重な時間を割いて
アドバイスいただき、ありがとうございます!
大変、参考になります!!
私の住む地域で送迎に便利な放課後デイサ...
9
来年就学の息子の放デイについて質問です
回答
お仕事されている方は、学童を利用しつつ、放課後デイ併用が多いみたいです。
うちの方は学童自体がなくて、放課後子ども教室が週3日短時間ある...
5
お友達との療育について、アドバイス頂ければ幸いです
回答
おまさ先生。
いつも有難うございます!
きっと上手くのせてくれる(お兄ちゃんだね!が何より頑張るワード!笑)先生だと、ヤル気満々で頑張ると...
8
こんにちは
回答
こんにちは😃
良いデイがたくさんあって、いですね✨
私なら、CとDにします。
個別指導塾に通っておられるなら、勉強のサポートは不要と思う...
6
役所の発達相談を利用していて未診断のもうすぐ4歳になる男児の
回答
100均に行くと、バランスボールの小さい版が108円で買えます。
けっこう大きい直径38センチのボールも売っています。
子どもなら体が小さ...
6
初めて質問します
回答
こんばんは、たいこさん。
信頼していてお子さんの状態も知っている市の言語聴覚士のアドバイスを聞いても、まだまだ焦ってて落ち着かないのであれ...
9
いつもお世話になっています
回答
カピバラ様
ありがとうございます。
説明不足ですみません。息子は年少です。感覚過敏は特に突出したものは無いけど全体的にある感じです。
手...
8
幼稚園年中に通う男の子がいます
回答
できるだけ見ていてくださいというのは
理由があります。
先生が子供に対しての呼びかけ方、
子供がいつもする行動に対して先生はどのような対...
4
少人数の幼稚園に通う年少の男の子です
回答
みなさん、丁寧で暖かいメッセージたくさんありがとうございます。わたしのために貴重な時間を本当にありがとうございます。ブログ、本みてみます!...
15
4歳男の子を育てています
回答
なんだかうちと似ています。
他の方も書かれている通り、うちも受給証は自治体の福祉課から郵送で届きました。確か旦那宛でしたが、送り主が福祉課...
19
奈良県北部で療育や病院の情報を知ってる方がおられたら教えても
回答
こんにちは
療育センターの作業療法士です
ご質問の確認ですが、
感覚統合を受けたいということですか?
それとも療育を受けたいということ...
12