質問詳細 Q&A - お悩みきいて!

数学の勉強の教え方を教えて下さい!><子供の...

退会済みさん

2012/10/10 19:51
2
数学の勉強の教え方を教えて下さい!><

子供の数学の理解力が乏しく困っています。

小学4年生なんですが、足し算・引き算もケタが増えると分からなくなってしまいます。
3-9なのど、マイナスの計算は全く理解していないようで、そのまま足して【12】と答えたり【6】と答えたり…多分勘で答えているのだと思いますが。
学校では分数も出てきていますが、分数ももちろん理解できていないです。というか、掛け算割り算もあやしい。九九は覚えていますが、筆算もたどたどしいです。

今まで何人か家庭教師などにも頼んでみましたが、皆さんお手上げ状態。息子の診断はADHDですが、それが収まってきた頃に、学習障害という文字が頭に浮かんでしまいます。

学習障害と一言で言っても、教え方次第で分かるようになるんじゃないかと思うのですが、それは甘い考えなのでしょうか。
また、埼玉近辺でいい塾や先生がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。

回答のアイコン この質問への回答

https://h-navi.jp/qa/questions/350
うちの子は自閉症で、1年の頃はIQが44くらいで、5年の終わり頃にはWISCでIQ89になったので、算数はまあそこそこかなという感じなので、やり方によっては、伸びるんだなと感じてます。
家庭教師の先生がお手上げというのは、やり方があわなかっただけかもしれませんしね。
算数だけは、こつこつとつまずいているところにさかのぼるしかないので、公文、四谷学院(55段階に能力別で分かれている)、そろばん教室(そろばんは、おはじきが規則正しくならんでるようなものなので、大小の数の概念をつかみやすい)などに通ってみるのはどうでしょうか。

家でできそうなことは、ドイツ式の石がき算(数の法則に自分で気づくようになっている)とか、遊び心満載のベネッセのすうトレ(計算トレーニングのDS)、くうトレ(空間図形のDS)、NHK教育の算数のセンスが身につく動画マテマティカ(1こま10分くらいです)とかでしょうかね。

家では、小さいプリントにたくさんの問題というのは、やる気がなくなるかもしれないので、拡大コピーをして分割して、1枚プリントに1題くらいがいいかもしれません。

公文の分数パズルというのがアマゾンなどで売ってるので、家にあるといいと思います。円があって、6分の1とか7分の1とか色別のパズルを組み合わせて1という円にはめていくものです。1という概念を基準として5分の1などの概念をつかんでいくのを視覚的に理解するためのツールにはなると思います。分数はできるだけ実物で感じられるようにするのがきらいにならないポイントになると思います。
何かお子さんにあったやり方が見つかるといいですね。
https://h-navi.jp/qa/questions/350
退会済みさん
2012/10/16 03:19
星のかけらさん、とても丁寧に本当に本当にありがとうございます。
ここまで詳しく教えて頂けるとは思いませんでした…有難くて、何とお礼を申し上げていいか分かりません><

いずれも知らない教材ばかりでしたので、少しずつ試してみようと思います。また、どこから躓いているか私もよく分かっていないため、まずはたし引き算から確認してみようと思います。

それから、拡大コピーして一つ一つの問題を提示する方法は、すぐに試してみようと思います。たくさん問題が書かれたものを渡すとそれを見ただけで拒否反応を示してしまっていたので、何かいい方法は無いかと思っていました。言われてみれば、そんな簡単な方法で解決できるんですね。頭が固くて、思いつきませんでした。

星のかけらさんのお子さまがIQが伸びたと知って、少し希望が見えてきました。いつまでたっても、算数はできないままなのかもしれないな、と、心のどこかで諦めかけていたのかもしれません。

もっとがんばってみようと思います。本当にありがとうございます!また相談させて頂けると嬉しいです。

...続きを読む
Rerum dolor quam. Debitis ex aut. Nulla molestiae suscipit. Non delectus et. Et eum voluptatem. Non exercitationem ipsa. Ex dolor est. Impedit maiores veniam. Facilis vel amet. Sunt atque sint. Ea suscipit totam. Qui nobis pariatur. Ea ea explicabo. Natus quibusdam quia. Sit maxime nihil. Esse placeat repellendus. Qui eligendi facilis. Voluptatibus enim corporis. Nulla laborum repellat. Dolorem iure et. Qui assumenda aut. Et temporibus accusamus. Dolorem accusamus veniam. Sed eaque pariatur. Ratione deserunt inventore. Quo repellat non. Rerum quisquam labore. Placeat qui excepturi. Ut perspiciatis aut. Saepe ratione autem.

