質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?
先日から覗かせていただいています
2017/07/05 22:32
18

先日から覗かせていただいています。はじめまして。よろしくお願いします🌸
ADHDやアスペルガー等の障害持ちの方にお答えいただきたいです。
友人には言われないのですが、パートナーとなるとよく「冷たい」と言われます。
「倒れても助けてくれないでしょ」とか、気持ちを伝えても「嘘だ」と言われてしまいます。
本気で想っていても届きません。こういったご経験ある方いらっしゃいますか?
どうしたら届くのでしょうか。パートナーに限らず、人に誤解されるのは非常にさみしいです。
もう慣れっこで仕方ないのかなと諦め半分になってしまった自分が情けない…
解決のヒントをご存知であれば教えてくださいませ。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/61360
退会済みさん
2017/07/05 23:14

よそ行きスイッチを切ると私もずいぶん冷たい感じになりますねー。

長い友達には素で対応してますけど、浅い友達?友人知人には外向きの顔してますから、どうなんでしょ、、、
けどねー、やっぱり素の状態で分かってくれる人じゃないと長続きしないので、私はその辺割り切ってました。

若い頃、向こうから好意を寄せられても、たいてい外向きの私のことを気に入ってるってことなんで、ハイハイごめんなさーい、って(笑
こちらが本気で想っていることでも、相手にセンサーが無いと無理なのかもしれないし。
逆にこっちから、この人は私が素で対応してもきっと平気な人!とふるいにかけて残った人とはうまく行きましたねぇ。

何かヒントになるといいのですが。

https://h-navi.jp/qa/questions/61360
退会済みさん
2017/07/06 16:08

ADHDグレーゾーンで参加失礼します。

結婚しています。
5年以上付き合って、結婚して7年以上です。
主人は、冷たい態度の私も好きなようです(笑)
主人のことは好きですが、あまり好きとか言うのは好きでは無いので普段言いません。それもイイ!という特異な方を求められてはいかがでしょうか(笑)

むしろ私はツンデレを極める(?)ことにして、構ってオーラを出されても「今、ビジネススイッチ入ってるからそういうの無理!」と言います。(主人はなぜかその時に凹んで溜息をつきつつも、そんなとこも好きとか言ってます)
プライベートスイッチが入れば優しくできます。さすがにツンが強すぎたり1か月以上続いたりして、申し訳ないな、でもデレる気分ではないなという時は無言で背中をさすってみたり、頭を撫でてみたり軽いボディータッチをすると自分のツン(ビジネススイッチ)も少しオフに傾くので、そうしてほんわか過ごすことにしています。

「ビジネススイッチ(ツン)が入っていて周りが見えない時も、本当にずっと大好きだと思っているよ!」というのは、デレの期間にたくさん伝えておいて貯金?しておくようにしています。

そのうち、ビジネススイッチの期間に冷たくしても「またまた〜本当は好きなくせに〜」と勘違い(ではないのですが)してくれるようになり、構って!に構ってあげる気分じゃないけど構ってあげなきゃ!嫌いではないと伝えないと!というストレスが減りました。 ...続きを読む
Itaque ipsa ut. A distinctio nam. Voluptas voluptate voluptas. Dolorem animi molestiae. Quae sit dignissimos. Repellendus rem consequatur. Explicabo eveniet aut. Quos accusamus doloremque. Similique sunt sequi. Nulla iure quae. Aut in voluptas. Pariatur qui voluptatum. Odit aut facere. Rerum temporibus architecto. Odit ipsum repellat. Eveniet vel rerum. Est deserunt reiciendis. Omnis nisi dolor. Nam dolorem sunt. Est voluptates molestias. Est qui ratione. Quibusdam aut pariatur. Debitis qui est. Velit sint non. Laboriosam reiciendis ea. Aut in id. Quis quam molestiae. Quis dolorem consequatur. Suscipit quod et. Repellendus optio enim.

https://h-navi.jp/qa/questions/61360
ひめさん
2017/07/05 22:45

私もそうでしたよ。
いつも笑顔を心がける事、優しい言葉かけの語彙を自分の中で増やしておく事など。するだけしたら、あとは、人の評価を気にしない事です。わかる人はわかってくれるし、わからない人に無理にわかって貰っても仕方ないと思います。
ヤルだけやったら、後は野となれ山となれ…ね! ...続きを読む
Tempora vitae rem. Ut aut corporis. Tenetur dolorem quia. Autem occaecati provident. Autem labore nemo. Neque molestiae magni. Consectetur vitae dolore. Hic cumque adipisci. Atque impedit vitae. Rem ut cumque. Aut necessitatibus itaque. Repudiandae assumenda voluptate. Tempore ullam velit. Consequatur ex perspiciatis. Atque voluptatibus molestiae. Quia sint minus. Laborum corporis inventore. Dolor et et. Alias beatae et. Et enim quis. Consequatur voluptate ea. In sapiente ut. Et explicabo totam. Qui totam velit. Cum et iure. Facere voluptate dolore. Error voluptatem quia. Qui cupiditate mollitia. Quia occaecati aspernatur. Sint consequatur nisi.

https://h-navi.jp/qa/questions/61360
ちっちさん
2017/07/05 23:39

はじめまして。
私は結婚して20年弱ですが、10年目を過ぎる頃に旦那が「俺に対して愛情があるんだろうか?」と真剣に悩んでいたことを友人を通して知り衝撃を受けた経験があるので、お気持ちわかる気がします。今たに付き合いの浅い人からは「能面みたい・人間味がない・冷たそう」など言われることあるので、わかってもらえないのって何ともいえず辛いですよね💧

現状を言えば、様々なことを通して(特に2年前に長女が脳腫瘍を患ったことは大きかったですね)自然な感じでお互い支え合うことが増えてきたことでかなり関係は変わったんだと思います。不可抗力といいますか、家族で解決しなければならない状況が生まれると、家族というのは唯一無二なんだと気がつかされるというか。うちは若い頃旦那が仕事中心、金遣いも荒く泣かされた事も多かったです。それでもいざとなると旦那が夫であり子供たちの親であるということの方は変えがたいことなんだと自分は思いました。自分では意識して何かを変えた訳ではないんですが、旦那から「すごく優しくなったよね」と言われるようになったので、上手く言えませんが表面的な事ではなく「自分が心から思えること」が大事なのかなと私は感じています。

参考になるかわかりませんが、人間関係って時とともに変化していくものだから。パートナーさんと関係が良い方向にいくといいですね😊
...続きを読む
Alias ad sequi. Quod modi molestias. Deserunt est laborum. Corporis non accusantium. Sed atque nam. Eos fugiat ut. Reiciendis enim voluptas. Dignissimos fuga fugit. Quia labore et. Eum similique est. Quo facere aut. Ut quia ab. Nihil ullam sit. Architecto ut nulla. Et aspernatur amet. In accusantium quam. Fuga rem aut. Non beatae voluptatem. Est in repellat. Illum tempore qui. Et deleniti ullam. Sequi dolorum laudantium. Delectus qui laborum. Autem nisi quisquam. Ut facilis assumenda. Tempora non qui. Est alias velit. Atque vitae culpa. Necessitatibus fugiat laborum. Reiciendis sit vitae.

https://h-navi.jp/qa/questions/61360

僕も気持ちがこもってないとか言われます。アスペルガーの傾向のある人は、マルチタスクが苦手な人が多いです。僕も例外ではありません…。

すると、何かを話してから笑う。…という表情に関して少し不器用な面があるのではないかと考えています。

例えば、いらっしゃいませ、こんにちは。と言いながら笑顔に対応するのが僕には出来ませんでした。いらっしゃいませの後に、ニコッとは出来ても。いらっしゃいませと話している時は、真顔です。またこれは、笑顔を作ろうと意識して出来る事でもあるので、疲れていたらすると出来ない事が多々あります。

