質問詳細 Q&A - もしかして発達障害?

1歳4ヶ月になったばかりの男の子です

2024/09/27 16:13
10
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です。
発達障害かもと疑い、不安で眠れない毎日です。
発語なし、指差し一切ありません。(接触の指差し?指さしの形で直接何かを触るのはあります。)

意味のある発語はなく、マンマンマ、ネンネンネなどの喃語はあります。
指をさした方もみてるのか見てないのか微妙です。指と対象物が視界内であれば見ているようですが、上や真後ろは見ません。遠方はたまに見ている気がしますがたまたまかもしれません。

はーい、バイバイ、いただきますなどしません。
名前を呼んではーいは挙げた私の手を見てます。
パチパチはこちらの真似もするし、おもちゃで遊ぶのが上手くできると自分でパチパチします。
ぶーや、べーは一時期ブームで、こちらがすると真似をしてくれましたが今はブームが去りあまり真似してくれません。
動作模倣も少ないのが気になります。

積み木は真四角であれば7つくらい積めます。最近は途中で飽きて3つくらい。(積めすぎで逆に気になります。)
おもちゃに沿った遊び方はします。(ボール落としやお絵描きや型はめ)
型はめは簡単な形だけですが自分で該当の穴を探してはめることができます。
おもちゃだけでなく、色々な物を落とすのが好きです。水や回転する物(特に洗濯機)は好きなようですがずっと見続けるということはなく、しばらくすると飽きてどこかへ行きます。

支援センターで10人くらいお母さんがいる中、他のお母さんの顔を見ながら私を探す様子はあります。先生があやすと顔をみて笑ったりはしていました。

呼んだら振り向きますが、何かに集中している時は一切無視です。
目は割と合いますが、おもちゃや絵本を見ている時は一切こちらの顔を見てきません。
最近自ら絵本やおもちゃを持ってくるなども出てきましたが、私の手だけに注目して、私の顔はほぼ見て渡してきません。

人見知り、場所見知りは軽くあります。
他人には興味があるのか、支援センターなどでは赤ちゃんを見て笑ったりします。3歳のお姉ちゃんともコミュニケーションが少し取れ始め、姉があやすとよく顔をみて、ケラケラ笑ってます。姉が遊んでいるところに行く様子が最近になり見られ始めました。

おいで、ちょうだいどうぞ、ダメ、などはわかっているようですが、ゴミを捨ててなどの一段階上の指示は通りません。
母親の私のことは好きなようで後をついてきたり、手を広げて抱っこをよく要求してきます。
特にこだわりや強い偏食、睡眠障害、癇癪などはありません。

一歳半検診にむけて1番指差した方向を見る、指差しが重要な気がしますが、未だそれができておらず1番の心配です。
普段目線は合いますが、同月齢の子よりは少ないと思います。おもちゃで遊んでたり、おもちゃを渡してくる時に手ばかりで、顔をほとんど見てこないのも気になる点です。


身震い発作もあり、食事中や嬉しいと手を広げて震えます。医師に動画を見せ、問題ないと言われてますがそれも不安です。

このような場合は結構知的な面でも遅れて行くことが予想されるでしょうか。
調べれば調べるほど自閉症の文字…
答えの出ない毎日で不安で押し潰されそうです。
療育などに早めに繋げたほうがいい、似たような状態で現在こうです、などなんでもいいのでご意見伺いたいです。
宜しくお願いします。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189037
お子さんに何らかの障害があるのかどうか、言えるのは専門医だけです。
ここのQAにいるのは、発達障害の当事者か保護者がほとんどです。
また、1歳の赤ちゃんの障害の有無を言うのは専門医でも保留にすることが多いと思います。


さて。なぜ指差しが重要なのでしょうか?

