締め切りまで
8日
Q&A
- 園・学校関連
今日でおしまい!あ~長い一年でした
今日でおしまい!
あ~長い一年でした。
成績表に、特性と思われる行動を「できない」から、来年度は直すように書かれていました。
ふ~
ベテランの先生なので、病院の先生が学校に働き掛けた事、かなり怒っているのかな?
担任の先生は、子供ができない時は「殴ってでも…」躾けるように私に言っていました。
もう「さよなら」。来年は他の学年を受け持って頂きますように…。
いろんな事がありますが、子供にはその都度怒らず話していく…大変だけど…。
守ってくださる、支援センターの先生、学習塾の先生、病院の先生がいるので、子供も私も一緒に成長したいです。
さあ~春休み、楽しもう!
あ~長い一年でした。
成績表に、特性と思われる行動を「できない」から、来年度は直すように書かれていました。
ふ~
ベテランの先生なので、病院の先生が学校に働き掛けた事、かなり怒っているのかな?
担任の先生は、子供ができない時は「殴ってでも…」躾けるように私に言っていました。
もう「さよなら」。来年は他の学年を受け持って頂きますように…。
いろんな事がありますが、子供にはその都度怒らず話していく…大変だけど…。
守ってくださる、支援センターの先生、学習塾の先生、病院の先生がいるので、子供も私も一緒に成長したいです。
さあ~春休み、楽しもう!
この質問は回答受付を終了しました
質問者からの「ありがとう」のメッセージ
この質問への回答
初めまして♪4月から2年になる息子がいます。
この1年間、私も全く理解してもらえないベテランの先生に悩まされました。
いわゆるハズレの先生でした。どんなに校長先生や教頭先生が理解して下さっても、支援の先生や療育の先生が協力して下さっても、無駄でした。小学校生活最初の1年間、もっと上手く支援できていたら・・・悔しくてたまりません!それでも、この1年で私が学んだ事は無駄にはなっていないと思います。
今日、担任の移動が発表されました。本当に嬉しいです。次の担任がアタリかは分かりませんが、外部からの支援指導員の先生との定期的な話し合いも決まっています。
今まで以上に学校・療育・病院と連携し、息子の学校生活を有意義なものにしてあげたいと思います。
長くなりましたが、ル・アンさんもお疲れ様でした♪次は、良い先生に出会えますように☆
この1年間、私も全く理解してもらえないベテランの先生に悩まされました。
いわゆるハズレの先生でした。どんなに校長先生や教頭先生が理解して下さっても、支援の先生や療育の先生が協力して下さっても、無駄でした。小学校生活最初の1年間、もっと上手く支援できていたら・・・悔しくてたまりません!それでも、この1年で私が学んだ事は無駄にはなっていないと思います。
今日、担任の移動が発表されました。本当に嬉しいです。次の担任がアタリかは分かりませんが、外部からの支援指導員の先生との定期的な話し合いも決まっています。
今まで以上に学校・療育・病院と連携し、息子の学校生活を有意義なものにしてあげたいと思います。
長くなりましたが、ル・アンさんもお疲れ様でした♪次は、良い先生に出会えますように☆
ル・アンさん お疲れ様です。
お子さんも頑張りましたね。たくさん褒めてあげて下さい。そして、明日からゆっくりお過ごし下さい。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
お子さんも頑張りましたね。たくさん褒めてあげて下さい。そして、明日からゆっくりお過ごし下さい。
...続きを読む Pariatur minima hic. Quo aliquam nulla. Autem non quam. Itaque laudantium voluptas. Ea eum magnam. Modi vitae quisquam. Est autem et. Reiciendis aut illum. Optio est dolores. Voluptas quia ut. Ut doloremque aut. Facere quos voluptas. Earum fugit omnis. A vero sit. Eveniet voluptatum reiciendis. Assumenda ducimus consequuntur. Dolorem a fugiat. Repudiandae inventore deleniti. Animi voluptatum non. Commodi accusantium autem. Nisi voluptates corrupti. Ut aut laudantium. Sit et harum. Nihil dolores fuga. Dolor optio dolorum. Labore minus odio. Quo enim sint. Esse perferendis autem. Illo omnis quidem. Nisi ex rerum.
ル・アンさん、初めまして。
お疲れさまでした!
自閉症スペクトラムのうちの次男はもうすぐ1年生です。
いろんな人に、子どもの学校生活は先生次第で大きく変わるということを教わり、めっちゃくちゃ心配しています。
(友人の表現を借りて言います。表現に問題はあるかと思います。不快に思われましたらごめんなさい)何もわかってくれないいわゆる「ハズレ」の先生に当たった時、親としてどう対処すればいいか心配です。
でも、ル・アンさんのおっしゃるように、支援センターや病院など、他に多くの守ってくださる方やネットワークを作っておくことは、子どもにとっても親にとっても大事なのだなと思いました。
今後に不安を抱えていましたが、(失礼な言い方かもしれませんが)参考にさせていただきますね。
本当に、お疲れさまでした。
次年度の先生は理解ある方であることをお祈りします! ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
お疲れさまでした!