おそらく、仕事帰りなどでご自身が疲弊している時など、表情の変化に乏しい。何だか冷たくなってしまうように見えてしまうのだと思います。 ...続きを読む
Nulla qui recusandae. Eveniet est voluptates. Aut eum blanditiis. Dignissimos iure ut. Sint id maxime. Expedita et enim. A autem non. Perferendis iste molestiae. Suscipit sed doloremque. Praesentium veniam enim. Cupiditate voluptatibus et. Impedit beatae nemo. Ea ut est. Aut dolores nam. Tempore adipisci molestiae. Autem ipsum itaque. Omnis dolores delectus. Inventore tenetur velit. Corrupti officiis et. Natus id dolores. In veniam sint. Ut qui aut. Officiis aut id. Quisquam atque sint. Laudantium reiciendis sit. Aut minima quae. Nesciunt dolorem sint. Ut enim nihil. Ea ullam omnis. Aut magni error.

https://h-navi.jp/qa/questions/61360

ステキな、ニックネームですね。
かすみ草・・「永遠の愛」「清らかな心」「純潔」「無邪気」「親切」「幸福」
どれも、深い愛の花言葉です。
あ、私のあれこれは、プロフィールや投稿をご覧ください。
生粋のASDです。

適度な距離感がある方々には、違和感がなく接することができると思います。
私は、長く良い関係を続けて行きたい方々とは、付かず離れずを心がけています。
それでも、いつも傍にいてほしい唯一の人となるとそうもいきませんね。
私も、パートナーから「冷たい」「嘘!」「どうせ私の気持ちなんか分からないでしょ!」なんてさんざんディスられてきました。
所詮、ASDと定型の方は通じ合えないとおっしゃる方もいますが、私はそうだと思っていません。
人は誰でも、それぞれの心の形を持ってます。想いの形もそれぞれです。
パートナーになれたのは、どこかでお互いの形を受け入れたからではないでしょうか。
でも、気持ちが焦ったり、自分のことが優先になってしまうと、相手を受け入れるどころか、違うところに目が行ってしまい、すれ違ったり、想いが届かなかったりするように思います。

確かに、ASDの方は相手に気持ちを伝えるのが苦手で、相手の気持ちを察することも得意ではありません。
それでも、焦らず立ち止まって、時には後退してお互いを見つめること、それがでなければ自分の目で自分と相手をしっかりと見つめ直して受け入れることも大切だと思います。
相手を大切に思う気持ちが伝わりにくいときは、相手を許し、自分を許す気持を持つことも良いかも知れません。
焦らずゆっくりな恋愛もときにはありだと思います。
...続きを読む
Fuga odio dignissimos. Eos et ut. Omnis molestias in. Iure ut quaerat. Et dolorem beatae. Totam non aliquam. Dolore ab et. Sequi necessitatibus aut. Illo dolore odio. Non excepturi iusto. Sit numquam aut. Voluptatem assumenda eos. Veniam quos harum. Quibusdam quasi sit. Nesciunt est dolores. Eos totam dignissimos. Esse rem quam. Sed qui sunt. Voluptate omnis ad. Veniam sit ad. Molestiae dolorem enim. Itaque consequatur repellat. Sed et ut. Cupiditate tenetur aspernatur. Distinctio ad voluptatem. Nulla porro deleniti. Omnis sed commodi. Ea necessitatibus sed. Qui ratione ut. Vitae laudantium eius.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
あなたにとって発達ナビとは?どんなコンテンツやサービスがあるといい?みなさんのご意見を教えてください
2025年1月26日に、発達ナビは9周年を迎えます。

これを記念して、「発達ナビがもっとこうなったらいいな」というアイディアや「こんな風に活用しています」というご意見を大募集!
こんなコラムがあるといい!こんなコーナーがあるといい!専門家に聞きたい!仲間と出会えるイベントがあるといい…!

みなさまにとって発達ナビはどんな場所ですか?
「こんなサービスがあったらもっと使いやすい」ということがあったら
発達ナビ進化のためのアイディアをぜひお寄せ下さい。

アンケート項目の選択に加えて、皆さんの活用方法やほしいサービスや機能について、自由記述で教えていただけると嬉しいです。

※お寄せいただいたコメントは、コラムでご紹介させていただく場合があります
選択肢をクリックすると65人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

