締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
いくつも質問をすみません
いくつも質問をすみません。私には複数の子供がいますが全員発達障害です。ある日子供が間違えて席が隣の子のノートを持って帰ってしまい、私はちらっと見てしまいました。自分の子のノートと全然違い、綺麗に書かれており、普通の子はこんな立派に書ける年齢なんだなあと、落胆しました。結婚したこと、出産したことをとても後悔してしまいました。現在は避妊リングも入れており、主人にも申し訳ない気持ちです。両親にももうこれ以上育児を手伝えないといわれています。いつか子供を産んで良かった、結婚して良かった、と思える日がくるのでしょうか?気分を害してしまうような質問をすみません。
この質問への回答
他のお子さんと比べて、他の家族と比べて、それより優れていたらそれは幸せと感じるなら、いつまでも幸せになれないと思います。比べる必要は無いと思います。その考えは、定型発達のお子さんを産んでも幸せと感じないと思います。いつもまでも、優れたお子さんと比べると思います。それより、お子さんの良い所だけ探して褒めてあげる事がお子さんにとってmama2525さんにとっても幸せな事かと思います。他のお子さんが奇麗に書けるのは定型発達だから当然と考えて、お子さんは、他のお子さんが苦も無く出来ても、その中で大変な思いをしています。いろいろな辛い思いをしていると思います。同じように書けない事も、本人には辛い事だと思います。なので、そんな中で前よりも出来るようになったのだと考えてあげて欲しいと思います。頑張ったことを見守ってあげて欲しいと思います。
勿論、落胆してしまう事もあると思います。それでも、がんばっているという事を解っていてそう思うならそれは仕方がない事なのかもしれません。余計な事を言ってしまったのかもしれません。
避妊については、家庭の事情もあるのでそれぞれかと思います。いくらでもお子さんを産んで育てられるほど余裕があれば良いですが、家計に負担が掛ったり、他の人の手を借りなくてはならないなら、それは、仕方がない事ではないでしょうか??結婚して良かったと思える日が来るかどうかは、ご自身次第なのかと思います。
私は、子供がいてよかったと思っていますし、結婚しなくては子供が出来ていないので、結婚も良かったと思っています。
mama2525さんが少しの事で気分が落ち込んだり、その事で、気持ちが不安定になってしまうのは、前からでしょうか?そうでないなら、鬱っぽい感じがします。コロコロ考えや気持ちも変わり、吐き出さないといられない感じなら、情緒が不安定なのかと思います。
出来れば、mama2525さん本人がメンタルクリニックなどにかかり、そして、mama2525さんに無理が無いようにヘルパーを頼めたら良い気がします。発達障害のお子さんを育てるのはそれほど大変な事で精神的に負担が掛ってしまい、許容量を超えてしまうのです。だから、もっとヘルプ出して良いと思います。
勿論、落胆してしまう事もあると思います。それでも、がんばっているという事を解っていてそう思うならそれは仕方がない事なのかもしれません。余計な事を言ってしまったのかもしれません。
避妊については、家庭の事情もあるのでそれぞれかと思います。いくらでもお子さんを産んで育てられるほど余裕があれば良いですが、家計に負担が掛ったり、他の人の手を借りなくてはならないなら、それは、仕方がない事ではないでしょうか??結婚して良かったと思える日が来るかどうかは、ご自身次第なのかと思います。
私は、子供がいてよかったと思っていますし、結婚しなくては子供が出来ていないので、結婚も良かったと思っています。
mama2525さんが少しの事で気分が落ち込んだり、その事で、気持ちが不安定になってしまうのは、前からでしょうか?そうでないなら、鬱っぽい感じがします。コロコロ考えや気持ちも変わり、吐き出さないといられない感じなら、情緒が不安定なのかと思います。
出来れば、mama2525さん本人がメンタルクリニックなどにかかり、そして、mama2525さんに無理が無いようにヘルパーを頼めたら良い気がします。発達障害のお子さんを育てるのはそれほど大変な事で精神的に負担が掛ってしまい、許容量を超えてしまうのです。だから、もっとヘルプ出して良いと思います。
mama2525さん、こんにちは。
我が家も娘3人全員が発達障害持ちです。
長女が大学生です、義務教育中が大変でしたが、高校と大学は得意な道を選んだため順調に進んでいます。
次女と三女も長女に倣い、どうにかなると確信してます。
私が言うのも信用ないかもしれませんが、mama2525さんが「この人生で良かった」と思える日が必ずきます、大丈夫です。
私も「この人生で良かった」と思ってますよ。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
我が家も娘3人全員が発達障害持ちです。
長女が大学生です、義務教育中が大変でしたが、高校と大学は得意な道を選んだため順調に進んでいます。
次女と三女も長女に倣い、どうにかなると確信してます。
私が言うのも信用ないかもしれませんが、mama2525さんが「この人生で良かった」と思える日が必ずきます、大丈夫です。
