締め切りまで
13日
Q&A
- お悩みきいて!
現在5歳の男の子を育てています
現在5歳の男の子を育てています。
行事前になると(特に運動会)吃音が出ていたのですが、今年は今のところそのような症状は見られません。しかし、トイレに行く回数が増えており、習い事でも50分のレッスンで2.3回行きます。習い事自体は本人が好きなことです。(プール、体操)
園でも通常より増えているそうで、、
トイレに行くと遊ぶわけでもなく、すぐに行ってすぐ戻っています。また、尿の量もまぁまぁな量で出ています。
担任に最近の様子を聞くと、友達に遊びに誘われると、自分のやりたいことを後回しにして、友達の気持ちを優先して遊んでいるようです。また遊びの中で、友達に譲ったり気持ちを聞いたりする姿が見られるようになっていて、もしかしたら、自分の気持ちに折り合いをつけるところで、我慢が生じてストレスになっているのかもしれないと言われました。それだけでなく年長ということで、活動もハードですし、〜したいけど〜だから〜するというところで、気持ちを調整しながら頑張っているのかなと。
考えられる要因はありますが、頻尿というところで、病院を受診した方が良いのでしょうか。また、どのように対応していけば良いのでしょうか。アドバイスいただけるとありがたいです。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!
みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。
アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。
※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると62人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
【コラム】みんなはどうしてる?子どもの発達や子育てにかかわる調査結果や皆さんのアイディアなどをわかりやすく知りたい
-
【コラム】読んで役立つ、共感できる、コミック多めのエッセイが読みたい
-
【コラム】編集部の独自取材による、イベントレポや専門家・著名人・さまざまな活動をされている方の取材などが読みたい
-
【Q&A】専門家も回答してくれる!Q&Aコーナーをさらに充実させてほしい
-
【イベント】専門家によるセミナーや座談会コーナーなど、オンラインのイベントに参加したい
-
【メルマガ】こんな情報が欲しい!メールではなくLINEで情報が欲しい!
-
【施設さがし】こんな施設を紹介してほしい、こんな時期にお知らせがあると役立つ
-
その他
関連の質問
11月半ばくらいから、頻繁にトイレへ
小学校のことで、判定会があったり、就学前のわたわたした私の気持ちも感じ取っていたのか、、、病院に行ったらおそらく心因性のものだということでした。なぜかおでかけ中や、就寝時は平気でした。保育園では、1着ズボンとパンツを汚す程度。帰宅してから家にいるときがトイレ、微量のおもらしが頻繁でした。医師に言われたりネットで調べたとおり、トイレのことは触れずにそっとしておくことで、様子をみていたのですが、まぁパンツやズボンにも漏れちゃったりして、量は少ないけどそれが頻繁でした。本人も、「勝手に出てきちゃう~」と言ったりして気にしてました。でも、それがちょっと変わったかも!よくなったかも!なのです!昨日からなのでなんともいえないですが、昨日は頻繁じゃありませんでした。おととい、ディズニーランドにいってきたんです。そして楽しく遊んで、昨日はつかれてたので保育園もお休みしてのんびり過ごしました。それがきっかけ??ストレスでも解消されたのでしょうか。なんか単純というか、ビックリしたので書き込みしました。本当にこれで治っていたら、嬉しいです!
回答
息子さんも通院されてたんですね。
運動会の練習、確かにプレッシャーになりやすそうですね。
運動会が終わったら止まったって、かなりわかりやす...
2
現在4歳4ヶ月の男の子(広汎性発達障害)を孫に持つおばーちゃ
んです。週5日公立の幼稚園と週2回の民間療育に昼から通っています。最近凄い便秘になって「お腹痛い、おしり痛い」と言います。一日休ませて母親がお腹をさすっていたら、大量のうんちを、3回もしました。その後また便秘で2~3日出ません。トイレに拘りがあり、特に大便はトイレでしません。小便は慣れたトイレではしますが、外出先では子供便器のところがあればします。ストレスでしょうか?幼稚園を理由なしで休ませるのもいいのか、悪いのかわかりません。このような経験をされた方アドバイスをお願いします。
回答
ルアンジュさん
有難うございました。
本当に見ているのが辛いですね。
自分の思いを表現できにくい分、いろいろ考えてしまいます。
何も...
