質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

こんにちは

退会済みさん

2016/05/20 13:36
11
こんにちは。
発達障害児のカミングアウトについてお尋ね致します。
自閉症スペクトラム障害の2歳4ヶ月の息子がいます。

私の主人はじめ私の両親・私の兄妹夫婦・いとこや叔父叔母、、私の親戚は息子の事をよく理解しております。サポートしてくれます。
ですが、主人の実家にはまだカミングアウトしておりません。
主人の実家は30分くらい離れた場所に住んでおりますが、月1回行く感じです。お客様みたいな感じです。
主人のきょうだい夫婦子供も主人の実家付近に住んでおりますが、、
まだ、主人の実家の方は良いのですが。
毎年、年賀状・お歳暮出しても一方通行、、正直離れた仲です。
正直、、向こうのきょうだい夫婦達と疎遠です。無関心です。
以前、実家のお義母さんに私の息子が無視する・喋らない事に変わっているみたいな事を言われましたが、その時は話をそらしました。

義理の母は、娘の子供達がかわいいくて仕方ないみたいです。
義理の母達にカミングアウトすると、話が伝わり義理の弟や妹夫婦達に何を思われるか、、不安になります。
今は内密にして貰い、主人は大丈夫と言いますが、あちらの腹の底はわかりません。
カミングアウトすると息子を見る目が怖いです。
どうしたら良いですか?

並行して、お尋ね致します。
歯医者や耳鼻科や関わり持つ場所にカミングアウトしてますか?
した方が良いですか?











この質問は回答受付を終了しました

回答する 質問者からの「ありがとう」のメッセージ

退会済みさん
2016/05/21 16:48
たけのこさん、azznさん、あずきっこさん、はるかさん、さとみんさん・・

本当に温かく、それぞれの的確なアドバイスを貰い参考になりました。
有難うございました。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30130
azznさん
2016/05/20 14:26
何と言うか、障害であれ特性であれ、定型の子でもめちゃくちゃ苦手な事もそうですけど、話した事で態度が変わるとか嫌な事を言われるのって、ある程度こちらも開き直っちゃうくらいに腹を据えてかからないとペシャンコになっちゃいます。
とはいえ、そんな、誰でも腹を据えられる強さがあるわけでもないし、嫌な事を言われたり嫌な目で見られたりするのは、やはり嫌だし怖いんですよね。
こちら側、ご主人やご実家、ご兄弟は理解しているというところは、強みだと思います。
心強いと思います。

義理の方々とは疎遠なのであれば、ましてや年賀状も一方通行なら、そちらにはわざわざ言わなくてもいいですよね。伝わったら伝わったで、直接言ってこないうちは無視でいいと思いますし。
直接会う方々、義理の父母には、誰か第三者から聞かされる前に言っておいた方がいいとは思います。

お医者さんには、うちは言いました。じっとしてられない特性があったので。
また、何かする前にいちいち言っていただかないと、ビックリして危ないので。
歯医者は最近新しくできた歯医者に行っているんですけど、最初に発達障害があって言っている事が理解できない事もあるので・・・と付き添いさせていただいて、先生の言葉を要約して伝えていたら、次からは何をするにも簡単な言葉で説明して、同意を得てから取り掛かるようにしていました。
耳鼻科でも同様で、眼科、内科、皮膚科、全部最初は同様にしていたら、次回から同様に対応してくださっています。
カルテにしっかり特性を書き込んであるんですよね。
なので、対応して貰える医院は、高1になる今でも、そのまま掛かりつけにしています。
あ。歯科だけ、小学生までは大学病院の口腔リハビリ科でしたけど。障害児の歯科でもあったので。
https://h-navi.jp/qa/questions/30130
娘が療育に通い始め、私が娘への接し方をなんとな~く理解できてきた頃(3歳過ぎ)に両実家へカミングアウトしました。

私は、周囲へのカミングアウトは【母の心の準備】も大事だと思うので…ひーちゃんさんが怖いならもう少し待ってもいいのかな?と思います(^-^)

