質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

現在、1歳1か月になったばかりの娘を育ててい...

2024/08/26 20:01
3
現在、1歳1か月になったばかりの娘を育てています。

発達について気になる点があり、ご相談させてください。

◾️出来ない事
・バイバイ と 返事をしてハーイ はどれだけやっても出来ない
 →13ヶ月たくさんの子がバイバイできると医者から聞いたので不安

・共感、要求、応答の指差し
 勝手に絵本だったり気になるものに指差しはするが、共感は求めて来ない
(楽しい時、おもちゃを正しく扱えた時などに共感を求めるように顔はみる)
 → いつ頃から出来るようになるものなのか?

・他の子供と遊びたがるが、やたら距離感が近いのが気になる。おもちゃを取られた時など思い切り手を掴みにいってしまうので、傷つけてしまわないか怖い....
 → グイグイ行くので嫌がる子も、もちろんいて遊ばせてあげたい気持ちもあるが、まだ優しくとかどうぞが出来ないのでどうしたら良いのか。

◾️出来る事
・タッチ 乾杯 はしてくれる
 パチパチはすごく稀にする

・1歳になったばかりの頃から歩く

・おもちゃの模倣は得意
 遊び方を教えたら、すぐに真似して遊べる

・名前は認識してる
 自分の名前を呼べば振り向く

・おいで ダメ あっち見て いただきます
 などの簡単な言葉の認識あり

・どうぞと食べ物を口に入れてくれたり、物を渡してくれる事もある

・日常生活の模倣は少しあり
 玄関の鍵を開けようとしたり

・着替えの時に、自分から腕を通そうとしたり、バンザイって言うと脱ぐ時にバンザイしてくれる

・指差した先は見る


簡単にですが、出来る事出来ない事をまとめさせて頂きました。


出来ない事にあげられてる事で、何か対策だったり、このまとめを見て娘の発達について何か思う事があれば教えて頂きたいです。


よろしくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/187991
う〜ん、正直、気になる点がよくわかりませんでした。

出来ないことについては、親側のタイミングでトライしすぎて、嫌になっていたり、混乱させていたりしないですか?

出来る事は、、
出来かけているものが多いので引き続き楽しく取り組まれてはどうでしょう。

きちんと他者が意識できているので、特に問題ないように感じますが、、

きちんと見てアドバイスをもらえる所、保健所の育児相談や基幹保育園の子育て相談や児童館、1歳半検診等もありますか?いろいろ相談されたら良いかなと思います。

参考になりましたら幸いです。
https://h-navi.jp/qa/questions/187991
リタリコのコラム『子どもの指差し、1歳半健診で確認するのはなぜ?』によると、
・自発の指差し(11ヶ月ごろ~)
・要求の指差し(1歳ごろ~)
・共感の指差し(1歳ごろ~1歳6ヶ月ごろ)
・応答の指差し(1歳6ヶ月ごろ~)
だそうです。
<https://h-navi.jp/column/article/35025895>

〇〇ごろ〜となっているのは、そのくらいから出る子が多いというだけで、その頃に出ないとおかしいという意味ではありません。
数ヶ月くらいは誤差です。

でも、ネットを見ると、できるようになった子の動画が溢れてるから焦りますよね。
でもでも、そういう動画をあげるのって、平均的だったり平均より早かったりしてテンションあがるからじゃないでしょうか。
あまり振り回されないほうが良いと思います。

専門家が書いたり監修した本なりサイトなり動画なりを確認した方が確かだし、余計な不安を抱えずに済むと思います。


遊んでる時におもちゃを取られたら、反撃しに行くのは当たり前だと思います。
自分の「このおもちゃで遊びたい気持ち」を殺して「どうぞ」と譲れるのはもっと先です。
単なる物の移動としての「ちょうだい」「どうぞ」とはまた別の話だと思います。

お子さんがグイグイ行って嫌がられたら、「オトモダチは今は1人で遊びたいんだって」と声をかけて違う遊びに誘導したり、おもちゃを取られそうになったら「これは今使ってるから、こっちはどう?」と違うおもちゃを相手に渡したり、子どもたちの通訳になって、お手本を見せてあげると良いらしいですよ。