私も「この人生で良かった」と思ってますよ。 ...続きを読む Ullam vero consequatur. Quo voluptate rerum. Velit nihil et. A voluptas amet. Culpa necessitatibus dolore. Animi odit error. Accusamus et consequatur. Ut ut nostrum. Assumenda officia aut. Nisi amet eveniet. Veniam officiis consequatur. Voluptatum ratione porro. Vel quod at. Exercitationem repellat ut. Expedita sunt rerum. Fugiat cum provident. Illo a suscipit. Ullam facilis nulla. Placeat et tempore. Omnis natus possimus. Expedita alias est. Consequatur architecto eum. Sed officia molestiae. Sit vel quas. In voluptate corporis. Et inventore illo. Maiores cum dolor. Alias quidem quis. Veritatis laborum voluptas. Eos sapiente quae.
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
「何年か後に『昔は大変だったよね』って笑って話せるように頑張りましょう」
ある先生に言われた言葉です。この言葉はずっと私の支えです。
毎日学校に付き添って、脱走する息子について歩き回り、暴力をふるおうとする息子を羽交い絞めにし、
毎日のように謝罪をして…ボロボロになっていた時に言ってもらった言葉です。
今、息子は高1です。トラブルが全くないわけではありません。障がい特性故の問題行動もあります。
でもだいぶ育てやすくなってきたかな。
なかなかできない体験をさせてもらいました。色々な事がありすぎて、忘れてしまっていることもたくさん
あります。記憶の容量がついてっていません。他人に話したらびっくりされるような体験ばかりしている
気がします。育てやすい子を育てたかったと思います。
でも今が嫌ではありません。色々な人に出会って、助けてもらって。たくさんの仲間ができました。
人間関係のコツも覚えてきました。息子の操縦方法も覚えてきました。
>自分の子のノートと全然違い、綺麗に書かれており、普通の子はこんな立派に書ける年齢なんだなあと、
>落胆しました。
う~ん、人それぞれかな。障がいのない子でも字の汚い子はいるし、障がいがあっても字の綺麗な子は
いますよ。誰だって得意なことも不得意なこともあるんじゃないかな。
色々と大変だと思いますが、無理はしないようにしてくださいね。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
「何年か後に『昔は大変だったよね』って笑って話せるように頑張りましょう」
ある先生に言われた言葉です。この言葉はずっと私の支えです。
毎日学校に付き添って、脱走する息子について歩き回り、暴力をふるおうとする息子を羽交い絞めにし、
毎日のように謝罪をして…ボロボロになっていた時に言ってもらった言葉です。
今、息子は高1です。トラブルが全くないわけではありません。障がい特性故の問題行動もあります。
でもだいぶ育てやすくなってきたかな。
なかなかできない体験をさせてもらいました。色々な事がありすぎて、忘れてしまっていることもたくさん
あります。記憶の容量がついてっていません。他人に話したらびっくりされるような体験ばかりしている
気がします。育てやすい子を育てたかったと思います。
でも今が嫌ではありません。色々な人に出会って、助けてもらって。たくさんの仲間ができました。
人間関係のコツも覚えてきました。息子の操縦方法も覚えてきました。
>自分の子のノートと全然違い、綺麗に書かれており、普通の子はこんな立派に書ける年齢なんだなあと、
>落胆しました。
う~ん、人それぞれかな。障がいのない子でも字の汚い子はいるし、障がいがあっても字の綺麗な子は
いますよ。誰だって得意なことも不得意なこともあるんじゃないかな。
色々と大変だと思いますが、無理はしないようにしてくださいね。 ...続きを読む Molestiae blanditiis dolorum. Impedit vero ut. Dicta necessitatibus deleniti. Voluptatem sapiente sed. Similique aut quia. Repellat eos alias. Ea quisquam asperiores. Alias explicabo officiis. Facere recusandae nulla. Aut in animi. Pariatur impedit ullam. Blanditiis aut sit. Ratione maiores voluptate. Sit recusandae officia. Facere incidunt sint. Sint sint est. Quis est et. Enim qui minima. Fugiat est dignissimos. Cupiditate aspernatur ad. Non est quos. Cum velit fugit. Quam et eos. Totam et similique. Sint iure perferendis. Dolor repellat recusandae. Porro nesciunt qui. Ipsum quis assumenda. Voluptate suscipit consequatur. Sit nostrum ipsum.
