締め切りまで
7日
Q&A
- お悩みきいて!
小3の次男、学校や習い事での「おふざけ」が深...
小3の次男、学校や習い事での「おふざけ」が深刻になってきました。
先日の習い事では何度言われてもちゃんと出来ないことから、「もう出なさい」とその場から出されました。別の習い事でも「そんなにふざけるなら帰りなさい!」と叱られています。
学校では、ふざけすぎて周りから何度も注意されたり、チャイムが鳴っても教室に戻れなかったり、ドリル類は他の子に大きく離されています。とにかく「集中」ができず、離席やおしゃべりは無いものの、じっとしていられない衝動をふざけることに置き換えている気がします。
昨日、次男とゆっくり話をしました。やはり、ふざけることは悪いことだと分かっているけれど止められないのだそうです。
それをどうしたらいいのか一緒に考え、
・ふざけそうになったら、心の中でゆっくり5秒数えてから深呼吸する
を提案したところ、次男も
「いいコト思いついた!その時にこうすればいい!」と、両手を前で組むポーズをしました。
なぜなのか聞いたら、「ふざけるときどうしても両手をあげてしまうから」と。
それを聞いて、能天気にふざけてばかりで悩み事なんて無さそうに見えていた次男が、心の中ではいろんな思いを抱えていたんだと改めて気付きました。「もういい加減にしたら?」「やめなさい!」「ちゃんとして!」と自分のイライラも加わって、厳しい言葉ばかりをぶつけていた気がします。
今日からふざけそうになったり、ふざけている途中で気づいたらやってみるそうです。
効果があるのかは分からないけれど、無ければまた対策を考えます。
それさえなければ本当に優しく、気の利く良い子なんです。今は周りの子も笑ってくれたり注意してくれる程度ですが、これが続くと仲間外れ、無視、いじめに繋がりそうで心配です。
多動・衝動に効果のある方法、他にありませんか?
また、個人的な考えもあり、通院・診断・投薬はしていません。特に必要と思われるような状況でも無かった事と、基本的に自然療法でやってきたので、よほどでない限り風邪や発熱も薬を飲まず、予防接種もしていません。(もちろん症状を見て病院には行きますし、必要があれば薬も飲ませています)
今後の様子でどうなるか分かりませんが、選択肢の一つとして投薬のメリット・デメリットもお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
先日の習い事では何度言われてもちゃんと出来ないことから、「もう出なさい」とその場から出されました。別の習い事でも「そんなにふざけるなら帰りなさい!」と叱られています。
学校では、ふざけすぎて周りから何度も注意されたり、チャイムが鳴っても教室に戻れなかったり、ドリル類は他の子に大きく離されています。とにかく「集中」ができず、離席やおしゃべりは無いものの、じっとしていられない衝動をふざけることに置き換えている気がします。
昨日、次男とゆっくり話をしました。やはり、ふざけることは悪いことだと分かっているけれど止められないのだそうです。
それをどうしたらいいのか一緒に考え、
・ふざけそうになったら、心の中でゆっくり5秒数えてから深呼吸する
を提案したところ、次男も
「いいコト思いついた!その時にこうすればいい!」と、両手を前で組むポーズをしました。
なぜなのか聞いたら、「ふざけるときどうしても両手をあげてしまうから」と。
それを聞いて、能天気にふざけてばかりで悩み事なんて無さそうに見えていた次男が、心の中ではいろんな思いを抱えていたんだと改めて気付きました。「もういい加減にしたら?」「やめなさい!」「ちゃんとして!」と自分のイライラも加わって、厳しい言葉ばかりをぶつけていた気がします。
今日からふざけそうになったり、ふざけている途中で気づいたらやってみるそうです。
効果があるのかは分からないけれど、無ければまた対策を考えます。
それさえなければ本当に優しく、気の利く良い子なんです。今は周りの子も笑ってくれたり注意してくれる程度ですが、これが続くと仲間外れ、無視、いじめに繋がりそうで心配です。
多動・衝動に効果のある方法、他にありませんか?
