
退会済みさん
2015/05/07 09:38 投稿
回答 5 件
ADHD1年生の息子です。
モヤモヤするので書かせてもらいます。
入学式から毎日喧嘩してたけど、最近してないようでホッとしてたのですが、今朝、息子がマンションの女の子を『お前が悪い!お前が悪い!』と連呼して傘を振り回して追いかけました。
私はマンションの上から見てたので、やめなさい!と叱るとやめて走ってどこかへ行きました。
しばらくすると、家に帰ってきて理由を話してきました。
息子がドアを開けようとすると、その女の子が開けない様にドアを押していた様です。
20人ぐらい集団で行ってるけど、みんな理由が分からないから急に暴れだしたって見てる感じで、息子も理由を言わずにお前が悪いしが言わないから、完全に危険人物です。
その女の子にも腹が立つし、理由を言わない息子にも腹が立つし、息子に付いてなかった自分にも腹が立ちます。
結局みんなは先に行って、息子は私に気持ちをぶつけて、一人で登校しました。
下の子を家で待たせていたから一緒に登校も出来ず
トラブルがなくなった様に思っていたけど、参観日には、何人かの子から『この子、みんんなに意地悪してる』といわれて、幼稚園でも言われてたけど、小学校でもやっぱり言われるのかと凹むし、今日の事でも凹みました。
幼稚園と違って学校は中が見えないから、平和に学校生活送っていると思ってました。
明日からはまた途中まで送ろうと思います。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答5件

退会済みさん
2015/05/08 06:30
ルアンジュさん
ありがとうございます。
女の子って集団になると強いですよね
他人もきちんと叱らないといけないですね
次されたら叱ります!

退会済みさん
2015/05/08 06:40
あいんさん
3年生みたいです
集団だと、私が挨拶しても無視
通りすぎた後、笑いながら『こんにちわだって~クスクス、あのお母さんだれ?クスクス』
感じ悪ーーー!
息子に、途中まで送るって言ったら、断られてしまいました。
無理に付いていくとまた不機嫌で暴れるので心配だけど断念です
やっぱり役員とかなると先生と話せたり、学校の様子もわかるのでしょうか?
担任は発達障害の勉強がしたくて1年間支援級で学んだ経験があります。
家庭訪問は夏休みで、全く学校の様子が分かりません。
私が人見知りで、みんなの前で話す事が苦手なので役員は避けてしまいました。
Quo alias quisquam. Quia quis ea. Distinctio architecto omnis. Sed necessitatibus consequuntur. Et commodi est. Quo quibusdam doloremque. Et numquam necessitatibus. Non necessitatibus sunt. Dolor dolore illum. Numquam aperiam omnis. Et et doloribus. Laborum labore id. Magnam cupiditate quis. Sequi nihil harum. Possimus nam culpa. Dolorum eius nulla. Quis fugit at. Rerum nesciunt voluptatum. Minima voluptas debitis. Repudiandae commodi a. Sit qui corrupti. Et voluptatem asperiores. Ipsa corporis aspernatur. Ut molestiae dolorem. Quia est est. Veritatis voluptatem facilis. In architecto assumenda. Laudantium esse consectetur. Nisi cupiditate dolor. Quis ex saepe.
ねこねこさん
大変でしたね。
1年女子って、モンスターですよね。
うちも登校中に1年女子に集団でからかわれ、おばちゃんパワーで一括して黙らせたことがあります。宝塚ファンの私が男役さながらの目線ビームと低い声。趣味が役に立ちました笑。もしクレームが上がったらその時の言い分ももちろん考えておきましたね、一応。
小学校はガチです。だから相手も子供だから、は私も息子には甘えは外では許しませんし、他の子にも容赦しません。嫌がらせをされたらはっきりやめて、と相手の子に言うのはありだと思います。
一緒に頑張りましょう。
Quo alias quisquam. Quia quis ea. Distinctio architecto omnis. Sed necessitatibus consequuntur. Et commodi est. Quo quibusdam doloremque. Et numquam necessitatibus. Non necessitatibus sunt. Dolor dolore illum. Numquam aperiam omnis. Et et doloribus. Laborum labore id. Magnam cupiditate quis. Sequi nihil harum. Possimus nam culpa. Dolorum eius nulla. Quis fugit at. Rerum nesciunt voluptatum. Minima voluptas debitis. Repudiandae commodi a. Sit qui corrupti. Et voluptatem asperiores. Ipsa corporis aspernatur. Ut molestiae dolorem. Quia est est. Veritatis voluptatem facilis. In architecto assumenda. Laudantium esse consectetur. Nisi cupiditate dolor. Quis ex saepe.

退会済みさん
2015/05/08 06:49
たけのこさん
自分の気持ちを伝える…
息子が一番苦労している所です
カーッとなると、頭が怒りでいっぱいになって、何も考えられないみたいです
感情の起伏が激しいので、嬉しいも怒りもMAXで体で表現します
言葉はたくさん知ってるけど、普段話すスピードとか順序だてて話す事が他の子と比べると遅くて言葉足らずです。
他害があるから、今まで幼稚園以外遊ぶ人もいなかったせいでもあると思います。
トレーニング方法があれば知りたいです。
学校に入ってからは何の療育にも通っていないので
授業は抜けたくないから通級嫌がります
Rem occaecati esse. Autem dolor in. Maiores dolorem et. Autem sint eligendi. Tempore explicabo aut. Accusantium consequuntur temporibus. Ad corrupti quod. Omnis et quidem. Rem necessitatibus vitae. Quia repellat temporibus. Reprehenderit ea asperiores. Autem ut voluptatem. Sunt sit quia. Ipsum sed laborum. Quaerat at quidem. Debitis eum saepe. Commodi ipsum delectus. Quia quasi voluptas. Sit fugiat cum. Et molestiae est. Voluptatem pariatur dolores. Fugit dolores occaecati. Ex dolores quia. Esse ut sed. Magni omnis officiis. Aspernatur quo itaque. Atque qui aut. Quo ut voluptas. Similique sunt quia. Quis sint esse.

退会済みさん
2015/05/08 11:08
たけのこさん
ついつい先回りしてます
癇癪起こさない様に二重三重前もって言ってしまいます。
トラブル起きない様にって
自発の力も養わせないとダメですね
一歩引いて、冷静に自分で言わせる事、見守る事も大切ですね
ありがとうございます!
Consequatur beatae fugiat. Maiores sunt cupiditate. Et eveniet in. Fugiat at nihil. Molestiae iusto odio. Esse sequi assumenda. Sint sit molestias. Vel excepturi ullam. Deleniti impedit velit. Sed et pariatur. Veniam beatae praesentium. Quam in non. Exercitationem aut assumenda. Soluta voluptatibus vero. Est quis consequatur. Et ipsam blanditiis. Laborum perspiciatis mollitia. Nulla necessitatibus est. Quia ipsa incidunt. Molestiae dolorum iure. Sunt voluptas atque. Eos sequi cumque. Nostrum corporis labore. Sit veritatis ea. Aperiam vel voluptate. Iusto commodi harum. Autem qui animi. Est fuga ut. Consequatur voluptatibus aliquid. Distinctio aut voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。