質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

今日の朝、学校に息子を送ったら(支援級です

今日の朝、学校に息子を送ったら(支援級です。)「一年五組の⚪️⚪️くんだ〜」「ひまわり(支援学級の名前)なんだよね〜」と子供達数人で言っていたのを聞きました。

たぶん、母級で同じ組の子供達だろうと思うのですが、かなり凹みました。

なんとも言えない切ない感じです。
言える人がいなくてここに書き込んでしまいました。

子供には少人数の支援級が合ってると思い入学したのですが、やはり、偏見な目、世間体とてもきになる自分がいて嫌です。

学年集会や遠足、運動会など母級で行うらしく、この前息子が早く「ひまわりに戻りたい」と泣き出したらしいです。
まわりが知らない子ばかりで不安になったようです。

そんなこともあり、この先母級での活動大丈夫か?と心配になってしまいました。

入学前は普通級と支援級交流があって刺激があるからいいのかな、と思っていたのですが、私でも
いつもと違う顔ぶれなら不安になるな〜と思ってしまいました。

みなさん、世間体や母級での過ごし方考え方、教えてください。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/30549
退会済みさん
2016/05/27 10:45
たくみさん

こどもたちは、偏見でみてないですよ。
だって、事実だもん。
そういうことは、わたしもありますよ。
家の場合は、乱暴なのでいつも注意されてる、とか、道であった子がいってました。
うちは泣くようなかわいらしいとこがないんです。
うちも、毎日、二時間か三時間以上、交流があるけど、クラスメートには、親しいきもちは持っていません。
また、名札もないし、あれだけ名前覚えるのが得意な息子が、あまりおぼえてませんねー。
まあでも、迷惑をかけて、楽しそうにかえってきます。
世間の目、そりゃ気になるけど、悪く思ったりバカにする人はいつでもします。
気にしないように。
私はだんなにぐちります。
だんな、ときにはいやがるけどね。

https://h-navi.jp/qa/questions/30549
たくみさん

こんにちは。
支援級在籍の小2の娘がいます。
気になる発言のように感じて凹んでしまったんですね。
お気持ちわかります。
1年生のお子さんには支援級=偏見なんて気持ちはないと思います。
3組の○○くん、1組の○○ちゃんみたいなもんだと思いますよ。
娘が公園で遊んでいるときに、お友達が「支援級では何をしているの?」
と娘に聞いていました。
娘は「さんすう!」と答えていました。
聞いた時はドキッとしましたが、お友達は素直に不思議に思い聞いたんだと思います。
知らないから聞いただけで馬鹿にしたりはしてませんでした。

娘の小学校では、支援級に移動するときも、
「○○行ってきまーす!」
「頑張って~!」
みたいな感じでオープンにしています。

偏見があるのはごく一部の大人だと思います。
そんな人のことは気にしなければいいと思います。
こんなこといいながらも、気にしてしまうとき私もあります。
そんな時はこちらで愚痴らせてもらっています。

たくみさんのお子さんが少しずつ普通級でもクラスでの活動に慣れていくといいですね。
お互い頑張りましょう。


...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.
https://h-navi.jp/qa/questions/30549
テルアさん
2016/05/27 11:32
私も皆さんと同じく、子どもたちは偏見で言ったんじゃないと思いますよ。
1年生は何もかもが新しくて興味津々。
知ってる顔を見つけて「ひまわりに行ってる子だね」って思っただけだと思います。
そうだよ、よろしくねって気持ちでいいと思いますよ♪
なんでそこに行ってるの?と聞かれても、それはその子の素直な疑問だと思います。
「苦手なことがあるからだよ」って感じかな。

偏見を持ち出すのはもっと学年が上がってからだと思います。
中~高学年になると「個別級のくせに」って言う子がいたり「遊んでばかりでずるい」とか
言う子がいたり。
でも、そんな中でもちゃんとわかってくれて優しく時には手助けしてくれる子もいるんです。