また、個人的な考えもあり、通院・診断・投薬はしていません。特に必要と思われるような状況でも無かった事と、基本的に自然療法でやってきたので、よほどでない限り風邪や発熱も薬を飲まず、予防接種もしていません。(もちろん症状を見て病院には行きますし、必要があれば薬も飲ませています)
今後の様子でどうなるか分かりませんが、選択肢の一つとして投薬のメリット・デメリットもお聞きしたいです。
よろしくお願い致します。
この質問への回答
「両手を前で組むポーズ」理由も含めてナイスアイディア!!
ちゃんと考えて分析していて次男くんえらい!!
将来、会社でもアイディアマンとして周りを明るくしながら生き生きと仕事をしていそう。
直接的な解決方法ではないのだけれど、逆転の発想で、うちはとにかく体を動かさせました。
息子の主治医と薬を使わないでどう多動と向き合うか相談したときに教えてもらった方法です。
動きたいという衝動を「NO」で閉じ込めるのではなくて、「有効に」動かすという方に意識を持っていきました。
授業中に、やはり体を動かすのは難しいから、休み時間に思いっきり体を動かす遊びをするようにするなど。
うちの場合、コミュニケーション能力がなくて休み時間に積極的に友達をかかわれないから、
習い事で、たっぷり体を動かすようにしてました。
体操とかプールとかサッカーとか。(全部をいっぺんにやっていたわけではないけれど)
そろばんも習わせていたのですけど、歩いてすぐの場所に教室があるにも関わらず、
わざわざ遠くのそろばん教室に行かせて、往復時の移動で体を動かすようにしたり。
やっぱり、きちんと体を動かしていると、それ以外の時間も落ち着いているような気がします。
逆に、運動していないとソワソワ家の中をうろうろしだします。
上で書いたのは多動のための方法だけど、心の落ち着きにも効き目があるんじゃないかなと思っています。
ちゃんと考えて分析していて次男くんえらい!!
将来、会社でもアイディアマンとして周りを明るくしながら生き生きと仕事をしていそう。
直接的な解決方法ではないのだけれど、逆転の発想で、うちはとにかく体を動かさせました。
息子の主治医と薬を使わないでどう多動と向き合うか相談したときに教えてもらった方法です。
動きたいという衝動を「NO」で閉じ込めるのではなくて、「有効に」動かすという方に意識を持っていきました。
授業中に、やはり体を動かすのは難しいから、休み時間に思いっきり体を動かす遊びをするようにするなど。
うちの場合、コミュニケーション能力がなくて休み時間に積極的に友達をかかわれないから、
習い事で、たっぷり体を動かすようにしてました。
体操とかプールとかサッカーとか。(全部をいっぺんにやっていたわけではないけれど)
そろばんも習わせていたのですけど、歩いてすぐの場所に教室があるにも関わらず、
わざわざ遠くのそろばん教室に行かせて、往復時の移動で体を動かすようにしたり。
やっぱり、きちんと体を動かしていると、それ以外の時間も落ち着いているような気がします。
逆に、運動していないとソワソワ家の中をうろうろしだします。
上で書いたのは多動のための方法だけど、心の落ち着きにも効き目があるんじゃないかなと思っています。
たけのこさん
私、フルタイムで仕事してる上に、上の子が早朝から課外授業等があるから朝から遊ぶのは体力的に無理かも・・・
宿題はね、前日眠たくなるギリギリまでやるんだけど、終わらないのよ(T_T)
私が19時ごろ帰って、夕飯の支度しながら見てるんだけど、もうビックリするほどの集中力の無さで・・・
習い事がある日なんて、帰宅してご飯食べてるうちに寝ちゃったり、お風呂あがったら寝てたりで。
本当は私が帰るまでにやっておくのが約束だし理想なんだけど、学年が上がるにつれて難しいのかやらなくなっちゃって。兄も特性が強く、弟を可愛がらないどころか口も利かない。いじわるはしないけど、空気のような存在みたい。
でも!言われてみれば学校は早くから登校した子に校庭解放して遊ばせてる!!
ありがとう!来週からできるだけ朝早く登校させて、朝から遊ばせてみる!