3
2歳4ヶ月になる子供がいます
自閉症なのでは?と思う事が最近増え、心配です。自閉症の特徴である行動全て該当してる訳ではないのですが、頭の形が三角頭蓋ではないか?ということもあり不安がさらに増えました。これから病院に相談し始めたりするのですが、似た悩みなど持ってる方いらっしゃいますでしょうか。自閉症なのではないかと思う行動としては①1歳半頃から言葉覚えが悪い→少しづつ増えているのですが、他の子と比べると明らかに覚えが悪く、二語文もかなり少ない②たまにつま先歩きする③両手で耳を抑えるしぐさが見える④癇癪が多くなってきたこの辺りが印象強くあります。
回答
厳しいようですが
あなたはこの質問の回答に何を期待していますか?
不安の解消ですか?
それとも、専門家への相談のきっかけでしょうか?
...
2
頻尿についての相談です
中学生の時に腸過敏症でした。授業参観の授業中にトイレに行くのを目撃して子供に聞いてみた事で発覚→腸過敏症の薬服用→落ち着いています。高校生になってからは、頻尿というか頻繁にトイレ行きます。出てもいるようです。したくなるらしいですが、一度入ると10分から15分程入ります。それを一時間か一時間30分くらいで度々行きます。(家でも)前からよくトイレに行くんですが、回数が増えてきている感じです。かかりつけ小児科医で尿検査したけれど異常なし。かかりつけのメンタルクリニックでは、4つの理由が考えられる。ストレス、虐待、特性、マスターベーションだと、虐待は無いとして他のはその時々にあるんじゃないかと…。言われました。まぁ1番多いのは、ストレスがあって落ち着くし特性だねぇ。では、そっとしとく方が良いですか?と尋ねたら、家に他にもトイレあるの?って嫌一個です.一個なら出て来てもらおうと言われました。他の家族もトイレ使うから早く出てとは言いますが、これがなかなかのもんで。少しは気にして、ハイハイと出てきます。しかしまた入るといった感じです。どの程度の注意が必要でしょうか?みなさんとこは、頻尿というか…トイレ好きですか?うちはお風呂も長風呂です。
回答
うちは、無駄毛のメンテナンスでお風呂は時間がかかっております💦
メンテナンスすれば、伸びたときにチクチク痒くなりますし、ボリボリかきたく...
9
年中男児ですが年中になった頃から幼稚園より落ち着きのなさを指
摘され(年少では様子を見ていたそうです)慌てて市の心理士による発達検査(k式)を受けたところ総合DQ79という結果でした。療育等は勧められませんでしたが、うちの自治体は診断がなくても受給者証があれば療育を受けられます。親としては就学前の一年半で療育を受けて少しでも成長を促したいのですが年中からの療育は遅いでしょうか?まだ先日検査受けたばかりで右も左も分からないので色々と教えて頂きたいです。
回答
みなさん回答ありがとうございました!
(初めて質問したので使い方分からず追記のようになってしまいました)
皆さんのご意見は今後の参考にして...