私の長男と三男はアスペルガー、次男は病気のデパートと医者に言われた子です。何度か「明日の朝までご親族を呼んで」なんて経験があります。
長男は道端で癇癪を起こし、そこご警察署の前でさすまたで捕獲されましたよ。彼の癇癪は場所を選ばないので何度か通報されました。三男は感情を持つことはないかもと言われていますが、今では辛口コメンテーターの如くユニークな語りでしゃべります。
あれほど私を押さえつけて、言いなりにしようとした長男も就職して落ち着き、今年は奉職七年目で後輩の指導をしています。そして、過去にシルクドソレイユやTDS.先週は北海道旅行にをプレゼントしてくれました。来月はお世話になった伯母たちを彼女たちが好きなフィギュアスケートに招待しました。
たくさんの人と社会と体験で子供は変わりますよ。字は今でも汚いですけどね、絵も下手なのにでも味があると言われ、展覧会で佳作になったこともある。どうなるかわからないハラハラドキドキの育児ですが、いつか「あんなこともあったね」って笑える日がきますよ。私には来ましたし、今は幸せです。
きっと笑顔で「義務教育のころはしんどかったね」って笑える日もきます。まだお母さん歴は長い人生のうちの僅かな時間ですからm今は辛いと思われるかもしれませんが、これからの方が長いです。笑える日が来ますよ(⌒∇⌒) ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
長男は道端で癇癪を起こし、そこご警察署の前でさすまたで捕獲されましたよ。彼の癇癪は場所を選ばないので何度か通報されました。三男は感情を持つことはないかもと言われていますが、今では辛口コメンテーターの如くユニークな語りでしゃべります。
あれほど私を押さえつけて、言いなりにしようとした長男も就職して落ち着き、今年は奉職七年目で後輩の指導をしています。そして、過去にシルクドソレイユやTDS.先週は北海道旅行にをプレゼントしてくれました。来月はお世話になった伯母たちを彼女たちが好きなフィギュアスケートに招待しました。
たくさんの人と社会と体験で子供は変わりますよ。字は今でも汚いですけどね、絵も下手なのにでも味があると言われ、展覧会で佳作になったこともある。どうなるかわからないハラハラドキドキの育児ですが、いつか「あんなこともあったね」って笑える日がきますよ。私には来ましたし、今は幸せです。
きっと笑顔で「義務教育のころはしんどかったね」って笑える日もきます。まだお母さん歴は長い人生のうちの僅かな時間ですからm今は辛いと思われるかもしれませんが、これからの方が長いです。笑える日が来ますよ(⌒∇⌒) ...続きを読む Velit pariatur suscipit. Sit saepe ex. Quas ea neque. Dolorum voluptas ut. Magnam consequatur sequi. Eos enim nemo. Quam consequuntur ut. Laboriosam rerum expedita. Soluta ut enim. Aperiam occaecati blanditiis. In sit et. Est dolor porro. Adipisci cum et. Eos nisi iusto. Vero quibusdam voluptas. Voluptatem aliquam corrupti. Veritatis inventore qui. Omnis sed voluptatem. Dolores ullam qui. Sit voluptate nihil. Voluptas quae dolorem. Qui maiores cum. Eum deserunt deleniti. Eum assumenda officia. Fugiat est nostrum. Consequatur est facilis. Incidunt soluta eum. Cupiditate esse assumenda. Eveniet numquam asperiores. Quo quia ut.