関連するキーワード 関連するキーワード

みんなのアンケート

言いたい!聞きたい!
締め切りまで
6日
【中学卒業後の進路アンケート】高校は通常学級?定時制高校、通信制高校、特別支援学校、フリースクールどこにした?みなさんの経験を教えてください!
中学校を卒業後のお子さんの進路について、お悩みの方も多いと思います。
義務教育期間が終わり、社会に向けてどのような進路を選ぶのがお子さまの将来につながるのか、選択肢も増える分迷われることも多いと思います。
そこで、中学校卒業後の進路について悩んでいる方、また、すでに経験済みの方、みなさんの体験談をお聞かせいただけないでしょうか?

【回答例】
・ASDの息子は、公立高校中学校では自閉症・情緒特別支援学級に所属していました。高校は発達障害に理解があるという評判の私立高校を選びました。入学前に面談をし●●のような配慮をお願いしました。今思うと、もっと●●をしておけばよかったと思います。
・軽度知的障害の娘がいます。中学では知的障害特別支援学級に所属していました。かなりなやみましたが、特別支援学校高等部を選びました。見学へ〇回行き~のところを見ました。
など

【アンケートへの答え方】
1、本画面下にある「選択肢」から1つを選択してください。
2、よろしければ続けて「このテーマに投稿する」欄に、上記の【例】のような形で、どのように進路を決めたのか、やって良かったこと、後悔していることなど、具体的な体験談をお寄せください。

お寄せいただいたエピソードについては
・発達ナビ編集部が作成する記事にて読者の方からの声として紹介
・発達ナビの連載ライター陣がイラストを描きおろし、体験談をコミックエッセイ化(
https://h-navi.jp/user/368843)して、発達ナビで公開などで活用させて頂きます。

【アンケート期間】
2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで

▼発達ナビ編集部が作成する記事内にて読者の方からの声としての紹介について
採用、不採用にかかわらずご連絡は致しません。ご了承くださいませ。

▼コミックエッセイ化について
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された方には編集部より随時(投稿より最大1か月程)ご連絡致します。ご連絡の際、追加で質問をさせていただくこともあります。
・コミックエッセイ公開の際はお名前公開・非公開を選ぶことができます。
・コミックエッセイとしてエピソードが採用された場合、Amazonギフト券500円分を謝礼として差し上げます。
・採用とならない場合にはご連絡は致しません。ご了承くださいませ。
選択肢をクリックすると33人の回答が見られるよ! (回答してもタイムラインには流れません)

関連の質問一覧 関連の質問

12才

男子。4月に私立中学に進学したばかり。既に続けて行けるのか不安で一杯な状況です。幼稚園ぐらいから何かおかしい、と思いつつも進学に力を入れて...
回答
小学校4年生アスペルガーの息子を育てています。アドバイスになるかどうか分かりませんが、我が家も私立小に入れています。で、つい先日やはり退学...
5

小学校5年の息子のことでご相談です

小2の頃に軽度ASD、ADHD、学習障害(書字、計算障害)と診断されています。診断はありませんが体幹の弱さや動きに不器用なところがあり、自...
回答
5年生になっても嫌な子たち…と呆れますが、高校生になっても見たことありますよ。(元高校教師) まだ、言葉でからかっている段階のうちに、ガ...
10

先日、学習障がい(ディスレクシア)従たる障がい、ASD.AD

HDと診断された、小4の息子がいます。小1の時にグレーゾーンと診断され、小4まで、グレーゾーンできました。小学校では、小1の時から支援の先...
回答
LDでも「書き」の問題だけでしたら、本人のペースに合わせて使いやすいノートにしてあげたりして進められると思います。 息子さん自身が周囲と違...
8

