質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

先日も相談させていただいたのですが…わからな...

退会済みさん

2017/03/31 02:05
11
先日も相談させていただいたのですが…わからない事がいっぱいで…
大学生の息子が病院で「アスペルガー症候群の傾向?がある」と診断されたそうなのですが、私はその場にはいなかったし知識もないので、どういう状況なのか知りたいのです。

そもそも偏頭痛の原因を調べたところ、視覚と聴覚が過敏であることがわかったそうです。EQは協調性は低く、他は高かったとの事です。IQは以前調べたら130以上あったそうです。
生まれた時もその後の発育も問題なし。今まで学校生活では、提出物が壊滅的。しかし、本当に必要なお便りはキチンと提出していました。小さい頃は忘れ物が多かったです。整理整頓も苦手でしたが、今は潔癖です。学校での仕事はわりと引き受けて評価も高かったです。リーダーシップもとれます。人前に出ることも嫌がりません。発表者もかって出ます。

人からの期待に(主に私ですね…)必要以上に応えようとして疲れてしまいます。小さい頃は食べると喜んで頂ける貰えるからと、たくさん食べては吐いていました。
勉強は得意と不得意の差はあり、暗記が嫌い。理系は得意。特に数学は偏差値70にもなるのに、解ってしまうから面白くないそうです。国語は得意。作文も得意。言葉は達者。語彙力も相当です。本をよく読みます。コツコツタイプではありません。何かに集中すると、他のことが疎かになる。高校受験でも大学受験でも塾へは行ったことがありません。独学で国立大に現役で入学しました。

気難しく、気に障ることがけっこうある。外面はいい、と本人は言いますが、私にこぼす愚痴はかなりきつい言い方をするので、ほかの人にもしては困ると思います。人混みや人付き合いが苦手。友達は多くない。
塾の講師をバイトでしていましたが、人に教えるのがとても上手だし、気長に根気強く教えます。兄弟仲は驚くほど仲良し。
いじめを受けた経験があります。

要は人間関係が難しい…(人に期待し過ぎるからでは…と思います。)聴覚が特に困っている、ということ以外、障害といっても正直よくわからないのです。
病院からは薬は貰っていないそうです。偏頭痛の薬だけです。人混みに出る時はイヤホンをするといいよ、と言われたそうです。甘い物はいくら摂っても脳が消費する、と言われたとか?

思い当たる限り書き連ねてしまって、読みにくいですよね…長いし…スミマセン。
でも、この子の状況がわかる方、教えていただきたいです。
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2017/04/01 20:06
ご意見ありがとうございます。知識が得られて、ありがたかったです!
聴覚の事も
私*「何だか聖徳太子みたいだね」
息子*「聖徳太子、アスペルガー説濃厚だね」
なんて、そんな話ししかしてない…何とも情けない私です。

また、相談にのってくださいね!ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/50854
発達障害当事者の大学生です。お子様とは多少症状が異なりますが、独学で大学に入学した点、成人してから困りごとが出て発達障害の診断を受けた、という点は同じです。
ここでは、自分と共通している、聴覚に問題が、という部分にだけ絞って回答させていただきます。

感覚の問題はどうしても他人には計り知れない、個人個人で異なる部分がありますので、親御さんとしても理解するのが大変ですよね。まして、いきなり障害と言われても何が何だかといったかんじでは?

わたしも多少、聴覚に問題が有ると感じています。聴力検査には異常がないのに
聞き違いが多く、何度も聞き返してしまいます。
わたしが感じている感覚を書かせていただくと、近くの話し声、遠くの話し声、空調の音、食事の音、歩行音、何もかも全部ごちゃまぜ、同じ音量で聞こえます。
通常は、聞きたいと思っている音に注意が向くのだそうですが、(カクテルパーティ効果というそうです)、これがうまくいっていないです。そうなると、自分が聞く必要のない音まで全部耳が勝手に拾い上げてしまい、脳が処理を始めてしまいます。
通常はうまく取捨選択できて、必要なぶんだけを処理しているものが、うまく選別できないんです。そうすると、耳に止まったもの全部を処理しようと、脳は普通の人の倍以上働かなければなりませんから、疲れやすくなってしまいます。