こういう話を、私は子育て支援センターの保育士さんや学区の子育てサロンの保健師さん、療育の先生に教えてもらいました。

支援センターや子育てサロンのようなところには行っていますか?
そちらで、年の近い子たちと一緒に手遊びしたり、お名前はーいってやるうちに、お子さんのやる気が出ることがあるかもしれません。

先の方の仰っしゃるように、親がやらせようとしすぎて却ってやらないということはあると私も思います。 ...続きを読む
Et beatae minima. Molestiae nisi officia. Illo laborum optio. Omnis aliquam omnis. Expedita non nesciunt. Itaque et et. Culpa ipsa harum. Beatae ea explicabo. Pariatur sit cupiditate. Nihil omnis quod. Asperiores sunt quia. Sequi tempore sed. Aliquam in id. Nihil consequatur nisi. Provident dolor rerum. Est optio autem. Eos dolorem est. Assumenda quam atque. Eum praesentium ut. Et eligendi qui. Non consequatur et. Odit consectetur iste. Est et soluta. Corporis natus ut. Quia facilis impedit. Ipsam animi corrupti. Impedit adipisci voluptas. Perferendis ipsam odio. Natus qui omnis. Accusamus velit occaecati.
https://h-navi.jp/qa/questions/187991
他の方も、仰られているように。健診や自治体の子育て相談など、利用なさってはどうでしょうか。

最近の親御さんは、1歳代くらいから発達障害の有無を気にされている方が、とても多いようですけれども。

どんなに、成長が育児書通りに、辿ってなくても。
小児科医でない限り、発達障害ですね。とは、言えません。

主さんの必要以上の、考え過ぎだと私も思います。

実際に障害があるかどうかは、もっと成長し大きくならないと、医師でも確定診断は。
とても難しい事です。(周囲の子と明らかに差が目立ち始める3歳前後が、鬼門。)

↑幼稚園や保育園に入って、親よりも先生たちのほうが、気づくか?と。


今は、余計な心配や邪念を持たずに、それは捨てて。

・・一人の親として。育児を楽しまれてはと思います。 ...続きを読む
Et beatae minima. Molestiae nisi officia. Illo laborum optio. Omnis aliquam omnis. Expedita non nesciunt. Itaque et et. Culpa ipsa harum. Beatae ea explicabo. Pariatur sit cupiditate. Nihil omnis quod. Asperiores sunt quia. Sequi tempore sed. Aliquam in id. Nihil consequatur nisi. Provident dolor rerum. Est optio autem. Eos dolorem est. Assumenda quam atque. Eum praesentium ut. Et eligendi qui. Non consequatur et. Odit consectetur iste. Est et soluta. Corporis natus ut. Quia facilis impedit. Ipsam animi corrupti. Impedit adipisci voluptas. Perferendis ipsam odio. Natus qui omnis. Accusamus velit occaecati.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
13日
【中学校での進学先アンケート】中学進学時、通常学級、特別支援学級、特別支援学校どこにした?小学校での所属とは変えた?みなさんの経験を教えてください!
お子さんの中学校への進学先について、みなさんお決まりでしょうか?
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。

中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると41人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)意味...
回答
Xxxxさん ご回答ありがとうございます! 自身で早期療育に取り掛かられて本当にすごいと思います。私も見習って1人でモヤモヤするより行動に...
13

2歳2ヶ月の娘が居ます

発達に遅れがあります。言葉も単語が10個くらい言えるレベルです。応答の指差しが全然出来ません。(要求、共感の指差しは出来ます。)1歳過ぎた...
回答
障害の有無については、専門医しか言えないんですよ。 ここにいる人の多くは発達障害児の親であったり、当事者であったり。 「傾向」はあると感じ...
2

生後11ヶ月の男の子です

身体的発達に関しては、お座り・ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩きができ、ひとりたっち・ひとり歩きはまだできませんが平均的かなと思います。精神...
回答
おはようございます。 文章を読ませて頂いて、お子さんの良さをしっかり観察し理解されているのだなぁと感じました。 その観察し理解されてい...
8

