質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

テストの文章を読まずに答えようとする広汎性発...

テストの文章を読まずに答えようとする

広汎性発達障害の10歳長男がいます。学力が低いことで、支援学級に入っています。学校での授業では時間が足りないので、くもんで算数と国語をやっています。計算は枚数を重ねてこなせるようになるのですが(今3桁+3桁足し算) 国語は、問題文を読まずに、まず解答欄を見て答えているので、単語で抜き出せるものは、パッと見それらしいもの(桜の花、お弁当 etc)を文字数に合わせ書いており、質問がややこしくなると(例えば、さとしくんはどのような お弁当を持っていましたか?)、単語ではなく文章を抜き出して、時数通りに答える必要がある際に、プチパニックになります。その様子を見て、先日 
「ぼくの家は山の家にあります 庭にはさくらの木があります それは僕が生まれたときに植えられたそうです」
という文章を見せて、家はどこにありますか?それ は何を指していますか?と聞き、どちらの問題も難しそうだったので、一緒に絵を描いてみようよ というとわからないんだ!とパニックになりました。
 
 同様に、算数で 3個入りでひとパックの納豆があります、4パック買ったら納豆は何個ありますか?とう問題でパニックになり、絵で説明しようとしても頑として受け入れませんでした。一緒に買い物に行って覚えるかなと思うのですが、家からあまり出たがらず、実体験が難しいです。
 単純計算・漢字の読み等は好きなようですが、文章題は 問題を読む→イメージする→計算する→答えを出す というプロセスの最初でくじける・字が汚いので計算が合わない と悪循環になります。計算は書きやすいようにA4の白紙を渡しているのですが…
 私が教えることもいやなようで、でも親としては不安です… 敏感な子なので、親が教えようとしているのがわかるようで最近は反抗してきます。加えて弟(7歳)が呑み込みが早く、正解を先に言ってしまい… 時間を分けて教えようと思いますが、二人でいないと寂しいようで、もうどうしたらいいのか途方に暮れています

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/2305
悩める母様

初めまして、『大人の当事者』ある晴れ渡った日です。
当方、ADHD&アスペルガー(手帳持ち)、ひらながと暗算が苦手な、
40歳既婚子持ちの社会人で大学院入試(臨床心理学部)を控えた受験生でもあります。

私は大人の発達障害者ですから、私の学生時代には、支援学級もなければ、そもそも発達障害という概念自体存在しませんでした。

私もお子様と同じく国語力が極端に能力として劣っていたため、国語はもちろん、算数の文章問題などは、そもそも問題の意味が分からず、ただただ何の対処もなされず、大人になりました。

しかし、大人になってから、実はさほど学生時代に感じていたほど、国語力などの能力が劣っている部分が目立たなく、むしろ、社会人としての表現力は健常者と比べ、評価されるまでになっています。

なぜそうなったかを自己分析すると、自分でも国語力はないことを認識しているので、如何に短い文章で自分の言いたいことを相手に伝えたいかを考え、その部分に健常者より特化した努力を自然としてきたからだと思います。

ビジネス社会では、長い文章やだらだらとした作文のような内容の書類は嫌われます。完結に短い文章で意味が理解できる表現の方が好まれ、評価されるのです。

こんな大人の発達障害者の体験もあるんだなという範囲にていち参考にしていただければ幸いです。

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっています

娘は一年生、支援級です。国語は漢字が大好きで楽しいようですが、算数が苦手です。一度覚えたことを忘れることもあります。(さくらんぼ計算)学習...
回答
うちの子は、知的軽度あるのでちょっと違うかも知れませんが、厳密に言うと算数と書字に障害=学習障害の部分もあると言われました。 学習障害は...
5

はじめまして

小4の息子から、生きていても楽しくない、生きるのどうでもいいと、夜、寝る前にメールがきました。3歳半健診で指摘を受け、自閉症スペクトラムと...
回答
こんにちは。 少しでも状況がよくなることを願って、自分が思うことを書きます。 うちも旦那が怒鳴り気味の時期がありましたが、「怒鳴るくらい...
19

書く事が苦手な支援級小2の息子です

みなさま、いつもお世話になっております。WISC総合は100以上あるのですが、処理速度が30以上凹、タブレットやプリントをやっているのを見...
回答
学習障害、可能性はありますか? 息子は支援三年。 二年のころ、ノートはあまりとれませんでした。プリントに書き込む、教科書にラインを引くなど...
24

一昨日、漢字の書き取りの宿題が出ました

支援学級の先生から、「教科書を見ないで書いてみて下さい。」と言われ、私が見てる中で書いていきました。一年生の時に習った漢字と二年生の「ふき...
回答
「書けそうにないです」って結果を先生に報告しておくのもいいかもしれません。 わざわざ「見ないで」とおススメされたということは習熟的に気にな...
5

不登校で、2年生です

放課後、算数と国語のテストを受けています。今日は通知表を貰いに行きました。中身は見ないで家で開きました。子供は全く興味がないので、一度も開...
回答
うちは2年生の3学期から成績がつかない状態になりました。 通知表はお子さんには見せない方がいいですね。 やはり斜線だらけの通知表というの...
10

通級から、1人ぼっちになってしまいました

こんばんは、ウィスク検査71で学習障害的な診断が小6の時に出ました。それから国語と数学のみ通級をしていて、その他の授業は普通クラスにいます...
回答
「おとなのお友達」を探しませんか? 成人する頃には同年代も成人になってます。その頃には中学生と付き合うこともほとんどないかもしれません。 ...
12

はじめまして

10歳の男児の母親です。小4年の春から、漢字の習得が難しく、発達センターに行き知能検査なども受け、軽度LD(全IQ113)と言われました。...
回答
ASD傾向ありそうですね。診断名は変わることもありますから、傾向として理解していればよいと思います。発達障害は、重複している方がほとんどだ...
11

家で食事をしている時に親が横から色々と話して来ます

そうなるとパニックになり、親の腕を少し力強くてを掴んでしまいます。親は、すぐに不機嫌になります。過去に何度も同じ事がありました。どうしたら...
回答
困っているのですね。 また、親御さんはあなたと話をしたいのでしょう。 まずは食事は静かに動画を見ながら食べたいと伝えましょう。 そして親御...
4

成人している発達障害(ADHD・ASD)と診断されている知り

合いから、小学校の内容から勉強しなおしたいのだけれど、どのように勉強をしたらよいかと相談を受けました。社会生活はおくっているのですが、不登...
回答
うちは、やっても知的あるので理解はイマイチですがおうちゼミを書店で購入し一つ下の学年のものをやっています。ペットを飼って、ページが進むごと...
4

学校に行きたくない、の対応について

初めて質問させていただきます。小3男児、AD/HDと自閉症スペクトラムがあります。普通級に通っていて週に2時間特別支援教室で過ごしています...
回答
他の方もおっしゃってますが、学年上がるごとに学習は階段状に難しくなりますよね。。。3年生になると板書も増えるし、見えない概念的な単位等も出...
12