5
今回も教えて頂きたく投稿させて頂きます
もうすぐ8歳になる息子ですが、未だにトイレをギリギリ迄我慢する癖があります。尿路感染症になってから、トイレを我慢させないように言われました。一年生から担任に休み時間にトイレに行かせる様におねがいし、二年生になった担任にも頼みました。ですが、未だに股間を触って私がトイレに行きなさいと言うまで行きません。夢中になることになると、股間を触るのでトイレに行くように言うのですが、大丈夫と言って聞かず、私がトイレに連れて行きます。尿路感染で入学式の一週間前に入院をしました。先生の計らいで本当なら、もう一日様子を診ないといけませんでしたが、入学式とこともあり退院しました。泌尿器科に通ってますが、息子の場合、我慢しすぎると尿が腎臓に少し戻るらしく、レベルでは1だといわれました。トイレを我慢させないために、今、トイレはときいても大丈夫と言いますが、段々、股間を触り限界迄来て、トイレに連れていくか行くように言ってます。おねしょはしないのですが。どうしたら、自分の意志でトイレに行けるようになるのかと考えるばかりで…同じ様に我慢してしまう、お子様はいらしゃいますか?
回答
はじめまして。
わが子は我慢するタイプではなかったのですが、外出した際、トイレの状況によってトイレに入ることが出来ませんでした。
なので...
3
こんにちは
小3男子、ASD傾向のある長男が、最近頻尿に悩んでいます。もともと就寝前は数回行ってから安心して寝るという習慣がありましたが、外出先や学校で1時間に何度もトイレに行きたがり、わずかながら毎回出ているようです。ここ数日は酷くて、夕食に出かけたレストランで10回以上、その後向かった本人の好きなクライミングジムでも5分に一度のペースでトイレに向かいました。本人は「どうしよう、大丈夫かなあ」と泣いてしまいます。私は「大丈夫だよ〜、行きたいだけ行っていいよ。」と言い続けてきましたが、さすがに5分おきの頻尿に心配になってきました。今夜は、「絶対に大丈夫だから、少しゲームでもやって気分転換してみようか」と声をかけてみましたが、スクリーンタイム中も15分過ぎるとトイレへ。頭にこびりついて離れないようです。痛みは訴えませんので、心因性のものかと思っているのですが、頻尿をこうやって克服したという経験談やアドバイスがありましたらお願いいたします。現在アメリカで生活しており、コロナの長いステイホーム期間も比較的落ち着いて過ごしてきました。3週間前に週に2日の登校(それ以外は自宅でオンライン授業)が始まり、落ち着かないのかもしれません。ただ、明確で具体的なストレスや不安の原因はよく分かりません。学校でも頻尿以外は問題なく過ごしているようです。
回答
最近膀胱炎になった身からすると、まずは一度泌尿器科で膀胱炎か診てもらった方がよいかと。
私も小3頃、膀胱炎かと思って親に病院に連れて行っ...
6
今月13日で7ヶ月の息子がいますが、昼間お昼寝している時にモ
ロー反射が残っています。仰向けにしてると出る時があるのですが、うつぶせ寝の時は出ないので心配です。特定の音に反応して体が動いている感じがするので、深い眠りに入れば出ないこともあります。店頭てんかんや脳性麻痺が心配なのですが、病院に1回受診した方が良いのでしょうか。
回答
心配なら病院を受診、とりあえずかかりつけ医に相談でしょうか。
医者はハードルが高いなら、子育て支援センターの保育士さんや、保健センターの保...
1
今朝はおしっこした後に違和感痛み残尿感尿漏れだいぶ前からあっ
たけど毎日ではないけどと自分でネットで調べて当てはまるのあったけどきょうこころのクリニック行ったら先生に話してほしいと一緒にはいけませんでしたが先生は気になるッだったら病院へ行くべきだと当たり前ですが病院も行く事ができない息子に今日帰宅したら話すしかないと思っています…今自宅に居てる状態なら服用しているコンサータも少し止めて見てもと話され明日から止める事にしました
回答
うちは病院に行ったらお菓子を買ってあげるねとか言って連れていきます。
早く行ったほうが治療も早く終わるよって。
薬は副作用とかもあるけど、...
