受付終了
3歳の男の子です。言葉の発達遅れがあり、言葉だけでのコミュニケーションが取りずらい状況です。今年から療育に通うことになるのですが、最近はこだわりが目立ってきて新しい服を嫌がって全く着てくれません。靴も同様です。
こうしたこだわりは成長とともに解消していくこともあるんでしょうか。もし似たようなご経験があれば体験談をお聞きしたいです。またその時どのように対応されていたのかもお聞きしたいです。(厳しく叱る、納得して自ら受け入れる時期を待つ、等)
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答2件
厳しく叱るのだけはナシで。
まだ3歳ですし、厳しく叱るのは、誰かに危険を及ぼすときだけでいいと思います。
私は、こだわりは基本的に軽減していくものだと思っています。
この不確かな世界に対峙する恐怖を、変わらない確かなもので紛らわせるのがこだわりだと考えています。
世の中常にAではなくBもあり得ると気づけば、Bになってもこだわりが発動しなくなる。
AがCになるよりもおそろしいことがあると知ればCくらい我慢できるようになる。
でも、そうやって積み重ねてきたものが、例えば花粉症のイライラのせいで崩れてこだわりが再燃したり、新しいイレギュラーがどんどこ押し寄せてきて耐えられなくなって強化したりすることもあるので、「基本的に」だと思うようにしています。
こだわりの対象が、ある日突然「着慣れた服」から別のものに変わることもあります。
さて。
着慣れた服にこだわっているなら、せめて見慣れるように部屋に飾っておくなどしてみても良いかもしれません。
我が家は服の色にこだわりがありました。
同じ色の服を見かけたら買ってきて、服の引き出しに入れておきました。
また、お下がりでもらった違う色の服も引き出しに入れていました。
本人に引き出しを見せて選ばせて好きなように着せていました。
こだわりの色は何回か変化して、小学校中学年くらいで色こだわりは消えました。
リタリコ内を「こだわり」「服」で検索したり、コミュニティやダイアリーを覗くと経験談が見つかるのではないかと思います。
服や靴は、同じ色のサイズ違いや色違いをたくさん揃えておく、という人もいます。うちの子も靴にこだわりがあり、ずっと同じブランドのものを購入していました。低学年までしかサイズがないので困りましたが、小学生には〇足が人気!と刷り込み、他の靴に移行できました。園や小学校の上履きが自由で助かった。制服や学校指定を受け入れたのは中学からです。それまでは、自由、気に入ってるものばかりでした。
靴や服のこだわりは、安心するためだと思うんですね。こだわりが強く出るのは、困り感や拒否感、何かがある時。(過敏でそれしかダメ、もありますが) それぐらい叶えてあげたって大したことないじゃないか、それで安心できるなら…と考えていました。
そこに親が固執しないことです。厳しく叱ったり、それで口論になったら、それが強く残ります。これが好きなんだねー、でいいじゃないかと。後は自分で選ばせることですかね。
経験的には、環境に変化が多い時、こだわりが発動しました。療育が始まるとか、入園するとか、クラスが変わる…なんて時に強くなるのは、不安だから…安心したいから…と考えたら、対応するほうの心持ちが変わるような気がします。知らないもの、初めてのものに出会う(出会った)時、知ってるものを持っていたいのかなと。
Itaque soluta dolore. Ipsa dolorum et. Enim iusto qui. Est quia quas. Esse est reiciendis. Velit aut minus. Quis saepe laudantium. Placeat suscipit facere. Ipsa doloribus ut. Dolorum et consequatur. Deleniti temporibus voluptas. Est quisquam non. Maiores quis modi. Neque non amet. Quam amet non. Doloribus sit numquam. Quia sunt in. Maxime quasi cumque. Necessitatibus nobis sed. Placeat libero nobis. Qui numquam dolorem. Voluptatum numquam repellat. Tempore rerum laudantium. Fugit quo molestiae. Ut omnis esse. Ut occaecati illum. Ut itaque consequatur. Tempore dolorem quas. Corporis enim neque. Quia laudantium voluptatem.
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。