耳栓をすると、雑音がシャットアウトされるので過ごしやすいです。余計な情報処理を脳がしなくてよくなりますから、そのぶん疲れなくなるんです。わたしも耳栓やイヤホンを常に持ち歩いています。

このサイトにはアスペルガー症候群始め、発達障害についての情報がたくさん集まっています。当事者や保護者の方の声もあります。一気に全部とは言いません、少しずつで良いので、読んでみてほしいです。

わたしは診断を受けるまですごく辛くて、ダメな子なんだと自分を責め、大学入ってからも発達障害の影響でいろいろつまづいてしまい、辛い時間を過ごしました。今は自分の特性と向き合ってそれなりに穏やかに過ごしています。

どうかお子様ともよく話してみてください。一番身近な人に理解されないのは、つらいです。
https://h-navi.jp/qa/questions/50854
退会済みさん
2017/03/31 03:00
雪林檎さん。早速ありがとうございます。

聴覚の事については、息子も同じ事を言っていました。たくさんの音が同じ音量で聞こえてくる…と。
そして、自己評価の低さも大学生活でつまづくことがある事も、一緒です。

一人暮らしを息子がしているので、様子がわからず心配ばかりで…こうして知識を増やしているのです。
教えていただけて、感謝です!

ありがとうございました! ...続きを読む
Quos hic facere. Quae ex corrupti. Ex facilis dolores. Nam dolorum aut. Voluptatem temporibus maiores. Id repudiandae sunt. Et suscipit molestiae. Dignissimos hic voluptas. Soluta consequatur natus. Autem inventore sed. Nihil voluptates aut. Et enim tempore. Accusamus vel voluptates. Cum asperiores dolores. Repellat labore repudiandae. Minus consequuntur sit. Nihil quia omnis. A repellendus ducimus. Praesentium facere soluta. Nemo eum recusandae. Harum ipsam quisquam. Veritatis sed cupiditate. Non ut eveniet. Nulla unde deleniti. Itaque dolor quo. Consequuntur eum odio. Nulla maiores ut. Reiciendis voluptate labore. Laboriosam error ea. Nulla qui ea.
https://h-navi.jp/qa/questions/50854
花子2さん
2017/03/31 03:43
自分の特性を知って、仕事の向き不向きや生活での工夫をすると生きやすくなりますよ。
幸い息子さんは得意なことや出来ることもあるようなので、就職前に発達障害に気付くことが出来たのはラッキーだと思いますよ。
障害に関係なく、誰にでも得意不得意があります。
がんばり屋とか努力家だど、出来ないことを出来るようにとチャレンジをしてストレスを溜めて病むことも。
もちろん努力や学ぶことも大事ですが、気持ちの切り替えを上手く出来るように(ある程度頑張ってムリなら諦めるとか)。
出来ないことに拘らずに、どうしたら改善が出来るのか考えたり、一人で抱えずに人に頼る勇気も大事です。
例えば掃除が苦手なら、ハウスクリーニングに頼むとか。
聴覚のは、薬があるそうですよ。
色々な音が耳に入って集中出来ないからと、普通学級に通いながら薬を飲んでいる小中学生も少なくありません。
薬も合う合わないがあるけど、私の知り合いのお子さんは2週間飲んで変わりがなかったら飲むのを止めましょうと先生に言われたとか。
うちの子は、発達外来に通院してますが幅広い年齢の方が通ってますよ。
薬も安易には飲まないほうがいいけど、それで生きやすくなっている人もいるからですね。

...続きを読む
Et consequatur laboriosam. Sunt nostrum dolorum. Vitae voluptas et. Itaque at ullam. Aut accusantium in. Optio nesciunt et. Saepe quasi repellendus. Ad delectus porro. Voluptatem pariatur sed. Consequatur qui impedit. Ab et dicta. Deserunt ipsa dolores. Quasi sint occaecati. Vel at quibusdam. Facere accusantium porro. Eveniet quo aut. Eum excepturi est. Non et ab. Voluptatem non tenetur. Inventore facilis vel. At eum nisi. Quod molestias repudiandae. Omnis numquam vel. Necessitatibus nostrum quo. Iste illum a. Voluptas praesentium vitae. Sunt fugit eaque. Exercitationem voluptatum illo. Dolor vitae nisi. Qui excepturi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/50854
烏有さん
2017/03/31 12:44
これはお話しから受けた私の勝手な感想なのですが、
1.IQが130以上ある(特に言語理解、知覚推理が高い)
2.内外の刺激に敏感である
3.過集中の傾向がある
4.社交的ではないが、他者の意図をくみ取ることができ、コミュニケーションに大きな問題がない(兄弟仲、塾講師等)
5.糖分を好む(脳が休まず活動し続ける傾向なのでブドウ糖が必要)
6.退屈しやすい(知的刺激を絶えず必要とする)