8
発達障害、知的障害の排泄について質問です
うちの子は3歳半で既に発達障害の診断はされています。知的についてはまだ正確に出せないと言われてますが知的障害もあると思います。発語も意味があるものはなく、自分の意思を伝える事もできません。うちの子は排便、排尿があっても出たという意思表示ができません。感覚鈍麻があるのか漏れてても気にしません。療育でトイレに座る練習はしていて座る事は出来ていますが、ズボンやオムツを自分で着脱も出来ません。そんな子のトイトレはどうしてるでしょうか?
回答
嫌がらなければ時間でトイレに連れて行き、とりあえず座らせる、習慣をつけるから始めるのが一般的ではないでしょうか。
療育でやっていることを...
3
年中の男の子自閉スペクトラムです
園てトイレに行く回数が少なく膀胱炎が心配だからとトイレに連れて行くと、癇癪?泣き叫んでしまうといわれました。でも、おしっこはでたそうです。トイレは自分のタイミングでいきたい派で、家でも我慢はしますが、声をかけてしばらくすると、自分でいきます。だから、息子のタイミングでと先生に話しましたが、集団生活だからか、それとも膀胱炎が心配すぎてなのか、回数がきになるようです。自閉スペクトラムのこだわりを、園で対応してくれないときは、どうしたらよいと思いますか?
回答
息子は保育園では一度もトイレに行きませんでした。
現在、高校1年ですが、まだ学校のトイレには行ったことないようです。
泣き叫んでいるのに無...
4
薬の合う合わないの判断についてです
小学三年生、ADHDでコンサータ18mgを処方されました。それを飲み始めて三週間経ちますが、飲んで改善した点は全くなく(学校で担任の先生にも伺ったらやはり何も変わった様子はないとのことでした)、むしろイライラや興奮による吃音が悪化したように思えます。もともと多動はそれ程なく、感情のコントロールができないことが第一課題だったので私はてっきりインチュニブから始めるのかなと思ったらいきなりコンサータで「?」という感じではありました。しかし主治医の先生はどうやらコンサータ推しらしく、現状を伝えても「まだ始めたばかりなので続けましょう」という感じでした。この状態は子供にコンサータが合っていないからなのか、先生が仰るように飲み始めでまだ安定していないからなのか判断できずとても悩んでいます。本人も薬の効果は実感しておらず、「何か変わった気はしない」とのことでした。もし効果がないなら、現状メリットよりデメリットが上回っているので投薬をやめたいのですが勝手にやめたらいけないと言われて悩んでいます…こんな時はどうしたら良いでしょうか?
回答
興奮やイライラは副作用の可能性も・・・
多動よりも感情のコントロールにお悩みでしたら栄養療法や腸活を始めてみては。
ただ、栄養療法ではオー...
2
おしっこちびりについてこんばんは
いつもお世話になってます。現在普通級1年生の息子、来年度から知的の支援級に入ります。今のところ知的に低いのと不注意が多め、自閉傾向はまだよくわかりません。発達障害がわかってからバタバタとしましたが、病院を受診したり療育手帳を取ったり、今はそこそこ落ち着いてます。息子は学校でよくおしっこをちびります。(ちびる、とか書いてすみません(T-T))担任の先生が休み時間ごとにトイレに行かせるようですが、それでもちびります。特に体育のときと昼休みが多いから、体を動かすとだめなんじゃ?と言われます。ちびりをほっとくと匂うのでちょこちょこ保健室に置いてるパンツに履き替えに行きます。1日に1回、多いときは3回とか着替えてきます。担任の先生は、自分がちびっていることに気づいてないのが気になるから、トレパンを使ったりトイレの後にパンツをさわって濡れてないか確かめるようにと言ってます。家では、ほとんどちびりません。なので、学校でちびっちゃうのはなんでなんだろ?って思います。泌尿器科とか行ったほうがいいのかとも思いましたが、何事もゆっくりな息子だから、あわてずに手近なところから改善していきたいような気がします。同じような経験をされたかたがいらしたらアドバイスいただきたいです。よろしくお願いいたします。
回答
ruidosoさん
お返事ありがとうございます。前回もですし、いつも参考にさせてもらってます(*^^*)
お子さんも今度病院を受診され...