夫の事なのですが…同じ境遇の方(カサンドラの方)いましたらア

ドバイスお願いします。愚痴みたいな文ですが本当に悩んでいます…尚、ASD当事者の方にとっては不快な思いをされてしまうかもしれません。すみません。すごく長文です。お時間ある方、読んでください。私の夫は未診断ですが、おそらく軽度ASD(受動型)なのだと思います。理由は、娘がASDと診断された時、ASD関連の本を読みながら夫自身が「俺のことだ!」と言った事。日常の生活言動からそう思いました。私は理解はしようと日々歩み寄っています。娘と似ている点が多い為、障害について勉強しつつ、娘に対応できる事を夫にも対応したり…限りなく歩み寄っているのですが…やはり夫が何を考えてこの言動なのか?が分かりません。いくつか思いつく原因があっても、私の考えと夫の考えが合っているのか?違うのか?確認も取れず(話しても会話にならない為)毎回何だったんだろう?で終わります。私の考えも、考え通りに伝わっているのか?その確認もできず何なんだろ…とモヤモヤして時間がすぎていくって感じで、私はスッキリしません。具体的な例として…細かく書きます。ここからかなり長文になります。ある日曜日。夫は一日ぶりの休み。(シフト制。金曜休みで土曜仕事。で日曜日休み)でした。金曜日は1日寝て過ごし、日曜日は家族で出かける予定をたてていました。夫も了承済みでした。昼すぎに夫、娘(小4)私で自宅から50分ほど離れた遊園地に行きました。大きな遊園地ではなく市が運営する幼児が楽しめるような乗り物が10個くらいある小さな遊園地です。初めてではなく5回くらいは行ったことある場所です。駐車場が混んでいて少し探したりしました。いつもならイライラしだす夫ですが、今日はまぁまぁ穏やかに駐車場を探して停められました。そして約2時間半くらいの間、三人で楽しく何事もなく遊びました。その後、遊園地から15分程の私の実家に届け物をしに行きました。(この予定も事前に了承済み)その道中、車の中でその日の夕飯の話を軽くしました。お弁当でも買って帰る?どうする?と三人で話しました。娘が実家で食べてから帰りたいと言ったので、私は、ばあばが食べていきなって言ってくれたらそうしようね。と言いました。娘もうん!わかった!と嬉しそうでしたので、私は実家で食べることになりそうかな?と思いながら、特に言葉にせず、その後夕飯の話は終わりました。そして、実家で遊んでから帰りたいと娘が言ったので、普通に、いいよー。と返事しました。この時、夫に特に了承を得たりはしませんでした。ですが、話は聞こえていたはずです。実家につく前に夫に、遊んでからって言ってるけど、少し長くなるかもしれないよ?大丈夫?と声掛けすると、大丈夫。と答えました。長居したら疲れてるだろうし気まずくない?大丈夫?と念を押すと、大丈夫だよ。と普通に返事しました。この時、夕飯はもしかしたら実家で食べるかもしれないよとは話しませんでした。実家に着き、普通に仲良く話をし、お茶やお菓子を食べ…と普通に何事もなく過ごしました。娘が庭に遊びに行きたい!と夫を誘うと渋りました。なので私と二人で庭で遊びました。その間疲れもあり、夫は座ったまま目をつぶっていたそうです。庭で母に、夕飯を食べていけば?と言われ、娘は大喜び。私もやっぱりそうになると思ったーなんて考えながら、夫に伝えようと部屋に入りました。夕飯食べていけばって言ってくれたけど?食べてく?と夫に質問すると、んー。と目をつぶりながら答えたので、食べてから帰るものだと思ってました。夕飯まで40分くらいありました。疲れてると思ったので夫に、畳の部屋で横になって休んでと私が言うと、拒否しました。ずっと座ったまま目をつぶっていました。一人で畳の部屋に行くのも嫌なのかな?と思い、声をかけ、私が先に畳の部屋に行きました。すぐに娘がママ~と部屋に入ってきました。パパも呼んでおいでって言うと、呼んだけど来なかったと言いました。15分くらい畳の部屋で、娘はゲーム。私は横になってテレビを見てました。その間、座ったまま寝ている夫に母が、座ったままじゃ…と心配し、よかったら畳の部屋で横になってね。ゆっくりしていって。と声をかけたそうです。それからすぐに畳の部屋に夫が来ると、すんごい形相で、帰らねーなら泊まっていけ!といきなり激怒。びっくりして私が、え?夕飯食べていかないの?と聞くと、お前が食べていきたいから食べることになったんだろ。と激怒。この時私の頭は???状態でした。夕飯を食べていくつもりでいた娘は大癇癪。娘をなだめる間も、イライラしている夫。娘もこんなだし…食べていけばいいじゃない?と夫に言うと、は?いつ帰るんだよ!とまた激怒。じゃあ、食べないで帰ろっかと言うと、食べていけばいーだろ!と激怒。どうしたいの?私はどっちでも構わない。と言うと、お前が食べていきたいからこうなった。だから食べていけばいーだろ!とまた激怒。え?そんな事ないけど?というと、夫は、あーもーいい。はいはい。と言い畳に座り込みました。帰りたいんだろうな…と感じたので、じゃあ今日は帰ろう!と言うと無言。この人は何がしたいんだろう?と夫に対してのイライラと何故私のせいになるの?何なの??と思いました。そして、面倒くさいからもう帰ればいーや。と帰り支度をしました。娘にはかわいそうでしたが、帰るよ!と無理やりゲームを中断させ、帰り支度に…もちろん娘は泣いていました。食事の用意をしている母にも、申し訳なかったのですが、帰ることにしたからゴメンね。と…その間、夫は畳の部屋で座っていました。用意ができて玄関で、帰るよーと夫に声掛けすると、すぐ来ました。母も突然どうしたんだろう?というような雰囲気でしたが、夫には笑顔で、またゆったり来てね。何もお構いできなくてゴメンね。と声掛けしてました。夫は、母に笑顔でいえいえ。みたいなジェスチャーをし、車に乗り込みました。実家での滞在時間は1時間半でした。帰りの車内は無言のまま。お弁当が食べたかったのかな?と思って、お弁当屋さんに寄ろっか?と話しかけるも無言。娘は泣きつかれて寝てしまい。険悪なムードのまま帰宅しました。その後もずーっと無言。ご飯を用意しても食べずに無言で寝てるふり。すごく長文になりましたが、このような事が多々あり、まったく夫の言動の意味がわかりません。私がわからないのだから、リタリコの皆さんがわかるわけ無いだろうって思われててしまうかもしれませんが…何が原因なのか??なぜ、私が悪かったのか??全く分かりません。ちなみに、実家と夫の関係は良好です。実家には、兄家族も同居していて、家族皆、仲良く、特に夫だけ省かれるとか、嫌な思いをするような事は今まで一度もないと、夫と実家の家族の様子からそう思います。細かく状況を説明してみましたが、この説明で、夫の怒りのポイントはここなんじゃないかな?というアドバイスがあれば知りたいです。私の鬱もよくなったり、ぶり返したり、カサンドラで辛いです。別れるしかないと医者は言いますが、娘はパパになついているし、離婚の話もしますが、夫は了承せず。会話もできず。私の思いをぶつけても何も返ってきません。同じ境遇の方。どうに乗り越えてますか??理解してあげたい気持ちと、理解できない気持ちと、私の頭の中はぐちゃぐちゃです…長文乱文失礼しました。最後まで読んでくださりありがとうございますm(__)m

回答
お返事ありがとうございます。 質問に質問を返してしまい申し訳ないのですが、結婚前はお付き合いされていたのですか?初めからお二人はそのよう...
30
アスペルガーの中3女子の母です

おもいやりについて悩みです。結婚した夫は私が病気をしても何もしてくれず冷たい人だと感じていました。そして考え方の違いから娘が5歳の時に離婚しました。娘が中1で自分で選んで進んだ私立中学で人間関係のストレスから起立性調節障害になり、不登校になりました。その時に思春期外来で心理検査を勧められ、結果自閉スペクトラム(アスペルガー)と診断されました。中2の終わりに不登校なのに高額な学費を払うのはシングルマザーには辛く、娘に今の学校に再び行けるようになるかな?と相談すると、行けないと言うので、公立中に転校することにしました。学校に行くのが辛ければ無理に行かなくていいので家で勉強をするということを約束しました。現在公立中の支援級に在籍していますが不登校です。しかし、友人とはカラオケに行きたい、イベントに行きたいというので自由にさせ、イベントなどは一緒にホテルに泊まったりして健康を考えてなるべく疲労しないように気をつかったりしています。感覚過敏や視線恐怖などを考慮しなるべくストレスのないようにしてきました。娘はIQが高めで私立中でクラスで1番の成績だったり、絵や書道などもうまく、ずっと続けていたスポーツは都で優勝し全国大会も何度も出場するような才能のある子です。しかし、私は自分の子供は思いやりさえあればいいと思っていましたが、娘はその部分が少なく、テレビでシマウマが逃げて池でおぼれてしまったというニュースを二人でみて、私が「シマウマかわいそうだね」、というと、「逃げたシマウマが悪い」という感じ。私は、「シマウマは人間が決めたテリトリーの中でどこまで出ていい範囲かわからなかったんじゃない?」というと無言でした。元夫も私が高熱で寝込んでいるときに、「ご飯は?」というので「大丈夫?とか言わない?」と聞くと、「言っても治らないでしょ」という人で・・・確かに正論ですが、思いやりを少しでももってほしいと思ってしまいました。娘がアスペルガーと診断され、元夫に報告すると「自分の影響だと思う」とはじめて私に伝えてきました。娘は優れた才能を持っていることは素晴らしいと思いそれを伸ばしてやりたいと思っていますが、同時に「思いやり」を繰り返し教えていこうと思っていました。しかし、先日冗談を理解しない娘に対して冗談を言ってしまい、「お母さんの性格きらい」といわれてしまい、そういえば、小さい時から娘から母の日も私の誕生日も何も言わないし何もしない子だなと思って、私のことが嫌いなんだな・・・と思ったら、すべてのことが無駄なような気がしてきてしまい今とても落ち込んでいます。アスペっ娘に「思いやり」を繰り返し教えることで、「ここは思いやりを示すとき」とか気づくようになるのでしょうか。たとえ私のことが嫌いで母の日も誕生日も何も言ってくれなくても、もうかまいません。せめて友達のことを気遣うことはしてほしいと願ってしまいます。

回答
はじめまして まるで、私の夫の話かと。台詞まで一緒です。早く父親と娘さんを離したのは正解かもしれませんね。思いやりは教えるのは難しいです。...
10
いい加減甘えるな!高3娘、アスペルガー障害と鬱です

