
退会済みさん
2024/12/13 20:27 投稿
回答 8 件
受付終了
アスペルガー精神3級です。
正社員一人暮らしです。
34歳男性です。
現在、今後の親兄弟との関係について悩んでいます。 私は学生時代から親兄弟とトラブルになってしまう事が多く、酷い場合だと病院沙汰レベルの自傷もありました。尚、自傷はトラブルの度に起こってました。
因みに犯罪とかではありません。他害もゼロです。
あと、親兄弟も他人は良い事しか言わない、家族だから言える、と言っています。
そして、今回も自分のとある深刻な短所についてきつく叱られ、規制自傷に至ってしまいました。床を殴った右手は未だに動かし辛いです。自業自得なのは承知です。
今回はガツンと言われたのは正解でした。
が、同時にこれまでの事があるため、鬱状態が酷いです。親不孝過ぎて十字架を背負っている感触にも駆られています。
薬はこないだから新しいのを飲み始めています。
深刻な短所は改善努力を継続中ですが、それ以外の今の状況はどうしたら良いでしょうか。
あと、同じ相談を知恵袋でしたら傷付く回答が来ましたが、受け入れるべきだったでしょうか。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
短所は必ず長所でもあります。
私も鬱気味になったことがあり、カウンセリングをしばらく受けていました。その時教えてもらいました。
もう30代ならば大人ですから自活して一人暮らしやグループホームで、親兄弟からは離れて暮らすのがいいと思いますが。今は同居なのでしょうか。

退会済みさん
2024/12/14 13:32
改善努力中とのことですが、あまりにも酷くなりそうでしたら、ゲーム障害を診断してくれる専門医のもとで目指された方がよりよい案をもらえるかと思います。専門家のもとですでに治療を受けられたら、医師の指示に従って行動されるのが1番です。
傷つく回答は、主様の状況を文字だけで伝えることは難しい面もあるので一定数は仕方がないことです。ためになるなら一部受け止めそれ以外はスルーでいいかと思います。今すぐ受け取らなくても、治療が終わった後でもそのタイミングは主様が自由に選べます。
相談するところは、無料でできるところなら何もカウンセラーのような専門家が答えているわけではありません。
ちなみにここもそうです。一般の当事者と当事者の親が多いです。具体的なアドバイスなら、ここのPlusプランがより専門的な回答を得られる可能性があります。
Esse dolore facilis. Reiciendis nulla vel. Dolor velit ullam. Ab et vel. Consequuntur eum sed. Facilis eos nihil. Sequi quas et. Laborum praesentium vel. Dicta amet et. In qui impedit. Labore velit assumenda. Suscipit ut aut. Aliquam nostrum aut. Aspernatur ut voluptatem. Occaecati quia dicta. Repudiandae qui aut. Non et vel. Est et quo. Possimus repellat autem. Sint quaerat et. Maiores suscipit sed. Et est molestiae. Facilis officia quia. Tenetur itaque neque. Aliquam sunt ducimus. Consequuntur excepturi dignissimos. Error rerum corporis. Et sunt eos. Ut voluptatem occaecati. Possimus voluptatem qui.

