締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
初めまして!年長の次男アスペルガーの診断名で...
初めまして!
年長の次男アスペルガーの診断名です。
こだわりが強くパターン化しやすく食事中は最後まで座っていられなかったり買い物行ってもどこかに一人で行ってしまったりで本人は迷子になっているのがわからないが何回も迷子になる。思い込んでしまうと修正がきかなくなる、状況を見て行動できないので細かい指示が必要だったり、、、。
特総センターで普通級のみの判定が出ました。
担当の人にきっぱりこのIQだと個別には行けないと言われました。
20分の学校ごっこをして特に問題ない、どうして個別を希望しているのか?と疑問に思ったそうです。
ちゃんと先生の目を見て話しを聞ける、この子は一生懸命やろうとすると言われました。
田中ビネーを療育センターで受けたのでその結果を使いました。療育センターの心理士には手厚い支援が必要、手先が不器用でひらがながを書くのが苦手でOTに相談したほうがいいと言われました。
療育センターと特総では見方が違っています。
普通級の判定でプロが見ての判定だから普通級でも行けるかも?と一度は思ってたのですが療育に通っているのでお友達とその話になり同じIQの子は担当者が違い親は個別希望で個別の判定が出たりみんなIQは高いのに個別希望の話しを聞いて担当者に当たり外れがあるとは聞いてたけどうちはハズレだったのかしら。
一人で通学できるのかも心配だし保育園の園長先生や担任も心配しています。
療育の先生も持ち物の管理ができていない、45分に椅子に座っているだけでではダメだよねと言われました。椅子に座っていることもできるのか?
療育の園長先生には稀なケースだよねと言われ校長先生と面談をして校長から特総に連絡してもらうのも手だよと言われました。
パパは最初は可能性を潰したくないから普通級希望で私はスタートは手厚い支援があったほうがいいので個別希望でした。
最終的には親の判断と聞きますが個別は特総が個別の判定しないと行けないですよね?
年長の次男アスペルガーの診断名です。
こだわりが強くパターン化しやすく食事中は最後まで座っていられなかったり買い物行ってもどこかに一人で行ってしまったりで本人は迷子になっているのがわからないが何回も迷子になる。思い込んでしまうと修正がきかなくなる、状況を見て行動できないので細かい指示が必要だったり、、、。
特総センターで普通級のみの判定が出ました。
担当の人にきっぱりこのIQだと個別には行けないと言われました。
20分の学校ごっこをして特に問題ない、どうして個別を希望しているのか?と疑問に思ったそうです。
ちゃんと先生の目を見て話しを聞ける、この子は一生懸命やろうとすると言われました。
田中ビネーを療育センターで受けたのでその結果を使いました。療育センターの心理士には手厚い支援が必要、手先が不器用でひらがながを書くのが苦手でOTに相談したほうがいいと言われました。
療育センターと特総では見方が違っています。
普通級の判定でプロが見ての判定だから普通級でも行けるかも?と一度は思ってたのですが療育に通っているのでお友達とその話になり同じIQの子は担当者が違い親は個別希望で個別の判定が出たりみんなIQは高いのに個別希望の話しを聞いて担当者に当たり外れがあるとは聞いてたけどうちはハズレだったのかしら。
一人で通学できるのかも心配だし保育園の園長先生や担任も心配しています。
療育の先生も持ち物の管理ができていない、45分に椅子に座っているだけでではダメだよねと言われました。椅子に座っていることもできるのか?
療育の園長先生には稀なケースだよねと言われ校長先生と面談をして校長から特総に連絡してもらうのも手だよと言われました。
パパは最初は可能性を潰したくないから普通級希望で私はスタートは手厚い支援があったほうがいいので個別希望でした。
最終的には親の判断と聞きますが個別は特総が個別の判定しないと行けないですよね?
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると32人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
発達障害で、療育手帳取得し療育を受けています
回答
ウチは今、一年生ですが田中ビネーはギリギリでした。ワタシの知人の息子さんは最初は支援クラスだったけど学習面はついていけるので普通クラスに戻...