異常な行動をやめない、親を適当にあしらう娘…。不安が募ります。娘の状況は、前回の質問を見ていただければ、分かると思います。薬剤師にという私の希望で、進学校に入学させましたが、不適応を起こし、部屋で奇声…。勉強も赤点ばかりで、学校で、問題児扱い。母子で熱心に続けてきた活動にも、「カルトだしやりたくない」「ずっと嫌だった」と言って、心に魔が差している娘でした。その罰で二次障害が出ているのに気づけなかったのか……。あのあと、娘を児童精神科にかけました。重度のうつ病になっており、自殺の危険性も高いと…。心理士の聞き取りから、今までも数回、自殺未遂をしていたと分かりました。自傷行為もしていて、だから、顔が鬱血していたようです。娘は、隠してゴメンと、謝ってくれました。発達の検査も10数年ぶりにして、やはりASDでした……。(診断は3歳時点で既に着いてました)私はショックのあまり泣いてしまい、「〇〇はこんなママの娘だなんて可哀想だね。だから成長できなかったんだもんね!?障害も治らなかったんだもんね!?本当は辛いんでしょ!?」って。強い言葉をぶつけました……。そんな私を娘は「私は辛くないよ!毎日幸せだし、ママの娘で良かったよ☺️これからも頑張るから心配しないで」と優しく慰めてくれました。不器用だけど、優しい子なんです……。「お願いだから、仏様をまた信じていこう。それだけは、ママと約束して。〇〇は今、バチが当たってるんだよ😡信心すれば、必ず変われるんだからね😇」と娘を説得し、また活動をすると約束しました。そんな娘の、うつ病、ということも受け止め、薬を飲ませています。娘は家で、落ち着いて、過ごしています。ただ二つ、気になる行動が……。①私が勤行中に、玩具の楽器を弾いたり、ふざけて踊ったり、お経に合わせて下品な言葉を連呼…。そうして、勤行を妨害します。自分も、勤行していると嘘をつき、実際はしないんです。活動を避けるため、嘘をつくようになりました。②突然、耳を塞ぎながら、「ひゃぁぁぁぁ〜!!」と言い、飛び跳ねます。昔から、落ち着きがなく、遊ぶのが大好きで、こういう行動はします。①は、娘なら、必ず目覚めると信じています。ただ、②のような行動は、やめて欲しい限りです。外出先でも、アスペルガーの特有の行動?多くて…。やめるよう、何度も伝えてます。「〇〇くん(娘の通うデイにいる、重度知的の同級生男子)みたいだよ!恥ずかしいから辞めなさい!」と、何度も言っているのですが……。この前、娘に言われました。「別に、〇〇くんみたいでもいい。何も、恥ずかしいと思わない。〇〇くんを見下すママを持ったことの方が、私は恥ずかしい😤」って。確かに、娘の言う通りかもしれません。でも、親として、耳を塞ぎながら飛び跳ねる娘は、見たくないのです。娘は、知能も正常だし。一応は、薬剤師にさせてあげるため、進学校に入学した、そういう立場の子なんです。だから、娘の行動は、自分の発達障害という診断に、甘えてるようにしか思えないです…。実際は、ギリギリの極軽度だろうに、そこまでして、障害者になりたいのかと。精神科医にも、自閉度は中度以上と考えてと言われ、娘の異常行動がそう言わせたのでしょう。「そう言う行動をやめないから、中度だって言われちゃうんだよ!甘えるのはやめようよ!」何度伝えても、辞めてくれない娘です……。行動を辞めさせるには?どうしてあげればいいんでしょうか?どうせ親を舐めているから、言っても聞かないんでしょう😩表面上は、どんなときも笑顔で、穏やかな娘なので、感情は親の私でも読めません。

回答
お返事、拝見いたしました。 >同じ障害名で、そんなに差があるわけない と書かれてありますが、同じ障害名でも、一人一人の特性の出方が千差万別...
17
発達障がいを持ちながら結婚されている方に聞きたいです

すべてのことをそれのせいすると、言い訳にしか聞こえないんですが、なにか問題が起こり原因を探ると行きつくところはやっぱり発達障がいです。主人はわたしが発達障がいであることは知ってますが、すべてのことを理解するのは難しいと思います。なので、どうして普通はできるのにわたしはできないんだと責められます。コミュニケーション能力不足で、臨機応変に対応できず、そこまで気が回らなかったということが多いです。また先日生麺でラーメンを作ったんですが、このところ生麺で冷やし中華ばかり作っていたので、麺を湯がいてから冷水で洗ってしまいました、どうして?分からなかったら聞けばいいのにと言われたんですが、わたしとしては聞く以前の問題で、生麺→ゆがく→冷水という流れが疑いもなくインプットされていて、やってから初めて気がついたことなのにと思ったんですが、いちから説明するのが言い訳がましく言えませんでした。こんな感じで、相手が普通はこうするだろうと思っていることにたいして、満足にできないことが多く、それが原因で相手が疲れてしまったり、ボタンのかけちがいで夫婦間にズレが生まれたりします。発達障がいを抱えながら、結婚生活を円満に持続するためにはどうしたらいいんでしょう

回答
書かれた内容に関しては、発達の問題云々ではないかなと。 他状況がどうかにもよりますが、問題はご主人の考え方だと思います。 普通ってなんで...
17
私は仕事の時とプライベートの時で自分の性格が違います

と言うか分けています。理由は誰にも話したことがありませんが中学校3年間いじめにあっていました。いじめにあうまでの私はきっと本当の自分で友達と接することができていたんだと思いますが当時のことは殆ど覚えていません。でもこのことが原因で本当の自分を出すのが怖いのだと思います。本当の自分を出して友達や恋人から裏切られたり、見捨てられるのがもしかしたら怖いのかも知れません。上記に書いたことから友達は一人も居ないのでわかりませんが現在は特に家族に対しては何でも正直に(恐らく言葉にして言わなくていいことまで)はっきり言ってしまいます。そのことで時には両親から物凄く怒られたり反感を買ったり、お前(私)はおかしいとまで言われます。なので私は自分のことを人を怒らせる天才だと思っています。正直私自身は口調は普通だし何とも思っていません…と言うかキツいとか何も自覚がないのです。なのに両親からは言い方がキツい、何で威張ってるの?、何様のつもりだと親からたくさん言われたことがあります。しかし外では両親に対して何でも正直に言ってる性格が出せないのです(もし実際に両親に対する自分をそのまま会社でやったら対立と孤立で大変なことになっていると思いますが…苦笑)そして今日、とうとう母親からそんなキツい口調のお前と話していたらストレスが溜まる。部屋に行け。口もききたくないと言われて、ショックと言うか傷ついたと言うか…涙が止まりません。母親に言われたことがショックという訳ではなく言われた言葉に傷ついたのかな、と思います。自覚がないけど言い方や口調がキツいと言うのは直せるものなのですか?やっぱりデイケアとかよく下記サイトの発達障害の訓練などそういうものを受けた方がいいのでしょうか?自覚がない分どうしたら改善できたり直していったらいいか分からず困っています。それとも障害の特性上直すのは難しいのでしょうか?http://www.skill-t.org/index.php

回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。 >私は仕事の時とプライベートの時で自分の性格が違います。と言うか分けています。 そういう人...
16
私についてとリタリコ利用について人によってはこいつ最近連投し