極論すると、言葉がおぼつかない赤ちゃんのコミュニケーション手段が指差しで、指さしを通じてコミュニケーションを取れているかどうかが大事なのだと思います。

https://h-navi.jp/column/article/35025895

ぶーやべーを真似していたり、お姉ちゃんにあやされて笑ったり遊びに近づいて行ったり、コミュニケーションを全然しないわけでもなさそうですよね。

コラムを参考に、指差しを促す関わり方をしてみてはいかがでしょうか。


目が合わない、顔を見ないことについても、絵本を渡しに来た時に親の顔の近くで受け取るなど目線を合わせる工夫ができると思います。

https://h-navi.jp/column/article/35026030


リンクを貼ったリタリコのコラムを参考にしてもいいですし、支援センターの保育士さんや保健所の保健師さんに相談すればお子さんを見ながら一緒に考えてくださると思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/189037
まだ、1歳4ヶ月では何ともいえませんね。

私も発語や指差しは、母子手帳の成長過程に。チェックがあるくらいですから、重要視されるのは、わかります。

でも、その点だけにとらわれ過ぎるのも、どうかなあと思います。

私も、1歳3ヶ月くらいの時に発語の遅れを心配し、専門家の先生にネットの質問箱で相談した事があります。

が、やはりそこは顔の見えないことなので、文章だけでは伝わらないんですよね。

その先生は、心配ないと仰いましたが、結果はそうではなかったのですけど、相談はして良かったと思ってます。
それで、少しの不安は軽減されたからです。


仮に障害があったとしても、それが目に見えて形になるのは。
医師が診断出来るようになる3歳4歳くらいじゃないとわからないです。

それまでの今は、必要以上に心配なさらずに、この月齢を思う存分、楽しまれては?と思います。

どうしても、心配なら健診で保健師さんなどに、話を聞いて貰うことかな。 ...続きを読む
A dolores ducimus. Officia mollitia omnis. Nihil sunt facilis. Alias veniam amet. Error nemo aut. Omnis fugiat mollitia. Cum sunt vel. Laudantium quae quasi. Beatae et eligendi. Quam quia et. Illo provident sed. Distinctio explicabo dolor. Omnis vel rerum. Velit culpa sed. Odit quaerat autem. Aut maxime rerum. Esse dolorem quaerat. Accusamus veritatis eius. Reprehenderit quas impedit. Ullam explicabo dolorem. Maxime omnis sint. Enim molestiae ea. Sunt non dolores. Facilis magnam et. Est rerum est. Odit doloremque et. Tempore iste corrupti. Et et nemo. Quae ut consequatur. Est perspiciatis praesentium.
https://h-navi.jp/qa/questions/189037
Xxxxさん
2024/09/27 20:32
似たような状況でしたので心中お察し致します。同じく1歳の母親です。

1歳3ヶ月のとき発語無し、指差し無し、指差した方向見ない、言葉の理解少ないため、心理士に見てもらったところやはりコミュニケーションが弱いとのことで、1歳4ヶ月から療育スタートしました。

療育の先生や心理士さんに教わったり本を読んだりして毎日色々ととトレーニングしまして、1歳5ヶ月から指差した方向をかなり見ることができるようになり、指差しが始まり、1歳6ヶ月で応答の指さしまで全ての種類の指差しが出ました。発語はまだですが、単語の理解が増えて喃語のバリエーションも増えてきています。

1歳3ヶ月は本当に心配で、保健センターに電話したら「お散歩などで、あれはわんわんだよとか声がけしてください」って言われて、いや、そもそも指さした方向見ないのでそういうやりとりが出来ないのです!とやりとりしたのを覚えています。

行政機関や主治医からは1歳半までは様子見と言われました。なので自分で受給者証無しで療育してくれる所を探して療育スタートしました。本当にご心配なら早く専門家に見てもらうことをお勧めします。

専門の方は心理士さんにしろ療育の先生にしろ、出来ていないことではなく、出来ていることも教えてくれます。出来ていないことについてはアドバイスくれたり見通しを教えてくれたりします。初めて専門家に直接見ていただいた日は、自分は子供のあれが出来ない、これが出来ないばかりに気をとられて、成長した部分に目を向けて無かったな、と反省するとともに安心しました。まだまだ心配ですが、わたしも子供の成長したところに目を向けてゆっくり見守っていきたいなと思っています。