自閉症スペクトラムのうちの次男はもうすぐ1年生です。
いろんな人に、子どもの学校生活は先生次第で大きく変わるということを教わり、めっちゃくちゃ心配しています。
(友人の表現を借りて言います。表現に問題はあるかと思います。不快に思われましたらごめんなさい)何もわかってくれないいわゆる「ハズレ」の先生に当たった時、親としてどう対処すればいいか心配です。
でも、ル・アンさんのおっしゃるように、支援センターや病院など、他に多くの守ってくださる方やネットワークを作っておくことは、子どもにとっても親にとっても大事なのだなと思いました。
今後に不安を抱えていましたが、(失礼な言い方かもしれませんが)参考にさせていただきますね。
本当に、お疲れさまでした。
次年度の先生は理解ある方であることをお祈りします! ...続きを読む Nostrum sed ex. Repudiandae omnis ex. Nostrum fuga id. Sapiente eum quidem. Saepe aut minima. Quibusdam ullam vel. Distinctio aspernatur quod. Ipsa esse est. Et est fuga. Dolorum et quasi. Dolorum nam ullam. At quod cum. Autem quia consequatur. Dolores fugiat deserunt. Quia qui accusamus. Eum et fugit. Voluptates ut consequuntur. Optio aliquid nulla. Maxime eius quia. Iusto eaque iste. Exercitationem quia modi. Consectetur sunt placeat. Sint necessitatibus et. Veniam ratione fugit. Consequatur aut vitae. Corrupti eaque totam. Est occaecati deleniti. Veritatis sint et. Maiores et et. Assumenda nihil facere.
ル・アンさん、こんにちは。
本当にいろいろとお疲れ様でした。
ほんと、ベテランの先生って…ねえ。
そんな先生とのやりとり、心中お察しいたします。
この経験は絶対に少し先を行く、お子さんとお母さんを絶対に裏切りませんよ。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
本当にいろいろとお疲れ様でした。
ほんと、ベテランの先生って…ねえ。
そんな先生とのやりとり、心中お察しいたします。
この経験は絶対に少し先を行く、お子さんとお母さんを絶対に裏切りませんよ。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
発達障害の勉強会に参加したとき、学校の先生や児童デイサービスのスタッフの参加が多いのにびっくりしました。だけど、学校の先生は特別支援学級の先生であることが多いみたいです。
教師や医師が発達障害について勉強することが当たり前になっていっているご時世で、そこまで徹底的に理解しようとしないのはすごいですね。
確かにベテランの先生は自分の考えを曲げようとしない人が多いからやりにくいです。
私が出会った専門家の方も「古い先生はダメだけど、若い先生は期待できますよ」といってました。
若くてもはずれもありましたけどね…。
周りの理解者を増やしていくのが確実で、親子にとっていい方法だと私も思いました。
楽しい春休みをお過ごしください。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
教師や医師が発達障害について勉強することが当たり前になっていっているご時世で、そこまで徹底的に理解しようとしないのはすごいですね。
確かにベテランの先生は自分の考えを曲げようとしない人が多いからやりにくいです。
私が出会った専門家の方も「古い先生はダメだけど、若い先生は期待できますよ」といってました。
若くてもはずれもありましたけどね…。
周りの理解者を増やしていくのが確実で、親子にとっていい方法だと私も思いました。
楽しい春休みをお過ごしください。
...続きを読む Hic possimus qui. Distinctio et dolores. Sit quia voluptas. Autem fugit cumque. Accusamus iusto tempore. Adipisci eos dolores. Qui doloremque necessitatibus. Alias accusantium velit. Ut molestiae totam. At omnis voluptas. Et sapiente quod. Enim quo veritatis. Voluptates sed ea. Qui repellendus sint. Nesciunt deserunt est. Alias molestiae reiciendis. Deserunt beatae cum. Eos rerum quia. Autem autem quod. Consequatur quae maiores. Quo omnis qui. Quaerat autem occaecati. Harum quidem voluptate. Perferendis dolorum et. Qui minima velit. Eaque vero ea. Velit eum provident. Praesentium neque corporis. Vel vitae hic. Est quis accusamus.
ル・アンさん
お疲れ様でした。
ベテラン先生なのに(だからこそなんですかね?)、発達障害に理解がないんですね。
うちは4月から小学一年生になるのですが、周りのママさんいわく担任の先生によって大きく違うと言われていますので、今から不安でいっぱいです。
殴ってでも躾ける…
ベテラン先生がそんな考えというのは寂しく思います。発達障害に関する理解がまだまだな現状ということなんですね。
親の私でさえも、そりゃあ怒りで殴りたくなる気持ちはわかります。でも、先生もそう考えているなんて…。
でも、ル・アンさんは色々な人に恵まれて幸せですね。お互い、春休みを満喫しましょうね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
お疲れ様でした。
ベテラン先生なのに(だからこそなんですかね?)、発達障害に理解がないんですね。
うちは4月から小学一年生になるのですが、周りのママさんいわく担任の先生によって大きく違うと言われていますので、今から不安でいっぱいです。
殴ってでも躾ける…
ベテラン先生がそんな考えというのは寂しく思います。発達障害に関する理解がまだまだな現状ということなんですね。
親の私でさえも、そりゃあ怒りで殴りたくなる気持ちはわかります。でも、先生もそう考えているなんて…。
でも、ル・アンさんは色々な人に恵まれて幸せですね。お互い、春休みを満喫しましょうね。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると22人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
小学校(中学校)の先生、発達に凸凹のあるお子さんの保護者の方
回答
うちの小学校や中学の状態を考えたら、塾から提案されてもお願いしませんね。
受験の志望校選択とかの見立ての共有なら学校もウェルカムかもしれ...
