質問詳細 Q&A - 園・学校関連

何度かこちらで相談させていただいています!来...

2024/10/17 01:22
6
何度かこちらで相談させていただいています!

来年度から年少になる3歳3ヶ月の娘がいます。
最近言葉も増え文章を話せるようになりできなかったジャンプもできるようになりました。お友達と手をつないで歩いたりもできるようになり、お友達にも興味がでてきています。

意思疎通はでき、言ったことはだいだい理解して行動でき、保育園の運動会も行進やかけっこ、ダンスなどちゃんとやりきりました。

前は手が出ていたのすが、もうなくなりました。

でもまだトイトレもできていなく、着替えも自分でしません…私がいつも着替えさせてるせいもありますが。
あと目を親族以外あまり合わせません…

今通っている園は加配がつけれないので、来年度から他の園に転園させようと思っているのですが、やはり加配がこの状態だと必要だと思いますか?

加配がつけられる園は限られてくるのでアドバイスいただけたら嬉しいです

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/189783
今通っている園は、何と言っていますか?

「お子さんには加配が必要。
だけど、当園では加配はつけられない。
よって、加配のつけられる園に転園してください」
…と言われましたか?

「加配は付けられないけれど引き続き受け入れますよ。
トイトレと着替え、家でも頑張りましょう」
…と言われましたか?


療育の先生は、加配について何と仰ってますか?


うちの子どもが幼稚園に年少入園した時、おむつが外れてない子もいました。
着替えのことだけで加配が必要かといえば、絶対に必要とは言われないかもしれません。

しかし、確か姿勢制御が凹のお子さんでしたよね?
ゆうさんの想定していない場面で手助けが必要になるかもしれません。

お子さんを直接見ている、園の先生や療育の先生の見立てを参考にされると良いと思います。
https://h-navi.jp/qa/questions/189783
hahahaさん
2024/10/17 02:29
加配があったほうがいいとは思います。
トイレトレが出来ていない状況では、もらしたり、トイレに連れていく必要があるからいたほうがいいと思います。

お子さんを受け入れてくれる園かどうかということです。
加配の有無だけでなく、お子さんを実際にみてもらって、入園OKが出るかどうかが問題です。

まず受け入れてくれそうな園を探すところからでは。
今の園は、継続してくれそうなんですか。加配がないと難しいといってますか?
そこも確認が必要では。

追記です
うちの例ですが、先生の状況ですが、先生の数によっては、見れないとおっしゃる園があるかもです。
年少 担任2名+パートの先生1名 園児30名程度
年中 担任1名+フリーの先生が時々 園児30名程度
年長 担任1名以外なし 園20名程度 で小学校の勉強をさせてました。 ...続きを読む
Et occaecati veritatis. Laboriosam sequi non. Vero est assumenda. Blanditiis recusandae occaecati. Aut quos fugiat. Autem qui voluptatem. Quidem occaecati consequatur. Ex iusto dolore. Iusto quia odio. Excepturi aliquam culpa. Accusamus quia laboriosam. Est magni repudiandae. Quas alias voluptatum. Doloribus sunt sit. Maxime qui iure. Sit ipsum cum. Dicta et fugiat. Eius quia eos. Occaecati suscipit accusamus. Reiciendis minus dolorum. Ipsam tenetur tempora. Ut reprehenderit quibusdam. Libero et similique. Dolor nobis beatae. Occaecati delectus reiciendis. Veniam quo eum. Quia nihil velit. Quod dolorem cum. Sed dolor aut. Quod rerum optio.
https://h-navi.jp/qa/questions/189783
>来年度から年少になる3歳3ヶ月の娘がいます。

年少ではなく、年中ですよね?

何故に、加配が付けられないと、言われているのでしょうか。

トイレトレーニングが出来ていないのなら、そこに加配が必要ですよね。

障害の度がどれだけのものなのか、わかりませんけども。
保育園、幼稚園よりも、療育園と言われる場所のほうが、お求めの加配は付くのではないかと思います。(一日中の終日の加配を望まれるならば。)