一歳半検診で最後の問診で、心配になることを言われました

問診中子供が椅子に座っていられなくて、ふらふらと近くを歩いていました。保健師さんからの呼びかけにも無視していました。遠くまで行ってしまう感...
回答
こんにちは 言葉で意思疎通できるようになると落ち着くタイプかな?と思いますが言葉で伝える事が少ない気もします。あ、少ないのは保護者の方です...
4

生後11ヶ月の子がパチパチやバイバイ、バンザイなどの模倣なし

、目があいずらい、名前を呼んでも反応しにくい、ちょうだいどうぞができない等コミュニケーションがとれていないと感じるという点で発達を心配して...
回答
ナビコさん、回答いただきありがとうございます。 「全体的に親の希望・基準が高いように思います。」とのご指摘ありがとうございます。 やはり周...
6

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
sacchan様 度々ありがとうございます! そうですよね、発達検査でも医師に見ていただきましたがはっきりとはわからないと言われました。...
10

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
初めての場所、知らない人たちの中で、きちんと振る舞える1歳児がいるでしょうか。幼稚園児でも、小学生でも、親のそばから離れず活動に参加しない...
6

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
自己刺激や常同行動は、やることがなく手持無沙汰な状態、混乱している時に起きやすいそうです。 私もお子さんは自閉はあったとしても軽いと思いま...
5

1歳4ヶ月の一卵性の双子の娘がいます

2人とも発達障害を疑っています。37w0日で産まれ、姉の方は一過性無呼吸症候群でNICUに2週間入院していました。姉は2200g、妹は23...
回答
ナビコさん すみません、斜頭はヘルメット治療したためもう正常の頭の形になりました。 やはり姉はそんな気がしますよね…色々点と点が繋がってき...
6

1歳3ヶ月になったばかりの男児1歳1ヶ月くらいからもしかした

ら発達障害かも?と疑い始めました。現時点までで、意味のある発語なし、指差し一切なし、動作模倣ほぼありません。発語はこちらが、「ママ、マンマ...
回答
はじめまして! 今一歳3ヶ月(もうすぐ一歳4ヶ月)の息子がほぼ同じような状態です。 調べれば調べるほど不安で毎日ほとんど寝れず検索魔の毎日...
21

1歳2ヶ月の女の子を育てています

1歳になる頃から奇声をよく発するようになり、それをきっかけにネットで調べたところ発達障害の項目に当てはまることが多く気になって毎日ネットで...
回答
お子さんが<出来る>に挙げていることは、同じ月齢の頃にうちの子も出来ていた為、それが出来るから大丈夫とはならないかと思います。 挙げられ...
6

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
もう一ヶ所、別の園で意見を聞いてみたい気がしますね。 うちの子はカナー型自閉症だから、息子さんよりずっと発達が遅れてたけど、保育園だったか...
9

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
障害の有無は別としても、その特性は見受けらけるのかなと個人的に思います。 私も、皆さんが仰るように、療育が受けられるなら、直ぐにでも行か...
10

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
お疲れ様です。 旦那さん、もしかしたら…こんなに小さなうちに療育なんて疲れてしまって可哀想と思っているのではないでしょうか? もしかした...
7

3歳10カ月の長男が、発達障害では?と思いはじめた母親です

最近長男との関わり方が分からなくなってきて、誰かに相談したいと思い、市の発達相談に行ってみよう…と思い始めていますが、踏み出せずにいます。...
回答
akさん わざわざ回答ありがとうございます。息子さん同学年ですね✨似ている境遇とおっしゃっていただいて、回答いただいて本当に嬉しいです。同...
14

みなさんはじめまして!現在2歳2ヶ月の息子がいます

下記のような息子の個性は発達障害なのでしょうか?とても不安で気になっております。ネットなどで色んな情報をみると当てはまってるような項目もあ...
回答
ちひろさん ありがとうございます! 色々なご意見を聞きたいので大変参考になります。しっかりいただいた意見を受け止めて息子とともに成長してい...
6

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
診断はまだありませんが、療育に通う2歳7ヶ月の息子がいます。 とりあえずママさん、深呼吸して落ち着きましょう(^_^) 発語が少ないのが...
15

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
ごめんなさい、回答になってませんが、私も同じような思いなので投稿させてください。 4歳になったばかりの息子がいます。 3歳前に軽度知的障...
10