私も世間体は気になるほうなのでなかなかオープンに話すのはきついですが
懇談会とかで「普段個別級にいてたまにこっち来ます」「よろしくお願いします」と言ったら
ちょっとすっきりしました(笑)

うちも交流で普通級に行くことも多いですが、多分緊張しながら頑張ってるんだと
思います。
普通級に行った時になじめるかは、その級の担任にもよるところが大きいかも
知れませんね。フォローをお願いしておくといいかも。。。 ...続きを読む
Praesentium qui laborum. Quis porro illum. Minus esse impedit. Sed expedita facilis. Maxime nemo non. Qui nobis maiores. Nesciunt similique corporis. Voluptatem nemo explicabo. Neque non tempore. Consequuntur praesentium adipisci. Quos molestiae qui. Libero aliquid odit. Amet ut sed. Ut possimus ea. Ut quo odio. Molestias consequatur quam. Nostrum qui officiis. Autem non necessitatibus. Delectus doloribus id. Molestiae incidunt et. Quidem rerum et. Non repellendus deleniti. Sed sit nesciunt. Nobis est eos. Omnis quia cupiditate. Exercitationem accusantium amet. Voluptatem pariatur eveniet. Ullam quibusdam porro. Nulla officia omnis. Tempore quas eum.
https://h-navi.jp/qa/questions/30549
azznさん
2016/05/28 00:48
1年生なんですね(∩_∩)
私もみなさん同様、他意はないと思いますよ。1年5組の〇〇君同様。
そして、何をしているのか興味津々なのも。うちの子が1年生の時は他校への通級で週に一日だけいなくなる感じだったので、余計に何をしているのか知りたかったみたいで。
興味が偏見になるのは、得てして親や周りの大人の影響です。
今は他の保護者の方々は分かってないかもしれないですけど、学年が上がってくると、大人が話す偏見を鵜呑みにする子が出てきます。
それまでは、習い事感覚で受け取る子も多いような感じがしました。
でも、心配なようでしたら母級の担任の先生に様子をうかがってみたり、支援級の先生に相談されて良いと思いますよ。

お母さんも、支援級保護者一年生で、不安や分からない事も多いと思いますけど、子供同様「分からない事は先生に聞く!」でOKですから、どんどん聞いて、一つずつ不安や心配は片づけましょう(∩_∩) ...続きを読む
Omnis nostrum hic. Quia aliquid nihil. Exercitationem at quaerat. Illo qui commodi. Repudiandae rerum veniam. Illo et sapiente. Minima eum ratione. Suscipit debitis repudiandae. Non ea asperiores. Quaerat natus placeat. Numquam dolorem dolore. Et enim ut. Minus ipsam et. Accusantium possimus repellendus. Voluptatem commodi aperiam. Dolorem odio expedita. Vel harum debitis. Qui eum itaque. Qui velit possimus. Sapiente inventore a. Omnis tempore beatae. Omnis voluptatibus voluptate. Praesentium totam qui. Qui eum molestiae. At consequatur pariatur. Quia magnam quia. Reprehenderit sapiente qui. Voluptas est vel. Molestiae rem consequatur. Ut eveniet commodi.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
7日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

いつもお世話になっております

昨日(28日)運動会が終わり一区切りついたので、ずっと疑問だった事を質問させていただきます。9月12日に、特別支援学校の地域担当の先生が娘...
回答
1年生に付き添うのは仕方ない事かと思います。 子どもそれぞれに特性や困り感は違うので、自分の子供にはしなかったのに~はどうなんでしょう? ...
8

お久しぶりです

以前、娘の不登校や転学等で色々と質問させていただいた者です。その後、小学校(支援級担任・交流級担任・ケースワーカー・学校長)・教育委員会・...
回答
ひとまず落ち着いて良かったですね。 わざわざご報告いただきありがとうございます。 お子さんが落ち着いてすごせるようになってなによりです。 ...
1