でも、歯医者や耳鼻科などの医療機関は、カミングアウトした方が診察時に配慮して貰えることもありますよ(*^-^*)

...続きを読む
Quis cupiditate explicabo. Velit quibusdam temporibus. Excepturi ad qui. Molestiae officia in. Reprehenderit a ipsum. Esse adipisci non. Nihil est blanditiis. Minus omnis adipisci. Quisquam quas quam. Voluptatem maiores unde. Eum et explicabo. Ad nisi corporis. Perspiciatis ipsa et. Ea sit voluptas. Sit repudiandae officia. Aliquam sapiente harum. Vero enim dicta. Autem qui quis. Est sunt ea. Consequuntur atque sint. Eum doloribus sit. Odio beatae autem. Et delectus dolorem. Placeat sed impedit. Illo soluta ut. Neque necessitatibus soluta. Incidunt dolorem quo. Ab perspiciatis deleniti. Corrupti tempora nihil. Quidem in eos.
https://h-navi.jp/qa/questions/30130
azznさん
2016/05/20 14:34
すいません、追記。

母親って、息子側の孫より娘側の孫の方が、自分を頼ってよく来るから好き っていうの、あるみたいですよ。
息子側の孫は、後継ぎとして大事に思うっていうんが、昔の人には多いみたいです。
息子の子、特に男子は後継ぎ、家やお墓をついでくれる子になるから、障害者なんてとんでもない!って、離婚だ何だと騒ぐというとんでもない人もいますけど、義理のご両親がそういう人じゃない事を祈ります。
もしそんな人だったら、今の世の中で何を言っているんだと、心の中で「時代遅れだな~」って思っちゃいましょう。

余計な心配かけちゃったとしたら、ごめんなさいm(_ _)m ...続きを読む
Consequatur architecto eum. Nisi minus voluptatum. Accusamus at ea. Asperiores ut nobis. Sapiente velit et. Qui quidem ut. Eius dolorum vel. Neque saepe aut. Doloremque omnis cumque. Ipsum atque saepe. Qui adipisci doloribus. Facilis et omnis. Blanditiis aut laudantium. Eos optio commodi. Consequatur hic magnam. Recusandae nulla et. Voluptate libero fugit. Iusto ipsum odit. Quia nihil beatae. Est facilis quaerat. Illo qui quidem. Ea facilis cupiditate. Autem sit ex. Fugit tempore odit. Quidem est nihil. Quia velit ut. Nemo iure cum. Voluptas ex harum. Amet ut voluptatibus. Vero hic molestias.
https://h-navi.jp/qa/questions/30130
退会済みさん
2016/05/20 14:05
今の段階で、言った方がよいとおもいます。
幼稚園に入る頃までめだたなくなると思いますか?
そのころに、必ず、ごちゃごちゃ言われます。
入園の準備の話を絡めて必ず。
兄の姉に伝わっても、あまり関係ないのでは?
ほとんどつきあってはいないのでしょ?
なにかあって、追い詰められてから言うよりも、先に言って、あっちが感じわるかったら、つきあわなきゃいいじゃない? 
また、医師にはね、静かに従えるなら言う必要はないけど、こちらも、なき暴れたり、悪い行動をしてると、あちらの方から、発達の話をされることがあると思います。耳鼻科でも、小児科でも、ある程度たてば、わかります。
親戚に隠すのとちがいます。
医師には、迷惑をかける可能性が高ければ、受付の時伝えるのがよいと思います。
お母さん、普段どう?言葉出てますか?
など、専門外であっても、その可能性を示唆されることはありますよ。
言われてから実は、というのもなかなか嫌なものです。