すぎじゃない?と思われる方もいるかもしれません(笑)すみません。今はかなりパニックと不安なので、長文乱文になるかもしれません。ご容赦ください。・私について。数ヶ月前に東京のある病院で一時間ほど生育歴や今困っていることを話し、先生から100%発達障害だねと即答されました(その先生がヤブ医者というわけではありません)。さらにその先生曰く、それも発達障害は混合してることが多いから、私も発達障害のどれと言えず、混合した症状があるそうです。そして、典型的な発達障害らしいです。ちなみに、精神科の受診と発達障害の診断の経緯は、三年ほど前仕事をしていたときに鬱になり、退職し療養。妻はその前から私の行動言動に何かひっかかるところがあり、さらに鬱だけでは証明できない症状がたくさんあるからいろいろネットで調べ、発達障害では?となり私に、精神科の先生に聞いてみてとなりました。その後、WAISとバームテストとPFスタディを受け、特にWAISテストからかなり凸凹があり、発達障害で間違えないと先生に言われました。その後、詳しい診断や検査が受けたいと大人の発達障害専門外来がある日本で一番有名な昭和大学付属烏山病院に転院。母子手帳と幼稚園から中学三年までの通知簿(高校のは見つからなかったため)を持って行き、妻と共に初診に行きました。通知簿などをみながら、具体的なエピソードを聞かせてと言われて説明したり、今できないことや困ってることを具体的に説明し、親兄弟に精神障害や発達障害のような症状の人はいるか聞かれました。なぜ妻に同席してもらったかというと、普通は親なのですが、私の親は「うちの息子が障害のはずがない」といくら説明しても理解を示してくれないためと、私にはわからないことや妻からみておかしなところを説明してもらうためです。その日は発達障害の疑いが強いとだけ言われました。後日WAISなどの結果も持って行き、最終的にADHDの不注意優先型と診断されました。それから診察は、少しだけ家から病院まで遠いため1ヶ月に一回で、薬としては、ストラテラ上限マックス(120mg)、コンサータ上限マックス(72mg)と鬱の薬(鬱はだいぶマシになりましたが、断薬すると再発率が高いため)を飲んでいます。これでも不注意がまだあり、私生活でミスばかりですあと、発達障害支援センターに通い、今は1ヶ月に一回話を二時間ほど聞いてもらっています。仕事は長続きせず、今はしていません。妻に依存してしまい、愚痴や辛いことを全て妻に話していました。(今なら少しわかるのですが)妻は耐えられなくなり、ストレスで様々な身体的症状(胃痛や頭痛など)をおこし、カサンドラ症候群(ざっくり言えば発達障害のパートナーが発達障害の人と意思疎通できず孤独になる・周りの人もその辛さを理解してくれず自己否定感が強まり精神的に弱ること)に似た症状になりました。このままではまずいとなり、僕には方法はなかなかわからないが申し訳なさだけはたくさんあるので考えました。妻は定型発達で、本当にできた人で僕のためにいろいろしてくれました。それで妻依存をやめ、友達や兄弟(親は先ほど言ったように理解ないから)や医師・発達障害支援センターの人やリタリコを利用し、愚痴などのはけ口を分散することにしました。あと他にも妻のためにいろいろしている最中ですがそれは割愛します。で、大事なのは発達障害関係の悩みやできないこと(症状は医師にしっかり言います)は、医師と発達障害支援センターの人と同じ病気を持つ人がいるリタリコの人だけに言おうとなりました。ヘルプマーク(見えにくい障害がありますよと伝えるカード、カバンにぶら下げておくと電車などで辛くなっても助けてもらえるかもです)も持っていて、精神障害者手帳も持っています。・リタリコについてこれは愚痴になり、イラつく人がいるかも知りません。先に謝っておきます。私はできないことがかなりあります。◯人の気持ちがわからない。冗談がわからない。◯常識がわからない。◯人とのコミュニケーションが極度にできない。◯知覚統合がIQだけで言えば、知的障害の人と同じぐらいしかない(決して知的障害の人を馬鹿にしたりはしてません)ので、空間的な考えなどは全くダメです。道もわかりません。◯何かで困っても、苦しむだけで改善法を考えることができない。だからストレスが溜まっても、その解消法がわからない。◯常に怯えている。助言も批判されていると捉えがち。嫌われたくないのに、どうしていいかわからないから。◯理解力がない。人の優しさや気遣いに気づきにくい◯タイプとしては、攻撃的ではなく、ネガティブ。他にもたくさんありますが、リタリコに関係ありそうなことはきっとこれぐらいです。で、何が言いたいかというと、私はリタリコの人たちを信頼して、たすけてほしいのです。確かに発達障害の人からも、もしくは発達障害の子を持つ定型発達の親御さんからしたらさらに、私の質問はおかしなことばかりだと思います。なんでそんなことしたの?相手の気持ちわからないの?となると思います。でも、それが本当にできなくてわからなくて困っているので、できるだけそうきつく言わず、話を聞いてください。お願いします。僕のためでもあり、妻のためでもあります。長文に目を通していただきありがとうございます。

回答
ひかさん、始めまして。私の主人がひかさんの状態と非常に似ているので、投稿させていただきました。 ひかさんはご自分のことをきちんと分析され...
18
小学5年生の娘がADHD傾向にあると思っています

とてつもなくめんどくさがり屋でサボリ癖があり、忘れ物が多く、やるべきことが出来ず、叱られるとすぐ下を向きイライラして返事もしない。渾々と話し合って約束事をしても翌日にはすっかり忘れています。本当に思い出せないと言います。あんなに何度も何度も確認し合ったのに…と悲しくなります。小学校1年生の時、初めての授業参観で「歯磨きをみんなでやってみよう」という授業だったのですが、磨いた時の唾を吐く用に、先生が給食の牛乳パックは捨てないように声をかけていたようだったのですが、娘だけ牛乳パックがない…。何も言えずに黙ってる娘を先生が見つけてくれ、紙コップを用意してくれました。後で娘に聞いてみても本人は首をかしげるばかりでした。小3の時は「実は宿題を毎日のように出してなかった」と学校の面談で言われ…。娘は民間の学童に通っていて、そこではアルバイトの大学生が毎日宿題やったか確認するのですが、娘は「やったよー」と毎日言っていたそうです。それを叱って理由を聞いたら「めんどくさくてやりたい気持ちになれなかった」と。。。私自身は本当にダメ親で、今までもそういったことが起こるたびに「どうして?どうして?」と娘を叱ってばかり。基本娘は首を傾げたり怒ったり泣いたりと、失敗したことの認識が薄いというか、それを悔やんだりする気持ちがとても薄いようです。娘はピアノと補習塾(算数、英語)に通っているのですが、ピアノの発表会が近いから毎日1時間練習すると先生と約束したにも関わらず自分からやることは皆無。英検を受けたいと言うから申し込んだけど、塾以外で一度も自ら勉強しない。もちろん英検は落ちました。退めてもいいと言っても「退めたくない!」の一点張りで、私が「じゃあピアノ少しでも朝晩練習、英語1日1個でいいから問題やる、とにかくやる気を見せて」と言って「わかった!絶対やる!」と元気に言っても次の日もうやらないし、「昨日の約束は?」と言ってもダンマリです。親としての対応に本当に悩みに悩んで、やはり発達に何か問題があるのでは、と思い、このサイトを見つけ皆さんのご意見や体験を読む中では確信に変わっています。そこで質問ですが、やはり病院に行って診断を受ける必要がありますでしょうか。娘は基本的にはとても甘えん坊で常にべったり。1人でトイレに行ったり、自宅で親のいない階に1人で行くことも絶対にしません。家族といる時はいろいろやるべき課題が出来なかったり、気に入らないとプリプリとヘソを曲げることが多く困ってますが、外ではとても気遣いをしている様子でお友達とのトラブルは全くなく、先生や学童のスタッフからも「性格が純粋でいつもニコニコ無邪気で天使ちゃんだ。」と言われています。勉強はあまり出来ません。塾に行ってるにも関わらず算数が特に苦手です。理解力がないので先生が言ったことがわからないことも多いです。時計を見ながら動いたり、約束の時間になっても焦ったりすることはありません。こちらのサイトで勉強させていただきながら、私は接し方を変えなければと考えていますが、まずは病院で診断を受ける必要性については悩んでいます。将来の娘を思うと私自身は不安も多く、勉強にどんどん遅れていくのでは、自立ができるのか、事件に巻き込まれるのでは、未来の自分のために動くことが今現在できない娘の将来をとても案じています。私自身はとても理屈っぽく心配性で、娘にかける言葉も多くなりがちです。これ以上できない娘を詰って傷つけたり、2人で辛い思いで泣いてしまったりすることをやめたいと心から思っています。私自身も毎晩自分の娘への対応を後悔したり自己嫌悪に陥ったりの日々を変えたいです。娘には幸せに成長して欲しい。そのために病院に行く必要はありますでしょうか?ダラダラと書いてしまいましたが、皆様のご意見を聞かせていただければと思います。宜しくお願いします。