お住まいの地域に、受け入れてくれる園があるか?どうかでしょう。
探されば宜しいかと。

一番良いのは、今の保育園で。継続して加配を付けて頂くのが、理想ですよね。
お子さん専属でなくても、トイレの時間に。優先的に配慮して貰う。

ようなことは、出来ないのですか。幼稚園よりは、保育園のほうが、縛りは緩いと私は、思いますけどね。

1日中、加配がいるお子さんのようには、ご質問をお読みした印象では、そう感じませんです。
寧ろ頭の良いお子さんな感じ。

少人数の幼稚園なら、加配を付けて下さる園は、あるかも知れませんが、その判断基準として。
障害の診断名が付いているとか、手帳の有無など。問われたりしませんかね。

今は、診断の有無に限らず。支援を必要とする子供たちは、とても多いので、受け入れる保育園や幼稚園。
または療育園などでは、受け入れる園側で、内密に。一定の基準を設けているところは、多いんじゃないかな。あとは、単純に保育士、幼稚園教諭不足など。


・・その辺のところ、本当に大丈夫ですか? ...続きを読む
Recusandae vero eos. Blanditiis veritatis dignissimos. Ut debitis ipsa. Non quia libero. Dolorem earum delectus. Dolores dolorum incidunt. A et voluptatem. Ratione odit commodi. Ut nisi eum. Qui iure repudiandae. Sint quo nostrum. Cumque est in. Odit quaerat ut. Necessitatibus error velit. Necessitatibus magni omnis. Quas dignissimos amet. Qui laborum qui. Ut culpa vero. Dolor et ut. Et rerum sint. Fugiat eos ab. Aut nihil perferendis. Nam accusantium sed. Iste beatae sit. Omnis sed et. Itaque in officiis. Quidem eligendi eaque. Asperiores quis minus. Dignissimos nihil ab. Accusamus itaque quia.
https://h-navi.jp/qa/questions/189783
おはようございます。

自宅近隣の幼稚園は、9月上旬から募集要項を配布、10月上旬から願書受付しています。定員に達したら締め切る所も多く、今の時期はだいたい願書が出揃った状態かな?と思います。見学相談は9月までの所が多く、そちらで加配は相談する事が多いです。大丈夫ですか?間に合いますか?

身辺動作の獲得ができていないと、園生活はしんどいので加配は必要だと思います。また、高ストレスな環境下では、学びが少なくなり登園拒否や他害などの問題行動も多くなりがちなので、競争率が高いと思いますが、療育園なども検討した方が良いと個人的に思います。療育園は、私の住む地域では11月頃出願だったような気がします。

まずは、今通われている所に相談するべきだと思いますし、今から動かれるのなら、選択肢はだいぶ狭まりますので、環境を変えるリスクと得られる環境とを天秤にかけて、どうするか判断されたら良いと思います。
...続きを読む
Delectus ut modi. Placeat et a. Nulla dolorum non. Rerum adipisci eum. Et soluta illum. Quaerat laboriosam id. Rem eveniet tempore. Et voluptatem totam. Provident repellat fugiat. Veniam repellendus eius. Voluptatum aut sit. Voluptatem non sunt. Quam qui corporis. Et est quo. Et dolor quidem. Quidem consectetur impedit. Quibusdam nulla qui. Veniam dolorem fugit. Possimus quisquam laudantium. Fuga eveniet sit. Excepturi et dolorem. Sit accusamus non. Commodi culpa facere. Et neque debitis. Dolorem laudantium aut. Ut quis id. Asperiores dicta qui. Aut eos et. Ut sapiente porro. Omnis facere et.
https://h-navi.jp/qa/questions/189783
夏生まれさんで、来年、年少さんですよね。
私はこのまま様子をよくご存知な園お世話になって良いんじゃないかな、と思います。
先生と一度面談してもらって、着替えやトイレなどのすすめ方、園での対応と家庭の対応などすり合わせたら良いと思います。

年少さんだと、早生まれで3歳になったばかりの子もいて、噛みつくとか、叩くとか、けっこうありました。トイトレも、園がおもらしOKのとこだったので布ぱんつでしたが、バスや通園の時用に、オムツ持参の子も1学期は多かったです。