...続きを読む
Aut beatae magni. Dicta quod omnis. Aut odio expedita. Labore dolor officia. Earum ut facilis. Eligendi cumque delectus. Corporis nihil quia. Adipisci recusandae totam. Et facere exercitationem. Laudantium expedita voluptas. Omnis nostrum quisquam. Necessitatibus velit voluptatem. Sequi nobis ratione. Explicabo non odit. Aperiam consectetur odit. Aut veritatis dignissimos. Ipsa aut sit. Voluptas omnis et. Eligendi qui consequatur. Suscipit quaerat eum. Qui voluptates quia. Qui voluptas dolorum. Rerum dolor ducimus. Vitae iure occaecati. Beatae animi dolorem. Consequatur quae placeat. Alias veritatis eaque. Recusandae vero rerum. Accusamus exercitationem vero. Dolorem quasi a.
https://h-navi.jp/qa/questions/30130
こんにちは。
我が家は義両親にカミングアウトしていますが、対応は全く変わりませんでした。というよりも、まだ信じていない方が大きいかな。


うちの旦那すら、子供の障害を理解するのに5年かかりました。私が旦那に言い出してからです。そんな感じですので、同居しているわけでもない義両親は全然信じていません。「子供なんてそんなものよ…」な感じですかね。
まあ、毎日会うわけでもないですし、はなから障害者目線でみられるよりはいいかなと思い、義両親の思いに対してはたいして気にしていないです。


あと、歯医者ですが…
我が家はカミングアウトするよりも発達障害に優しい歯医者さんを見つけ、そこに通っています。
最初は近所の歯医者さんへ行ったのですが治療ができず、そんななので大学病院の歯医者さんに行きました。
そこは障害歯科と小児歯科が合体しているので、発達障害の方の対応もよくわかっていました。


義両親に何かサポートをお願いする必要があるならお話した方がいいかとも思いますが、そうでないなら特に今すぐにお話しなくてもいいんじゃないでしょうかね。それと、障害名はお伝えせずに、〜が苦手で…程度でいいと思いますよ。


話すにしても話さないにしても、ひーちゃんさんにとっていい方向にすすむといいですね。 ...続きを読む
Voluptates dolores voluptate. Illum sunt numquam. Quae aliquid error. Eos eligendi ut. Molestiae sunt fugiat. Beatae ad enim. Sequi assumenda officia. Aut quo quod. Ipsam facere aliquid. Iusto sed illum. Nihil voluptatem at. Molestiae a dolores. Aliquid quisquam dolore. Earum a dolores. Quibusdam perferendis deleniti. In est dolore. In fugit maiores. Dolores corrupti natus. Commodi optio corrupti. Porro sed voluptatem. Harum exercitationem molestias. Tempora voluptatem modi. Voluptate quia sequi. Excepturi eum illo. Necessitatibus nisi non. Ea nihil eum. Velit architecto possimus. Et voluptas qui. Dolores aspernatur iure. Ad ut cupiditate.
https://h-navi.jp/qa/questions/30130
退会済みさん
2016/05/20 19:48
たけのこさん、、
有難うございます。

そうですね。
言葉1つ1つ改めて考えさせられました。
実は、、息子の歯医者がある前に回答を読ませて貰いました。
勇気を出してカミングアウトしましたら、だからか〜みたいな納得した受け止め方でした。
逆に、、大丈夫ですよ。
大変でしょうと声を掛けられました。
不思議です、胸がスーッとしました。

勇気をくださり有難うございました。


...続きを読む
Repellendus quia dolores. Unde id et. Illum aut aliquid. Labore quo id. Quo voluptatem eligendi. Quod rerum laudantium. Dicta qui cupiditate. Cum nesciunt numquam. Voluptas dolorum et. Qui ipsum aspernatur. Adipisci necessitatibus ipsa. Soluta accusamus inventore. Hic porro nostrum. Ipsam dolores accusantium. Alias quia voluptatum. Aspernatur accusamus voluptatum. Omnis esse molestias. Molestias odio expedita. Odio nisi voluptatibus. Molestiae molestias error. Possimus quo est. Quod nobis est. Molestiae veritatis qui. Sit molestiae at. Dolorum et itaque. Et et cupiditate. Voluptas ipsum rerum. Non odio pariatur. Quod repellat sit. Laborum reiciendis assumenda.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