小学1年の息子の事です

普通級で過ごしています。先日の運動会は何とか終わりました。今週から、またフルに授業が始まりました。どうなるのかなぁ?と不安でしたが、あーや...
回答
うちも去年は廊下に出されていたクチですが…このやり方って先生が間違ってると思います!落ち着かないのは子供さんが落ち着けない環境で困ってるか...
3

小学1年、普通級在籍の息子の事です

以前もこちらでお世話になりました。学校が始まって1ヵ月を過ぎました。まだまだ慣れず、立ち歩きなどもある様子です。そんな中、運動会の練習が始...
回答
そうですか。私は子供はいませんのでわかりませんが、温かく息子さんを見守り続ければ必ず大丈夫です。少しずつ成長していきます。 私がそうでした...
6

小学一年生の男の子の習い事について

多動、マシンガントーク、集団行動苦手な元気いっぱいな男の子です。このエネルギーを発散させたいと思い、習い事を検討しており、見学中です。今現...
回答
個別スイミングは、いいと思いますよ。 集団スイミングについてですが、やめといたいほうがいいかもです。 先生のいうことを聞かないと、危険で...
10

小一の男の子についてです

朝起きてから、学校を出発するまで、私が全て指示をしないと何もしません。分団登校も、はじめのうちは何とか間に合っていましたが、並ぼうとしませ...
回答
毎日お疲れ様です。 我が子は診断がつき毎日支援級なら通えている 程度の自閉症児です 行き渋り、大変でした なんとか集団登校してもらおうとし...
9

支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない

。。小2の息子がいます。小1の頃のウィスクは総合IQ90程度だったのですが(上は103,下位は86)、国語の読み取りが苦手で理解力がないの...
回答
今小2だとお子さんのご様子はまだまだ変動します。 高学年位に成長してきてると将来のご様子の片鱗が見え出してきますのでその時に具体的な将来を...
29

現在2歳8ヶ月息子、発語数十個のみで二語分なし、ほぼ喃語

2歳4ヶ月のときに受けた検査が総合DQ66、運動102、認知70、社会34(この時は発語0)でした。検査してから4ヶ月で発語が出てきました...
回答
うちの子も発語が遅かったですが、二語文でたなと思ってたら、消失してしまいました。カナータイプ自閉症です。 文章からすると、やはり自閉症傾向...
35

IQ90だと普通学級の授業についていけないよね

ウィスクの結果が総合IQ91の子供がいます。小1です。下は処理速度86、上は言語理解で103でした。ASDとADHDの診断が付いております...
回答
時期的に、今から支援級を検討しても、2年生は間に合いません。 それに通級が決定しているんですよね。 なので2年生は通級を受けながら、支援級...
18

家庭学習に限界を感じる・・勉強が苦手な小1男児がいます

とにかく勉強ができません。ウィスクはトータルで90前後、上は言語理解105、下は処理速度85くらいです。ワーキングメモリーや視覚処理は90...
回答
こんにちは IQの問題ではなく、拘りの問題なのでは? 勉強ってやらされても身に付かないので、もっと頑張って勉強しょうかな?って本人が思わな...
15

友達に拒絶されて落ち込む息子

不登校寸前な気がする・・小1になる息子がいます。ASDの特性が強くてコミュニケーションが取りづらいです。同級生とのコミュニケーションの取り...
回答
成人当事者です。 まず、『絶対』がないことを親が教えないといけません。 『遊ぼう』 は、ついていきたい本人の希望をお知らせしているだけ...
17

放課後デイサービスの使い方がいまいちワカラナイ・・・ASD特

性のある小1男子を育てています。放課後デイサービスの使い方がいまいちわかりません。年長までは以下のような感じで通っていたのですが、本人が小...
回答
まず、お子さんが楽しいと感じてるのはありますか?あるとしたらどれですか? ボーイスカウト含めて考えてみてください。 定型の子の塾だって親の...
8