質問詳細 Q&A - こんなときどうしてますか?

4月から小学校の支援級に通う広汎性発達障害の...

4月から小学校の支援級に通う広汎性発達障害の娘について質問させていただきます。現在保育園に通っていてトイレを時間でうながされているので基本漏らすことはないのですが先生が見ていないと遊びが優先して時々漏らしています。学校はどの程度先生が介入してくださるのでしょうか?
またオムツをはいている子は居たりしますか?
この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

2016/03/05 14:26
ぱんだのママさん、モランさん、回答ありがとうございました。校長面談時はこのお話もしてあとは女性の教諭も居ますので大丈夫ですと言われましたが現場ではどうなのかな?と思い質問させて頂きました。保育園で漏らす時は先生が娘がトイレに行ったか確認していなかった時なので声かけさえしてトイレにちゃんと行ったかさえみてもらえれば今の所はOKだとおもうので担任が決まったらまずは相談ですね。
現場の声がきけて参考になりました。
ありがとうございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/24355
モランさん
2016/03/05 06:16
ひとちゃんさんこんにちは。
娘が卒業した小学校の支援級の例をお話したいと思います。

低学年の知的クラスにダウン症のお子さんが数人いて、オムツのお子さんがいました。
トイレは、補助の先生が、休み時間の度に連れて行ってましたよ。

そして情緒の低学年クラスの女の子も、トイレより他の事を優先したくなるタイプで、時々おもらしがありました。
彼女は本当に時々なので、オムツでなく用心の為にパンツにパットをあてていました。
担任がやはり、休み時間の度に「〇〇ちゃんトイレ行ってきてね〜」と声かけしてくれていました。

が…ダウン症の男の子のお子さんは少し重度だったので、オムツ交換が頻繁に必要でした。
2年生の終わりに学校側から、担任の負担になる、オムツ交換の間、他の生徒さんに目が届かなくなる等々の理由で支援学校への転校を打診され、お母さんは泣く泣く転校を承諾しました。

入学前、そして入学して担任が決まったらすぐに、学校側とお話して「トイレは時間で促しが必要な子です」と伝えておいた方がいいですよ。
毎回連れて行ってもらうのは無理かもしれませんが、「トイレは?」の声かけならしてくれると思います。

https://h-navi.jp/qa/questions/24355
こんにちわ。
支援級にはオムツのお子さんは少ないけどいますよ。
受け入れに関しては学校(先生)次第かと思います。
オムツを理由に見学の段階でやんわりと入学を断られる場合もあります。
気にせずOKの学級なら、時間を見計らって先生が声かけしてくれたり、普通学級と一緒の混雑したトイレが苦手なら時間差で連れていってくれたり、きちんと対応してくれるでしょう。
でも支援級の低学年なら、オムツに関係なくトイレへの促しはマメに行われるはずです。

もう1日入学が済んでる時期だと思うのですが、入学予定の学級にそういったお話しはしていないのでしょうか?
学校によって対応に違いがあるので、やはり学校に問い合わせて支援級の先生と直接お話してみるのが一番安心だと思います。


...続きを読む
Quidem quaerat sint. Dolorum sunt commodi. Magnam sunt quia. Temporibus optio dolor. Quae itaque natus. Et corporis esse. Omnis omnis voluptates. Et quo est. Reiciendis et ut. Corporis repellat placeat. Voluptas quis quo. Voluptatem alias voluptatem. Praesentium totam aliquid. Perferendis officia vitae. Numquam laboriosam pariatur. Doloremque fuga voluptates. Eos nihil quos. Voluptas velit exercitationem. Ratione cum sit. Aperiam placeat possimus. Velit occaecati nihil. Voluptate tempore quis. Pariatur voluptatum dignissimos. Molestiae nostrum veniam. Et eum commodi. Magni in facilis. Autem adipisci nihil. Veniam omnis illo. Autem quidem placeat. Repellendus voluptas autem.
https://h-navi.jp/qa/questions/24355
今現在園でもらすことなく、促されると成功しているんですよね。つまり、溜める力があって出す感覚を持っているということですよね。