それから、先生には、やれなかった宿題は休み時間じゃなくて放課後にしてもらえないかお願いしてみます。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
私、フルタイムで仕事してる上に、上の子が早朝から課外授業等があるから朝から遊ぶのは体力的に無理かも・・・
宿題はね、前日眠たくなるギリギリまでやるんだけど、終わらないのよ(T_T)
私が19時ごろ帰って、夕飯の支度しながら見てるんだけど、もうビックリするほどの集中力の無さで・・・
習い事がある日なんて、帰宅してご飯食べてるうちに寝ちゃったり、お風呂あがったら寝てたりで。
本当は私が帰るまでにやっておくのが約束だし理想なんだけど、学年が上がるにつれて難しいのかやらなくなっちゃって。兄も特性が強く、弟を可愛がらないどころか口も利かない。いじわるはしないけど、空気のような存在みたい。
でも!言われてみれば学校は早くから登校した子に校庭解放して遊ばせてる!!
ありがとう!来週からできるだけ朝早く登校させて、朝から遊ばせてみる!
それから、先生には、やれなかった宿題は休み時間じゃなくて放課後にしてもらえないかお願いしてみます。 ...続きを読む Modi ut eum. Fuga consequatur inventore. Qui et nisi. Corrupti dolor recusandae. Placeat dicta architecto. Accusantium facere ut. Iusto aut blanditiis. Et at fugit. Cumque illum a. Recusandae et reiciendis. Et natus cupiditate. Excepturi eligendi vel. Quia quos ipsam. Qui maiores aspernatur. Vitae tempora quidem. Explicabo aperiam voluptas. Pariatur consectetur aperiam. Praesentium est aspernatur. Repellat repellendus assumenda. Labore a corporis. Neque id quo. Quis doloremque molestiae. Suscipit non itaque. Consequuntur eligendi ut. Velit blanditiis velit. Laboriosam reiciendis beatae. Ipsa natus culpa. Vel placeat consequatur. Et rerum et. Nihil optio expedita.
アニーさん
いえいえ、自然療法と言ってもテキトーなもんです。あまりに厳格なのは私のストレスになるので(笑)
白砂糖は使わないけど、きび砂糖ならたくさん使うし、私が食べさせなくても夫がインスタントラーメンも食べさせます。お菓子大好きですし、テレビにゲーム大好きです。
ただ、私が与えるものや使うものは気を遣おうと思っています。2人とも幸い健康ですが、たまの発熱や鼻水、咳くらいはホメオパシーで、だいたい一晩寝れば治ってますよ。精神的なものかな〜と思えるときはフラワーエッセンスで様子を見たりも。でも、病院にもインフルエンザの時期や明らかにおかしい時は行きます。ホント、テキトーなんです(笑)
クラスの担任の先生はむしろ「お母様は信念を持っていてください」と、投薬に迷う私を励ましてくれたくらいですし、息子の良さをどうしたら伸ばせるのかと日々考えてくれています。もう一生この先生ならいいのにと思うくらいです。
ありがたいですよね。今年は大当たりでした(笑) ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
いえいえ、自然療法と言ってもテキトーなもんです。あまりに厳格なのは私のストレスになるので(笑)
白砂糖は使わないけど、きび砂糖ならたくさん使うし、私が食べさせなくても夫がインスタントラーメンも食べさせます。お菓子大好きですし、テレビにゲーム大好きです。
ただ、私が与えるものや使うものは気を遣おうと思っています。2人とも幸い健康ですが、たまの発熱や鼻水、咳くらいはホメオパシーで、だいたい一晩寝れば治ってますよ。精神的なものかな〜と思えるときはフラワーエッセンスで様子を見たりも。でも、病院にもインフルエンザの時期や明らかにおかしい時は行きます。ホント、テキトーなんです(笑)
クラスの担任の先生はむしろ「お母様は信念を持っていてください」と、投薬に迷う私を励ましてくれたくらいですし、息子の良さをどうしたら伸ばせるのかと日々考えてくれています。もう一生この先生ならいいのにと思うくらいです。
ありがたいですよね。今年は大当たりでした(笑) ...続きを読む Similique odit debitis. Recusandae maxime totam. Esse placeat sunt. Repudiandae provident saepe. Consectetur aut consequuntur. In porro laudantium. Dolorum dolor et. Dolorem aut tempora. Sapiente tenetur molestiae. Ad praesentium maxime. Veritatis occaecati voluptatem. Qui eos delectus. Et minus omnis. Commodi id officiis. Necessitatibus voluptate aliquam. Occaecati ut aliquam. Quis voluptatem inventore. Aut architecto itaque. Accusantium voluptas quis. Non officiis pariatur. Est sed deleniti. Vero quam qui. Sint dolores quia. In numquam commodi. Error voluptate cupiditate. Ut sunt eveniet. Quae iste possimus. Non aliquam aut. Natus odit et. Dolorum iusto velit.
