質問詳細 Q&A - 園・学校関連

栃木県内の私立で、発達障害へのサポートがある...

栃木県内の私立で、発達障害へのサポートがある高校はありますか?

検索しても今ひとつ情報が得られず、困っています。
板書について、パソコンでの使用が認められている等、なんでも良いので
情報ご存じの方、教えていただけたら助かります。宜しくお願いいたします。

発達グレーで、中学校には毎日通えていて普通級です。
部活動も引退まで毎日参加していました。
ただ、中学1年から成績が徐々に落ち始め、上位4分の1から半分くらいに下がってきました。
板書はなんとか出来てきたのですが、とにかく勉強をやりたくないので、本人も入ってから
退学したらどうしよう、と口にしていました。

受験を目前にとりあえず今は私立の情報を早急に集めなくてはいけないので、宜しくお願いします。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2024/11/18 17:11
たくさんの回答ありがとうございます!
自分で気づかなかった視点もあり、とても参考になりました!
ありがとうございます😊

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/190854
検索しても、学校のHPを見ても、出てこないんじゃないかと思います。

それぞれの高校に電話で問い合わせるか、見学会や説明会で個別相談してみてください。お子さんの様子を話して支援について聞いてみると、具体的な話が聞けますよ。

〇〇高校がいいですよ、という回答は集まりにくいです。地域や学校など身バレしたくない方が多いので…

パソコン使用とは、書字障害の診断がついているのでしょうか?今、中学でその支援を受けていて、入試の際も同様の配慮や試験時間延長・別室受験を申請するなら、早急に相談しないと難しいですよ?

たいていの場合、中学で配慮を得られている場合に、入試の配慮が認められます。私学は学校によります。相談次第のところがあるので、相談(交渉)頑張ってみてください!

入学後の配慮も入試前から相談できます。最近は私学でも公立でも、一人一台パソコン(タブレット)を持つんじゃないでしょうか。それを使用可能かどうか。
https://h-navi.jp/qa/questions/190854
こんな全国版の匿名の掲示板なんかより、
候補の私立学校の入試説明会や入試相談会やらで、個別に、直接、それぞれの高校の先生に相談する
べきことだと思います。

お子さんに、どのような困りごとがあって、現在中学でどのような配慮をしてもらっていて、高校ではどのような配慮や支援が必要になるのか、
あたりを、話して、高校の反応や返答をメモして、
候補のA校はコレコレ、候補のB校はコレコレ、というかんじに、比較して、
お子さんの志望校を本人がきめていけばいいのでは。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
https://h-navi.jp/qa/questions/190854
茉莉花さん
2024/11/16 12:07
中学の通級の先生は情報持ってませんでしょうか?過去の進学先等聞いてみるのも良いかもしれません。。 ...続きを読む Cum voluptatem quia. Sed qui magnam. Aut aliquid harum. Sed omnis asperiores. Repudiandae quas earum. Perferendis ut culpa. Nihil facilis impedit. Eveniet eum placeat. Molestias molestiae quis. Ducimus eum consequuntur. Ab illum earum. Aperiam iusto consequatur. Nihil consequuntur ullam. Id hic est. Distinctio molestiae dolorem. Veritatis saepe fugiat. Placeat odio asperiores. Dolorum aliquid voluptates. Magnam veniam et. Ab labore a. Non ut labore. Labore numquam et. Et ducimus dolor. Asperiores ducimus earum. Et maxime enim. Totam reiciendis unde. Ea quas quis. Velit atque necessitatibus. Est odit et. Explicabo placeat non.
https://h-navi.jp/qa/questions/190854
基本、私立は手厚いです。
説明会等に出向きましたか?
こちらの方に参加してないと、学校の方でどのような配慮ができるかどうかお互いにわからないと思いますよ。

高校も、タブレットもしくはpcを使用した授業を取り入れてるようなので、こちらも確認しておくのがいいですよ。

...続きを読む
Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
https://h-navi.jp/qa/questions/190854
あのー。

お子さん発達グレーとのことですが
知的障害のグレーですか?
それ以外の発達障害のグレーなんでしょうか?

この先確実に通い切れる高校…そんなのマボロシ〜☆ですよ。
そんなもん、蓋をあけてみないとわかりません。

よくあるのが、選びに選び抜いた学校なのに、通ってみたら違った…。なんですよね。
結局、クラスメイトや担任、担当教員との相性などに左右されやすいので
どこにするにしても博打だと思います。

もちろん、選び抜いたおかげで良い高校生活を送れる子も沢山いますが、逆を行く事もありますし、そうなった時のリスクは相当なものです。
まずそこの覚悟が必要だと思います。

特に板書の取り扱いなど細かな支援については、約束されていると思って進学するのは危ないと思います。教科担任によって方針が全く違いますしね。

高校は退学にはなかなかなりません。
基本通えなくなっても、転学して通信制高校に行く人が大半ですから。
行けなくなっても構わん。今はこういうものがあるし、心配すんな!というスタンスが必要なのかなと思いました。

元々、学習面は下降気味だったのでなければ、周りがスパートをあげてきたことで低くなったと感じるだけかも。

本人は変わって無くて、単に緊張や不安から何も手がつかないとか
そんなところなのかなと。

よくあることなので、無理なくまずは行く高校のランクをグッと下げるところからと思います。

なおお子さんですが学業については、この先伸びることは期待しない方がいいので、家から近くて歩いていけて、無理なく入学できるところがあるなら、そちらがベストぐらいに思います。

