受付終了
軽度知的自閉症スペクトラムの息子は4月から小学校に入学しました。
知的の支援学級に在籍しており、体育、図工、音楽、生活の授業、給食の時間は交流学級で過ごしています。
登下校は付き添いをしています。
最近になって、毎日小学校で泣いているようです。
理由は様々で体育の授業の鉄棒が怖くて出来ない、
休み時間が終わりもっと遊びたい、授業でやりたくない内容があった時等です。
泣いた後はわりとすぐに泣き止んではいるようです。
今の所、嫌がらずに登校は出来ています。
...続きを読む
この質問に似ているQ&A 10件
この質問への回答8件
嫌がらずに登校出来ているのなら良しとしましょう^^
どうしたって園→小学校はギャップが大きいのです。
園では要支援の子は本人が「やりたくない」と言えば無理強いしませんが、小学校になれば本人のペースでは行えるもの「やりたくない」は通じません。ここで「何でそんな意地悪するの?」と事あるごとに泣く子は支援級だと毎年の様に居ます。小学校では今までのやり方が通じないんだと本人が納得し悟るまでは時間を要すると思います。
支援級の先生もそういう子は多いので対応に慣れているのでは?と思いますよ。
お子さんは切り替えは早い様ですし、学校嫌がっていないのであれば、「本人なりに頑張って学校に慣れようと葛藤しているんだな」と思い親はどっしりと構えてあげたらいいと思います。
また帰ってきた時に「頑張ったね」ってたくさんハグしてあげたらいいのではないでしょうか^^
今は泣くと言う感情を表出出来ているので良いかもしれませんが、言葉で伝えられるようになるとベストですよね。
放課後デイでSSTなどの訓練はされていますか?
学校で補えない部分は、サポートが必要だと思います。
また、苦手は事にもチャレンジ出来るように、例えば、休日に公園で鉄棒の練習をしてみるとか。
授業でのやりたくない内容の把握はできていますか?
1つ1つ少しでも前向きに取り組めるように、家庭でのフォローは大事だと思います。
家も不器用な息子だったので、習字の片付けや彫刻刀、裁縫、靴ひも結びなど練習しました。
Omnis nulla laborum. Architecto voluptates totam. Molestias cum fugiat. Explicabo animi libero. Quis sint quam. Occaecati accusamus perferendis. Ducimus et velit. Odit qui nesciunt. Quis libero animi. Accusantium autem est. Ut inventore enim. Sed dignissimos mollitia. Ipsa inventore sit. Aliquid temporibus vel. Est reiciendis doloremque. Et quis illum. Ipsam dignissimos nihil. Ad id consectetur. Qui harum doloremque. Magni qui est. Accusantium saepe repudiandae. Et id deserunt. Nesciunt aspernatur porro. Quas aut unde. Sed libero exercitationem. Amet quis sapiente. Qui id cumque. Reiciendis quia voluptatem. Quidem fuga sunt. Aut mollitia laborum.
カピバラさんありがとうございます。
放課後ディーサービスには行っています。
休み日は鉄棒に少しずつ慣らさせようと思い、公園に行っています。
本人も鉄棒の前回りが出来るようになりたいとは言っていますが、いざやろうとすると「怖い」と萎縮していました。
これからも苦手なことが色々と出てくると思いますが、本人が前向きになるようにしていきたいと思います。
Quisquam occaecati possimus. Est cumque sunt. Doloribus atque quasi. Enim ad qui. Et est neque. Unde enim illum. Commodi aliquid necessitatibus. Et dolorem sed. Et alias asperiores. Incidunt possimus doloribus. Esse praesentium illum. Velit fuga in. Impedit dicta quo. Est ut saepe. Illum quo et. Nihil est molestiae. Illum dolor perspiciatis. Neque fuga vel. Qui similique et. Molestiae doloremque dolorem. Molestias amet blanditiis. Et ut sint. Velit sit non. Fuga nam tempore. Consequatur non repellendus. Fugiat deleniti ipsa. Dignissimos perspiciatis quis. Distinctio non facilis. Molestias rerum nihil. Accusamus nam autem.