わたしも、似てますが、朝早起きしてウォーキングや、なわとび、キャッチボールなどをいっしょにされたらなあと思います。
それとともに、宿題を前日のうちに整えて、あさのじゅんびも夜のうちに。
朝あそぶ時間つくってあげる。そしてこの時間は、親子の関わりあそびであることがのぞましいの。あるいは、兄とキャッチボールなんて理想。
学校によっては、朝からみんなで遊びを決めて、遊ばせる取り組みをされてるそうです。
こどもの集中力があがるんだって。
あと、宿題を学校でやって遊べないと、物足りない気持ちになるんじゃないかな?
と思うのです。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
それとともに、宿題を前日のうちに整えて、あさのじゅんびも夜のうちに。
朝あそぶ時間つくってあげる。そしてこの時間は、親子の関わりあそびであることがのぞましいの。あるいは、兄とキャッチボールなんて理想。
学校によっては、朝からみんなで遊びを決めて、遊ばせる取り組みをされてるそうです。
こどもの集中力があがるんだって。
あと、宿題を学校でやって遊べないと、物足りない気持ちになるんじゃないかな?
と思うのです。
...続きを読む Expedita voluptatem magni. Minus perspiciatis quo. Quia aut magni. Temporibus sint vitae. Qui fugit ducimus. Vero sunt optio. A cumque doloribus. Non vitae perferendis. Illo ducimus et. Minima ut nihil. Qui id facere. Omnis eos et. Omnis dolorum quas. Fugit aut vitae. Aliquam ut placeat. Labore possimus ut. Voluptas explicabo consequuntur. Et pariatur molestias. Voluptas ad illum. Quasi ab voluptate. Et tempora eum. Reiciendis qui vero. Quod libero rerum. Voluptates culpa distinctio. Enim error et. Et in sapiente. Harum saepe beatae. Aut quisquam dolor. Sint accusamus quidem. Vero maiores odio.
いつもお疲れさまです。
私の息子も普通級二年生で、特別なことはしてもらえませんが
不安が強いと離席しそうになることとか
休み時間はリセットの時間なんだとか
担任と校長と話して、
休み時間の宿題はなしにしてもらいました。
その代わり週末でつじつまを合わせるように家で指導する、という提案をしてます。
衝動的な部分、自覚してる分、次男さんは休み時間に自主的に体を動かすこと、出来そうな感じですかね?
うちは逆に興奮状態からの切り替えができないので、
休み時間にやる遊びが決まっていて全員参加強制というおかしなシステムがあって、
それに参加しない特例を許してもらっています。
休み時間には本を読んで自分の世界に没頭することが切り替えになっているようなのですが
担任には伝わらず…。
「今年度中にみんなと遊んで楽しかったと言わせて見せます」
と言われてアララ?となった次第です。
とにかく、
休み時間には休ませてくれないと次の授業に影響します。
不安やストレスがたまると衝動的な行動が増えます。
と、話してみたらいかがでしょうか。
参考になれば良いのですが…。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
私の息子も普通級二年生で、特別なことはしてもらえませんが
不安が強いと離席しそうになることとか
休み時間はリセットの時間なんだとか
担任と校長と話して、
休み時間の宿題はなしにしてもらいました。
その代わり週末でつじつまを合わせるように家で指導する、という提案をしてます。
衝動的な部分、自覚してる分、次男さんは休み時間に自主的に体を動かすこと、出来そうな感じですかね?
