受付終了
児童精神科(メンタルクリニック)について教えてください。
LDの診断がついている中1息子がいます。
LD以外の部分でも気になることがあり、先日児童精神科を受診、検査し、新たにASDの診断がつきました。
我が家は引越しをしており、かかりつけ医がいません。
今回受診したところに継続して通院できればと思っていたのですが、先生の診察時間は5分と決まっているため、毎回ほぼ何も相談できません。
相談したければカウンセリング料金(保険適用外)を払って、カウンセラーさんと相談できるとのことでした。
児童精神科とはこういうものですか?
引越し前にかかっていた病院は総合病院の児童精神科で、先生もカウンセラーさんも相談時間はしっかり取ってくださり、料金も保険適用内でした。
今回ASDの診断について、5分以内で説明受けましたが、すぐに時間がきてしまい、何も質問できず終わりました。
また先生と話したければ、次回の予約を取らなければいけません。(また5分)
個人のメンタルクリニックと、総合病院とでは、料金や内容が変わってくるのでしょうか?
他院についても調べてみましたが、料金がしっかり記載されているクリニックと、細かいことが何も記載されていないクリニックとあり、よくわかりませんでした。
ちなみに、精神科に5分ルール?というのがあることは、調べてみてわかりました。
発達外来のある、小児科であればよかったのか…?
わかる方いましたら、教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答7件
精神科医師から言われましたが
街のクリニックは、一人の患者さんに時間を割きすぎると経営上成り立たないし、それだけではなくて待ち時間も膨大なことになり患者を捌けなくなるため、基本は5分診療とのこと。
診療報酬の制度上、そうせざるを得ない仕組みになってますからやむを得ないです。
本当に5分でバッサリいく先生もいれば、5分といいつつ15分程度とか先生により対応はマチマチですが、話しをまあまあ聞いてくれる病院はより予約が取りにくく待ち時間は果てしなく長く…なので一長一短かも。
なお、主さんが通っているクリニックの対応は標準的だと思います。
総合病院の方が手厚い印象はありますけどこればかりは仕方ないでしょう。
カウンセリングは自由診療で…というのもそんなもんかと思いますよ。
不親切というよりは、そっちが普通で
総合病院の児童精神科が特殊と思ったほうがシックリ来ると思います。
それと、そちらのクリニックは精神科も標榜してますか?
児童精神科は18歳(の年度末)までなので、長い目でみると、総合病院の児童精神科や発達外来よりは、大人も診るクリニックの方がいいと思います。
児童精神科は薬をもらったり、診断書を書いてもらうところと割り切ってみては?
サチネコさん、こんばんは。
役所での手続き等は、役所に行けば相談できます。学校での相談は学校で。担任の先生や相談支援の先生、スクールカウンセラーさんなど。発達検査を受けたいなら、児童相談所に相談でしょうか。
病院は医療機関であって、相談機関ではありません。学校に提出する意見書を書いてくれたりはしてくれますが、医師に日常生活の困り事を相談しても、有効な回答はほとんど得られません。
投薬治療をしないなら、病院に相談することはないような…それでも病院で相談したいなら、カウンセリングを利用するしかないと思います。
まずは行政の福祉課や障害課に相談に行かれてみては?そこで、相談機関を紹介してもらえると思います。
Fuga deserunt ut. Modi laudantium autem. Sit tempore quis. Cum modi sunt. Distinctio architecto aut. Qui consequatur sunt. Ea sit numquam. Et quae sapiente. Temporibus beatae deleniti. Maxime distinctio voluptatem. Maxime pariatur sint. A eveniet ullam. Nesciunt rem quod. Aperiam quae mollitia. Laudantium molestias consectetur. Adipisci fugiat soluta. Officia dicta illum. Eveniet aut dicta. Ex delectus aut. Quis deleniti nisi. Non et hic. Unde fugiat eum. Vero occaecati consequatur. Facere et dolor. Cum fuga voluptatum. Laudantium dolor neque. Maxime ab aperiam. Velit omnis nulla. Earum ex est. Ut quibusdam est.
追記
ちなみに、ASDの診断がついたのはいいのですが、結局今後どうすれば良いのかわかりません…
何か投薬や、役所での手続き等、出来ることはあるのでしょうか?(医師に聞きたかったけど、時間がなくて聞けなかった…泣)
Numquam cum dolorem. Tempore et cupiditate. Ad ut qui. Fuga nihil vel. Et amet magnam. Provident qui error. Optio voluptatem et. Occaecati dolorem ut. Maiores et explicabo. Temporibus pariatur quia. Dolor eligendi unde. Et optio totam. Odit ut nisi. Molestias sunt maxime. Sed autem rerum. Quo vel neque. Occaecati aut impedit. Deserunt cumque voluptates. Molestiae eius ut. Rem in cum. Voluptatem quia itaque. Quam quo ea. Cum aut voluptas. Magni itaque cumque. Quaerat doloremque quae. Enim nisi veritatis. Laborum tempore modi. Asperiores nemo nobis. Maiores quo necessitatibus. Culpa itaque ipsa.