13
小学5年生の女の子です
回答
娘さんと自分がと似ているので私自身の事を書かせていただきます。
幼少からADDでした。小中高と地域の公立校で受験していません。
中2頃から...
3
支援学級への転籍について小学5年生の男子、ASD診断+ADH
回答
我が家は息子が小学校に入学するときに通常学級判定だったのを覆して情緒級入学を叶えました。
高IQ(全検査IQ130超)のASDです。
10...
14
小学6年生男の子
回答
追加です。どうも話し合いがうまくいっていない理由は支援学級の他のお子さんが大変なお子さんが多いのかもしれませんね。でもそれとこれは別な問題...
17
小学校高学年
回答
ル・アンさん初めまして。
学校の先生、発達障害の知識がないに等しいと思います。みんな一緒にクラスがまとまっている事に美徳を感じ、生徒一人...
6
小1息子…チックやら、授業中の手遊びについて
回答
ご指摘頂いた様に、行動が幼いです…拗ねたらあからさまに悪態付きます。
気持ちの高ぶりや、緊張…緊張からの解放で、今回みたいなセーブ効かなく...
10
通級教室について質問がありました
回答
お子さんが通級で抜けた分の授業の仕方を質問したいと言うことですか?
授業中に配られたプリント類は自宅でやらせていました。
抜けた授業で進...
6
学習障害(主に書字)の発達持ち中1男子の母です
回答
数年前に見た、NHK奈良制作のドキュメントの情報です。
1.記憶にありません
2.他の子と同じように配布された解答用紙をスキャンして取り...
11
小学6年の息子についてです
回答
支援級にいくと普通級の子は友達になってくれるかということですが、馬鹿にされたり、嫌なこと言われたり、仲間外れはしょっちゅうでカツアゲしてく...
9
支援学級の担任の先生から、いつまでも甘やかしてはいけない
回答
現在6年生なのでしょうか?
6年生であるのなら就学前相談などがあるはずですが判定はどう出ていますか?
お子さんを見ていないので記載された...
6
小6息子の忘れ物対策と中学支援級について
回答
一般の人でも忘れることはあるし、認知機能が弱いならなおさらです。
①支援・フォローを手厚くして、忘れ物をさせない
以外に
②忘れる前提で予...
13
小学1年の時にADHDの診断を受けた現在、小学6年生の男児の
回答
何とも全く同じような現在中1の息子(ADHD)がおります😭
家の場合は、小1〜6年生までずっと支援級におりました。
WISCの結果は6年生...
15
支援級でのケンカ、ケガについて聞きたいです
回答
家庭やデイで落ち着いているのは、気持ちを乱す子がいない/居てもフォローする大人の手が足りているからではないでしょうか。
学校では環境調整は...
8
小3で支援級在籍、自閉症(ADHDもあるかも)の子供がいます
回答
ナビコさん
ありがとうございます!
息子とは逆にお子さんは処理速度が凸なのですね。
それでもノートを取る代わりにパソコンを使うなど参考に...
9
恐れていたことが起こってしまいました
回答
教頭先生のお話通り、お子さんが先生にごめんなさいと言えたらいいと思います。その後、電話か会えた時に親からも謝罪すれば十分だと思います。
...
5
長文お許しください
回答
カピバラさん
アドバイスありがとうございます。
確かに似たタイプのような感じます。
1、2年の頃はカピバラさんのお子さんのように対応し、通...
16
卒園式について質問です
回答
おはようございます☀
お母さんの目が潰れそうだから、
人の視線が痛いから
行きたくないんですよね?
お気持ちはものすごーくわかります。...
16
発達的には2歳で身体知的情緒ありです
回答
2/
中学は普通へは行けれませんが、付き添いなしだと普通中学で放課後登校が良いかもしれず…話し合いはしようとは思います。側にいて怪我をし...
15
文部科学省の特別支援学級及び通級による指導の件という、通達に
回答
えがおのメガネさん、おはようございます😸
今までのフォローが無いと、我が子が本来学べるのにその学習機会が作られるのかとても心配になりますよ...
8
息子は現在小学6年生、自閉症スペクトラムで軽度知的障害(療育
回答
軽度の知的障害があり、療育手帳もあり。行動面(情緒面)や、多動などある場合は、入れない。
という事は、私もないと思います。
ただ、その自...
13