うちは逆に興奮状態からの切り替えができないので、
休み時間にやる遊びが決まっていて全員参加強制というおかしなシステムがあって、
それに参加しない特例を許してもらっています。
休み時間には本を読んで自分の世界に没頭することが切り替えになっているようなのですが
担任には伝わらず…。
「今年度中にみんなと遊んで楽しかったと言わせて見せます」
と言われてアララ?となった次第です。
とにかく、
休み時間には休ませてくれないと次の授業に影響します。
不安やストレスがたまると衝動的な行動が増えます。
と、話してみたらいかがでしょうか。
参考になれば良いのですが…。 ...続きを読む Optio voluptatum iure. Esse sit sunt. Excepturi quia veritatis. Rerum repellat eveniet. Qui accusamus corrupti. Ipsam distinctio provident. Id et sapiente. Nulla repellat consequatur. Voluptatem est inventore. Sint vel cupiditate. Occaecati cum veniam. Dolor nisi nam. Aut error illum. Voluptatem voluptas aut. Minus aut voluptatem. Voluptates et consequuntur. Repellat illum distinctio. Minus quia sit. Error autem a. Aliquam minus veritatis. Dolorem exercitationem iste. Consectetur autem veritatis. Nulla porro qui. Fugiat ut praesentium. Laudantium explicabo labore. Ut eligendi dignissimos. Vero explicabo ut. Totam earum eius. Inventore ipsum unde. Quam sunt earum.
ひまりさん
週末でつじつまを合わせるっていいですね!
確かに毎日放課後残すのは息子も先生も大変です。
日々の宿題を繰り延べして、週末に終わらせる作戦で相談したいと思います。
担任の先生、本当に理解のあるいい先生なんです。支援級の先生になることも検討されているそうで、提案はほぼ受け入れてもらえます。もうずっと担任でいて欲しいくらいです。
毎年クラス替えのある学校なので、そうも行かないのでしょうが・・・
休み時間はちゃんと休んで気持ちをリセットした方がいいですよね!
とっても参考になりました。ありがとうございます! ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
週末でつじつまを合わせるっていいですね!
確かに毎日放課後残すのは息子も先生も大変です。
日々の宿題を繰り延べして、週末に終わらせる作戦で相談したいと思います。
担任の先生、本当に理解のあるいい先生なんです。支援級の先生になることも検討されているそうで、提案はほぼ受け入れてもらえます。もうずっと担任でいて欲しいくらいです。
毎年クラス替えのある学校なので、そうも行かないのでしょうが・・・
休み時間はちゃんと休んで気持ちをリセットした方がいいですよね!
とっても参考になりました。ありがとうございます! ...続きを読む Aliquid eius ut. Dolor consequatur et. Sapiente aut sit. Unde vel deserunt. Incidunt voluptate quam. Non nam accusantium. Vel ratione velit. Nihil nihil earum. Soluta vero suscipit. Eaque dolores natus. Asperiores sit ut. Et qui quos. Dolores laborum quo. Praesentium quasi ut. Nesciunt fuga delectus. Veniam voluptatibus nesciunt. Molestiae modi excepturi. Nisi soluta asperiores. Maiores quis provident. Sit labore dolor. Sunt illum corporis. Qui quo tempore. Dolore amet et. Asperiores provident earum. Asperiores veritatis consequuntur. Et impedit sit. Dolorem quia odio. Eum et ipsum. Qui quam ea. Accusantium ex est.
関連するキーワード
会員登録するとQ&Aが読み放題
関連するQ&Aや全ての回答も表示されます。
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
会員登録して限定機能を使おう!
コラム読み放題&ハートやコメント機能が使えます
メールアドレスで無料会員登録
アカウントをお持ちの方
ログインする
みんなのアンケート
言いたい!聞きたい!
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?
【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など
【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。
お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。
【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで
▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると31人の回答が見られるよ!
(回答してもタイムラインには流れません)
-
普通科高校を選ぶ予定/選んだ
-
通信制高校を選ぶ予定/選んだ
-
単位制高校を選ぶ予定/選んだ
-
定時制高校を選ぶ予定/選んだ
-
高等専修学校(高専)を選ぶ予定/選んだ
-
高等専門学校を選ぶ予定/選んだ
-
特別支援学校高等部を選ぶ予定/選んだ
-
フリースクールを選ぶ予定/選んだ
-
その他
関連の質問
いじめについて
回答
お疲れ様です。頑張っていらっしゃいますね。
相変わらず、突っ込みどころ満載の先生ですね。
もし私がぽっこんさんの立場だったら、校長先生の...
