締め切りまで
7日
Q&A
- 園・学校関連
現在小学3年(通常級)の息子がいます通ってる...
現在小学3年(通常級)の息子がいます
通ってる小学校では毎年12月中旬に学級保護者会、親睦会があります。
その保護者会、親睦会で息子が発達障害だと診断されたことなど話すかどうか迷っています。
息子が診断されたのは3年生の6月頃です
その為今まで仲良くしてくれてる友達やほかのクラスの子達は発達障害だとしりません
保護者の中には気づいてる方いらっしゃるかもしれません。
ですが、友達同士やクラスの子とトラブルがあったり、授業中の離席や急な歌唱、などでクラスの子にだいぶ迷惑かけているなと先生からの定期報告で感じてます
診断されたことを話つつ、息子は今どういう状況でこういうことが苦手、こういうときはこうしてみてほしい、イヤーマフ利用しているのでそれについてなど伝えた方がいいのだろうか?と悩んでいます
皆さんは保護者会などで話しましたか?
話したか話さなかったか
話したのならどう伝えたのか、どこまで伝えたのかなど皆さんの意見やお話をお聞きしたいです。
息子について
ASD.ADHDと診断
学習障害はグレーなところ(テストは担任の先生と別室で一緒に解く)
●授業中の離席、急な歌唱(気分がいい時)がある
自分の気持ちの表現が苦手
●人の気持ちを察したり考えたりすることが難しい
●声や動作が大きい
●力加減が苦手
忘れ物が多い
苦手な音がある為、授業中イヤーマフ使用することがある(リコーダーの音、校内放送、サイレン音など)
来年度から通級利用予定
●印の項目でクラスなどトラブルが何度かあったようです
担任の先生がとても理解ある先生で1ヶ月ごとに今月頑張っていたこと、よかったこと、勉強の進み具合、友達間とのトラブル、それについてどう対処したかなど細かく報告してくれまています。
通ってる小学校では毎年12月中旬に学級保護者会、親睦会があります。
その保護者会、親睦会で息子が発達障害だと診断されたことなど話すかどうか迷っています。
息子が診断されたのは3年生の6月頃です
その為今まで仲良くしてくれてる友達やほかのクラスの子達は発達障害だとしりません
保護者の中には気づいてる方いらっしゃるかもしれません。
ですが、友達同士やクラスの子とトラブルがあったり、授業中の離席や急な歌唱、などでクラスの子にだいぶ迷惑かけているなと先生からの定期報告で感じてます
診断されたことを話つつ、息子は今どういう状況でこういうことが苦手、こういうときはこうしてみてほしい、イヤーマフ利用しているのでそれについてなど伝えた方がいいのだろうか?と悩んでいます
皆さんは保護者会などで話しましたか?
話したか話さなかったか
話したのならどう伝えたのか、どこまで伝えたのかなど皆さんの意見やお話をお聞きしたいです。
息子について
ASD.ADHDと診断
学習障害はグレーなところ(テストは担任の先生と別室で一緒に解く)
●授業中の離席、急な歌唱(気分がいい時)がある
自分の気持ちの表現が苦手
●人の気持ちを察したり考えたりすることが難しい
●声や動作が大きい
●力加減が苦手
忘れ物が多い
苦手な音がある為、授業中イヤーマフ使用することがある(リコーダーの音、校内放送、サイレン音など)
来年度から通級利用予定
●印の項目でクラスなどトラブルが何度かあったようです
担任の先生がとても理解ある先生で1ヶ月ごとに今月頑張っていたこと、よかったこと、勉強の進み具合、友達間とのトラブル、それについてどう対処したかなど細かく報告してくれまています。
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
何をどう伝えるべきか?
そもそも伝えなくてもいいのか?
など担任の先生とざっくばらんに相談してみてはどうですか?
イヤーマフのことなどは、先生から生徒さんたちにこういう理由で〇〇さんはイヤーマフを使ってます。
等と説明済みかもしれません。
それであれば、わざわざ話しはしなくてもよいと思いますしね。
あと、お子さんの陽気な様子からして、おそらく皆さんも何となくお子さんがどんなお子さんなのかは、お気づきなんじゃないかと。
他害があるなどあれば、恥ずかしながら我が子はカッとなりやすいところがあり、ご迷惑おかけしております。先生方とも都度相談しながら対応しています…などと言っておいたほうが無難…ということもありますが
言うか言わないかはケースバイケースです。
最近は言わないのが主流かなと思います。
トラブルが沢山あるなら、色々皆様にはご迷惑おかけしています。と伝えてもいいかもしれませんが
保護者会で保護者がそれぞれ挨拶する…等が無ければ、わざわざ時間をもらって言わなくてもいいんじゃないか?と思いますよ。
...続きを読む Quo laboriosam voluptatem. Facere sunt voluptate. Rem eius temporibus. Rerum et quibusdam. Dolorem voluptatem aut. Assumenda illo et. Dignissimos quae id. Quibusdam ut consectetur. Minima eveniet itaque. Accusamus reiciendis ullam. Culpa recusandae et. Omnis sed non. Officia possimus consequuntur. Autem consequatur quia. Quaerat assumenda nihil. Magni earum in. Dolore necessitatibus qui. Ex aut officia. Tenetur quasi ut. Suscipit nesciunt exercitationem. Voluptas commodi tempora. Dolorum tempore eius. Qui corporis aut. Impedit autem corrupti. Aspernatur consequatur qui. Itaque omnis quo. Hic facilis quam. Est provident aliquam. Autem consequatur omnis. Inventore mollitia nihil.