比べてしまう自分も認めてあげたらどうでしょうか?
比べないで我が子の良さだけを見ていけたらそれは理想だと思います!
でも誰でも多かれ少なかれ周りと比べてしまうものだと私は思っています。
うちは健常&発達2人兄弟です。
発達の子はもちろん周りと比べちゃいます。
同級生を見ては「あの子はもうあんなにしっかりしてるんだ」「こんなしっかりした文が書けるんだ」
って学校行くたびに思います。
そして「お兄ちゃんがこの学年の頃はこうだったけどまだまだだな・・・」とか兄と比べてしまう癖も
ついてしまっています。
だからといって、我が子を卑下ばかりしてるわけではなく
「できるようになったこと」や「優しいところがいいところだな」とかちゃんとわかってるつもりです。
そして、健常のお兄ちゃんについても「同級生の誰々君は親の手伝いもしっかりするのに
うちは・・・」とか「運動ができる子はキラキラしてていいな」とか(かなりの運動音痴です(笑))
しょっちゅう思いますし、周りのママ友も「誰々君は頭がよくていいな」とか、やっぱり
優秀な子は有名だったりしますので(笑)
人間は比べる生き物だな~なんて開き直っています。
ご主人に申し訳ない気持ちというのはどうしてでしょうか?
mama2525さんが悪いわけではないですよね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
比べないで我が子の良さだけを見ていけたらそれは理想だと思います!
でも誰でも多かれ少なかれ周りと比べてしまうものだと私は思っています。
うちは健常&発達2人兄弟です。
発達の子はもちろん周りと比べちゃいます。
同級生を見ては「あの子はもうあんなにしっかりしてるんだ」「こんなしっかりした文が書けるんだ」
って学校行くたびに思います。
そして「お兄ちゃんがこの学年の頃はこうだったけどまだまだだな・・・」とか兄と比べてしまう癖も
ついてしまっています。
だからといって、我が子を卑下ばかりしてるわけではなく
「できるようになったこと」や「優しいところがいいところだな」とかちゃんとわかってるつもりです。
そして、健常のお兄ちゃんについても「同級生の誰々君は親の手伝いもしっかりするのに
うちは・・・」とか「運動ができる子はキラキラしてていいな」とか(かなりの運動音痴です(笑))
しょっちゅう思いますし、周りのママ友も「誰々君は頭がよくていいな」とか、やっぱり
優秀な子は有名だったりしますので(笑)
人間は比べる生き物だな~なんて開き直っています。
ご主人に申し訳ない気持ちというのはどうしてでしょうか?
mama2525さんが悪いわけではないですよね。
...続きを読む Iusto voluptas fugit. Natus quibusdam et. Unde quasi vero. Quia consequatur voluptas. Vel eaque nihil. Voluptas a est. Corporis deleniti necessitatibus. Odio aliquam eveniet. Eos voluptatem vitae. Voluptate corporis voluptatibus. Eaque iure et. Et a sint. Quos quia ex. Minus dolorum quisquam. Qui id quidem. Itaque necessitatibus a. Expedita eos et. Iusto unde at. Sed repellendus cupiditate. Voluptas dignissimos porro. Reiciendis quo aliquam. Enim assumenda numquam. Itaque ullam accusantium. Possimus omnis officiis. Fuga molestiae doloremque. Pariatur laboriosam vel. Autem voluptatem dolor. Qui consequatur magnam. Quisquam ea tempore. Neque non rerum.