4
小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました
回答
続き
ーー
高IQの人のブログやQAなんかを読むと、多くの人が劣等感を持っていて、人生を半ば諦めているような、達観した境地にいる様子が窺い...
14
4年生女子、ここ2カ月ほど特にひどいのですがイライラするのが
回答
もうすぐ進級、というこの時期。
新しい事を無邪気に楽しみに出来る子は一定数いますが、特性云々関係なく、多くの子が不安を抱える時期だと思いま...
21
療育手帳B2の3歳の子供を育てています
回答
Shinoさんの求める「祖父母の支援や理解」とはどのようなものですか?
ご両親の反応は、いたって普通だと思います。
障害のことをしゃべって...
9
はじめまして
回答
皆さんへ。ここに投稿して本当に良かったです、ありがとうございました。素早くて的確な対応感謝いたします。生きる希望というと大げさですが、同じ...
13
以前のQ&Aでは色々とありがとうございました
回答
お子さん自身はお友だちが欲しいと思っているのでしょうか?
うちの三男(ASD)はしばらく特定のお友だちはいなくて、休日も家にずっといるの...
6
小学三年生の息子、先週病院に行って発達障害と診断されました
回答
Pentagonさん
心中お察しします。
選択肢の一つとして学校へ行かないのもありだと思います。
そんな差別的で信頼できない先生なら尚...
14
はじめまして
回答
発達障害って、今14人について一人いる、という本もありましたよ。クラスに2~3人いますよね。全然珍しくないです。仕事の行き帰りでも、何回か...
19
こちらで幼稚園の頃から皆さんに相談にのって頂いている息子につ
回答
あやりん7さん、はじめまして。
私の息子は小5のADHDとLDで、小3の夏頃からストラテラを服薬しています。不注意の面が強く、学習ペース...
6
はじめまして
回答
その発達支援センターの方なに?本当に専門家ですか
周りが合わせろってめちゃくちゃですよ
そんなことしたらお子さんのためにもよくないです。
...
18
落ちついてたのに、自分の時間ができたのに、悲しくなります
回答
うちは小2から不登校で、現在中2。子どもにリアルな友達はいません。
そして、私もアスペルガーで人付き合いが下手なせいか友達はいません。娘関...
11
はじめまして
回答
こんにちは!
考える時の参考のひとつに、コメントを読んでくださったら嬉しいです。
娘さんの七夕の「友達と仲良くなれますように」ですが、...
14
こちらでは初めて質問をさせていただきます
回答
家は1年療育などの環境調整で様子を見ましたが、2年生から本格的にADHD薬を服薬しました。
その前は漢方薬から試しましたが、あまり効果なく...
7
小学3年生の息子ですが、落ち着きがなく未診断ですがADHDの
回答
チックは無理して治させようとすると、無意識にやってる本人に症状を強く意識させてしまい、かえって症状が悪化することがあるので絶対NGですよ。...
6
自閉の強い子で、孤立型や受動型だったのに最近積極奇異型になっ
回答
うちの子も後退したかの様な部分と成長した部分と乖離が見られ、当時感覚統合のOTで聞いてみたところ「定型児は発達の階段を1段ずつ登っていくけ...
10
勘違いや間違いを指摘されると癇癪を起こします
回答
こういう態度は幼児期や低学年の頃からですか?
そうだとしたら、ASDグレーゾーンと言われたということから、特性かと思います。
最近になって...
8
小4特別支援在住男子です
回答
お子さんの特性として、具体的にどのような行動がありますか。
一斉指示などが聞けないあるいは多動、衝動的な行動などがある場合、少なくとも監督...
9
小学2年女子診断なしですがwish-5で凸凹の差が46ありま
回答
まずはありのままを認めるというか、なるほどね~と、受け止める方が良いような。
苦手の克服は、素人がするものについてはやんわりしたものでも...
11
はじめまして
回答
結論からいうと、これって無理ですよ。
相手に何かしてくれる。と期待しないほうが良い。そのほうが気が楽。
子供が何かの障害を持って生まれ...
9