...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/189037
まままさん
2024/09/27 21:31
こまっきゅさん
ご回答ありがとうございます。
詳しいリンクも貼ってくださりありがとうございます。そうですよね、1人でモヤモヤせずとりあえず保健師さんに相談へ行こうと思います! ...続きを読む
Voluptas velit vel. Fuga ipsum omnis. Odio et aut. Reiciendis voluptas ipsum. Ea ullam minus. Unde incidunt sint. Aut aut assumenda. Architecto magni quaerat. Dolores et exercitationem. Natus non temporibus. Aut non blanditiis. Voluptatibus doloremque impedit. Sed recusandae enim. Ab fugit consequatur. Deserunt optio sit. Laboriosam sed quam. Mollitia atque dolorum. Nesciunt unde omnis. Facilis blanditiis accusantium. Sit non aut. Voluptates sint molestiae. Corrupti temporibus qui. Aut explicabo vero. Doloribus qui perferendis. Temporibus explicabo minima. Qui dicta nulla. Quia odio non. Doloribus necessitatibus aut. Ipsa eum mollitia. Saepe dicta voluptatem.
https://h-navi.jp/qa/questions/189037
Xxxxさん
2024/09/27 22:25
まままさん、

現在1歳6ヶ月、残念ながら発語はまだです。ただ、たまーにおうむ返しらしき(発音が不明瞭だったり)ものが何回か見受けられました。

言語理解は、(絵本の名前)とって、ねんねしよ、お風呂入ろう、ご飯だよ、これパパにどーぞしてなどは通じるようになり、頭どこー?とかは触って答えられ、体の一部もいくつか理解してきました。応答の指差しも30単語ほどはできます(ここはほんとに急に伸びました)。保育園でも言葉の理解がでてきましたと言われました。

ただ、話しかけを聞いてる時と聞いてない時がはっきりしていて、自分がほかに興味を示しているときに人の話に耳を傾けるのはまだまだ苦手なようで、そこが課題と言われています。マイワールドもまだまだ入ります。

ちなみに1歳3ヶ月頃はおもちゃや絵本を手渡す時に手しか見なかったのですが、今はちゃんとアイコンタクトしてきます。これも練習しました。

同じ年頃のこにはまだあまり興味はなさそうですが、親が介入しておもちゃをどーぞしてっていうとお友達にどーぞできることはあります。

発達の遅れに気づいたころ、まままさんと同じように検索魔になり眠れなくなりました。ただ、どなたかが「何か診断がついたからといって目の前の我が子が変わるわけではない」と記載されていて、確かにと思い直しました。検索魔だった数週間、写真や動画を撮影しておらず、子供との時間も楽しめなかったことを後悔しています。

今でも突然感情が落ち込むこともありますし、検索も良くしますが、なんにせようちの子可愛いと思いながら毎日過ごすようにしています。
...続きを読む
Soluta similique omnis. Voluptas laudantium quod. Qui iusto qui. Sit id rerum. Non est laborum. Alias voluptate sunt. Velit voluptatem quasi. Deleniti sapiente quidem. Expedita itaque voluptates. Necessitatibus voluptate tempora. Enim autem repellendus. Soluta doloribus iure. Excepturi facilis architecto. Dignissimos et vitae. Dolor in et. Et alias vel. Earum velit totam. Quod accusantium ullam. Modi aut eos. Facere unde et. Soluta aliquid ipsam. Laborum nam aut. Ea ut officiis. Hic iure qui. Porro eum qui. Et quos pariatur. Sunt sed vero. Ut et cupiditate. Quisquam officiis aliquam. Sit maiores numquam.
https://h-navi.jp/qa/questions/189037
まままさん
2024/09/27 22:58
Xxxxさん

詳しくおしえてくださりありがとうございます!
本当に2ヶ月で目まぐるしい変化ですね。素晴らしいです。希望を持たせていただきありがとうございます。
アイコンタクトなどはどのように練習されましたか?効果が感じられた方法やおすすめの本などがあれば教えて頂きたいです><
もちろん子によりけりだとは思うのですが…