回答
ありがとうございます。 〉親の心配に蓋を… おっしゃる通りです。娘に向き合う日々の中で「どうにかしなければならない」と、気持ちに余裕がな...
18
自閉症スペトラムとADHDの混合の者です

社会人になってから診断を受けました。悩みは、一言で結論のみ書いてしまうなら「一見“普通”に振る舞えてしまっているので、辛さや困っている事が相手に理解して貰えない」事です。一例を挙げてしまいますと、何を相談しても「今、これだけ普通に話せているんだから大丈夫じゃない?」のような。私が子供の頃は、世間にも私自身にも発達障害なんて概念は全く無くて、自分自身、周りができて当たり前の事ができないのは、私のやる気が無いからだとか、努力が足りないからだとずっと思い込んでいて(正確には周りにそう言われ続けてきたので、そうだと信じきっていた)努力して努力して表面上は普通に振る舞えるようにはなりました。でも見えない部分は本当にダメダメだし、普通に振る舞えているのだって、常に、ああでもないこうでもない、ここはこうした方がいいんじゃないか、コレはダメなんじゃないか、ずっとグルグル考えていてとても疲れます。

回答
はじめまして、シフォンケーキと申します。 主様と同じく社会人になってから診断を受けました。 問題は、主様が相談している人によります。医師...
8
長文コメント、質問失礼します🙇私は高1女子不注意型のadhd

です。突然ですが、私は自己肯定感がかなり低いです。自分のいい所は?と聞かれても本当に1個も思いつきません。自分の良い所をかけずに自分の悪い所だけが目についてしまいます。たまに自分の良い所を見つけたり自分の行動を肯定しようとすると、普段迷惑かけてるしこれは当たり前やろや特性のない人(迷惑をあまりかけない)に近づくためには当然のことと頭の中で思ってしまい自分のことを素直に認められないし自分に優しくしてあげられません。それに最近は拗らせ始めて人が褒めてくれたのを素直に受け止められなくなってしまいました。この感情を顔や言葉には出さないようにしていますがいずれ出てしまうのではないかと不安で仕方ありません。特に辛い環境で育ったりしてないのにこんな考え方してしまう自分が許せません。せめて自分の事を好きになるまではいかなくても認めてあげたいです。皆さんが自分の事を好きに認めるためにやったことを教えてください🙇また、この度か過ぎたネガティブ思考や認知のズレを治すために行ったこと周りから聞いたことなどもあれば教えて欲しいです。またもう一つ自己肯定感が低いことで起きている問題があって友人を全然誘えないこと・被害妄想です。私の友人(親友)はかなりいい人たちです。さらに頭も良ければ性格・顔までもよく本当に魅力溢れる人たちで、たまには自分から遊びに誘おう!とするんですが、こんな自分に時間を取らせていいのかとかや私がこんな人たちと一緒にいていいのかなど考えてしまいずっと誘う勇気が出ません。さらにその人たちとは10年くらいの付き合いがあり今でも仲が良いにも関わらず本当に嫌われてないのか?やら私はあの人達の親友であれているのか・脚引っ張ってないかと考えてしまいます。しかしこんな泥みたいな重いキツイ気持ちは話すわけにもいかないし、かといって私から誘わないから相手から変な勘違い(そんな遊びたい訳じゃないのか)されてたらどうしようかと思ってしまいます。私が普段明るい感じで相談とかもあまりしないのも相まって何か悩みを打ち明けるとすぐ凄く優しくのってくれたり、相手に真剣に怒こってくれたり、心配してくれたりしてくれてくれるんです。こんな所も友人の大好きな所なんですがこんなあっちは優しく・良くしてくれてるのに私としたらキモがられないかと被害妄想をしてしまってうまく愛情表現ができなくて。もちろんお礼やらありがとうなどは言えるんですがハグやら直接目の前で大好きなどは少し引かれるかもやら恥ずかしいという気持ちが先行して全然出来なくて。感謝の気持ちやこれからも仲良くしたいという気持ちが伝わっているのか不安です。もし周りに私みたいなタイプがいる方に聞きたいんですが気持ちって伝わっているのでしょうか?それかやはり高校が別々で合う機会が減ると伝わりにくくなりますかね?私自身も高校でめちゃくちゃ仲いい人もいて生活も普通に充実していると思うのですがやっぱり高校の友人にも被害妄想しちゃってて本当に辞めたいです。ずっと4人組だったんですが最近5人で帰ることもあって皆仲いいんですが誰がどうしても余っちゃうこともあって他の人が余ってるの見ると苦しくなるので最近は誰か一人になるものがあったら結構自分から一人でやるよ〜!ってしちゃうんですがこれって皆のこと嫌いとかって思われてないですかね。3人組・奇数問題って皆さんはどうやっていますか?私が自己肯定感が下がった理由の一つに周りへの劣等感があり、最初に書いた友人2人は本当に凄く、一人は偏差値も高いし生徒副会長で愛嬌抜群、ある種目に毎年全国行くくらいには凄くてもう一人は運動全般出来るし、偏差値も普通に70超えで才能がありながらも努力もできるという最強の人なんです。けど自分を認める・好きになるために一時一回離れてみるかという考えが浮かんだのですが流石にあっちの気持ちを考えると最低ですよね。本当に長い文章ですみません🙇読んでくださりありがとうございましたm(__)m私の認知が歪みまくってるのは自覚済みです。何かアドバイスや質問や意見などありましたらコメントに書いてくれると助かります。変に私に気を使わず思ったこととか合ったら書いてください!(出来るだけ言葉は優しくしてもらえるとありがたいです)今見てくださってる方なりのオススメ、実践してる気持ちの切り替え方や考え方、私に伝えたい言葉や気持ちの伝え方エピソードなどあったら書いて頂けると助かります!!

回答
続きです。 他には、瞑想等で自動的にポンポン出てくるネガティブな情報をシャットダウンする方法もあります。瞑想と言っても呼吸に意識を向ける...
15
初めまして22歳の大学生です

アスペルガー症候群の疑いで病院に行き、9月初旬にwais-iiiを受けることになりました。医師からも私の話から可能性が高いと言われました。ここから本題です。昨日2年ほど付き合っていた彼氏に「好きか分からなくなったし一旦別れたい」と言われ、私は別れたくありませんでしたがそれを受け入れることにしました。前々から彼は私がアスペルガーではないかと疑っており、病院に行くよう勧めたのも彼でした。付き合い初めの頃は今よりももっとアスペルガーの症状がひどかったのですが、彼のおかげでかなり改善されたと思います。本当に感謝しています。それでも今まで彼に迷惑をかけてきたのだし振られても仕方ないですが彼のことがまだモヤモヤしています。出来れば復縁したいのですが、今のままではダメだと思います。アスペルガー症候群の方で、恋人との関係維持または復縁のため症状を改善するように努力された方がいましたら是非アドバイス欲しいです。万が一彼と復縁出来なかったとしても今後の自分のためにもなります。また、彼はADHDの疑いもあってwais-iiiを受けており結果が分かるのは9月ぐらいと言っていました。ADHDの方からも意見もらえたら嬉しいです。よろしくお願いします。

回答
ゆっきーさん、はじめまして。このお話はとても難しいですね。私はADHD(脳内多動・時々不注意)+ASD傾向があり、夫がAS+ADHDです。...
10
ADHD同士の結婚について