こんにちは。
前回のご質問の時から、困りごとは変わらない感じですか?
うちは発達外来のある、小児科に通っています。
wiscの結果説明などは、臨床心理士さんが時間を取ってくださいました。保険適用だったかな?
ちなみに20歳まで診察してもらえるところです。
発達外来の通院は、15分枠になっています。
お医者さんに困りごとを伝えれば、投薬で改善しそうなら提案してもらえるのではないかと思うのですが。
とりあえずASDについての本やペアレントトレーニングの本を読んだり、スクールカウンセラーさんや学習支援コーディネーターさんに相談したり(無料です)がすぐにできる事ですかね。
(もうされてたらすみません)
Non cum reprehenderit. Nihil quo iste. Veritatis non et. Exercitationem assumenda libero. Doloribus aut molestiae. Accusantium sapiente nemo. Inventore tempore facere. Aut animi possimus. Voluptatum omnis repellendus. Quis qui perspiciatis. Voluptatem id sit. Quia veritatis accusantium. Nobis odio ipsum. Eaque autem voluptas. Ad impedit et. Aut sapiente est. Sed vero suscipit. Magnam dolorem natus. Illo eum expedita. Repellat eum ut. Laboriosam quas saepe. A voluptate inventore. Distinctio iure earum. Aut dolorem recusandae. Ratione minus quibusdam. Facilis quos repellat. Culpa minus atque. Quidem provident harum. Voluptas id qui. Tempora unde voluptas.
もっちゃんさん
ご回答ありがとうございます。
『以前の我慢ができない』については、今はだいぶ落ち着いています。
ただ中学生になりコミュニケーションが複雑になってきたせいか、会話のやり取りや思考に、以前より違和感を感じるようになってきました。
そのため、今までグレーだったADHD、ASDの検査を希望し、いつでも相談できるようにかかりつけ医を探した次第です。
一回の受診で相談しきれない(今回結果を聞いて、投薬についても相談したかった)ことに驚いてしまいまして…
結果の内容もなぜASDとついたのかも、いまいちよくわからず…
そうですね、まずはASDについて勉強してみます。ありがとうございます。
Sunt et minus. Porro velit quia. Et rerum maxime. Consequatur quo quae. Voluptatem deserunt voluptas. Nostrum assumenda dolor. Rerum quia dicta. Ab ex ipsum. Itaque nisi accusamus. Voluptas dolorem neque. Similique laboriosam voluptas. Maxime laudantium totam. Eum quia doloribus. Ut id sapiente. Dolor porro dolorum. Sed beatae amet. Labore sit iste. Consectetur enim veniam. Soluta non ut. Molestiae recusandae modi. Fuga eum delectus. Cupiditate omnis illo. Et quia rerum. Deleniti tempore quis. Molestiae officiis error. Et quo tenetur. Id aut repellat. Accusantium reiciendis nulla. Odio laborum dolor. Reprehenderit aut ipsam.
ハコハコさん
ご回答ありがとうございます。
そうなんですね、全く知らず驚いてしまいました…
5分ぴったりだったので、検査結果の説明を聞くだけでいっぱいで、質問までする時間がありませんでした。
クリニックは大人の患者さんも来られていました。たしかに長い目でみたら、そういったところの方が通い続けられますね。
仕組みを理解し、上手く活用しないといけないんだなと理解しました。
ありがとうございました。
Numquam cum dolorem. Tempore et cupiditate. Ad ut qui. Fuga nihil vel. Et amet magnam. Provident qui error. Optio voluptatem et. Occaecati dolorem ut. Maiores et explicabo. Temporibus pariatur quia. Dolor eligendi unde. Et optio totam. Odit ut nisi. Molestias sunt maxime. Sed autem rerum. Quo vel neque. Occaecati aut impedit. Deserunt cumque voluptates. Molestiae eius ut. Rem in cum. Voluptatem quia itaque. Quam quo ea. Cum aut voluptas. Magni itaque cumque. Quaerat doloremque quae. Enim nisi veritatis. Laborum tempore modi. Asperiores nemo nobis. Maiores quo necessitatibus. Culpa itaque ipsa.
この質問には他1件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。