といったことから、アスペルガーというよりむしろかなりギフテッド的な要素の強いお子さんなのかな、と感じました。
この二つは症状的に似ていて混同されたり、あるいは両方持っている場合(2Eというんだそうですが)もあるときいたことがあります。 杉山登志郎さんのギフテッドの本なんかに出てくる感じと非常によく似ていると思いました。

普通の足の代わりにロケットエンジン搭載みたいな脳で、火星にはいけるけど家の2階には上がれない、という脳なので、小さい頃の提出物とかが吹っ飛んでいたのが、成長につれてエンジンコントロールして2階にも上がれるように調節してきた、という感じでしょうかねえ。しかし他の人の足ほどゆっくりは動かせないので、ペースダウンにも限度があり、負担が多くて疲れるのかなあ、と。

似たような知的レベルの方が多い仕事につくのが一番楽かもしれませんね。  ...続きを読む
Et consequatur laboriosam. Sunt nostrum dolorum. Vitae voluptas et. Itaque at ullam. Aut accusantium in. Optio nesciunt et. Saepe quasi repellendus. Ad delectus porro. Voluptatem pariatur sed. Consequatur qui impedit. Ab et dicta. Deserunt ipsa dolores. Quasi sint occaecati. Vel at quibusdam. Facere accusantium porro. Eveniet quo aut. Eum excepturi est. Non et ab. Voluptatem non tenetur. Inventore facilis vel. At eum nisi. Quod molestias repudiandae. Omnis numquam vel. Necessitatibus nostrum quo. Iste illum a. Voluptas praesentium vitae. Sunt fugit eaque. Exercitationem voluptatum illo. Dolor vitae nisi. Qui excepturi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/50854
はじめまして。
お話を聞くと、自閉症スペクトラムのわりと典型的な感じを受けました。発達障害があると言っても様々です。うちは姉妹のうち二人がそうだと言われました。でも、それぞれ全く違います。多分、下の子は自分の得意不得意を知れば、わりと普通に生きていけると思っています。でも、上の子は普通からはかなり外れている。知能テストの結果的には下の子の方が、凸凹が大きい。上の方が知能は高い。つまり、知能が高いとか、そういうことだけでは、彼らは理解できない、ということです。
実生活で、適応できず、困難さを抱えている人たち、と言えるのではないでしょうか?けれど。自分の得意不得意、適応可能なこと、自分を知ると対処法もわかって、生活しやすくなると思います。大人になればなおさらです。
かく言う私も、発達障害の傾向をかつて指摘された者です。お陰で、できないのは自分のせいではないと知り、ホットしました。それまでははできない自分を責め、自己嫌悪に陥っていました。でも、機能的なものと知れば、対処法も分かってきます。まあ。できないことはできませんが。
でも大丈夫です。きっと適応して、自分を活かして生きる術を見つけますよ❗
...続きを読む
Et consequatur laboriosam. Sunt nostrum dolorum. Vitae voluptas et. Itaque at ullam. Aut accusantium in. Optio nesciunt et. Saepe quasi repellendus. Ad delectus porro. Voluptatem pariatur sed. Consequatur qui impedit. Ab et dicta. Deserunt ipsa dolores. Quasi sint occaecati. Vel at quibusdam. Facere accusantium porro. Eveniet quo aut. Eum excepturi est. Non et ab. Voluptatem non tenetur. Inventore facilis vel. At eum nisi. Quod molestias repudiandae. Omnis numquam vel. Necessitatibus nostrum quo. Iste illum a. Voluptas praesentium vitae. Sunt fugit eaque. Exercitationem voluptatum illo. Dolor vitae nisi. Qui excepturi qui.
https://h-navi.jp/qa/questions/50854
退会済みさん
2017/04/01 01:45
花子2さん、烏有さん、まきまきさん。ありがとうございます(*^_^*)
発達障害と言っても人それぞれですね。息子の場合、生きづらさを感じながらも、自分で試行錯誤を繰り返して、周囲と折り合いをつけてきたのですね。