11
現在3歳10カ月で幼稚園年少の娘がいます
回答
はじめまして。
小学校3年、ADHD、軽度自閉症の長男、4歳、ADHD、精神遅滞、PDD(軽度)の次男がいます。
長男も次男もですが、軽度...
4
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
まだ2年生なので他のお子さん達も未熟なところもあり、色々とトラブルなどはありますが3年生4年生となると息子さんも他のお子さんも成長するので...
27
初めて投稿します
回答
実際通う小学校と交渉を。
なかなか。
現実を体感されてみてはどうかな、と思います。
言語能力も、低く、なにも理解できなくて身辺も介助では、...
10
診断名がまだつかない、5歳の男の子の母親です
回答
熱が続くのが心配ですね。レントゲンは撮りましたか?気管支炎で留まっているなら、まだ良しですが、肺炎だと入院した方が早く治りますよ。特にお薬...
18
保育園年中、6歳の男の子です
回答
12歳の息子も同じADHD、アスペルガーですが精神障害者手帳は取得しています。
精神障害者手帳では難しい事があるんですね。
公立は特に...
7
もうすぐ4歳になる息子についての質問です
回答
自治体によると思いますが、うちの場合は、IQ75以上90以下の場合で、自閉症の診断がある場合は特例で療育手帳がもらえます。昔は、一番軽度の...
12
初めまして
回答
こんにちは。ぽかりです。
うちの息子は病院で診断を受けていないので、お尋ねの事にお答えできませんが、
2013.2.13.「中1の娘のこと...
3
年長での療育開始について
回答
空きがあって利用出来るならお勧めします。
就学前に利用されていると言う実態があれば、配慮が必要な子と言う認識を学校側も少しでも持ってくれる...
17
1歳11ヶ月、発語なし、指差しなし、で先日質問させていただき
回答
心理とリハビリが月1~2回受けられるのですね。
できたら民間の療育もどこか一つ繋がったらいいかもと思います。
週一でもいいと思います。
療...
14
IQ90だと普通学級の授業についていけないよね
回答
はじめましてゆななです
私もIQとても低くてADHDでどうしたらコミュニケーション取れるかわからない
18
現在6歳、来月から小学校に入学する長女がいます
回答
銀猫さま
アドバイスありがとうございます。
おっしゃる通り、学年が上がるごとに、新たな悩みや困り度合いが変わってくる可能性がありますね。
...
19
ADHD.ASD・診断あり、田中ビネー検査IQ90のの現在年
回答
コメント頂いたみなさん、ありがとうございました。身内に新型コロナの陽性者がでてしまい、介助等で返信おそくなりました。
習い事など、トライ...
16
支援級か普通級か、今後の選択
回答
あくまでも私ならどうするか?
で書かせて貰います。
そうですね、まず支援級に転籍願いは、教育委員会に出しますね。
今は、苦手意識があって...
9
来年度に小学生になる自閉症スペクトラム年長の男の子がいます
回答
仕事を辞めなくてはならない事が一番大きな問題ならば仕事を辞めなくても良い方法を考えるのが良いと思います。
勤務時間を変更をする。
転職をす...
33
現在、小学6年生ですが、3年生の途中から不登校になりました
回答
低学年のころはニコニコさんでしたか?今のお子さんには、休養が必要だと思いますか?
不登校ライフの生活リズムはどうですか?家庭内で、「オシゴ...
13
家で仲良く遊べない5歳、年長、アスペルガー娘
回答
あ~あ・・・。読んでいるだけではぁ・・・と思うほどうちの子とそっくりです。
視界から消えてほしい、離婚して引き取ってほしい。
うん・・・良...
21
3歳3ヶ月の自閉症スペクトラムの妹についてです
回答
お疲れ様です。
食事のときは、お兄ちゃんもいるようですし、ちょっとご兄弟の協力をもらってはいかがでしょう。既にされているかもですが。出来る...
15
在籍校と支援学校
回答
どちらも、メリットデメリットがありますね。
合う合わないが誰でもありますよね。
確かに支援学校でも先生は変わると思います。だけど音に敏感な...
12
話を聞いていただきたい
回答
たんにょさん。
こんにちは。
母になることが早かった…
そんなことないですよ。授かり物です。
やはり、何か意味あって私の元へ生まれて...
14