そもそも伝えなくてもいいのか?
など担任の先生とざっくばらんに相談してみてはどうですか?
イヤーマフのことなどは、先生から生徒さんたちにこういう理由で〇〇さんはイヤーマフを使ってます。
等と説明済みかもしれません。
それであれば、わざわざ話しはしなくてもよいと思いますしね。
あと、お子さんの陽気な様子からして、おそらく皆さんも何となくお子さんがどんなお子さんなのかは、お気づきなんじゃないかと。
他害があるなどあれば、恥ずかしながら我が子はカッとなりやすいところがあり、ご迷惑おかけしております。先生方とも都度相談しながら対応しています…などと言っておいたほうが無難…ということもありますが
言うか言わないかはケースバイケースです。
最近は言わないのが主流かなと思います。
トラブルが沢山あるなら、色々皆様にはご迷惑おかけしています。と伝えてもいいかもしれませんが
保護者会で保護者がそれぞれ挨拶する…等が無ければ、わざわざ時間をもらって言わなくてもいいんじゃないか?と思いますよ。
...続きを読む Quo laboriosam voluptatem. Facere sunt voluptate. Rem eius temporibus. Rerum et quibusdam. Dolorem voluptatem aut. Assumenda illo et. Dignissimos quae id. Quibusdam ut consectetur. Minima eveniet itaque. Accusamus reiciendis ullam. Culpa recusandae et. Omnis sed non. Officia possimus consequuntur. Autem consequatur quia. Quaerat assumenda nihil. Magni earum in. Dolore necessitatibus qui. Ex aut officia. Tenetur quasi ut. Suscipit nesciunt exercitationem. Voluptas commodi tempora. Dolorum tempore eius. Qui corporis aut. Impedit autem corrupti. Aspernatur consequatur qui. Itaque omnis quo. Hic facilis quam. Est provident aliquam. Autem consequatur omnis. Inventore mollitia nihil.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【放デイ・児発何か所利用していますか?】放課後等デイサービス、児童発達支援の併用について教えてください。
障害があったり、発達特性があるお子さんの保護者の皆さんの中には、放課後等デイサービスや児童発達支援など発達支援施設を利用されている方も多くいらっしゃると思います。
地域によっては放課後等デイサービスに空きがなかったり、入れたとしても週に利用できる回数が少なく、「掛け持ちしたいけど、周りはどのくらい発達支援施設を利用しているんだろう……」と悩まれてる方もいるのではないでしょうか。
発達ナビでは「放課後等デイサービス、児童発達支援の併用」についてのアンケートを募集致します。
・入れる回数が少なく、掛け持ち利用をしたいがどのように探せば良いのか悩んでいる
・勉強に力を入れてる児発、運動が中心の児発など特色の違う児発を併用しているが、こんな成長があった
・小学校の頃は学童と放デイ1か所を併用していたが、中学校以降は学童がないので放デイ2か所を併用することにした
・2か所の放デイに通っていたが、片方の放デイが突然閉鎖!困ってしまったが、もう一方の放デイの利用日数を増やしてもらうことができたのでなんとかなった。併用していて良かった。
など、皆さまの施設併用についてのエピソードを是非教えてください。
お寄せいただいたエピソードについては
・施設に関するまとめコラムおよび体験コラム内等でアンケート結果と共に読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
12月9日(月)から12月19日(木)まで
▼まとめコラム、体験コラム内などでアンケート結果と共に「読者の方からの声」として紹介する場合について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
地域によっては放課後等デイサービスに空きがなかったり、入れたとしても週に利用できる回数が少なく、「掛け持ちしたいけど、周りはどのくらい発達支援施設を利用しているんだろう……」と悩まれてる方もいるのではないでしょうか。
発達ナビでは「放課後等デイサービス、児童発達支援の併用」についてのアンケートを募集致します。
・入れる回数が少なく、掛け持ち利用をしたいがどのように探せば良いのか悩んでいる
・勉強に力を入れてる児発、運動が中心の児発など特色の違う児発を併用しているが、こんな成長があった
・小学校の頃は学童と放デイ1か所を併用していたが、中学校以降は学童がないので放デイ2か所を併用することにした
・2か所の放デイに通っていたが、片方の放デイが突然閉鎖!困ってしまったが、もう一方の放デイの利用日数を増やしてもらうことができたのでなんとかなった。併用していて良かった。
など、皆さまの施設併用についてのエピソードを是非教えてください。
お寄せいただいたエピソードについては
・施設に関するまとめコラムおよび体験コラム内等でアンケート結果と共に読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
12月9日(月)から12月19日(木)まで
▼まとめコラム、体験コラム内などでアンケート結果と共に「読者の方からの声」として紹介する場合について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると40人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
関連の質問
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
まずは、発達外来へ受診はされるといいと思う。心理士さんの見解はあくまでも心理士さんの考えです。
そして、文具で遊んでしまう件は、必要なもの...