自分の特性を自分が知る事が大事ですね。努力では解決できない特性があることを自覚出来たのは、よかったかもしれないですね。
ただ、皆さんのお話しをきいて、診断名に振り回されないといいなぁ、とも思いました。診断名で思い込みを持たず、自分自身と向き合って無理せず、この先に進めたら…と願っています。発達障害の出方は個人差…ということですものね。
私も上手に相談にのってやれれば…と思います。

ご意見をお聞かせくださって、ありがとうございます、 ...続きを読む
Temporibus dolorem consequatur. Commodi facere laboriosam. Eos vel error. Qui harum quaerat. Distinctio soluta rem. Hic omnis itaque. Non omnis qui. Aut aut corporis. Ipsa sint sapiente. Cum repellat sunt. Dolores exercitationem est. Quo necessitatibus vero. Quis non fugit. Rerum rerum possimus. Et velit illo. Tempora ducimus inventore. Tenetur ut odit. Minus pariatur cupiditate. Inventore pariatur ut. Natus error dolores. Inventore distinctio omnis. Inventore voluptas blanditiis. Fugit et aperiam. Ipsum dolor ut. Omnis saepe cupiditate. Esse occaecati ipsa. Voluptatem quam dolorum. Officia quia consequatur. Fugiat est omnis. Et facilis omnis.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
12日
「登下校トラブル」アンケート&エピソード募集!コミックマンガエッセイ化も!
新学期も始まり新しい環境に慣れてくると共に、保護者が付き添わない登下校で、トラブルなどが目立ってきたお子さまも多いのではないでしょうか。

発達ナビでは「登下校トラブル」についてのエピソードを募集致します。
・登校班で上級生や下級生とトラブルに
・こだわりが強く、いつも同じ道しか通れない
・道を間違えてしまって迷子に……
・ぼんやりと歩いていてあわや事故に!
・電車通学、乗り間違えてパニックに
・学童帰りの暗い道が心配……わが家の登下校対策

など、「登下校トラブル」にまつわるエピソードを是非お寄せください。

お寄せいただいたエピソードの中から数作品、発達ナビの連載ライターさんにコラムとしてコミックマンガエッセイ化していただき、発達ナビで公開いたします。
https://h-navi.jp/user/368843

【アンケート期間】
2023年4月24日(水)から5月7日(火)まで

・エピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大一ヶ月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コラム公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・エピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると18人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

私の悩みは特性のことと、女性の発達障害についてのことです

私は幼少期に、知的障害のない発達障害と診断されました。詳しく言うとASDとADHDの混合で、当時はPDDと呼ばれていました。発達障害の方は...
回答
碧さん、こんにちは。 私はグレーゾーン当事者です。 先日、「みんなで引きこもりラジオ」という番組を見ていて、MCの方が「『役に立つ』って...
8

大人になって、発達障害と診断された方

どういったタイミングで分かりましたか?私は物心ついた時から違和感を覚え、何かみんなと違うと思いながら生きてきました。勉強もあんまり出来ず、...
回答
こんにちは✨ 娘23歳自閉症スペクトラム 初診高校1年 状態常にイライラする周りの目が怖い死にたい生きている意味わからない等 暴言暴力不...
6

長文です

大学3年の息子がいます。遠くの大学に通っているので一人暮らしをしています。少ないけれど仲の良い友達もおり、1人で家事もしっかりとこなし、最...
回答
あくびさん、ありがとうございます(*^_^*) とても、とても、冷静ではありませんでした。 でも、今はいろいろな心配や愚痴を率直に話して...
6