自分でも相談に行ったり色々調べてみようと思います。
検索魔になってモヤモヤするよりも、より良くなる方へこれからどうすべきかを考え行動するべきですね。

検索よりも、子供との時間を大切に、愛情いっぱい注ぐことが1番大切だと
本当頭ではわかってても結局携帯を触ってしまい…負のループでした。
明日からまた違う型で動き出せそうです。
気づかせて頂き本当に感謝致します。 ...続きを読む
Doloremque deleniti enim. Nam a qui. Sint facere neque. Vel harum numquam. Natus et repudiandae. Quasi molestiae voluptatem. Et illo animi. Eveniet ipsa eos. Quo minima velit. Harum explicabo id. Sunt voluptates aut. Quasi eius minima. Repellat provident non. Explicabo earum dolorem. Quasi autem tempora. Odio possimus eum. Sint amet deleniti. Sit laudantium numquam. Ut aut et. Pariatur dolores id. Officia omnis sapiente. Veritatis deserunt ratione. Et magnam ut. Tempora magnam eos. Ipsam consequatur dicta. Sapiente molestias blanditiis. Consectetur omnis fugit. Ut sunt minus. Iste quaerat quas. Quisquam est illo.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

2歳7ヶ月の娘がいます

[発語、コミュニケーション]発語が少なく70語程度でワードパーシャルが多いです。二語文などはまだで先月頃から音声模倣をはじめてくれました。...
回答
(続きです) レスありがとうございます。 私もね、2歳台の頃の育児が精神的に一番しんどかったですよ😅 個人的にお勧めしたいのは、ペアト...
10

3歳になったばかりの息子がいます

現在は週一で親子教室に通っています。きっかけは発語は早かったのになかなか増えず、発音不明瞭なのと幼稚園のプレで落ち着きがなく椅子に座ってい...
回答
発達の様子を読む限り、そんなに遅れも違いも感じないです。文面から分からないのは、言葉の不明瞭さと落ち着きのなさの程度です。家族は理解できる...
9

1歳4ヶ月になったばかりの息子がいます

発達外来にて遅れは見られるが様子見、自閉度はあっても軽度でないかと言われています。(知的についてはこれから)近々療育に通う為の手続きは始め...
回答
高機能自閉症で多動の我が子は、体を揺らしたり首をガクンとするような自己刺激行動はなかったので、参考になる話はないですが。 無理にやめさせる...
5

1歳11ヶ月、男の子、発語なし、やはり自閉症や知的障害でしょ

うか…。1歳半検診で指差しや発語が全くない事を指摘され、先日、発達外来に行ってきました。自閉症の傾向は見られるけど、伸びるかもしれないし、...
回答
お返事が遅くなり申し訳ありません。まだ気持ちに波があり、落ち込んだり前向きになったりしていますが、皆さんのお言葉にとても励まされました。 ...
6

1歳7ヶ月の息子についてです

【できること、好きなこと】・「ちょうだい」「おいで」などの簡単な指示は伝わる・ごはんやお風呂などルーティン化していることはよく理解している...
回答
双子ちゃん育児、お疲れ様です。 比較しやすい環境ですよね。 単純に男女の差でも成長スピードは異なると思いますよ。 この場所でその後のエピ...
1

生後11ヶ月の男の子です

身体的発達に関しては、お座り・ハイハイ・つかまり立ち・伝い歩きができ、ひとりたっち・ひとり歩きはまだできませんが平均的かなと思います。精神...
回答
あと、両家の両親にYMさんご夫婦の赤ちゃんの頃はどうだったか聞くのも役に立つと思います。 パパママもこんなだったと判れば安心して待てる項...
8

もうすぐ3歳になる子供の発達について相談です

1歳半の時は、話せる単語5個程度,指差しをしない,クレーン現象有,ミニカーのタイヤを回す,逆さバイバイ,目が合い難い(遊んでいる時以外)等...
回答
はじめまして、兄弟かと思うくらいに息子と同じです。 意思疎通もある程度できて、どうぞもできて、癇癪起こしたり泣いたりするけど宥めれば治るし...
10

1歳10ヶ月の男の子を育てています

発達がかなりのんびりで・発語なし・宇宙語もなし・発する喃語は「ん」「んーっ」だけ・指差しを全くしない・こちらが指差ししたものも見ない・要求...
回答
ナビコさん 回答ありがとうございます😊! 旦那はまだ療育への理解はありますが 実母の方が特に拒否反応が酷く みっともない、恥ずかしい、そ...
7