10
4歳8ヶ月ASDの診断を受けた息子がいます
回答
こんにちは
こちらの地域は越境できる小学校が選べるくらい点在しており、その中には小規模や大規模の学校があります。
小規模は大きな団地が過疎...
7
小学4年のADHとADHDの娘のことで相談です
回答
実体験ではなくて申し訳ないのですが、親子揃って中受をし、県下1の私立中学に合格したという自称ADHD傾向の医師からの話です。
高偏差値の...
8
小学6年の息子についてです
回答
普通クラスでいいんじゃないですか?
支援クラスの子達は性格のせいで普通クラスの子と遊べてないって、親が思うくらいなら、子だって行きたくない...
9
長文お許しください
回答
カピバラさん
アドバイスありがとうございます。
確かに似たタイプのような感じます。
1、2年の頃はカピバラさんのお子さんのように対応し、通...
16
小学三年生のADHD不注意優勢型グレー診断、自閉症傾向あり学
回答
週1回、1時限だけの登校なら、「息子くんは恥ずかしがり屋で緊張してしまうので、声掛けはふつうの声で(大きい声を出さないで)挨拶だけにしてあ...
7
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
どうなんでしょう?
聞いたことがない話で。
保護者からそういった要望があるんですか?
しかしまずは保護者を間に挟んで、保護者を通じて学校...
13
学校に行かないという選択は、親の私には仕事があるので難しいの
回答
ゆうしいさん、はじめまして🐱
最終的には学校でないところで学習する道はあるかなと、自分の子供の事を考えると、私も思います。
ただ、義務...
16
来年度小学校入学で支援級(情緒級)見学に行きました
回答
う~ん、先生に、よるよね。
来年、代わる事を、願っています。
9
小学三年生男の子、自閉スペクトラムとADHD傾向を持つ子の母
回答
続きです。
行けるようにしたい、行けなくてもいい以前に「学校から状況への理解を得て、見守ってもらう」ことについては速やかに行動すべきこと...
10
新年度(新学期)が始まって12日、最初は「先生一人で大丈夫か
回答
kanonさん、こんにちは。
先生の追加配置は、他の方も書かれているとおり、ほぼ無理かと思います。
サポーターさん、支援員さんなら、アル...
3
小学校3年生のADHD、自閉症スペクトラムの診断が出ている息
回答
小4の息子がいます。自閉症スペクトラムです。
入学から問題行動があり、エビリファイからコンサータに変えました。
本人曰く、飲んでもイライ...
3
特別支援学校の入学基準について
回答
自治体によると思います。
定員よりも希望者が多い場合は市で判定して重度の障害でも支援級になってしまう場合もあります。私の知っているケースで...
15
ADHDで境界知能(IQ80)の息子がいます
回答
おはようございます。
甘いか甘くないかではなく、、現実的に限界をむかえている。と、言うことだと思います。
親友はいた方がいいけれど、小...
11
通級指導教室の継続について4年生息子(ADHD)が2年生の頃
回答
通級に行くことが、あすかさんや息子さんの負担になっていないのであれば継続していいと思います。
我が子は小学校低学年の頃からずっと通級に通...
4
当方診断済みADHDで、3歳の子どもがいます周りへ障害の公表
回答
これはつまり、遠回しに「療育に行ったらどうですか」と言われてるのかな?
私だったら、そう受け取ります。
最近は診断がなくても、園からの指...
6
支援学級への転籍について小学5年生の男子、ASD診断+ADH
回答
はじめまして。
高IQの息子がいます。
VCIが高い、そして学習障害を疑って検査したら違ったのは我が子も同じで、似ているタイプかなと思いコ...
14
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
学校での怪我なら、保険で治療費が出ませんか?
ですが、窓ガラスを割ったり、殴り合いの喧嘩で怪我する。などそれが普通などとある訳がないです...
8
自閉症(アスペルガー)ADHDと診断を受けてる小4の息子につ
回答
支援級在籍です。
子供のクラスにも煽るタイプの子A君が居ます。そしてB君が期待通りに手を出すとすぐに先生に「B君に叩かれました!怒って下さ...
6
クラスメイトへ発達障害の伝え方を教えてください
回答
こんばんは♪
まさにバッドタイミングな年齢ですね。
小5.6になれば察するようになり、
自然と配慮してくれます。
(入れてもらえなくなる可...
9