夫も私も30代で、2人ともがADHDという夫婦です。私は現在専業主婦です。友達同士のような感じで、楽しい時はとても楽しいのですが、やはりお互いがADHDということもあり、金銭管理や予定の管理など諸々が上手くできません。常に赤字な状態で、お互い気をつけようと話し合ってもなかなか上手くいきません。これは当事者でない方からすると、ありえない話だと思います…いい大人なのに2人揃ってこんなこともできない。息子がいるのにダメな親だとはわかっています。夫はうつ病を発症し、1年近くまともに働くことが出来ず、最近やっと働けるようになりました。私も何とかせねばと思っており、とりあえず在宅でできることをやっておりますが、微々たるものです。息子を保育園に預けてまた働こうと思い、最近は仕事を探しています。ですが、最近は離婚するべきなのかなという思いが強くなってきました。いつまた夫が鬱になるか分からない不安と、私自身も息子の世話と自分のことで精一杯で、夫を上手くサポートできていないんじゃないかと思うこと、夫と別れて私の実家の近くに家を借りて、祖父母と父と母みんなで息子をゆったり見守り育てる方がいいんじゃないかと思えてきて、実際に両親もそうするべきだと言ってくれています。ADHD同士の結婚生活、共倒れのようになっていく気がします。同じような方いらっしゃいませんか?経験談などお伺いしたいです。

回答
別れてどうするのかな。 旦那さんに対して、愛情はないのですか? 主さんの生活を支えてくれているのは、うつ病から復活した旦那さまですよね。...
2
頑張ることに疲れました

まず自己紹介させてください。現在21歳男母元暮らしアルバイト不注意優勢型ADHD軽度の社交不安持ち園芸の専門学校を7ヵ月で中退1社目の会社を8ヵ月で退社1年のブランク期間あり私はもともと強い不安と劣等感に苛まれており、中学2年生の時からそうでした。小学校までは普通に周りと馴染めていたのですが、高学年になるにつれて喋る友達の人数が減り、中学に上がって3つの小学校から生徒が集まり、全く関わりのない人間達の中に放り込まれ、それから中学3年間、クラスでは友達が一人もできず、孤独感を感じていました。しかも当時は、友達が少ない人間=存在方がないという認識をしていたので、自分は友達がいないからつまらない、価値がない人間なのかなと思っていました。しかし部活動では打って変わって7割の人間と仲良くすることができました。なので完全に孤独だったわけではありません。そして高校では普通に友達もおり、何の問題もなく過ごすことができました。しかし専門学校に入ると、また周囲から孤立してしまいました。最初は普通に仲良く喋っていた人たちも、急に素っ気なくなり、他のみんなが何かを言うと、反応したり笑ったりするのですが、わたしが何か発言をすると場がしらけたように静まりかえります。次第にその友達の和にもいづらくなり、なんで自分だけまともに人と会話も仲良くできないんだろうと強い劣等感、孤独感に苛まれ、次第に学校を休みがちになってしまいました。その結果、7ヵ月で中退しました。この頃から自分は何かがおかしい、普通の人がやっていることを普通にできない、会話が続かない、すぐ不安に苛まれる。ネガティブな思い込みが激しい、とても深い劣等感を抱えている。このことについて母にも相談しました。すると母の口から私が幼少期の頃に発達障害と診断されていたという事実を知ります。今思えば、会話が苦手な理由や劣等感が強い理由や、生きづらさの原因がその事実で分かった気がします。この頃は完全に人生の暗黒期であり、中退した後は、何度も死にたいと思っていました。しかしそんな中で、心理学というものに出会い、不安のコントロール方法について書かれてある記事を見つけました。その時はこの生きづらさをなんとかしたいという一心で、不安のコントロール法、すなわち瞑想を毎朝晩5分続けました。すると次第に不安をコントロールできるようになってきて、少し生きやすくなったかなと感じました。これをきっかけに心理学に猛烈に興味が湧き、他にも色々メンタルヘルスに関連する情報を読み漁り、当時コミュニケーションで悩んでいたこともあり、コミュ力を鍛える方法なども読みあさり、当時学校を中退した後に働いていた人達に、学んだ内容を実践してみると、最初はうまくいきませんでしたが、何度も会話術で読んだ方法を試していくうちに、会話が以前よりも続いている事実にとても喜びを感じました。今まで苛まれていた不安や生き辛さ、そして人とまともに会話できないといった悩みがスーッと消えていくような感覚を全身で感じました。この時初めて、自分の人生は変わったと心から喜び、打ちひしがれました。そこで今まで生き辛さで頭がいっぱいだった部分がクリアになり、将来のことについて考える余裕ができました。当時は特にやりたいこともなく、悶々としていましたが、なんとなく目に見える成果が欲しい、昔から家で働いてみたいという憧れから、フリーランスという働き方を実現するべく、プログラマーになることを決意します。そのためには勉強時間の確保が必要だと思い、勢いで仕事をやめ、プログラミングスクールに通い始めました。金銭的な心配はありましたが、あの生き辛さを克服した今、どんな逆境が来ても乗り越えられるだろうという自信に満ち溢れていました。(この考えが後に悲劇を生むのですが)そしてスクールに通い始めるのですが、ここで大きな問題にぶつかります。人にわからないことを聞くことができないという壁です。プログラミングではわからないことが多発して、人に質問をしないと全く先に進めないという状況に何度も陥るのですが、そこで私は大きな挫折を経験しました。人に質問ができないため課題が先に進まない。質問できない理由は、こんな聞き方であってるかな?相手から変な風に思われたらどうしようといった他者からの拒絶を極度に恐れていたのです。社交不安の傾向とそれからくる回避行動が原因だと考え、それを直すために認知行動療法やエクスポジャーを試してみますが、当然1〜2週間やっただけでは効果は薄く、何とか頑張れば質問はできるのですが、質問した後にどっと疲れてしまい頭が真っ白になり、作業どころではなくなりました。その後も課題が進まないストレス、お金がなくて食生活が疎かになっていたことから次第にスクールに行く気力もなくなり、ある日体が動かなくなりました。パソコンに向かうだけで拒絶反応が出てきてしまい、プログラミングどころではなくなりました。自分は、今までどんな逆境も努力と考え方だけで乗り越えられるとそれを盲信してここまできました。睡眠時間もちゃんと7時間とって、散歩や読書などのストレス発散も毎日していた。しかしそれをやっても体が動かなくなってしまった。ここで私は努力や考え方だけではどうにもならないことが存在すると知り、絶望しました。そしてその日を境に、何かに向けて頑張る、努力する、挑戦することが怖くなってしまいました。今思い返せば、週3日はスクールに通い、その残りの日はアルバイトをしており、休む時間が一切なかったため、そのストレスかもしれませんし、お金にも余裕がなく、食生活も菓子パンとコンビニがメインでしたのでそのせいかもしれません。結局そのあとスクールを卒業したのですが、私が望む会社とは全くかけ離れた場所に就職が決まりました。(実力不足のため)そこで完全に燃え尽きてしまったようです。そのあとはお金の問題でアパートに住まなくなり、一人暮らしをしていたのですが、やむなく母親の元に戻りました。そこからは色々考える日々が続き、少し元気になったので、またプログラミングを再開しました。しかしまたスクールと似たような体調不良が続き、また辞めてしまい現在に至ります。プログラミングが続かないのは向いていないからなのか、それともこの壁を超えたら面白くなるのか、試してみないとわかりませんがそんなことすらどうでも良くなってしまいました。冷静に考えたら、こんな職歴の自分を雇ってくれるところはブラック企業しかないだろうし、発達障害の凹凸のせいで会社でうまくやっていけなかったらどうしよう。色々ワーキングメモリーのトレーニングとか、運動とか症状の改善も1年くらいやったけどあんまり効果なかったし、就職するなら就労支援を頼ろうかなと思いました。母とは、もう一度プログラマーになるために時間を確保したいから一緒に住みたいと約束を交わしました。無駄な支払いやストレスを減らすことで少しでも勉強に集中したかったためです。バイトで毎月4万円を払うことも条件に加えました。しかしまた燃え尽き症候群的な症状がぶり返し、何もしたくありません。就職しようにも経歴がズタボロだからやってもどうせまた嫌な思いするだけだし、アルバイトをこのまま続けていても母から反対されるし、就労支援を使おうにも一旦完全なる無職にならないといけない、そしたら4万円を支払えなくなり、家から追い出される。おそらく思い込みの部分も強いでしょうが、完全に自分の中で八方塞がりになってしまっており、どうしていいのか…。親と相談すれば解決することもあるでしょう、しかし勇気が出ない。かといって一人でことを勧める気にもならない。しかしなぜか心は妙に落ち着いています。どんな結果になっても受け入れられる気がします。でもこの苦しい気持ちを誰かに話したくて仕方なく、現実で相談できる相手もいないので長々と質問というか愚痴というか…投稿させていただきました。なんでもいいのでささやかなアドバイスなんかいただけるととても嬉しいです。かなりの長文になってしまい、誤字脱字や読みにくい箇所が多々あり、見苦しい文章で申し訳ありません。そしてここまで読んでくださった方、本当に感謝いたします。