初めて質問させて頂きます

次男が自閉症じゃないかと疑っています。現在1歳7ヶ月の男の子についてです。先月末までは何も疑っていなかったのですが、長男(現在3歳3ヶ月)...
回答
何か違和感があるのなら専門の機関に相談に行って見てもらわないとダメです。 それと、まだ1歳7ヶ月だから解らないから様子見したほうが良いんじ...
15

はじめまして

現在3歳6ヶ月の娘がおります。娘は現在、発語がほとんどありません。言える言葉はパパ、バイバイ。ママも言えなくはないですが、甘えたい時や愚図...
回答
nyapeさん》お気持ち、めちゃくちゃわかります!!!!(>_<) ほんとに、療育始めたらみるみるうちにしゃべるかと思っていました(笑) ...
10

2歳0ヶ月の娘です

2ヶ月前に言葉がです、呼びかけに反応がない事から聴力検査(脳波での検査)をし両耳の先天性難聴の疑いと診断を受けました。両耳50〜60デシベ...
回答
まれかもしれませんが、0歳の時に大学病院で難聴と診断された子が、別のところで精密検査をした時にそうじゃないかもしれないという診断だったケー...
8

こんにちは1歳3ヶ月の息子がいます

父です。自閉症の可能性、知的障害の可能性を疑っています。全体的に運動発達が遅く、首すわり5ヶ月、ずり這い10ヶ月でした。10ヶ月検診の際に...
回答
少しのんびりした成長かもしれないけれど、可愛いお子さんだなあと思いました。 パパもママもちゃんと分かっていて、対応を変えてくる。 ちょっ...
16

修正で1歳1ヶ月月齢でもうすぐ3ヶ月の子がいます

今日初めての保育園でした。1時間ほど先生の手遊びやお歌、絵本などを一緒に聞くだけだったのですが、教室に入らないなやすぐにハイハイで駆け回る...
回答
寡聞にして「1歳半検診で歩き回ってしまう子はほぼ【確実】に自閉症や【何かある】」と聞いたことはありません。 学術的な根拠のある情報でしょう...
6

はじめまして

発語が遅めの男の子2歳5ヶ月の母です。発達障害なのか知的障害なのか気になっています。息子とはコミュニケーションに何も不自由なくここまで過ご...
回答
ごまっきゅさん またのご回答ありがとうございます。 嬉しいです! ・「ちょ」「だい」のような単語もカウントして20語ですか? →いえ、これ...
23

今月で3歳になる息子についてです

海外在住で2歳半を過ぎた9月から幼稚園に通い出しましたが入園当初から大泣き・行きぐずりが酷く、現在は他の子たちとは別に遅く登校(入るのも別...
回答
続きです。 補助の先生がついても活動に参加できないとなると、その集団に入るだけの発達に達してないということかと思いますので、先生が保育園...
15

あまりに早い時期の心配であることは重々承知なのですが、0歳4

ヶ月の男の子の様子に日々違和感をつのらせています。4ヶ月の男の子(1人目)を育てている母親です。元々息子は新生児の時からよく泣き育てにくい...
回答
健診まえのこの時期の大きな相談先としては保育園があります。 予約をお願いして向こうの都合に合わせてあげることができれば、落ち着いた環境でゆ...
10

里帰り出産のため保育園をお休みし,約3ヶ月息子とベッタリ生活

でした。それから,2歳5ヶ月息子がアスペルガーでないかと悩んでいます。2歳児ならではと思うこともありますが,違和感を感じる面もあり…。色々...
回答
マキア様 お返事遅くなってしまい申し訳ありません。 そうですよね(><)まずはちょっと動いてみます!少しでも息子が生きやすくなるようにが出...
14

2歳4ヶ月の息子は単語が出ません

ダラダラと長い文章になりますが申し訳ありません。1歳半検診では積み木だけクリアして、様子見と言われましたが、上の子と比べて心配な点も多いの...
回答
フランシスさん ありがとうございます。 年単位で気楽に。ほんとそうですね。よくわからない焦りと不安に押し潰されそうでした。 今の成長、可愛...
12