締め切りまで
9日
Q&A
- お悩みきいて!
久しぶりの投稿です
久しぶりの投稿です。娘は特別支援学級の2年生になり、主に学習障害があります。読み書きはまだたどたどしく、算数の計算もまだ1桁で、表を使わないとできません。生活面も含め、彼女なりに毎日良く頑張ってますし、親の私たちも毎日勉強です。
所で相談は、彼女が、自分が学力が低い事を気付き始め、恥ずかしく、それを隠そうとしていることです。
夏休み中は学童に行っているのですが、必ず宿題も持って行かなくてはならず、わたしは「やってもやらなくてもどっちでもいいからね〜」と彼女に言ってますし、学童の先生もそれは了解済みです。ほとんど学童で宿題をしてきた事はないんですが、ある日珍しくやってきた日があって、その日の学童の先生の連絡帳に、「今日は頑張って先生と宿題をがんばりましたよ!でも、他の子供に宿題を見られるのが恥ずかしいようで、手で問題を隠しながらすすめるんです。更にその宿題に関して心無い事を言うお友達もいて、それは厳しく叱りました。今日は宿題頑張りましたので、良く褒めてあげてくださいね☆」という内容でした。お友達が言ってきた心無い事とは、「えー!まだそんな簡単な宿題やってんのー⁉︎」とか「そんなの1分でできるし」とか、まぁ想像付くような事です。子供ですし、悪気があって言ってるのでは無く、見たまんまを驚いて発した言葉なんです。うちの子はこれからこうゆうバッシングにも何回かは耐えていかなければならない時があるはずです。その時、どのように言葉をかけ、ケアしていったらいいか、アドバイスば欲しいと思い、今回投稿しました。よろしくお願いします☆
所で相談は、彼女が、自分が学力が低い事を気付き始め、恥ずかしく、それを隠そうとしていることです。
夏休み中は学童に行っているのですが、必ず宿題も持って行かなくてはならず、わたしは「やってもやらなくてもどっちでもいいからね〜」と彼女に言ってますし、学童の先生もそれは了解済みです。ほとんど学童で宿題をしてきた事はないんですが、ある日珍しくやってきた日があって、その日の学童の先生の連絡帳に、「今日は頑張って先生と宿題をがんばりましたよ!でも、他の子供に宿題を見られるのが恥ずかしいようで、手で問題を隠しながらすすめるんです。更にその宿題に関して心無い事を言うお友達もいて、それは厳しく叱りました。今日は宿題頑張りましたので、良く褒めてあげてくださいね☆」という内容でした。お友達が言ってきた心無い事とは、「えー!まだそんな簡単な宿題やってんのー⁉︎」とか「そんなの1分でできるし」とか、まぁ想像付くような事です。子供ですし、悪気があって言ってるのでは無く、見たまんまを驚いて発した言葉なんです。うちの子はこれからこうゆうバッシングにも何回かは耐えていかなければならない時があるはずです。その時、どのように言葉をかけ、ケアしていったらいいか、アドバイスば欲しいと思い、今回投稿しました。よろしくお願いします☆
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると11人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
(続きです)
🔶交流授業と小3以降の支援の相談について
交流授業の運用実績についても、個人面談の時ではなく、支援級の先生も同席で相談にの...
18
小1算数がついていけない担任に相談?連日投稿本当にすみません
回答
普通級に付いていけないから、支援級という考えではなかったです。
①普通級②支援級③支援学校どこの学校で過ごせば息子が楽しく成長出来るか?伸...
29
中2男子、小6女子について我が家は中2男子、小6女子、小3女
回答
お疲れ様です。たいへんですね。
年齢的にどちらも思春期なので、特に難しいかと思います。
娘さんについては、恐らく恥ずかしさが出てきていると...
4
いつもこちらで、皆さんからのアドバイスを頂き感謝しています
回答
こんにちは!
うちも、今まさに時計と定規で
ちんぷんかんぷん状態です。
ともともさんのお子さんも2年生ですか?
勉強が急に難しくなりまし...
5
初めて投稿します
回答
皆様どうもありがとうございます。
まとめてのお礼になってしまい申し訳ありません。
辛口意見もあるかもと覚悟していたのですが、みなさん優し...
7
小学校5年の息子のことでご相談です
回答
ある意味で幼い、素直で真面目な子が鼻についてくるお年頃だと思います。
自分も褒められたいのに厨二心が邪魔をしてできないヤツが羨ましくて絡ん...
10
家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます
回答
「書き」に関してのアドバイスだけど、いきなり漢字を書かせるより、ビジョントレーニングとして「迷路」や「点描写」をさせてみたらどうですか。
...
15
小学校3年生の子供のことです
回答
見え方の異常などについて、補足失礼します。
見え方の検査できるところは限られていますが、「視覚認知検査」というものができる眼科が近くに有...
8
こんにちは、雪ん子と申します
回答
雪ん子さんへ
3人の子供とご本人の特性を理解して逞しく生活している姿に尊敬と元気をもらえました。ありがとうございます。
陰ながら応援してい...
4
薬を使うか悩んでいます
回答
多動性・衝動性を抑えるというよりは集中力を増すために飲む場合が多いかと思います。
集中力が増すため、冷静に判断できるようになり衝動性や多動...
9
小2の娘がADD、ASD、境界知能(IQ80凸凹あり)、学習
回答
たひまゆさん
こんにちは。
娘さん、帰宅された頃でしょうか?
他の方がおっしゃっていますが、巡回相談の事でしたら、就学判定だけが目的では...
9
初めて質問させて頂きます
回答
学校に支援学級はありませんか?
支援コーディネーターの先生がいれば話が早そうですね。
それかスクールカウンセラーは配置されていないでしょう...
13
小学校1年生のLDの女の子です
回答
りんごさん。
百玉そろばんの資料をありがとうございます。
確か、この前、見学に行った放課後ディにあったような気がします。ありがとうございま...
8
初めて投稿させて頂きます
回答
初めまして、azu2014さん、大変な日々を過ごしてきたんですね
気になるなら
専門クリニックの診断を受けて
みるのはいかがでしょうか❓...
10
長文です
回答
ともともさん、うちの小5の娘もまさに同じです。同じような投稿をしたばかりです。担任の先生は個人面談で「学習の習得は時間がかかるけれど、彼女...
16
小学1年生、普通学級に通う息子の事です
回答
Haffyさんの言ってたやりかた、やってました!旦那が教えてたのですが、100マス計算メチャはやくなりました。^^ともともさん、なんだかし...
15
小学3年生の長男の事です
回答
もみじさん、はじめまして。
どの位時間を取るかはわかりませんし、クラスもどのクラスにいるかも担任の先生が何と言っているのかはわかりませんが...
3
我が子次男は、精神遅滞のある自閉症児ですが、デクレクシア・失
回答
そうなんです。
しかも、支援学級担任は、いわゆる、障害児教育の、研修も受けてない教師も、いますし、自閉症、ダウン症候群、広汎性発達障害に、...
2
はじめて書き込みします!ちょっと緊張しますが、聞いて頂けると
回答
お友達がいて、授業は座ってられて、宿題はきちんとやって、先生が叱り続ける場面がないなら、すばらしいことだと思います。割り算、分数でつまづい...
3