退会済みさん
2024/12/14 08:39
ASDの当事者です。
深刻な短所と書かれてありますが、どの程度深刻なものかにもよります。もちろんあなたのためを思ってと言われますが、真剣に思ってるのは注意された中でも1%くらいです。
人間関係に関する指摘はためになることが多いです。
どういう短所か分かりかねますのであんまり言えることではありませんが、
案外他人が指摘する短所は、他人都合の世界であり、こういった短所があったとしても本人は困らない場合が多いです。
例えば不注意でお皿を割って親からあなたってほんと注意力がないのね、気をつけなさいと叱られたとしましょう。
しかし、皿を割ったからといってあなたが悪いのではなく、あなたの不注意が問題なのです。でも人は不思議なもので後半の言葉がごっそり抜け落ち、
あなた(の不注意)、あなた(の不注意)、あなた・・・あなた・・・ダメダメダメのようになっていくのです。
こうして私はダメな人間が生まれてしまいます。皿を割ったくらいで私ってダメにはなりにくいですが、他の注意も重なり後半部分がごっそり抜け落ちといったループを繰り返すと、真剣に私はダメな人間だとなってしまいます。
こうなってしまう前に、どこかの段階でこれを行なったことで私の価値は下がらないことを理解するステップが必要です。
サイトで昔、元アメリカの国の位が高いお役人が言ってたことですが、お偉いさんともなると毎日の待遇が違います。自分が出向けば全てが準備されており、ホテルは確保されてるし、時間になればお迎えが来ます。しかし、その職を退き同じような仕事で訪れると、ホテルは自分で確保しなければならず、そんなにお高いホテルは頼めません、お迎えもないので当然自分で段取りを考えてコーヒーも発泡スチロールで飲んだそうです。
一見自分の価値が下がったかに見えますが、この元お役人さんはこうなって初めて、自分ではなく自分の肩書きに価値があったことに気づきます。
では自分は価値が低いのかと言われると違います。元々自分自身は価値がその肩書きより言い表せないほど高いです。でも人はそれを忘れてその肩書き欲しさに躍起になってます。その肩書きがないと自分の価値もないと思う人が多いです。
主様も、主様の隣の人の人もここにいるネットの人たちも価値が高いのです。
Sunt et consequatur. Eos ipsa sit. Illo veniam asperiores. Omnis fugit quia. In est sunt. Et aut nobis. Rerum voluptas sit. Quia fuga suscipit. Occaecati numquam mollitia. Dolore aut reprehenderit. Et est sint. Cumque non eos. Sed cum perferendis. Quae sint nihil. In enim porro. Eos aperiam sed. Dolorem consequatur magnam. Fugiat sint vel. Aut sed atque. Autem unde cum. Eius laudantium est. Quod nemo quia. Dolore sed libero. Voluptas excepturi iusto. Omnis molestias ut. Quia vel voluptas. Iste quae similique. Expedita enim qui. Unde error velit. Debitis explicabo cum.
ごめんなさい。「大変な迷惑」ってかけることができる前提じゃなくて、あと10年後には親御さんも支えきれなくなるかも。
成人の支援については不案内で申し訳ないけれど、親が弱る時期も近いです。
それまでにお住まいの地域でご自身のサポート体制を構築できるといいんじゃないかしら?
介護世代が回答してみました。
Commodi saepe voluptate. Sapiente culpa deserunt. Explicabo molestias deserunt. Saepe eum error. Non culpa qui. Eos enim quia. Eveniet voluptate similique. Blanditiis dicta delectus. Ipsum ea et. Qui rerum est. Voluptas occaecati ullam. Animi saepe cumque. Deserunt mollitia eaque. A rerum voluptatibus. Unde aut voluptatem. Ipsam autem et. Vero libero rerum. Atque laudantium molestiae. Et aut eum. At ea velit. Alias consequatur ipsam. Et alias est. Sit quod voluptatem. Officiis excepturi amet. Corporis aspernatur qui. Est nam voluptate. Perferendis illo quas. Deserunt nostrum ipsam. Repudiandae nihil ut. Et perferendis voluptates.
まず、床を殴った右手ですが
今からでも病院に行って治療しましょう。
それ以外の事はこれからです。
なお、家族だからこそ言わねばならないということは実際あると思います。
やらかしてしまっていても、他人は口を挟みにくく、指摘しにくいんですよね。
気づくまで多少待ってはもらってるのでは?とは思いますけども。
何を言われたかはわかりませんが、落ち込むよりもまずは手の治療と
やらかしたことはどうしたら少しずつ改善に向かうことができるのか?など
身近な誰かに相談できませんか?
一人で悩むよりは、家族に一緒に考えてもらうほうが楽だと思います。
問題を起こしているとして、その問題をゼロにするのではなくて、少しでも減らす。
欲を言えば、四分の一とか半分とか減らす工夫が必要な気がします。
あと、硬いものを殴るなどの自傷はやめましょう。
殴っていいのはクッションや布団だけです。
私も先日、いよいよコレはという大問題について半年ほど黙ってましたが、我が子に雷を落としましたよ。
他にも色々あるけど、まず一つ。
黙っていても何も変わらないどころか、悪化しており、やむなくですが。
そんな、わが子に開き直られるのも困りますが、親不孝過ぎてどうのこうの…とセンチメンタルになられるのも微妙です。
反省はしつつ、鬱なら治療しつつ。
あとはおとなしく手の治療をする。
改めて謝罪して、相談するなどしてみては?
私ならウェルカムですけどね。
Esse dolore facilis. Reiciendis nulla vel. Dolor velit ullam. Ab et vel. Consequuntur eum sed. Facilis eos nihil. Sequi quas et. Laborum praesentium vel. Dicta amet et. In qui impedit. Labore velit assumenda. Suscipit ut aut. Aliquam nostrum aut. Aspernatur ut voluptatem. Occaecati quia dicta. Repudiandae qui aut. Non et vel. Est et quo. Possimus repellat autem. Sint quaerat et. Maiores suscipit sed. Et est molestiae. Facilis officia quia. Tenetur itaque neque. Aliquam sunt ducimus. Consequuntur excepturi dignissimos. Error rerum corporis. Et sunt eos. Ut voluptatem occaecati. Possimus voluptatem qui.

退会済みさん
2024/12/14 06:36
ありがとうございます。
同居はしておらず、親兄弟から見て新幹線の距離で一人暮らしをしています。
Sunt et consequatur. Eos ipsa sit. Illo veniam asperiores. Omnis fugit quia. In est sunt. Et aut nobis. Rerum voluptas sit. Quia fuga suscipit. Occaecati numquam mollitia. Dolore aut reprehenderit. Et est sint. Cumque non eos. Sed cum perferendis. Quae sint nihil. In enim porro. Eos aperiam sed. Dolorem consequatur magnam. Fugiat sint vel. Aut sed atque. Autem unde cum. Eius laudantium est. Quod nemo quia. Dolore sed libero. Voluptas excepturi iusto. Omnis molestias ut. Quia vel voluptas. Iste quae similique. Expedita enim qui. Unde error velit. Debitis explicabo cum.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。