関連の質問一覧 関連の質問

歯医者について

年少3才の娘がいるものです。娘には感覚過敏にあって歯医者が苦手です。歯の中を見られるのも嫌なのですが(口を開かない)、何よりも後ろに倒れる...
回答
こんにちは。検診の時期ですね。 幼稚園の検診は座って行いませんか? 一度園に確認してみて下さいね。 おうちでも歯磨きがてら、お母さんが...
4

言葉の促し方、アドバイスください

2歳9ヶ月、男の子、軽度知的障害です(全体で1歳半、運動面は平均。言語面は1歳(中度))ほぼ宇宙語。稀に音声模倣。言葉は牛乳だと「ぎ」、ジ...
回答
そうそう本当に。 こればっかりはいくら親がジタバタしたって無理なもんは無理です。 無理というか。 その子によって「話そう、話したい」と思...
4

適当すぎるデイサービス・・・娘も通わせる?小3の息子が通って

いるデイサービスがなんとも適当です。・請求書の金額が毎回、間違っている(1週間前以上にキャンセルしたのに、キャンセル料をのせてくる)(作っ...
回答
まず息子さんを娘さんのお世話係にしてしまうのは良くないと思います^^; 息子さんには息子さんの課題がありデイに通われているのに、そこに妹...
3

もうすぐ2歳10ヶ月になる息子がいます

来年の4月から年少になるため、幼稚園と療育園のどちらに入るかご意見いただきたいです。県立の療育園に見学、面談した際にK式発達検査2020を...
回答
私も年少の一年間は療育園がいいと思います。 ST、OTから専門の目で指導してもらった方がいいです。 コミュニケーションに課題があり、まだ同...
5

2歳4ヶ月になる子供がいます

自閉症なのでは?と思う事が最近増え、心配です。自閉症の特徴である行動全て該当してる訳ではないのですが、頭の形が三角頭蓋ではないか?というこ...
回答
癇癪は、イヤイヤ期かもしれませんね。 発達障害の特性と言われるものの多くは、実は幼い子はやりがちな行動でもあります。 癇癪もつま先立ちも...
2

3歳半の子どもがいます

言葉の表出が遅く、まだ単語か二語分がメインです。遠城寺式の検査を受けたところ、表出が2歳、社会性も低くでました(ままごとで役割ができるが年...
回答
こんにちは、 もう少し詳しく状態を確認した方が良いと感じているのであれば、、 新版K式発達検査を受けられても良いかもしれません。 うちの...
2

2歳8ヶ月になる息子がいます

(前回の質問時にご回答くださった皆さまありがとうございました。)未診断ですが、ASD+知的障害があるのでは?と疑っております。現在、療育に...
回答
前回もお伝えしましたが、お子さんにとって「パパ」「ママ」と呼ぶメリット、「まんま」や「お茶」、「抱っこ」などの要求を言葉で表すメリットが感...
6

ママ、パパを言ってくれません

3歳半で発語は数字、色、形が言える程度で意味のある発語はできません。オウム返しはするのですが、意思を伝える事ができず理解も難しい状況です。...
回答
ご返信いただいた内容への補足です。 担当医師はいます。 療育手帳も既に取得しています。 判定は現段階でB判定。 次の更新の際にまた発達検査...
15

現在2歳9ヶ月の息子についてです

発達検査を受けてみたいのですが、まだ早いでしょうか?保育園から多動を指摘され、療育には今年の4月から週1回通っています。発語が一つもありま...
回答
こんにちは。 毎日育児、お疲れ様です☺︎ 2歳9ヶ月、K式検査を受けれると思います。 息子も2歳8ヶ月の時に自治体の親子教室で受けました...
4

1歳10ヶ月自閉傾向ありの息子を育てています

上に今月4歳になる定型発達の娘が1人います。先日心理士の方が自宅訪問して下さって、自宅での様子を見て下さいました。・私との愛着関係はしっか...
回答
自閉症ちゃんの育ちの経過は人それぞれです。 小さい時から10代、20代になる過程で正直定型さんの育ちにわりと近く見えるから…、集団行動に問...
5