あるある!ありますよね。そんなつもりは無くても、同い年のお友達と比べてしまう事。参観日や保護者の方とお話しすると我が子のできなさに改めてビックリすることもあります。
でも、子どもにはそれぞれ良いところが必ずあります。例えば字を書くのが苦手でも、お手伝いは良くしてくれる とか、小さい子には優しい とか、周りを楽しく盛り上げてくれる とか。mama2525さんのお子さんにもあると思います。
そこをしっかりほめて伸ばしてあげて下さい。良いところの無い子はいません。良いところを褒められて嫌な子もいません。自信を持てる「何か」を持った子は、芯の強い子になり、多少苦手なことがあっても、それを乗り越える力が備わると思います。
自分を含め、みんな何かが苦手で何かが得意です。いろんな人がいるから世の中は成り立ってます。
綺麗ごとばかり言っているようですが、私も散々悩みましたし、現在も苦戦中です。悩まない日は無いです。
でも、この人生で良かったと思ってますよ^^
苦労した分感動することも多いし、気持ちが忙しい人生ですが楽しめるようになりました。
mama2525さん、不安なことや愚痴、ココに吐き出しに来てくださいね。もちろん嬉しい報告も。
頼れる人が周りに居なければ、スクールカウンセラーや発達コーディネーター、行政の発達支援センター等、頼れるところに頼りましょう。コンビニデザートでも何でも、頑張ってる自分にたまにはご褒美も忘れないでくださいね。
少しでも、今の苦しい気持ちがラクになりますように。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
でも、子どもにはそれぞれ良いところが必ずあります。例えば字を書くのが苦手でも、お手伝いは良くしてくれる とか、小さい子には優しい とか、周りを楽しく盛り上げてくれる とか。mama2525さんのお子さんにもあると思います。
そこをしっかりほめて伸ばしてあげて下さい。良いところの無い子はいません。良いところを褒められて嫌な子もいません。自信を持てる「何か」を持った子は、芯の強い子になり、多少苦手なことがあっても、それを乗り越える力が備わると思います。
自分を含め、みんな何かが苦手で何かが得意です。いろんな人がいるから世の中は成り立ってます。
綺麗ごとばかり言っているようですが、私も散々悩みましたし、現在も苦戦中です。悩まない日は無いです。
でも、この人生で良かったと思ってますよ^^
苦労した分感動することも多いし、気持ちが忙しい人生ですが楽しめるようになりました。
mama2525さん、不安なことや愚痴、ココに吐き出しに来てくださいね。もちろん嬉しい報告も。
頼れる人が周りに居なければ、スクールカウンセラーや発達コーディネーター、行政の発達支援センター等、頼れるところに頼りましょう。コンビニデザートでも何でも、頑張ってる自分にたまにはご褒美も忘れないでくださいね。
少しでも、今の苦しい気持ちがラクになりますように。 ...続きを読む Et aut voluptas. Repudiandae minus ex. Dolor nisi vitae. Quibusdam nemo eos. Vel ut iure. Doloremque rem voluptatem. Dolorum cupiditate est. Ipsa quia et. Autem nemo aut. Est nulla et. Dolores dolorem voluptate. Laboriosam ea aut. Rem tempora velit. Voluptatum ipsum repellendus. Quibusdam ducimus quos. Nemo eos sed. Iste voluptatem natus. Quisquam nesciunt ad. Odio eum repudiandae. Tempore repudiandae ut. Maxime quia aliquid. Velit officiis magnam. Repellendus et quod. Velit maiores omnis. Ea et et. Molestiae sed sed. Placeat corrupti tenetur. Et iure ut. Aut nam repellendus. Sit molestiae distinctio.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いつもお世話になります
回答
もちこさん
うちは夫婦仲は良くも悪くもありません。
もともと、夫婦ともに、おしゃべり好きなんですが。最近は、アスペ傾向ある夫は、仕事で疲...
9
デイサービスを使うより、幼稚園の延長保育を使うべき?もうすぐ
回答
年少から預かり保育お願いしたことがあります。息子小2・娘年少の頃の話し。
娘から行きたいと言われたことがキッカケです。
仲良しの子が週1...