私立でどんなにいい学校でも、家から離れていたり、乗り換えが何度もある学校だと通いきれなくなる事もありますし
相性は人それぞれなので、あてになるかどうかはわからないです。

とにかく近くの私立から。

近場の学校で、これからノー勉強でも余裕で合格しそうな私立から、地道に調べるところからだと思います。

あと、受験先は自分で決めさせた方がいいです。 ...続きを読む
Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
https://h-navi.jp/qa/questions/190854
春なすさん
2024/11/16 13:54
説明会やオープンキャンパスの時に、生徒の作品を見たり、先生などにちょっと聞いてみたり、が確実かと思います。

勉強が嫌いなタイプでしたら、体験的な学習がある高校がよいかと思います。農業や商業、工業などの仕事に繋がる実習がいっぱいあるような学校やコースがある学校などの方が苦手な板書など少ないかと思います。 ...続きを読む
Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
8日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると17人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

なんで発達障害かどうかの定期検診みたいな感じで一斉調査が中学

生、高校生ではないのですか?それともあるんですか?
回答
発達の検査は今のところ3歳、4歳位までではないでしょうか。健診の中で、積み木やイラスト使って発達が正常かみますね。 中学生、高校生は今の...
4

公立中学校支援級在籍のお子様がいる方教えてください

希望する教科を全て、支援学級で受ける事ってできますか?現在小6の自閉症スペクトラム、学習障害の子供がおります。小学校は支援級在籍ですがほぼ...
回答
ちなみに、こちらの自治体は特別支援教育にめちゃくちゃ力を入れているところですので「ウラヤマシイ」と言われるような内容です。 ・支援学級も教...
10

北海道内で通信制高校を検討しています

おすすめの学校があれば情報が欲しいです。
回答
スクーリングの方法や、カリキュラムの組み方、登校方法(週3、週5、月1、登校指導はスクーリングのみなど)、取れる科目の内容、指導方法、学費...
5

小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方

にお伺いします。お子さんの学校生活に私のような塾の先生が、学校に赴いて担任と情報共有し、学校生活に介入することには違和感を持ちますか?介入...
回答
そうですね、、、うちの方では利用している児童発達支援などのデイサービスなどで、利用者が希望すればそういった機関と学校側が情報共有をして学校...
13

久しぶりの投稿になります

皆さんの経験や知恵をぜひ!よろしくお願いいたします。タイムラインにもあげているのですが、4月から中学生になる息子。昨年のうちに学区内中学校...
回答
ぷぅちゃんさん、らんまるさん、回答ありがとうございます。 言葉が足りずすみません。現在普通級に在籍しながら同じ学校内の特別支援教室に通級し...
18

何もしてくれない中学校出来ない我が子、それに四苦八苦する親を

みて、差別して楽しんでるクソ教師の集まり
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 中学校に掛け合っても支援をしてくれないのなら、市町村の教育委員会や 県の教育委員会に相談して...
2

はじめまして

どうか教えてください。皆さんの中で、ご自身やお子さんが、精神科で、「疑い」ではなく、確定診断として学習障害の診断を受けられた方はいらっしゃ...
回答
成人になって自閉症スペクトラム障害と診断を受けた当事者です。 学習障害だけの評価でなく、他の発達障害も一緒に検査すると思います。 私は...
4

中学校のクラス分けへの質問です

今年入学した児童が87名います。1クラス、44名43名とわかれています。しかし、1クラスの定員は40名です。支援級のお子さんが8名いるとい...
回答
お気持ちはわからなくはありませんが これは2クラスにしかなりませんよね。 2クラスでよいと思います。 いくら、交流級で過ごすことが多く...
2

学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です

4月入学にあたり、先生方へIQ含めた検査結果を詳細にお知らせし、PCでのノートテイクやドリル、テスト受験などの配慮をありがたくいただけるこ...
回答
春なすさん>情報ありがとうございます。 もしかすると私も見た番組かもしれません。テスト時の先生ですね。(メモります!) 回答用紙はやはりワ...
11

至急お願い致します

中1の子が来週から授業が始まるのですが、ノートのことを忘れており💧各教科のノートは、横線のノートを使用していますか?私が中学の時はルーズリ...
回答
無難なとこで、大学ノートかな。 5冊パックのものがあったりしますよ。 ワークがあると、そちらに記入したりするから、慌てなくても大丈夫かと...
13

小学6年の息子についてです

来年から中学生になりますが、先日教育委員会から特別支援をすすめられました(自閉症)。低学年くらいからやんちゃで担任に相談していましたが、普...
回答
ASD当事者です。 小学生でも中学生でもカツアゲはいかがなものかと思います。証拠を押さえて別に対処した方がいいのではないでしょうか。 仲...
9

転籍について質問です

小学校4年生、自閉症スペクトラムの診断があり情緒級支援学級に通っています。視覚優先でウィルスでIQ98。高学年になるまえに普通級への転籍を...
回答
時期尚早だと思います。 うちの子もそうですが、交流ではそれなりに出来る。でもそれは過剰適応してるのでは? 交流で無理をした反動として支援...
16