いまの園ともう少し相談してみられたらいかがでしょうか。
...続きを読む
Sit ut velit. Et velit enim. Repellendus excepturi dignissimos. Temporibus accusamus recusandae. Quisquam at iure. Qui ut est. A id id. Molestiae adipisci velit. Dolore voluptates commodi. Animi molestiae eos. Et impedit et. Dolorum earum et. Ut praesentium et. Qui cumque quasi. Quam fuga nobis. Voluptate et sapiente. Dicta eius et. Cumque officiis corrupti. Dolorem illo fugit. Blanditiis aut necessitatibus. Dolorum molestiae unde. Asperiores aut magnam. Eveniet eum eum. Et consequuntur natus. Soluta corrupti perferendis. Reiciendis pariatur vel. Reiciendis qui omnis. Neque perferendis vel. Debitis ipsa blanditiis. Maxime illo quis.
https://h-navi.jp/qa/questions/189783
ナビコさん
2024/10/17 08:01
国の基準では、先生の配置は、1〜2歳クラスは子ども6人に先生1人ですが、3歳クラスは20人に1人だそうです。
4~5歳児は、子ども30人に先生1人。
したがって加配のいる園がいいでしょう。
加配といっても、対象の子ども1人に先生1人つくわけじゃなく、対象の子ども3人に先生1人くらいの割合が多いです。
...続きを読む
Sit ut velit. Et velit enim. Repellendus excepturi dignissimos. Temporibus accusamus recusandae. Quisquam at iure. Qui ut est. A id id. Molestiae adipisci velit. Dolore voluptates commodi. Animi molestiae eos. Et impedit et. Dolorum earum et. Ut praesentium et. Qui cumque quasi. Quam fuga nobis. Voluptate et sapiente. Dicta eius et. Cumque officiis corrupti. Dolorem illo fugit. Blanditiis aut necessitatibus. Dolorum molestiae unde. Asperiores aut magnam. Eveniet eum eum. Et consequuntur natus. Soluta corrupti perferendis. Reiciendis pariatur vel. Reiciendis qui omnis. Neque perferendis vel. Debitis ipsa blanditiis. Maxime illo quis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
19日
【中学校での進学先アンケート】中学進学時、通常学級、特別支援学級、特別支援学校どこにした?小学校での所属とは変えた?みなさんの経験を教えてください!
お子さんの中学校への進学先について、みなさんお決まりでしょうか?
発達が気になるお子さんの進学先の選択肢はさまざまで、通常学級、また通級指導教室へ通いながらの通常学級、特別支援学級、特別支援学校などが考えられます。
みなさんわが子にとってベストな環境をとお考えだと思いますが、悩みはつきませんよね?そこで、中学校の進学先について悩んでいる方、また、過去に進路を決められている方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・4歳でASD(自閉スペクトラム症)の診断を受けました。小学校では自閉症・情緒障害特別支援学級に在籍していました。ただ学年が上がるにつれて交流級での時間を楽しむようになり、高校以降の進路のことも考え中学では通常学級を選びました。選ぶまでには小学校の先生、中学校の先生との話し合いをしました。その時話したのは■■です。実際に進学すると、子どもは教科ごとに先生が異なる環境に戸惑ってしまい~……。
・小学校では知的障害特別支援学級に在籍していました。中学校は特別支援学校に進んでいます。まず通常学級に進むかとても悩みましたが、それぞれを見学して●●なところが子どもに合うと感じました。

中学校への就学についてのエピソードを教えてください。
みなさんの経験を共有することで、中学校での進学先に困っている方のお悩みを少しでも軽くできればと考えています。ぜひご協力ください!

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進学先を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年10月25日(金)から11月13日(水)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると15人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

4歳になったばかりの娘です

長くなります…。もともと言葉が遅いのと指示が通らないのが気になって2歳検診時に発達相談をして臨床心理士に発達検査を半年に1回してもらってい...
回答
ほのるりさん、こんばんは、初めまして。。 五歳児(年中)と二歳児(プレ保育検討中ですが、周りから全力で止められ中😅)の母親です。 私自...
10

2歳2ヶ月の娘の幼稚園について

検診には引っかかりませんでしたが、発達検査で少し遅れがあることがわかりました。言葉は二語文で簡単な会話なら成り立ちますが、話し方がロボット...
回答
おまささん 力強いコメントありがとうございます。 娘に選ばせるとのことですが、まだ"この前"とか"昨日"とかの時系列が分からない時期の...
24

モヤモヤしてて、長くなりますが聞いてください

(こういう掲示板に始めて投稿?するので、おかしい内容でしたら、すみません。)幼稚園に通う三才の息子がいます。来年、年少さんです。年度始めに...
回答
その行事が盛大な園を何故選んでしまったのでしょう?疑問に思いました。 去年の春からプレでお通いだったとすると、大変さご理解されてましたよね...
6

運動会で自由に走り回る年少の息子

保護者からの冷たい視線。加配の先生、見ているだけ。辛い運動会でした。自閉症スペクトラム障がいの疑いのある息子を支える母。この子は、このまま...
回答
こんにちは。 息子さん、いつもと違う雰囲気でハイテンションになってしまったと思います。人がいっぱいいるし、園庭の飾り付け等もいつもと違って...
16