初めて投稿させていただきます

(長文ですいません)小学校低学年からお友達と喧嘩になると(自分の気持ちを口で上手く伝えられず)手を出して叩いてしまったり、友達の鉛筆や消し...
回答
あずきさんのおっしゃる通り、田中ビネーの方が高く出るのが普通です。県の専門家チームの方の意見ですので、間違えないと思います。なので、WIS...
18

ASD+ADHD中3男子、東京都高校選びについて相談させてく

ださい。城北地区に住んでいます。幼児期から発達障害診断が降りていて、過去2年支援級にいましたが現在普通級です。定期テストの学力は上位10〜...
回答
余談 本人が頑張ってきた事は事実でしょうが、アレもこれも考えながら志望校を選んだり、受験に向けて行動していくのは難しいタイプだと思います...
7

小学1年生の息子が、ADHDの診断を受けました

衝動性、注意欠陥、多動、すべての数値で高かったようです。WISCⅣも受け、検査結果が出て、今後の育て方を悩んでいます。WISCⅣは、FSI...
回答
あおさん、こんにちは。 私はIQ高めのグレーゾーン当事者です。 塾で働いてますが、やはり知能と学力は別物だなと感じます。 コツコツ積み重...
14

初めまして

息子が先日LDとADHDと診断されました。うちの息子は13歳です。対応が遅すぎました。小さい頃から、育てにくさや個性が強い事、落ち着きがな...
回答
今まで子供さんをよく見てなかったことの積み重ねで 今さら本人に響かないやる気ない行動療法は難しいです。子供さんの心をつかむのが上手な人でな...
35

小学3年生になる息子の勉強について相談です

幼児期から注意力が散漫で、不注意が多い子でした。が、比較的大人しく、お友達とトラブルを起こすようなことはなかったので、幼稚園では特に何も言...
回答
回答いただき、ありがとうございます! >フランシスさん 発語には問題ありませんが、「言いたいことを上手く言葉にできない」「学習の苦手な...
6

はじめまして

今日、こちらに登録させてもらったこうさきと言います。初コメントさせてもらいます。以前から息子の事でずっと悩んでまして。今、中学1年の息子が...
回答
知能指数IQが50~70ですと軽度知的障害があると言われています。 都道府県によっては、軽度知的障害を50~75とするところもあるため、7...
10

小学6年生女子の母です

ADHDの疑いがあり、7月に結果がわかる予定です。友達とのコミュニケーションがあまりうまくなく一年に何回か問題が起きてしまいます。部活も色...
回答
宿題は夜中2時くらいまでかかり、見るとすごく綺麗で丁寧に書いているんです。 つらいねむい明日遅刻すると言いながら、、(涙) もちろん他...
4

6歳女児、今年春から小1です

発達障害、発達性協調運動障害があります。5歳からてんかんの発作が出始め、医者の指示により薬を飲んでいます。年末に就学相談の結果が出て、4月...
回答
はじめまして。 新一年生、ドキドキわくわくですね。 我が家は小1男子、通級通いつつ普通級で1年過ごしました。 検査はWISCですがIQ76...
6

中学性のADHD男子です

図形の見え方、勉強について相談させて下さい。息子は、高学年の時に学校より受診を勧められ、ADHD多動性、衝動性が強い、と診断されました。今...
回答
いつも優しく働き者の大福さん、今日は、面談頑張って下さい👊😆🎵 大丈夫ですよ、色々な相談する為に面談するんですから、きっと話を聞いて味方...
24

初めて質問します

よろしくお願いします。息子は小6、グレーゾーンで小1の途中から支援学級に通級しています。来春の中学進学に際し発達検査を受けるよう学校から言...
回答
私も、短時間のお医者様よりも、日々接しているご両親や先生方の感覚を信じられた方が良いのでは。と思いました。診断名についてはそこまで気にされ...
13

中学2年の男の子の母です

小学校4年生の時に、ADHDの診断をされました。正直、頭では理解したつもりでも、心は、他の子と一緒であって欲しいと思ってました。今もそうい...
回答
もちっこさん ありがとうございます。 小学校の頃は、集中力を高める為、と飲んだ方がいいよで、飲んでいましたが、中学生ともなると、自分の意志...
19