不幸なダウン症のお子様がいました。ママは園でトイレトレーニングのお願いをしましたが、担任から「まだおしっこの出る感覚を持っていないからわからないからできません」と拒否され、時間で連れて行くこともほとんどしてもらえず、ずっとオムツにしていました。管理職に相談してもだめでした。小学校の支援級でも全く同じことを言われました。高学年になりますがオムツのままです。この子は担任によってチャンスを奪われてしまいました。

幸運なダウン症のお子様がいました。その子はよくシャーシャーと漏らしてしまう子でしたが、担任は山登りなどに行く時も代えのパンツを5枚も6枚も持ってその子をパンツでお出かけに連れ出していました。園の時は、トイレトレーニングが完全に成功ではありませんでしたが、園は精一杯挑戦させてくれました。小学校の担任がやる気のある担任だったので小2の時に仕上げることができました。

このように担任次第ということもあります。力のあるお子さんですから、その力があることを確実に伝えるべきだと思います。最初はお母さんが学校がやる気があるかどうか見極めに行った方がいいかもしれません。 ...続きを読む
Est fugit aut. Veritatis omnis nihil. Qui quasi occaecati. Illo officia fugiat. A eos doloremque. Nisi fuga at. Dicta illo asperiores. Saepe et tempora. Corporis enim ipsum. Eos ad saepe. Eaque cumque harum. Ut maiores pariatur. Voluptas cupiditate qui. Sunt quam et. Facilis est corporis. Fugiat suscipit ipsa. Dolor quia officiis. Est et aperiam. Doloremque praesentium atque. Qui eaque culpa. Laudantium libero sed. Velit ipsum aut. Deleniti tempora omnis. Et nesciunt ut. Animi voluptas cupiditate. Officiis labore sint. Sit sapiente facilis. Et quas voluptates. Rerum qui quam. A et amet.

関連するキーワード 関連するキーワード

関連の質問一覧 関連の質問

いじめアンケートについて

小学校3年生、ASD&知的グレーの固定支援級の男の子です。先日、学校からいじめアンケート(毎年行うもの)があり、支援級は親と一緒に書いてく...
回答
おまささん、重ねてありがとうございます。 仲良しでも伝えるべきことはきちんと伝えていきたいと常々思っていたので、今回は本人が嫌と伝えて学...
7

アスペルガー小1、嫌がられる、ひっかかる言い回しをする娘

小学校に入学し、私が想像していた以上に学校を楽しんでいます。週一で通級に通い、コミュニケーションなどのSSTをメインに教えていただいていて...
回答
ruidosoさん サリーとアンは一年前くらいにやった時はできてなかったかな、、と、昨日家に帰り、サリーとアン、スマーティー課題をやってみ...
17

小学校一年生の娘の母親です

私自身が、産後鬱が治らず精神科で色々と検査を受けたところ、発達障害が判明しました。自閉スペクトラム症(高機能自閉)とADHDが診断名で、そ...
回答
お返事ありがとうございました。 さて、お返事拝見しました。 スクールカウンセラーさんがいうように、習い事はお子さんには諸刃の剣です。 ...
23

はじめまして

今年度より小学校一年生の長男(自閉症スペクトラム・支援級在籍)の支援級の先生のことで、みなさんはどうされているか教えて頂きたいと思い、初め...
回答
こんばんは、療育園への見学や視覚支援など今後積極的に取り入れてくれるので良い先生なんですねと思ってしまいました。 うちも、支援級ベテランの...
7

娘は小学一年生の女の子で、保育園の年長の時にADHDと診断さ

れました。今のところ知的発達には問題がないと小学校では言われていますが、こだわり(自分が一番)と衝動性が強いです。手が出たり、歩いていて、...
回答
補足です。 友達と遊んでいるときは、譲ることも出来ますし、友達の意見を受け入れることもできます。 自分が一番というのは、授業の中で誰がみん...
7