11
いつもお世話になります
小1で情緒の支援学級に通う息子がいます。以前からになるのですが、私(母)が他の子と会話したりするのを極端に嫌がります。現在登下校は私が付き添ってますが、朝は通学班、帰りは1年生の帰る方向が同じ子たちと一緒に行っています。帰りは特に、他の子たちが話しかけてくることが多いのですが、息子は「他の子と話しないで!」と怒ります。これも私が「他の子が話しかけたら、答えないといけないよ」「他の子と話していても、お母さんはちゃんと見てるから大丈夫」などと話して聞かせたり、支援級の先生が息子に話してくれたりして、いつも帰る子とは、私が会話してても我慢できるようになってきたのですが・・・今日、帰る途中で他の学年の子がトラブルを起こしていて、通りかかった私に話しかけてきたのですが、そこで息子が「ダメー!もううちに帰ってよー!」「ママと話しちゃダメ!」と大パニックに。トラブルは解決したので良かったのですが、下校時はしばらく上手くいっていたのに(涙)かかりつけの発達外来の先生は、自閉症の特性だからね~と。支援級の先生は、落ち着いたときに良く話をしてみましょうということになっています。ちなみに、支援級のお友達が普通級の子と仲良くしていても、やはり気に食わないようです。学校では先生の指導もあって、我慢もしているみたいですが。同じようなお子さんがいる方、経験のある方いらっしゃいましたらお話を聞きたいです。よろしくお願いいたします。
回答
こんにちは(*^-^*)
自閉症スペクトラムの娘がいます。
うちの娘は、今でも基本「ママ大好き❤私だけを見てて❤」ですよ~
甘えん坊で可...
2
おもらしのことで相談させて下さい
小5の男の子です。自閉症スペクトラムと知的障がい児です。今までおもらしをほとんどしなかったのに、最近、起きてるときのおもらし(それも家が中心)が増えてしまいました。1カ月くらい前は2、3滴パンツにつくと自分で気にしてパンツを着替えていたのですが、最近はズボンも少し濡れてしまう位の量になってしまいました。膀胱炎になったのをきっかけに漏れるようになりました。排尿痛はなくなったので、もう薬も処方されていません。もう大丈夫だと先生には言われたのですが、なぜかおもらしは続いてしまい…何か分かる方、経験、アドバイス等ありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。
回答
おしっこ、行きたくなったら、すぐにトイレに行きますか?
我慢しているって事ないですか?
膀胱炎は、尿道から雑菌が入り込んでなるものですが...
4
自閉症グレーの五歳男の子です
トイトレについてなのですが、昼間のトイレは保育園でも出先でも行けていて布パンツでした。もともとトイレを怖がっていたので、何年もかけてゆっくりトイトレをして、後は保育園の昼寝(ほぼお漏らし無しですが)と夜間でオムツ卒業でした。それなのに、ある日を境に「トイレ怖い」と逆戻り?行けなくなりました。ほぼ卒業まで頑張れていても出来なくなることあるのでしょうか?気分なのか、赤ちゃんになりたいのか、本当にできなくなったのか?不思議です。自閉症児さんはよくあるのでしょうか。おむつかぶれが心配です。家ではおまるならOKなのでさせていますが、尿意を我慢するようになってしまって、誘導するまで溜め込んでいます。出先では車内におまるを置いてしていますが、落ち着かないようで出ないこともあります。一日一回しかトイレできない日もあり、膀胱炎にならないか悩んでいます。アドバイスいただけると嬉しいです。
回答
トイトレの一進一退はままあることです。
園の先生は何と仰ってますか?
入学までまだ時間もありますし焦らなくていいです。焦らない方が良いと思...
1