回答
初めまして、シフォンケーキと申します。 自閉スペクトラム症の30代当事者です。働いていません。 だいたい似たような人生歩んでいます。すで...
10
大学1年の娘

アスペルガー症候群。大人しい受動型タイプの子です。外ではいい子なのに、家では症状が目立ちます。どうしてでしょうか?娘は4歳で診断をいただきました。発語は早かったものの、幼いころから寡黙で、外ではほとんど言葉を発さない子供でした。現在18歳になりますが、話し方がたどたどしいです。私の呼び掛けに対して単発の返事をします。自ら発する言葉も、「あのね、わたしね…」「〇〇ちゃん大好きー。いい子だよ」「ラーメンだめ。うどんにするもん」など、ぎこちなく幼いものです。「うーん」「何だっけ?」と誤魔化したり、黙って指をさすことも時折あります。それだけではありません。未だに分離不安があり、母の私と行動を共にしたがります。夜も1人で寝ようとしません。娘の年齢なら、普通は家族から離れ、同年代の友達との関わりを深めるものですよね。特定のことに執着したり、二極思考もあります。また刺激を受けやすかったり、軽い他動や不注意など…。発達障害の症状は、しっかりあります。そんな娘ですが、外ではそれなりに適切な振る舞いができます。会話も一見自然なように作れます。同年代のお友達(定型発達)と話すときは、普通の若い子とほとんど変わらない喋り方。目上の人にも、丁寧に敬語を使います。周りに合わせたり、率先して気配りをすることもできます。ですので…「何も問題ないでしょ?発達障害には見えないよ」と言われます。自分の娘に対して、こんな風に言うのはおかしいのかもしれませんが…。娘は、純粋で心根の優しい子です。常に感謝を忘れず、相手を問わず丁寧・謙虚な娘です。基本的に共感性は低いものの、動物や子供が好きで、暖かく接します。(もちろん、他の面で問題はありますが…)そのような性格の娘だからこそ、家での振る舞いを見ると、親としてはとても心配になります。外で無理をしている結果なのではないか。このままで親から自立できるのか。そして、ADHDや境界知能など、他の特性も抱えているのではないかと…。心配しすぎなのは自覚していますが、娘がこうなってしまう理由が分からないのです。外では良い子なのに、家では特性が強く出てしまう娘。そうなる原因や心理状態が知りたいです。みなさんのお知恵をお貸しください。

回答
>kitty❣️さん はじめまして。あたたかいご回答ありがとうございます。娘の幼い面に焦りや苛立ちを感じていましたが、彼女なりにすごく頑張...
14
パートナー(男性)がおそらくアスペルガーで、その彼の子育てへ

の関わり方に悩んでいます…。どなたか、力をお貸し下さい…。※コラムなどで「発達障害の私が〜」という親が発達障害の場合もあったので投稿させていただきます。場違いでしたら、大変申し訳ありません…。「聴覚過敏」あるいは「予定が立てられなくなる予兆の音として捉えてしまうこと」のどちらかが原因なのか、彼は我が子の泣き声で瞬間湯沸かし器のように怒りの沸点に達し、数分は持ちこたえることができても、泣き止まずに10分も経てば暴そうになるのを抑えられなくなると言います。本人は育児に参加したいという希望がありますが、何度トライしても慣れることはなく、自分の意図と反して反射的に酷いことをしてしまいそうだとかなり落ち込んでいます。(それ以外のお世話、ウンチのついたオムツ替えや食事作りなどは積極的で、赤ちゃんへのポジティブな声がけもしています)今は子供が赤ちゃんと呼べる程度の年齢なので、ひどく泣いたときは私があやして彼は外に出れば済みます。しかし、もう少し大きくなったときに子供がそんな父親の態度を見て不審に思わないか心配です。また、彼自身が自己嫌悪で傷つくのも見ていられず、育児参加への希望を叶えられたらと思っています。育児関連の本やネットを調べてみても、ほとんどが「発達障害の子を持つ親」向けで、続いて「発達障害の親を持つ人」か「発達障害の母親」向けばかりで途方に暮れています。本人は箱庭セラピーのような心理学的な療法を嫌っており、八方塞がりです。小さなエピソードでも構いません。なにかお話しいただければ、とても嬉しいです。

回答
パートナーというのはお子さんの実父てすか? お子さんの実父ではないのなら、一緒に暮らさないことをオススメしますね。 対処として、キレたり...
6
はじめまして!自分は30代の男です

今の交際相手の30代の女性についての相談ですが…皆様の意見などを知りたいです。完結に言うと最近になりADHDと言うのを知りその女性に対して、もしかして…と疑いをもっております。付き合い当初から、ラインの既読&未読無視などは頻繁にあり!ラインでの会話など話が合わないと感じたりしてました。あと頻繁に小さい嘘(わかりやすい)などもあります。女性からの約束なども覚えてい為なのかそのまま忘れているのか時間だけがすぎて連絡がとれなくなったりします。物忘れなどもあり自分の家などによく忘れてたりも!まだ数ヶ月の交際なのですが細かい事を言い出したら書ききれません(-_-;)自分はここ最近までは天然なコなのかな?と言う事で理解したつもりで過ごしてきました。そうでないと正直…イライラした事もあります。現状は!相手の嘘が先週末にありまして…それを相手にもわかるように説明して…どうして?嘘をついてしまったの?ってラインをしてしまいました。電話はとってもらえない状況です。それから数日たってもラインは既読無視と電話は出てもらえないです。今現在!お互いに離婚経験ありのバツイチ同士です。皆様に相談は、今の状況などはどのようにしたら良いのでしょうか?話などしたくても出来ません。もし…連絡がついた場合自分が思っているADHDという疑いなどは相手に伝えたほうが良いのでしょうか?正直…今までのしてきた恋愛&交際の感覚が全然違います!出会いなどは相手の職場で初めて見た時に自分が好意を持ち、声をかけて仲良くなり交際に発展しました。その職場も先月辞めてしまったのですが…自分はその女性が好きなので真剣に向き合えるなら向き合いたいと今でも思っております。長文になりましたが…どうか皆さんのアドバイス貰えると有り難いです。

回答
普通に考えたら、ずまさんが彼女を大切にしたいとおもう気持ちと、彼女がずまさんを大切にしたいとおもう気持ちに差があって、もっとはっきり書くと...
6