14
言語療育は朝のほうがいい?4月から年少になる娘がいます
回答
こんにちは。
うちの子も年少から療育に通いましたが、療育の日は幼稚園はお休みしてました。
というのも、幼稚園の先生の方から「療育と幼稚園...
12
言語の療育とは?3歳の娘が2語文があまり出ていません
回答
療育は、「通えばその回数分だけ望む方向に成長する」魔法
ではありません。
幼児が通う「べき」ことは、何もありません。親の送迎しやすい場所...
8
学習机の椅子、何を使っていますか?前回、学習机の購入で相談し
回答
うちのADHD傾向強めの子は、本人が気に入らないものだと基本使わないです。
なので、机も椅子も使われなくてもあとで使い回せるとか、売って...
4
学習机はどのようなものを買いましたか?小2の息子がいます
回答
予算いくらぐらいですか?
メーカーにこだわりはなさそうなので、学習机の現物が置いてある店(家具屋とかニトリとか)で、決めるもいいでしょうし...
7
はじめまして
回答
夫に対してやることは無いのかな〜と思います。特に自分を知れよ。と思うのはやめては?任せたくない。と肩ひじはるのもやめる。
任せられないの...
9
1,多弁は成長すると落ち着くのでしょうか?2,精神安定剤服用
回答
もっちゃんさん
>>うちの中1息子は保育園の時はそれは寡黙ないい男だったんですが、年を取るにつれて脳内ダダもれ男になってきています。
...
13
賃貸?持ち家?独立できない子供がいる
回答
質問の内容からして、こちらに投げ掛ける質問とはかけはなれていると思いますが…。
しかるべき場所で、相談した方がいいと思います。
旦那...
7
1,下校時、車で送るのはいいのか??2,不安が強い子供への対
回答
1.車での送迎は、うちはアウトです。
骨折しているなど一時的な場合は除くですが、うちはダメです。小学校の周囲が道路がそもそも混雑するような...
27
「やはり療育手帳が取得できた人が得なのでは?」とついつい思っ
回答
こんにちは♪
そりゃあ取れた方が🉐ですけど、
絶不調の日を狙って行っても
取れないようなIQなんだから仕方なくないですか?
世の中自分を...
10
療育手帳(知的軽度)を持っていての就労、精神障碍者保健福祉手
回答
希望の就職先ってどういうものですか。
給料を十分くれるという話ですか。
やり甲斐のある職業ということですか。
療育手帳がとれたとしても、就...
10
前回の質問の回答から定期健康診断のようなものは現状、様々な問
回答
発達障害の診断は専門医しか出来ない為、指摘する立場(保健師、心理士、言語聴覚士、保育士、教員など)はやんわりと伝えるしかないのです。
...
10
支援級・境界知能の子の行く末がやっぱりよく分からない
回答
「そう、(お義母さんの話を)思い出して前向きにやっていきたいと思います。」
って仰ってから1週間も経っていませんよ。
このペースで不安に...
29
小4の知識があれば大人になっても生きていけるって本当なの?A
回答
何とかなるの基準があなたの予想とはかなり違うと思います。
小4までと言われるのは足し算引き算掛け算割り算の計算がある程度出来るからです。...
13
2人目を持つかどうか悩んでいます
回答
妊娠希望の方にはショッキングな話もあるので気をつけて下さい。
どんな可能性もあります。私は妊娠しづらくて通院したこともあるので、...
13
普通級から支援級への転籍、いつ??小1の息子がいます
回答
補足を拝見しました。
フレキシブルに対応してくれる支援級なのは良いことです。
でも失礼を承知で申し上げますが、支援級に決めたら、おそらく...
15
精神科のカウンセリングがよく分からない・・・小1の男の子がい
回答
こんにちは。
カウンセリングに通われたのですね。
小1でも早くないと思います。
小1だからこそ、アウトプットが難しいので些細なサインを受け...
24
息子の自己肯定感を上げ方が分からない
回答
ここからは辛口になりますが、
お子さん、今の時点で二次障害を起こしている状態ではないですか?(頻尿がそれでは?)
「あれができない」「これ...
39