【小学校/集団登校/学校は中立/トラブル/長文失礼します】切

実に悩んでいます。登場人物私(5月明けに仕事復帰)夫(B班の班長と同級生)娘Y小学1年生(軽度の自閉症スペクトラム障害)~A班~班長のお母...
回答
高学年、6年生といっても、子どもは子どもです。1年生から見たら大きくてしっかりしているように見えても、兄弟がいても、優しい子でも、下級生の...
11

小2の男の子

集団登校のトラブルはどのように対応したらいいでしょうか?相談できる人がおらず、お知恵をお貸しいただけますと幸いです。息子は現在通常級、AD...
回答
登下校のトラブルは、大人の目が届きにくくて心配になりますよね。 今回も、現場を見てるのは質問者さんだけだから、第三者から見て大げさとかいな...
16

普通級と通級に在籍している小学1年生の男の子です

3歳から保健師さんや幼稚園の先生にいろいろ相談しながら、発達検査を一年に一度受けながら、なんとか幼稚園生活を送りました。小学校入学前には保...
回答
はじめまして。4歳のASDの息子がいます。 3歳のときよく私の息子も空気が読めず、小学生が何人かで公園に遊んでいると、勝手に中に入って、お...
17

度々こちらでお世話になっております

2歳1ヶ月の高機能自閉症の息子について、相談させてください。1歳3ヶ月で診断された息子は言葉が遅れるといわれましたが、2歳前より急激にのび...
回答
いつもの流れと違う時、先生からお話しはあると思いますが、お子さんには届いていないのでは? 一斉指示では理解できないので、個別に教えてあげる...
13

3歳7ヶ月になる娘のことです

発語や会話は、恐らく同月齢の子並みには出来ていると思います。ただ、滑舌の悪さや、声が大きさの調整ができない、言葉の語尾を繰り返す喋り方をす...
回答
リララさん。 ご回答ありがとうございます。 一斉行動の際の、混乱具合や、刺激でさらに混乱するという流れは、本当にその通りかもしれません。...
8

自閉症スペクトラムの小2娘がいます

長文失礼します。登校班のない小学校で、近くの子と誘い合って行くというスタイルです。この登校時に最近少しずつ小さなトラブルがあり、それが原因...
回答
皆さま、ご意見ありがとうございます。 一斉の御礼で申し訳ありません。 皆さんの言うように、勿論娘にも大いに原因があること、猛省させています...
9

発達の遅れがある3歳2ヶ月の長男の事で相談させてください

一歳のときから保育園に通っています。言葉が遅く2歳8ヶ月のときに市の心理士さんに発達診断してもらったところ、言語は1歳1ヶ月レベル、トータ...
回答
私は療育を受けられたらと思う。 自己流でさせようさせようとしても、うまくいかない場合もあるし。 少なくとも今は、自然の育ちにまかせても、な...
5

【小1長女、いじめではないけれど】こんばんは

今回は長女の件で質問させてください。長文すみません。長女(小1)おそらく定型。お勉強は出来る優等生タイプ。但し、お勉強は出来るけど年齢の部...
回答
にゃんさん リンク貼って頂いてありがとうございます! マンガなら読みやすいし、親の言葉より素直に入りそうです。 女の子のグループ化は早い...
12

自己刺激?自傷行為?発達遅滞、自閉傾向ありの2歳半息子です

最近、壁に頭をすりつけながら歩くということをよくしています。多分感覚遊び的なものだろうな、と思っていて、しているのを見かけても、あぁ今はそ...
回答
あわこさんのおっしゃる通り、強い刺激欲しいのでは?頭の強めのマッサージ(私が美容院で受けたい❗)を毎日続けてやってみてはいかがでしょう。そ...
10