3歳5ヶ月、中度知的障害の息子がいます

来年度の通園先を迷っています。現在、小規模保育園に加配なしで通園していますが、2歳児クラスまでの園なので来年度には転園しなくてはならず、現...
回答
お子さん、5月生まれ?ですかね 一年遅れの数値なら、ギリギリ周りについていけるかも、というザックリ数値かと思います。 (定型でも、小学校...
10

来月で3歳になる息子の就園について悩んでいます

1歳半検診で発達の遅さの指摘を受け、2歳頃から療育園での週1回の親子遊びに参加していました。同園で2歳2ヶ月時に受けた新版K式発達検査では...
回答
おもちゃに目を奪われて、検査の指示が入らない子どもを自由な園に入れたら、公立の小学校で集団生活が出来るようになるのか、個人的には疑問です。...
10

年長の娘がいます

現在就学先の決定で迷っています。就学相談の判定では「情緒級でサポートを受けながら生活することが望ましいのではないか。でも普通級でもやってい...
回答
うちの子は支援学級でも偏見は感じないけど、土地柄や学校のカラーである所もあるかもしれない。 進学予定の中学校は、田舎の素朴な中規模校で今は...
6

初めまして

子ども2歳9ヶ月です。運動平均、その他約1年遅れで療育を勧められて見学をしているのですが、先日、特別支援教育に携わってきた療育の園長に「私...
回答
幼稚園ですが、お子さんの状態で、受け入れてくれる幼稚園を探さないといけません。 他のレスにも書いたことがありますが、幼稚園はさまざまです。...
5

お世話になります

今年の3月で保育園を卒園する、自閉スペクトラム症と発達性協調運動障害を持った男の子の母です。ほとんど愚痴になってしまうのですが、誰かに聞い...
回答
頑張ってステージに立てたなら、良かった、頑張りましたよね。次は、泣かないで立とう!とスモールステップでいいと思います。 うちの子はもう...
13

発達障害疑いで療育を受けている、現在3歳1ヶ月の子供がいます

来年年少さんの年齢です。言葉が遅い・集団指示が通らない・こだわりがある等の特性から、来年の就園は発達障害に理解のある園に入園できればと考え...
回答
ご丁寧な回答ありがとうございました! 地域が限定される質問なので回答があるか心配だったのですが、療育先や病院のことまで触れていただいたので...
2

11月に来年度入園の幼稚園の面接を受けるのですが、3園で迷っ

ています。どの園が良いと思いますか?娘→軽度自閉スペクトラム症で、知的障害は年齢的に診断しにくいそうですが無いのではないかと言われています...
回答
わたしだったら、Bですね。 加配がつくのであれば、どうしても参加できないお勉強は、 無理せずに席を外すことが出来ますし、案外、意外なものに...
13

1歳8か月の娘、今月から保育園に通い始めましたが、毎日園でも

ギャン泣き。更に、名前を呼んでも振り向かない、指さしをあまりしない、お着替えで視界が塞がると嫌がる、抱っこしてものけぞる、スタイを嫌がる、...
回答
おはようございます。 保育所の良くなかった点は、発達の事と日頃の問題行動をごちゃ混ぜにして伝えていることだと思いますが、内容的にはなかなか...
8

来年4月から幼稚園と保育園どちらに通うかで迷っています

早生まれ、3歳4カ月で4月から療育に週5で通っている男の子です。2歳半で自閉症スペクトラムの傾向ありといわれました。言葉の遅れ、集団が苦手...
回答
幼稚園と保育園、それぞれの1日の様子や年間行事を比べて見ては、いかがでしょうか? 息子は幼稚園だったので、保育園の事は分かりませんが、幼...
10

4歳知的障害、今後の進路について

いつもありがとうございます。4月に4歳になった息子がいます。保育園(3歳児クラス)と療育園の並行通園をしています。昨年夏のK式(病院)でD...
回答
20歳になる息子がいます。[愛の手帳4度・IQ58] 幼少の頃は場所見知りが凄かったのですが、唯一泣かなかった幼稚園に年少から入れました。...
13

五歳の息子が知的障害者を伴う自閉症スペクトラムです

いま年長で就学を控え進路について悩んでます。DQ60で言葉の遅れありおうむ返しも多く三歳前くらいの言語能力になります。トイレや着替えの身辺...
回答
支援級の場合は。 知的の子は、おとなしくて、行事はできないことは、自主的にご遠慮してる方も多いですね。 ただ、言えることは、邪魔にならない...
7