先日、生まれてはじめて、発達障害の専門医に、ADHDとASD

の両方が入っていると診断された、41歳の独身男です。高校の国語の教諭を長年勤め上げた父親と、高校の図書館司書だった母親との間に、三人兄弟の...
回答
初めまして。 具体的にどうお困りで、どれをアドバイスして欲しいのか、 文章から、読み取ることが出来ません、ごめんなさい。 箇条書きに書き...
3

皆様の意見お聞きしたいと思い投稿いたします

小学2年の息子がおります。先日市の教育センターで行ってもらった田中ビネーの結果がIQ78と出ました。つまり、7歳6か月に対して精神年齢が5...
回答
●IQについてですが、IQと学力は違います。 息子はIQは高かったですが、算数の文章問題は解けなかったです。 作文も書けません。ただ、国語...
7

海外在住で3人の子供がいて、長女が17歳です小学校5,6年の

時、年に数回、あれ?と思う行動が有ったのですが、思春期が始まったかなと、軽く流していました。しかし、6年生の時に外国語のスピーチ大会に出た...
回答
こんばんは うちには聴覚過敏の娘がいます。イヤホンは欠かせません。外の音をシャットアウトする機能がないと一日の疲れが取れないといいます。 ...
21

はじめまして

高機能性自閉症のグレーで診断されている30代半ばの女性です。一昨年結婚し、フルタイムの共働きをしています。子どもを望んでよいものか悩んでい...
回答
なお様 ありがとうございます。 小説読ませていただきました😊✨ 社会の流れに合わせられなくても、それぞれのペースで生きていくうちに、...
16

初投稿です

親が発達障害を疑っている、大学3年生の息子のことです。小学校中学年くらいから友達と遊ぶことがなくなり違和感はあったものの、特にいじめなども...
回答
射命丸さん、はじめまして。 ご回答ありがとうございます。同じ様な状況のお子さんをお持ちとのことで、とても参考になります。 >息子は認めた...
30

発達障害(ADD&学習障害)グレーの娘の進路について、です

現在、小学校6年生です。兄や親友の真似をして、中学受験をしたがっているので、受験をする予定なのですが、志望校について迷っています。一言でい...
回答
続きです。 自分の意思のもとの行動という理解をさせ、その先に困難が待ち受けていても、自分が選んだ意思の結果にあったものとして受け止め、そ...
26

こんばんは

宜しくお願いいたします。18歳男子を持つ母です。小学校6年時に発達障害の診断を受けました。急な予定変更、あやふやな表現が苦手で年齢差のある...
回答
ruidosoさん、お返事ありがとうございます。 自分が発達障害で生きにくと感じながら認めたくない気持ちもあった息子ですが少しずつ発達障害...
17

長文でごめんなさい

先日も投稿したのに、連続で失礼致します。アスペルガーの女子大生です。今日は本当に、贅沢すぎる悩みです…。不快に思われた方がいたらごめんなさ...
回答
♡ぷぅちゃんさん ありがとうございます。辛いことばかりじゃなくても良いのですね。ぷぅちゃんさんのご回答に、心がほっとする思いです。 今ま...
6

22歳大学三回生の娘のことで悩んでいます

二浪して地方の大学に入学して、一人暮らしをしています。昨年末に、色んな悩みやストレスで、心身ともに辛くなり友達の紹介で心療内科を受診したら...
回答
病院にはつきそってあげてはどうかなと思いました。 2次障害的な感じもします。 一緒に付いて行って第三者の視点で主治医に現状を説明して、主さ...
9

こんにちは

私は自分自身のことを発達障害かもしれないと疑っています。昔から忘れ物が多く、共感が苦手です。感覚過敏、感覚鈍麻の様な症状もあり、自分が覚え...
回答
大学生活を難なく過ごせているなら、病院に行く必要性はないかも知れませんね。 大学生一人暮らし全額は大変ですよね。以前、貧困の大学生の生活を...
11

発達障害者がこれからどう生きて行くべきなのか

23歳の発達障害者(asdとadhd)です。診断されています。今現在、関東地方(地元)を離れてとある地方の会社で働いています。クローズです...
回答
補足:お父様がオープンを否定するのには、「一度オープンにしたらクローズにはその後できないこと」や、賃金やキャリアの選択肢について、他の社員...
21