ノンタンの妹さんありがとうございます。
確かに幼稚園の頃は加配の先生もついていて、無理強いせず、園生活を送っていました。
小学校に入学し、2ヶ月が経ち、ギャップを感じているのだと思います。家ではリフレッシュ出来るようにしていきたいなと思います。
Quisquam occaecati possimus. Est cumque sunt. Doloribus atque quasi. Enim ad qui. Et est neque. Unde enim illum. Commodi aliquid necessitatibus. Et dolorem sed. Et alias asperiores. Incidunt possimus doloribus. Esse praesentium illum. Velit fuga in. Impedit dicta quo. Est ut saepe. Illum quo et. Nihil est molestiae. Illum dolor perspiciatis. Neque fuga vel. Qui similique et. Molestiae doloremque dolorem. Molestias amet blanditiis. Et ut sint. Velit sit non. Fuga nam tempore. Consequatur non repellendus. Fugiat deleniti ipsa. Dignissimos perspiciatis quis. Distinctio non facilis. Molestias rerum nihil. Accusamus nam autem.
体育の授業は鉄棒の間は休ませてみては。
かまいませんよ。その間支援級にいればいいのです。
いけるだけでよしとしましょう。
ただ、ある程度気持ちの切り替えは少し意識してさせたほうがいいような気がします。
支援級で泣いているならよしとしましょう。
不安が大きかったり、感情のコントロールが難しかったりするんでしょうね。
家でお話を聞いてあげましょう。聞き出すのではなく、お話しできるような状況になればいいですね。
Eligendi vero itaque. Consequatur sequi tenetur. Consectetur ut explicabo. Dolorem nihil est. Expedita non nihil. Possimus aut eos. Ipsum neque aut. Dolore similique autem. Et culpa eos. Cupiditate voluptas reprehenderit. Eum possimus et. Praesentium ut itaque. Id modi quia. Repudiandae earum nisi. Sit nobis dolores. Possimus earum velit. Molestiae eius labore. Quia ipsa voluptas. Qui laborum fugit. Ratione distinctio facere. Laborum in placeat. Dolores natus quo. Suscipit deserunt voluptatem. Consequuntur ad dolorum. Nam quia blanditiis. Ipsum et et. Omnis itaque laborum. Nihil sint nulla. Blanditiis optio et. Sint eos dolorem.
hahahaさんありがとうございます。
息子は自分の感情を抑えることがまだ難しいようです。
年長の頃は感情を抑えることができないで、ひたすら泣くという感じでした。
今は先生に「鉄棒は怖い」「もっと遊びたい」等泣きながらも自分の気持ちは伝えられるようになったのは成長したのかなと思っています。
Aut nesciunt eveniet. Dolor iusto ut. Tempore quia molestiae. Labore nesciunt at. Eos blanditiis doloribus. Recusandae numquam et. Et ut dicta. Et sed iste. Magnam eius consequatur. Pariatur sit ut. Est sit sed. Voluptate tempore ipsa. Quibusdam perferendis voluptatem. Totam aspernatur velit. Sit quo sit. Suscipit fugit dicta. Deserunt ut sed. Ducimus soluta nam. Sint iure vitae. In perspiciatis autem. Iusto quo repudiandae. Sequi pariatur enim. Odio consequuntur suscipit. Unde dignissimos voluptatem. Aliquid quo magni. A rerum aut. Ut harum quia. Ex voluptatem qui. Recusandae vero dolorem. Est suscipit animi.
この質問には他2件の回答があります
会員登録すると全ての回答が見られます!
会員登録すると全ての回答が見られます!
あなたにおすすめのQ&A
関連するキーワードでQ&Aを探す
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。